
【らむね】さんの2019ベストコスメ&人生ベストコスメで、今年の美容トレンド総復習!
どこよりも早いベストコスメで、今年の美容トレンドを総復習する連載、第2回です!
今年は「2019年発売のベストコスメ」に加え、「3年以上愛用しているベスト中のベスト=人生ベストコスメ」をご紹介!
今回ベストコスメを発表してくださるのは、Twitterで13万人から支持されるコスメマニアOL「らむね」さんです♡
らむね/@mrmrmron7
コスメが好きな普通のOL
デパコスやプチプラコスメ、スキンケアや話題の韓国コスメなど、幅広いジャンルが好き。
特に透明感の出るコスメや、キラッキラのラメに目がない。 Twitterのフォロワーは現在約13万人。
らむねさんにとっての「2019年」は、海外で現地の素敵なコスメにたくさん出会えた年。
らむね
こんにちは、らむねです。
2019年、相変わらず海外旅行が大好きで、いろいろな国に行きました。
元々韓国コスメは大好きで色々爆買いしてたのですが、今年はSEPHORAをはじめ、もっと広い海外コスメに興味を持ち始めました。
最近は、イタリアミラノの日本未上陸ブランド”KIKO”の店舗に行って、たくさん可愛いコスメに出会えて幸せでした。
海外コスメはまだ日本に店舗がなかったりで、なかなか色味やテクスチャなど触らないと分からないから手が出せない……という方も多いので、私の自己満レポが少しでもお役に立てていれば嬉しいな〜と思いながらツイートしてます。
来年も、いろんな国のコスメに挑戦していきたいです!
らむねさんの【2019年発売ベストコスメ】①今年のベスコス中のベスト!なチーク
hince トゥルーディメンション グロウチーク ベアリフレクション
らむね
2019年にローンチされた、韓国コスメブランド、hince(ヒンス)。
こちらのチークは“水彩画光ブラッシャー”というだけあり、じゅわ〜っとしたツヤ感のあるチークが作れるのがすごいんです!
元々チークは付けない日も多い派だったのですが、これに出会ってからというもの、ほぼ毎日使ってます……♡
2019ベスコス中のベスコスの大本命です。
チークだけでなくアイシャドウなどにもマルチに使えて、本当におすすめです。
出典: Amazon.co.jp
ブランド | |
---|---|
カテゴリ |
らむねさんの【2019年発売ベストコスメ】②クッションファンデの理想系!?
NARS ナチュラルラディアント ロングウェア クッションファンデーション #5880(きっかけは提供品)
らむね
クッションファンデが大好きで、いろいろ使ってきたのですが、これを使ったとき、クッションの進化を感じました。
付け心地は信じられないくらい軽いのに、隠したいところは素肌感を残しつつ、きちんとカバーしてくれる。
ファンデなのにうるおいます!
最初は商品提供でいただいたのですが、お気に入りすぎて自分でリフィルリピートしました。
毎日使いたくなるクッションファンデです!
出典: Amazon.co.jp
らむねさんの【2019年発売ベストコスメ】③自分だけのアイブロウ&アイライナーセット
IPSA クリエイティブ アイブロウ エレメンツ
らむね
上半期ベスコスにも入れたのですが、お気に入りなので年間ベスコスに。
自然な美眉が技要らずで作れるので、眉コスメにお悩みの方にぜひ使ってみて欲しい……!
リキッドライナー、アイブロウペンシル、アイブロウマスカラの3点セットでまとまっているので、持ち運びにも◎
店頭のイプサライザーの質問に答えることで、一人ひとりの眉にあわせて、最適な3本をカスタマイズしてくれます。(もちろん好みでも選択可能)
らむねさんの【2019年発売ベストコスメ】④言わずと知れた、目の下専用レフ粉
LAURA MERCIER シークレット ブラーリング パウダー フォー アンダー アイズ
らむね
目の下専用パウダーという地味な存在ですが、お気に入りすぎて、2019年出会えてよかったな〜としみじみ感じるコスメ。
コンシーラーの後、やわらかいブラシで少しずつのせると、レフ板効果でクマを目立ちにくく、かつ崩れにくくしてくれます。
パウダーだけど、乾燥しにくく粉っぽさもなし!
