【コスパ・比較】ASUSノートパソコンおすすめランキングTOP5|シリーズ徹底比較!

ノートパソコンを選ぶ際には様々な選定基準があるかと思いますが、やはり消費者が一番重視するポイントは「コスパ」の3文字なのではないでしょうか。コスパで選ぶのなら何と言ってもASUS(エイスース)のノートパソコンがおすすめです。

かく言う私も、エイスースのノートパソコンを購入した大きな決め手は「コスパの良さ」だったので、コスパを重視する人にこそエイスースを大プッシュしているのです!

今回はエイスース愛に溢れた私が、エイスース製ノートパソコンの魅力や性能をご紹介。最後にはおすすめランキングも作成してますので是非、最後までお付き合いください!

 

ノートパソコンを選ぶならASUSが断然おすすめ!その魅力に迫る!

ASUS パソコン

 

ノートパソコンのみならず、スマートフォンやタブレット、周辺機器などを販売し、世界的に売り上げを伸ばし続けている台湾発の人気メーカーASUS(エイスース)。

エイスースといえばマザーボードの生産量が世界一で、世界的なシェアを誇っていますが、なぜここまで世界中でエイスースが選ばれているのでしょうか。まずはじめにエイスースが愛される理由に迫ります!

 

リーズナブルで性能も◎

エイスースの製品をざっと見てみると、どれもかなりお手頃価格ですよね。エイスースの魅力は何と言ってもそのリーズナブルな価格にあります。

昨今のノートパソコン市場ではライトユーザーの増加から、5万円以下のいわゆる格安ノートパソコンの需要が高まり、エイスースもリーズナブルなノートパソコンを次々生み出す事に力を入れています。

安いからと言って性能に問題がある訳ではありません。先ほど軽く触れましたがエイスースは格安パソコンメーカーとしてだけではなく、パソコン内部の主要パーツの1つでもあるマザーボードの世界最大メーカーとしての側面も兼ね備えています。

確かな技術力を持っているからこそ、コストを最大限まで押さえた性能の良いノートパソコンを生み出す事が出来るのです。

 

軽量でコンパクト

他ブランドにないエイスース独自の特徴としては、とても軽量でコンパクトという点が挙げられます。

薄くてコンパクトなので持ち運びをしたい学生やビジネスマンにもピッタリ。製品によっては1kgを超えないような製品もあるので力の無い私でも楽々持ち運べる点がとってもお気に入り。このような理由から私はエイスース製ノートパソコンを、男性だけではなく女性にもおすすめしたい!と考えているのです。

 

ASUSノートパソコンの評価は?メリット・デメリットを検証

 

エイスースについてよくご存知無い方も多いと思います。そこでここではエイスースを愛用している私だからこそ感じるエイスース製ノートパソコンのメリット・デメリットをご紹介します。

 

ASUS製ノートパソコンを選ぶメリット

・持ち運びにピッタリなモバイル性

・低価格で製品の幅も広い

・スタイリッシュなデザイン

・性能も耐久性も抜群

 

エイスースのノートパソコンは、何と言っても「モバイル性」「高性能」「低価格」を兼ね備えている点が最大のメリットです。主力製品は11~13インチ程度のコンパクトサイズが多く、バッテリー駆動時間や耐久性・性能も高い点が特徴です!

2in1タブレットや低価格帯シリーズであるVivoBookを選べば、10万円、5万円以下でも満足いく性能の製品を見つける事が出来るでしょう。

 

ASUS製ノートパソコンを選ぶデメリット

・海外製品なので国産にこだわる方はNG

・アフターフォローが不十分

・カラーバリエーションが少ない

 

エイスースは台湾のメーカーですので、国産メーカーにこだわる方は不向きでしょう。しかし海外メーカーだからといって壊れやすいだとか、スパイウェアが埋め込まれている、などは殆ど無いので安心してください。

ただし、台湾メーカーですので国内におけるサポート体制はやや不安が残ります。WEBでの連絡・サポートが中心となりますし、修理に出す際も手間がかかります。

WEB上でのやり取りに自信が無く、PCにあまり詳しくない方はエイスースではなく国産メーカーを選ぶと良いでしょう。

 

ASUSノートパソコンはこんな人におすすめ!

