
【おいも】さんの2019ベストコスメ&人生ベストコスメで、今年の美容トレンド総復習!
どこよりも早い!美容インフルエンサーさんたちのベストコスメ連載、第4回。
今年は「2019年発売のベストコスメ」に加え、「3年以上愛用しているベスト中のベスト=人生ベストコスメ」をご紹介!
今回は、「おいも」さんです♡
おいもさんにとっての「2019年」は、憧れの人に会えて、コスメコンシェルジュも取得できた年。
おいも
こんにちは、おいもです。
今年はメイクがさらに楽しく、大好きになった1年でした!
私の2019年の大きなイベントとしては2つ。
1つは、化粧品検定1級に挑戦し、コスメコンシェルジュも取得したことです。
毎日時間を作ってコツコツ勉強し、趣味で取ったはじめての資格だったので、大きな達成感を味わいました。
まだまだ勉強は続けたいと思っています。
もう1つは、CHICCAの創始者である、吉川康雄さんにお会いできたことです。
CHICCAに出会えたことでメイクを好きになったので、言葉で表せないくらい大好きなブランドでした。
サイン会にも参加したのですが、いざ憧れの人を前にすると、何も話すことができませんでした……。
また、SNSを通じて、たくさんの素敵な方に出会えた1年になりました。 いつも本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします! それではベストコスメ発表行きましょう♡
おいもさんの【2019年発売ベストコスメ】①テク入らずのツヤ素肌クリームファンデ
RMK クリーミィファンデーション EX 101(提供品)
おいも
5種類の美肌オイル入りの、ツヤファンデーションです。 RMK様のワークショップにていただきました。
「素肌の綺麗な人」のような仕上がりが、とても気に入りました。
光が当たる部分では明るく、影の部分では暗く見えるパウダーが入っていて、ハイライト・シェーディングが無くても顔にメリハリが付いて見えます。
テクいらずで、誰でもメイクが上手に見えるファンデーションだと思います。
乾燥しにくいので、秋冬にぴったりです。
出典: Amazon.co.jp
おいもさんの【2019年発売ベストコスメ】②似合ってびっくりの紫シャドウ
CHICCA リッドフラッシュ 05 ルーセントナイト
おいも
まぶたを綺麗に見せる、「美くすみ」をつくるアイシャドウです。
2019年の夏コレクションで、アイシャドウパレットと同時にタッチアップしていただき、感動したのをきっかけに購入しました。
綺麗!可愛い!という感動ももちろんありましたが、何より「紫のアイシャドウって、自分にも似合うんだ……」という印象が強く残っています。
ベースとしても使えるので、手持ちのブラウンシャドウに合わせても、可愛くて好きです。
今年でブランド終了してしまうCHICCAのアイテムは、どれもベストコスメに入れたいくらいお気に入りでたくさん使っていました。
品薄が続いていますが、CHICCAで自分に似合わないと思いがちな色に、ぜひ挑戦してみて欲しいです……! 新しい自分に出会えると思います!
出典: Amazon.co.jp
おいもさんの【2019年発売ベストコスメ】③ダマになりにくいボリュームマスカラ
スカルプD ボーテ ピュアフリーボリュームマスカラ ブラック(当選品)
おいも
スカルプD様のキャンペーンで当選した、マスカラです。
まつ毛美容液と同じ成分が入っており、メイクしながらもまつ毛をケアできるアイテムです!
ボリュームタイプのマスカラは、ダマになるイメージがあり避けていたのですが、これはダマになりにくく感動しました!
1本1本が太く、しっかりセパレートする綺麗な仕上がりで、印象的な目元になれます。
お湯落ちタイプにも関わらず、比較的カールキープ力もありました。
出典: Amazon.co.jp
ブランド | |
---|---|
カテゴリ |
おいもさんの【2019年発売ベストコスメ】④口角までビシッと塗れるリップ
クレ・ド・ポー ボーテ ルージュルミヌ 9 キュートキス
おいも
伊勢丹新宿で行われたビューティーイベントで、タッチアップしたのをきっかけに、素晴らしさを知りました。
ダイヤル式の細身タイプのリップで、口角までピシッと塗れるので、綺麗な唇を演出できます!