目の下涙袋にまでしっかり乗せることで、パンダ目も防げることに気付き、重宝しています。
毎日使っているけどなかなか減らないので、コスパも良いですよ〜〜!
出典: Amazon.co.jp
らむねさんの【2019年発売ベストコスメ】⑤コスメ好きは必携!?大人気アイシャドウ
3CE マルチアイカラーパレット #BEACH MUSE
らむね
3CEから出ている、有名な9色パレット。
#OVERTAKEというカラーが人気ですが、夏に発売されたこちらのピーチカラーのパレットが、可愛くて可愛くて。
マット、シマー、グリッターの3種の質感が盛りだくさんなのはもちろん、色味が捨て色なしの素敵パレット。
ピーチオレンジやピンクのポップなカラーで、もちろん夏は大活躍だったのですが、意外とシックなカラーも入っていて、一年中幅広いメイクに使えます。
ソフトマットのカラーはチークにも使えるので、統一感のあるメイクに仕上げることもできて、お気に入りです。
出典: Amazon.co.jp
らむねさんの【2019年発売ベストコスメ】⑥迷ったらこれ!なリキッドリップ
イヴ・サンローラン ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ウォーターステイン 617(提供品)
らむね
「ウォーターステイン」というだけあって、付け心地はほんとに軽いのですが、乾燥しにくく、一本でもうるっとした唇が作れてかなりお気に入りです。
一度塗りから、重ねていくことで、好みの発色にできることも、推しポイント。
その中でもいちばんのお気に入りの617は、絶妙なくすみカラーで、血色悪くならずおしゃれなリップになれるので、迷ったらこれ!と選んでいるレベルで愛用しています。
らむねさんの【2019年発売ベストコスメ】⑦スキンケアできちゃうリキッドファンデ
ナチュラグラッセ スキントリートメント ファンデーション NO1
らむね
“塗るフェイスマスク”と言えるほど、しっとりスキンケアをしているような感覚のファンデーション。
ナチュラグラッセならではの肌負担の軽さに加えて、ブルーライトも99.4%カット(※1)という有能なファンデ。
日々ブルーライトとにらめっこしているので、カット効果が入っていると嬉しいですよね。
特に気張りたくない時や、肌を休めたい時に愛用していました。
※1:公式サイト参照。
出典: Amazon.co.jp
ブランド | |
---|---|
カテゴリ |
らむねさんの「2019年発売のベストコスメ」は、以上の7つでした。
引き続き、彼女の「3年以上愛用しているベスト中のベスト=人生ベストコスメ」をご紹介します!
らむねさんの【3年以上リピ!人生ベストコスメ】行く場所すべてに常備のリップオイル
CLARINS コンフォート リップオイル 04 キャンディー
らむね
私の人生ベストコスメは、コンフォート リップオイルです。 大好きすぎてもう何本リピートしたことか……。
いつもないと不安になるので、家、その日のバック、メイクポーチ、職場それぞれに点在させてます♡
昔はぼてーっとした重めのグロスは苦手だったのですが、友人に勧められ使い始めてからは、すっかりお気に入りになりました。
重めと言ってもオイルなのでベタベタしすぎず、つやっとうるっとさせてくれて、大好きです。
限定カラーやラメ入りなども発売されるので、これからも目が離せません。
出典: Amazon.co.jp
らむねさん、ありがとうございました!
彼女の2019年発売のベストコスメ、人生ベストコスメで、試してみたいコスメは見つかりましたでしょうか。
次回は、「こうさ」さんの2019年ベストコスメ&人生ベストコスメです!お楽しみに♡
らむねさんのコレクションページはこちら 2019年ベストコスメ&人生ベストコスメの連載は、to buy公式Twitterから発信中!