先ほどご紹介した通り、エイスースのノートパソコンは「軽くて耐久性もあり高性能」という特徴があります。

ZenBookやTrans Bookシリーズは1kgを超えない商品も多く、人気モデルの1つ「ZenBook 13 UX331UN」はなんとバッテリー駆動時間14.4時間!外出先での作業にもピッタリですね。

しかし、エイスースの主力であるモバイルパソコンでは、パワーポイントを用いた資料作成や、動画の編集などは重たくなってしまう傾向にあるので、高負荷な作業を行う方には不向きでしょう。

高いモバイル性、バッテリー駆動時間の長さを活かして、ビジネスマンや学生の作業用パソコンとして使ったり、外出時のサブPCとしてもマルチに活躍してくれるでしょう。

 

【シリーズ紹介】使い方に合わせてシリーズを選ぼう!

 

ZenBookシリーズ

1つ目のZenBookシリーズは機能性が高く、またバッテリーのおかげで長時間利用しやすいのが特徴。別項目にて詳しく紹介しています。

 

Vivo Bookシリーズ

コスパを気にする方におすすめなのが、こちらのVivo Bookシリーズです。サイズは大きめで自宅利用に向いています。こちらも別項目にて詳しく紹介しています。

 

ChromeBook

続いてはChromeBook。GoogleChromeを始めとするGoogleアプリを多く取り入れているシリーズです。ASUSのアプリも含まれてはいますが、Googleアカウントを活用でき、パソコンの買い替えなどで発生するアカウントの新規作成と言った手間がかかりません。

キッズ向けやファミリー向け、仕事用まで、幅広いタイプが展開しています。

 

TransBookシリーズ

タブレットとの2in1が特徴のTransBookシリーズは、アルミニウム素材で軽量のボディが魅力。持ち運びしやすいので、自宅と勤務先で同じパソコンを使いたい方や、出先で利用したい時に活躍してくれます。

また画面は明るさと視野角の広さで見やすいのもポイント。写真や映像の閲覧にも向いています。

 

TUF Gamingシリーズ

ゲーミングパソコンならTUF Gamingシリーズがあります。長時間バッテリーや高性能グラフィックと言ったゲームに適したスペックはもとより、本体の頑強さも特徴。ミリタリーグレードの耐久力があり、落下や振動、熱に冷え、湿度など、日常の範囲内であれば気にせず使うことができます。

 

ROGシリーズ

ROGシリーズもゲーム向けのシリーズ。モニターやルーターなど、ゲームに特化した各種商品も扱っています。

ノートパソコンにおいては、ROG ScreenPad Plusディスプレイと呼ばれるゲーム向けの画面を搭載。ゲームに集中するのはもちろん、プレイ中のチャットなどマルチタスクにも対応しています。

4Kの高解像度グラフィックや大容量バッテリー、インテルCorei9による高パフォーマンスも期待できます。

 

FX / ZX シリーズ

最後のFX / ZX シリーズもゲーム向けパソコン。パフォーマンス性能だけではROGシリーズに劣る部分もありますが、携帯性に優れており、2kgに満たない重量で移動も楽に行えます。複数人でのマルチプレイが伴うゲームや、外出先、移動中もゲームを楽しみたい方におすすめです。

また本体には赤のバックライトを搭載しており、暗がりなどキーが見えにくい場所でも効率よくゲームが行えます。

 

【比較】人気シリーズ「ZenBook」と「VivoBook」の違いを比較してみた!

エイスースが発売しているノートパソコンの中でも特に人気のシリーズが「Zen Book」と「Vivo Book」です。用途によってはおすすめしたいシリーズも変わってきますので、ここでは人気シリーズ2つの違いについてご説明します。

 

ZenBookシリーズ:高い性能とモバイル性を重視する方におすすめ!

