スキーやスノーボードの道具をそろえる時、板やブーツやウェアが最初に揃えますね。どうしても小物系は軽視しがちになる傾向にあるようですが、スキーゴーグルは絶対にいいものが必要なものです。
何故ならば、スキーゴールなしでは雪からの紫外線で雪目になり目を痛めるし、視界を太陽光線で遮り事故発生の危険も高くなります。安全に滑るためには欠かせないアイテムなんですよ。
目次
スキーゴーグルは必要?
紫外線から目を守る大切なもの!
スキーをすると、どうしても雪からの紫外線を目に受けてしまいます。曇っていても雪からの紫外線は想像より強く、紫外線にさらされてから6~10時間程度で「結膜の充血」、「目がゴロゴロする」、「涙が出る」、「目が痛くてまぶしい」などの、いわゆる雪目という症状があらわれます。
その症状は軽い人から、夜も眠れないほど強い症状の人もいます。雪目は軽くみてはいけません。そのような症状にならないようにするのがスキーゴーグルの役目です。
大雪でも視界が開けるように!
晴天の日は紫外線の強さから眼を守ってくれるスキーゴーグル。「では雪が降っている日はいらないのでは?」という気持ちもあるでしょうが、それは間違い。
雪が吹雪けば目を開けていられないほど顔に、眼に、雪が入ってきます。視界が遮られたら全く滑ることができません。スキーゴーグルをしていれば吹雪いていても視界がハッキリ見え、ゲレンデのコースもしっかりと見えるのです。
けがや事故の際の安全対策として!
日常生活の時もそうですが、ふとした弾みに太陽光線が視界にはいり一瞬眩しくて眼をつぶってしまうということがありますね。これが運転する車の中だったら大事故につながる可能性があると容易に想像できますね。
さてスキー場ではどうでしょう。実はスキー場も同じです。車は滑っているスキーヤー、スノーボーダーと同類。スピードが出ている坂道、いきなり眩しさに目を閉じたら…!他の人とぶつかり大怪我することもあります。実際毎年そのような事故が発生しているので、スキーゴーグルは事故防止に絶対必要なアイテムです。
スキーゴーグルで人気のブランド・メーカーを教えて!
とにかく可愛くてコスパと機能性が魅力!女性におすすめのROXY
カルフォルニア初、おしゃれなスポーツメーカーが発売するブランドROXY。ストラップからフレームまで可愛い柄物のデザインが女性の心をつかむゴーグルです。可愛いピンク系を得意としていましたが、近年はブラック&ホワイトのクールな商品も販売していて、ともに人気抜群!
価格も抑えてあるのに100%UVカット、くもり、キズ、歪み防止加工の球面レンズのため視界が広く耐久性にも優れている上 アジア人の顔にフィットするフレームも販売されているのがポイントです。
コスパと機能性が魅力!初心者におすすめのAXE(アックス)
あれもこれも揃えないといけないから最小限の出費で機能性があるものは難しい。値段が安いとそれだけ機能も低くなるということは黙認のうちとして、最大限よいものを教えましょう。
それは日本のメーカーAXE(アックス)のスキーゴーグル。
UV、くもり止め、全天候対応のオールマイティーレンズ、 撥水性ベルト、めがね対応など充実した機能性あり!狙うならシーズン初めに残っているはずの型落ちの昨年モデルです。
デザインがカッコイイ♪若者から定評があるDragon(ドラゴン)
カリフォルニア のメーカーDragon(ドラゴン)。視界範囲・フィット力の高さを誇る2018-2019モデルの凄みとかっこよさに注目!支持が高いのも納得です。100%UVカットや全天候対応 ジャパンルーマレンズ、超強力曇り止め加工スーパーアンチフォグ2.0 などの機能性はスーパーレベル。
Dragon(ドラゴン)は各国の骨格にあわせたフレームを採用し、日本人骨格に合わせたジャパンフィットがあるので付けていてズレなく快適にスポーツができます。また日本人と欧米人の眼球の違いに着目した、ジャパンレンズというモデルも販売中。実は私もDragon(ドラゴン)を使っています!
本格スキーを楽しむなら機能性重視のSMITH(スミス)
売れ行き抜群、完売多しで大人気のメーカーSMITH(スミス)。サングラス・ゴーグルといったらフィッシャー、バイカー、サーファー、スキーヤーの憧れのもの。
各スポーツ界の王者たちがSMITH(スミス)を選んでいます!!
SMITHのヘルメットはゴーグルの設計と合わせて開発を行っているのでゴーグル、ヘルメットは全てフィットする設計。セットで購入したいハイレベル商品です。
レンズの色には意味がある?目的に合ったレンズをチョイス
オールティに使えるオレンジ系とピンク系
全天候に対応させるならオレンジ系とピンク系のカラーを選びます。基本的に透過率が関係あり、色が濃いものは晴天向き、薄いものは悪天候向きです。ピンク系はオレンジ系より視界がやや暗めになる傾向があります。
まぶしさをしっかりカットするグレー系
晴天時に太陽光線の眩しさをカットするなら薄めのグレー系がお勧めです。悪天候で暗い場合は視界が暗くります。
ナイター時におすすめのイエロー系・クリア系
色が薄く裸眼状態な視界のため、夕暮れナイターでも視界がクリア。反対に色の濃いものは視界が暗くなりナイターには役立ちません。
偏光レンズ
強い照り返しや雪面の乱反射をカットするレンズで、眼にギラついた太陽光線がどの角度からみても自然な視界となります。
私はこう選ぶ!商品選びのポイント3
フィット感
どのスキーゴーグルも大差ないと思っていたら大間違いです。スキーゴーグルメーカーは海外ブランドが多く、一般的に欧米人の骨格にあわせたものが製造されています。日本人の骨格にあわせたフレームもありますが、やはりここは実際に顔につけてみないと分かりません。
フィット感が良くないためにスキーやスノーボードをしている最中に顔からずり落ちる、フィットしないがためになんとなく不快感を感じる。そんなことではアクティブなスポーツはできません。まずはフィットするものを選びましょう!