下地なしでもうるおって、ツヤツヤになるのが、かなりお気に入りです。
BAさんも「ずっと喋っていても乾燥しにくいですし、落ちにくいので良いですよ♡」と太鼓判を押してくれました。
この色を塗ると顔色がぱっと明るくなるので、リップに迷ったときは、必ずこれに手が伸びます。
出典: Amazon.co.jp
おいもさんの【2019年発売ベストコスメ】⑤ブルベでも似合うブラウンリップ
RMK リップスティック コンフォート ブライトリッチ 10
おいも
欠品が続く、ブルベでも使えるブラウンとして、人気のお色です。
RMK様のワークショップで試し塗りさせていただき、あまりの可愛さに購入しました。
2カ月ほど入荷待ちをして、やっと手に入れた思い入れの深いリップです。
人気の10番は、落ち着きがありながらも、どこか可愛らしさのある色です。
マットとツヤの、中間のような軽やかな質感です。
ブラウンといえば秋冬向けのイメージですが、透け感がありこっくりし過ぎないので、1年中使えます。
出典: Amazon.co.jp
おいもさんの【2019年発売ベストコスメ】⑥鼻筋を綺麗に見せてくれるリキッドハイライト
SUQQU シマー リクイド ハイライター 01 桃艶
おいも
ツヤ感の綺麗な、リキッドタイプのハイライトです。
発売直後、友人にプレゼントしたのですが、その後自分の分も欲しくなり、購入しました。
名前の通り、桃のようなジューシーなツヤ感が出て、綺麗な仕上がりです♡
ちょうどいいツヤなので、どんなメイクにも合わせやすいところが気に入っています。
特に目尻の下あたり、頬骨の高いところにのせると顔がパッと明るくなります!
もう一つおすすめの使い方は、目と目の間の鼻筋にちょこんと塗ること!
これだけで鼻がスッと綺麗に見えるんです…..感動するので、ぜひ試してほしいです!
出典: Amazon.co.jp
おいもさんの【2019年発売ベストコスメ】⑦ネイル撮影に欠かせないケアオイル
スキューズミー シェイクネイルケアオイル ローズ
おいも
2層の保湿美容液を振って、混ぜて使うネイルオイルです。
大好きなセルフネイラーさんの紹介で知りました。
うるおうのにべたつかないところが気に入っています! 塗った後、すぐにスマホやパソコンのキーも触れます!
ハケでサッと塗れる手軽さも好きです。
指先にツヤが出るので、ネイルを撮影するときにも重宝しています。
多少のカサつきもごまかせるので、写真が綺麗に撮れます。おすすめです。
次はラベンダーの香りを買う予定です。
出典: Amazon.co.jp
おいもさんの「2019年発売のベストコスメ」は、以上の7つでした。
引き続き、彼女の「3年以上愛用しているベスト中のベスト=人生ベストコスメ」をご紹介していきます!
おいもさんの【3年以上リピ!人生ベストコスメ】①はじめて買って良すぎたデパコス下地
PAUL & JOE モイスチャライジング ファンデーション プライマー S 01ドラジェ
おいも
オレンジフラワー水と、3種のヒアルロン酸を配合した、肌がしっとりうるおう下地です。
口コミサイトやSNSで評判を見かけ、思い切って買った、はじめてのデパコスベースアイテムです。
トーンアップしてくれる01を、ずっと愛用しています。
肌がうるおうので、秋冬に重宝しています。 個人的には、崩れにくい系のファンデーションと相性が良いと感じています。(エスティローダーとか)
乾燥しにくいのに、崩れにくいベースメイクに仕上がります。
かなりコスパが良く、1本で1シーズンは確実にもちます。
PAUL & JOEの香りも大好きで、リピートする理由のひとつです。
出典: Amazon.co.jp
ブランド | |
---|---|
カテゴリ |
おいもさんの【3年以上リピ!人生ベストコスメ】②手がキレイと褒められる!低刺激の除光液
無印良品 除光液
おいも
SNSで大好きなセルフネイラーさんが、おすすめしているのを見て、購入しました。 オレンジの良い香りがします。
ノンアセトンタイプで爪に優しいのにも関わらず、スルっとネイルをオフできるので、お気に入りです。
一度他ブランドのアセトンタイプに戻ったこともありますが、爪や爪まわりが乾燥してしまい、こちらの除光液に戻ってきました。
比較的ネイルを塗り替える頻度が高い私ですが、それでも「手が綺麗」と褒められるのは、この除光液のお陰でもあります。
これからも確実に愛用し続けるアイテムです。
出典: Amazon.co.jp
おいもさん、ありがとうございました!
彼女の2019年発売のベストコスメ、人生ベストコスメで、試してみたいコスメは見つかりましたでしょうか。
次回は、「お嬢」さんの2019年ベストコスメ&人生ベストコスメです!お楽しみに♡
おいもさんのコレクションページはこちら 2019年ベストコスメ&人生ベストコスメの連載は、to buy公式Twitterから発信中!この記事で紹介されているアイテム
クレ・ド・ポー ボーテ ルージュルミヌ #9…
無印良品 除光液 100ml 日本製