ZenBookシリーズは、高い性能とコンパクトさを重視したシリーズです。

バッテリー駆動時間の長さと、薄型軽量を兼ね備え、モバイル性能がとても高い事から出張の多いビジネスマンや学生におすすめなのがこちらのシリーズです。

性能が高い分、価格も高くなってしまうのがデメリットですが、どんな動作もサクサクとこなしてくれる優れたシリーズです!

 

VivoBookシリーズ:コスパ重視!安いけど性能は申し分無し!

比較的良心的な価格設定が特徴なVivoBookシリーズ。持ち運びしやすい薄型軽量デザインが多いZenBookシリーズと比べて、15インチPCなど大き目サイズのデザインが多いので、オフィスや自宅で使う据え置き機としての使用がおすすめです。

お手頃価格ながら性能も充分な製品が多く、コスパを重視するのならこちらを選ぶと良いでしょう。

 

このように、双方とも特徴が違う人気のシリーズなので甲乙つけがたいのですが、中でも特に人気の「ZenBook 3 UX390UA」「Vivo Book X541UA」の2台を一例に、スペックを比べてみました。

 

主なスペック ZenBook 3 VivoBook X541UA
液晶サイズ  12.5インチ  15.6インチ
重量  0.91kg  2kg
CPU  Core i7 7500U Core i7  7500U
 メモリ  8GB 4GB
ストレージ 256GB(SSD) 1TB(HDD)
 価格  ¥102,800 ¥59,800

 

「ZenBook 3 UX390UA」はなんと驚きの1kg以下の超軽量サイズ!「Vivo Book X541UA」は手の出しやすいお値段が嬉しいですね◎また、ZenBooKは処理速度の速いSSDを採用してますので、全体的に高スペックと言えるでしょう。

どちらを選んでも後悔しない性能を叶えますので、用途と予算をよく考えて検討してみてください。

 

ASUSノートパソコンを選ぶ際には何が重要?

エイスースのノートパソコンは非常に種類が多いのが特徴です。

ZenBookやVivoBookのようにシリーズ別で特徴は大きく違ってくるので、もし選び方を間違えてしまえばその後の満足度も大きく変わってきてしまいます…。

そこでここからは、後悔しないノートパソコン選びの為に、エイスース製ノートパソコンの選び方と性能比較のコツをレクチャー致します!

 

CPUで比較

CPUとは「コンピューターの頭脳」とも呼ばれ、頭が良い=CPU性能が高ければどんな動作も素早くこなせる優秀な製品と出会う事が出来ます。

例えばインテル製CPUでは「Atom・Celeron・Core i3・i5・i7」などが挙げられます。

エイスースの低価格帯ノートパソコンでは主にAtom~Core i3が使われています。これらは「メール・ブラウジング・動画閲覧・画像の簡単な加工(年賀状含む)・書類作成」などが多い方におすすめです。

高価格帯ノートパソコンではCore i5~i7を搭載している事が多く、上記の機能に加えて「動画編集・オンラインゲーム」などの高負荷の作業にも耐えられる性能を持っています。

CPUの性能が高ければ快適に行える処理の幅も広がりますが、その分価格も高くなってしまいます。高性能CPUを搭載した製品を選んでも、機能を使わないのであればお金が勿体無いので、ライトユーザーにはAtom~Core i3のCPUがおすすめです。

 

メモリ・ストレージで比較

PC選びにおいて重要なのが「メモリ」と「ストレージ」です。

メモリとは?

メモリは”作業机”のようなもので、メモリ数が高ければマルチタスクで作業が行えたり、負荷の高い動作でもサクサクと行えます。

個人的には動画閲覧・ブラウジングをするなら2GB、書類作成なら4GB、マルチな作業を行いたいのなら8GBという目安で選ぶようにしています。

 

ストレージとは?

「ストレージ」はデータを保存する”棚”のような存在で、数字が大きければ保存できる容量も違います。

ストレージには「HDD・SSHD・eMMC・SSD」の4種類があり、HDDは動作が重く、本体のサイズも大きくなるというデメリットの一方、価格が安く容量が多い事が特徴。

SSDは容量が少なく価格も高いけれど動作が早く、薄型軽量を実現できるといった特徴があります。

エイスースはモバイル性の高い製品が多いので、SSDとeMMCが主流となっています。その2つはHDDと比べて耐久性も高いので持ち歩いていてもデータ破損のリスクが少なく、持ち運んで安心に使いたいという方におすすめですよ!