機能性
どこまで機能性を求めるかを決めておきます。雪焼けを防ぐUV度数の程度、吹雪いても滑る派かなど自分のスキースタイルを軸に、求めるゴーグルの品質とカラーを決めるのです。
デザイン
自分の好みのデザインかどうか。シンプルなものから主張があるデザインまで様々です。フィット感と機能性を通過した中から気に入ったものを選ぶとよいでしょう。スキーゴーグルで一番大事なことは「眼を守る」ことなので、デザインはちょいダサでも気にしないでおきましょう!
スキーゴーグルのおすすめランキングTOP8
8位 ROXY SUNSET ART SERIES ASIAN FIT

出典: Amazon.co.jp
ROXY SUNSET ART SERIES ASIAN FIT
ブルーとホワイトに彩られた一目ぼれしてしまうような可愛さ♡
出典: Amazon.co.jp
レディースの16-17モデルで買いやすい価格までお値段が下がっているのがポイント。型落ちだけどデザインは最新の可愛さですね。全天候向きでまずは購入選びに迷っている初心者や女性らしいものを求めている人にぴったり!
7位 UNIQFUN スキーゴーグル
出典: Amazon.co.jp
安いのにかっこいい!最低限の機能性があればOK!
横幅15cmくらいまでのメガネが入るからメガネのまま付けられるのが嬉しい。ブルーフレームとゴールデンブルーミラーがあります。2,000円台の大判振る舞い、シーズン毎に買い換える手軽な存在でコスパ第一の人向きです。
6位 AXE AX590-WMD
出典: Amazon.co.jp
可愛いキュートなデザイン!軽くて平均点以上の価値あり♡
バラのモチーフとキラッと光るラインストーンがアクセントはレディースというよりガール的。 しかし機能性はキチンとしているし、メガネしたまま装着できる便利さとヘルメットした時にも対応した留め具付きゴムバンドなのにコンパクトで顔の小さい女性にあっていますよ。
5位 AXE OMW-830P
出典: Amazon.co.jp
進化した AXE(アックス) !思わず手にとりたくなるスキーゴーグル
偏光レンズも曇り止めもしっかり機能し、6位にあげたものよりデザインが格段と上です。目立つほどでもありませんが、いわゆる小粋なデザインが通の心を掴かんで離さないでしょう!ちょっと人と違うものを欲しいあなたに。
4位 OAKLEY スノーゴーグル
出典: Amazon.co.jp
シンプルで美しい。クールで決めたいスキーゴーグル
幅広いストラップで 快適なフィット感かあります。持ちたい機能は全てある、シンプルなデザインで派手な装いを望まないクールデザインを好む人に人気があります。
3位 SALOMON XVIEW ACCESS
出典: Amazon.co.jp
老舗の中の老舗、サロモンを持っているだけで安心!
派手さはないがクオリティはあるし、必要な機能も充分。顔を包み込むようなスタイルとプレミアムレンズを採用したX-Viewは付けていて違和感なく身体の一部のように感じられます。スキー用品ならSALOMON(サロモン)という信者も少なくありません!スキーヤーにオススメ。
2位 DRAGON スノーゴーグル D1 OTG ディーワン オーティージー
出典: Amazon.co.jp
一言、カッコイイ!男性でも女性でも不思議と似合うスキーゴーグル!
レンズの色、フレーム・ストラップデザインが数多く、好みのものに出会えるドラゴン。地味派手でゲレンデにでると景色の中に自然に調和します。ユニセックス仕様。
1位 Giro ジロ FIELD AsianFit フィールド・アジアンフィット
日本メーカーのアジアンフィットで失敗なし!
日本のスキーウェアの草分け的存在のGIROスポーツ。男性中心に人気が高いブランドですが、女性専用デザインのEXVコレクションはかなり可愛い大人向けのデザイン。ゆえに日本人骨格にあったフィット感が得られ、レンズの広い視界はゲレンデで事故なく使えます。
Giro(ジロ)を愛してやまない人に、スキーゴーグルで失敗したくない人にオススメ!
スキーゴーグルの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、スキーゴーグルの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング
スキーゴーグルで他の人と差を付けちゃおう♡
「たかがスキーゴーグルではなく、スキーゴーグルって大切なんだ」と理解できましたか?スキーゴーグルは日常生活のサングラスと同じ感覚です。おしゃれさんはサングラスをしっかりポイントアクセントにしてますよね!スキー場ではだれでもスキーゴーグルでおしゃれさんに変身できます。
トータルコーディネートでスキー場で注目されちゃいましょう!