 

モバイル性能で比較

ZenBookやTransBookシリーズなど、エイスースにはモバイル性を重視した製品も数多く誕生しています。持ち運びを考えるのならば、重量とバッテリー駆動時間に注目しましょう。

例えばTransBook R105HAは、重量約580gと超軽量サイズ。長く持ち運びたいという方はとにかく軽量にこだわってみてはいかがでしょうか。

また、長時間充電が取れない環境でも使えるように、バッテリーの持ちが良い商品を選ぶのも重要です。

VivoBookシリーズのように据え置いて使う”スタンダードノート”はあまりバッテリー駆動時間が長くないので注意が必要です。

 

【ZenBook】ASUSノートパソコンおすすめ人気ランキングTOP3

ここでは、2020年最新の商品を中心に、ZenBookシリーズのおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。

 

第3位 ASUS ZenBook UX331UAL-8250

デイリーユースにぴったりの超軽量ノートパソコン!

移動が多い毎日には、できるだけ軽量でコンパクトなノートパソコンがぴったり。そこでおすすめなのが、こちらの”ZenBook UX331UAL-8250”です。
書類作成から動画視聴まで、様々なシーンに最適な13.3インチのディスプレイを搭載しているのにも関わらず、重さ985g・薄さ13.9mmという驚異の軽さと薄さを実現しました。

軽くて薄いというと、気になってくるのが”堅牢性”ですが、こちらのノートパソコンは、ZenBookシリーズ初の『マグネシウムアルミニウム合金』によって作られています。

これにより、堅牢性と軽さの両立を叶え、持ち運びの際におこる万が一のトラブルにも耐えることができる耐久性を実現しました。

CPUは普段使いにぴったりのIntel Core i5を採用し、メモリは8GB、ストレージは512GBのSSDで、起動も作業もサクサクと行えることでしょう。

ただし、動画編集や写真の加工をしたい場合は、ややスペック的に不安が残るため、1位でご紹介している製品がおすすめです。

デイリーユースにぴったりで、幅広いシーンに活躍する軽量・頑丈モバイルノートを探している方には最適の1台です!

 

第2位 ASUS ZenBook 14 UX433FN

タッチパッドがテンキーに!モバイル性抜群の軽量ノート

ビジネスシーンやレポート作成時など、何かと使う機会が多い『テンキー』ですが、モバイルノートパソコンだと付いていないことがほとんどですよね。

しかし、こちらの商品は、そんなモバイルノートパソコンの弱点とも言えるテンキーをタッチパッドに仕込むことで、テンキーレスのキーボードながらもテンキー付きのキーボードと同じ使い勝手を実現します。

タッチパッド内に描かれているアイコンをタッチするだけで、タッチパッドにテンキーが浮かびあがる斬新でかっこいい見た目も人気の秘密です。

また、SATA3接続よりも約3倍のスピードを誇るNVMe接続のSSDを搭載しているため、動画編集などの高負荷な作業にも最適です。

 

第1位 ZenBook 13 UX333FA-8265

画面占有率95%のフレームレスディスプレイが魅力!

『UX392FN』は、左右のベゼル幅が3.5mmの超狭額ベゼルを搭載することで、画面占有率95%のフレームレスディスプレイを実現しました。

ベゼルを極限にまで削ることで、13.9インチモデルではトップクラスの約1.16kgの軽さとなっており、長時間の持ち運びにも適しています。

CPUには、Core i7-8565Uを搭載し、グラフィックス性能を強化するために、NVIDIA GeForce MX150を加えて搭載。動画編集や写真の加工も快適にこなせることでしょう。

約16.4時間の長時間駆動も可能ですので、朝から晩まで夢中で作業したい方にも向いています。また、Microsoft Officeとファイルの互換性がある、『WPS Office』が付属するため、ビジネスマンや大学生も重宝しますよ。

 

【VivoBook】ASUSノートパソコンおすすめ人気ランキングTOP3

続いて、高性能でコスパの良いVivoBookシリーズのおすすめ商品を3台ご紹介します。

 

第3位 ASUS VivoBook Pro N580VD-FY815T

デュアルストレージを備えたコスパの良い高性能モデル!

『VivoBook Pro N580VD-FY815T』は、シンプルな見た目とスペックで、デイリーユースにぴったりの使い勝手を実現します。

CPUには、Core i5-7300HQ プロセッサーを採用し、ネットサーフィンから書類作成まで快適にこなせます。

メモリは8GBで、ストレージは256GBのSSDと1TBのHDDを搭載しているため、幅広いシーンで活躍することでしょう。

重量は約2kgとエイスース製品の中では重めなので、持ち運びには不向きですが、自宅に据え置いて使えるノートパソコンを探している方におすすめです。

 

第2位 ASUS VivoBook Flip 14 TP412UA TP412UA-S8130

360°回転する液晶でどんなスタイルも自由自在に!

こちらの製品のおすすめポイントは、なんと言っても液晶が360°回転することで、ノートパソコンとしてだけではなく、タブレットモードやスタンドモード、テントモードなど、様々なスタイルに変形させて使えるという点です。

また、別売りのASUS Penにも対応しているため、イラストやメモ書きなども自由自在に行えます。

CPUには、Core i3-8130Uを搭載し、メモリは4GB、ストレージは128GBのSSDで、全体的に書類作成などが中心のビジネスマンや大学生に最適のスペックとなっています。

とはいえ、「価格が高くても良いからもう少し容量が欲しい」という方も多いでしょう。そんな方には、1位でご紹介する製品がおすすめです。

 

第1位 ASUS VivoBook S15 S530UA

スマートな狭額縁デザインを採用した万能モバイルノート!

狭額縁でスタイリッシュな印象を与えてくれるこちらのノートパソコンは、15.6インチの大画面サイズでありながらも、重量は約1.8kgと軽くてスリムであることが特徴のモバイルノートです。

本体を開くと、キーボードが打ちやすいように傾斜する”エルゴリフトヒンジ”機構を採用いています。タイピングがしやすくなることから、ビジネスやレポート作成シーンなどに重宝することでしょう。

また、暗所でも使いやすいLED発光キーボードを搭載しています。モバイルノートでは珍しい光るキーボードをお探しの方にもおすすめですよ。

CPUは使い勝手の良いCore i5-8250Uを搭載し、メモリは8GB、ストレージは1TB HDDを内蔵し、インターフェースも充実しています。様々なガジェットや外部メモリを使いたい方にもぴったりですね。

カラーバリエーションは、ファーマメントグリーン・スターリーグレーレッド・アイシクルゴールドの3色から選ぶことが可能です。

スタイリッシュかつおしゃれなデザインな万能モバイルノートパソコンとして、多くの方におすすめできる1台です!

 

【コスパ重視】ASUSノートパソコンおすすめ人気ランキングTOP5

最後に、エイスース製ノートパソコンのおすすめ製品をランキング形式でまとめてみました。あくまでも個人の独断と偏見で選んだ5台ですが、どれもコスパの良い商品ばかりですので是非購入の際の参考になさってください!

 

第5位 ASUS TransBook T101HA 2in1ノートパソコン

どんなシーンでもマルチに使える2in1パソコン!

キーボードと組み合わせればラップトップスタイルで、ディスプレイを取り外せばタブレットとして使える便利な2in1ノートパソコンです。

メモリは2GB、ストレージは64GB(HDD)、ディスプレイサイズは10.1インチなので、ビジネスや動画閲覧にも大活躍する事でしょう。

こちらは私も愛用している製品なのですが、メリットとしては力の無い私でも軽々持ち運べる重さ約580gの軽量さと、最大約13時間のパワフルなバッテリー駆動を兼ね備えたところ。さらにキーボードも安定しているので、長時間の執筆活動にも耐えうる性能を叶えています。

1つだけ欠点を挙げるならば、充電がUSBコネクタによる充電なので、接続口の劣化が早いことです。私が使用しているTransBookも最近少し緩くなってきたのを感じます。気になるようなら専用の電源ケーブルが付くノートPCの方がおすすめです。

 

第4位 ASUS VivoBook  X541UA

普段使いにおすすめ!据え置きで使いたいならコレ!

まず注目すべきは処理速度の速いSSD搭載で価格が5万円台という点。高性能で低価格というエイスースならではの特徴が表れた1台です。

ディスプレイは15.6インチのワイドディスプレイで、重さは約2kg。サイズが大きいので持ち運びには不向きでしょう。サイズが大きい理由は、DVD・CDが楽しめる光学ドライブが内蔵されているのが理由です。逆に「厚みがあっても良いから光学ドライブがある製品を選びたい」という方はこちらを選ぶと良いですね。

似た製品でストレージが1TB(HDD)のVivoBook 15 X542UAという製品もあるのですが、そちらよりも立ち上がりや処理速度の速いSSDを採用しているX541UAの方が個人的にはおすすめです。

 

第3位 ASUS Chromebook Flip C101PA

性能・価格・使用感の三拍子揃った超注目製品!

2017年末に登場して以来、ガジェットマニアの中でかなり話題となり、個人的にとても気になっている1台です。

海外では市民権を得たChromebookですが、日本ではいまいちヒットしない現状があります。しかしエイスースのChromebookは高性能さを叶え、Chromebookに偏見を持つ日本のユーザーに衝撃を与えました。

CPUにはChromebookによく採用されるOP1というものを搭載し、メモリは4GBとビジネスもプライベートも両立して使える充分なスペックを叶えます!

注意すべき点としては、本体ストレージが16GB(eMMC)しかないという点。しかしこれには理由があり、Chromebookは基本的にGoogleドライブというネット上の仮想ストレージにデータを保存するのです。その為、本体には大きなメモリやストレージを積む必要が無いのです。

4万円台の高コスパ製品なので、OSにこだわらないのであれば価格と性能のバランスの取れたChromebookを選ぶのも1つの手だと思います。

 

第2位 ASUS ZenBook  Pro 15 UX550GD

メインPCとしても使えるハイスペックモバイルPC!

CPUには高性能な第8世代インテルCore i7を採用。さらにグラフィクス機能としてGeForce GTX 1050を搭載し、動画編集やオンラインゲームなど負荷の重い作業もどんとこい!という頼もしいスペックを誇る1台です。

7.3mmの超狭額ベゼルでとってもコンパクトなのですが、なんとディスプレイは15.6インチのフルHD液晶!!ディスプレイが広ければ作業域も広く使えるので、文書作成や動画編集シーンでかなり活躍することでしょう。

本体ボディは高強度のアルミニウム合金によって作られているので強度の面でもバッチリ。重さが約1.86kgなので女性の力で持ち運びするのにギリギリの重さかな?とは思いますが、それでもハイスペックモバイルPCとして是非おすすめしたい製品です!

 

第1位 ASUS VivoBook E203NA

売り上げNo.1!コスパ最強ノートパソコンの代名詞と言えばコレ!

とにかくコスパの良い製品を選んでいるならこちらの1台がおすすめです!

重さは1kg以下の超軽量サイズ。バッテリー駆動時間は7時間以上ありますので外出先で使うのも十分なスペックを叶えます。

メモリは2GB、ストレージはeMMC32GB。CPUはCeleron N3350なので、3位のChromebookよりも性能はやや劣りますが、それでも使いやすさはピカイチ!

3万円台の格安PCなのに、マルチスクリーンや動画鑑賞、書類作成などはサクサクとこなし、メインとしてもサブとしても使える高機能さを実現します!

スタイリッシュなデザインが多く、比較的無骨で男性的なデザインが多いエイスース製ノートパソコンでも珍しいペタルピンク・パールホワイト・スターグレイの3色展開なのも女性としては嬉しいポイントです♡

 

ASUSのノートパソコンはこちらもおすすめ!

AUSUでは、Zen Book、Vivo Bookのほかにも、幅広い利用シーンにベストマッチするノートパソコンが揃っています。

最後に、あらゆるシーンで活躍するASUSの新作ノートパソコンをご紹介します。

 

第3位 ASUS TUF Gaming FX505GD-I7G1050

耐久性抜群!タフ仕様の良コスパゲーミングノートパソコン

モバイルノートパソコンを得意とするエイスースですが、昨今ではゲーミングパソコンの分野でも注目を集めています。

中でもこちらの製品は、米国軍事規格(MIL規格)をクリアするほど堅牢性が高く、過酷な環境で毎日使っていても安心してゲームを楽しむことができます。

また、作業内容に応じて3つのファンモードからパフォーマンスを設定できる機能やシステム全体の通気性を最大限に高めるデュアルファン、ホコリをスムーズに排出するダストホールを備えているため、長時間のヘビーユースにも適しています。

作業の快適さを追求したデュアルストレージは、大容量の1TB HDDに加えて256GBのSSDを組み合わせているため、高速データ転送やスムーズな起動が実現します。

ゲーマーにとって嬉しい機能がこれでもか!とほど詰め込まれたノートパソコンですので、ゲームの上達を目指す方や快適なゲーミングパソコンをお求めの方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

第2位 ASUS L406SA-S43060W

3万円台で手に入る高コスパノートパソコン!

『ASUS L406SA-S43060W』は、重量1.3kg、薄さ17.6mmのコンパクトボディに、約15時間の連続駆動が可能なバッテリーを搭載した14インチのノートパソコンです。

エイスースらしい狭額ベゼルを採用しているため、14インチでも迫力のある大画面を楽しめます。

CPUはCeleron Dual-Core N3060を搭載し、メモリは4GB、ストレージは64GBのeMMCとなっており、動画編集をはじめとする高負荷の作業には不向きですが、書類作成やネットサーフィンなどの軽い作業はサクサクとこなすことができます。

また、3万円台で手に入ることも魅力のひとつ。はじめてノートパソコンを購入したいと思っている方やサブパソコンを持ちたいと考えている方におすすめです。

 

第1位 ASUS  X570ZD-R2500U

高負荷の作業もラクラクこなせる優秀な1台

こちらの製品は、CPUに最新のAMD Ryzen5 2500Uモバイルプロセッサーを搭載し、イラスト作成や動画編集、ゲームプレイを快適にするために重要となるGPUには、高い描画性能を持つNVIDIA GeForce GTX1050を搭載しています。

さらに、ストレージは256GBのSSDと1TBのHDDにより、大容量とスピーディさを兼ね備えることを可能にしました。

ここまでハイスペックでありながらも、21.9mmの薄さと約1.99kgの軽さを実現しているため、持ち運びにも最適です。

 

ASUSノートパソコンの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ASUSノートパソコンの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

楽天売れ筋ランキング

 

高コスパ・高性能!やっぱり選ぶならASUSのノートパソコン!

ご紹介した通り、エイスースのノートパソコンはリーズナブルながら高性能を叶える点が魅力的。持ち運んで使いたいのなら「TransBook」や「ZenBook」シリーズを。据え置きとして使いたいのなら「VivoBook」シリーズを検討してみてください。

エイスースのノートパソコンは用途をしっかり考えれば自分に合った1台が必ず見つかります。コスパを重視するのなら是非、エイスースのノートパソコンをチョイスしてください!

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

ASUS ZenBook UX331UAL-8250

サイトを見る

ZenBook 13 UX333FA-8265

サイトを見る

ASUS Vivo Book Pro N580VD-FY815T

サイトを見る

ASUS VivoBook Flip 14 TP412UA TP412UA-S…

サイトを見る

ASUS VivoBook S15 S530UA

サイトを見る

ASUS TransBook T101HA 2in1ノートパソコン

サイトを見る

ASUS Chromebook Flip C101PA

サイトを見る

ASUS ZenBook Pro 15 UX550GD

サイトを見る

ASUS VivoBook E203NA  

サイトを見る

ASUS TUF Gaming FX505GD-I7G1050

サイトを見る

関連記事