2児のママがおすすめしたい!おしりふきおすすめTOP5

出産準備の1つとしても必ず項目に入れる《おしりふき》
赤ちゃん・子どもがおむつを卒業し、パンツになるまでは長いお付き合い。赤ちゃんのおしりはかぶれやすいので、肌に優しいものを使いたい!と思うママも多いのでは??
私は2児のママで上の子どもから下の子どもまでトータル5年ほどおしりふきを使っていましたよ!
色んなおしりふきを使ってみて感じたことは、肌に合う合わないがあるということ。今回は私がおしりふきを使っていて感じたメリットやデメリット、子どものお肌の様子など様々ご紹介させていただきます!ほとんどが実際に使ったことのある商品でご紹介しています。

 

赤ちゃんおしりふきの魅力とは?

赤ちゃんは大人と同じようにトイレで用を足すということが出来ず、おむつが主流です。パンツになっておむつを卒業するまでにもトイレトレーニングの練習が必要です。
赤ちゃんがうんちをするとそのままにしておけないので必ず拭きますが、赤ちゃんのおしりふきの良さは、《ウェットタイプ》で《破れにくくなっている》ことです。
大人はトイレットペーパーで拭けますが、赤ちゃんに同じようにトイレットペーパーで拭くときれいに拭き取れず、トイレットペーパーのモロモロがついてしまいますし、摩擦にもなります。
赤ちゃんのおしりふきは不織布などの柔らかいシートで作られていて柔らかく丈夫で簡単には破れにくくママやパパの手を汚しにくくなっていますし、赤ちゃんのおしりについたうんちは湿っているおしりふきできれいに拭き取ることが出来ます。
清潔を保つためにもおしりふきはマストアイテムです!

 

赤ちゃんおしりふきの選び方・ポイントは?

おしり拭きは多種多様!選び方に注意したいポイントを実体験とともにまとめてみました!

 

厚さは?

おしりふきには普通(薄手タイプ)の薄さと厚手のタイプと種類があります。

薄手のメリット

薄手タイプのおしりふきは離乳食が始まる前の赤ちゃんにオススメです。母乳やミルクの赤ちゃんは1回のうんち量が比較的少なく薄手タイプでもしっかり拭き取れます。また枚数が多いのもメリットです。コスパ重視の方は薄手がオススメ!
我が家ではおしりふきを卒業してもなお、おしりふきを使っていますよ!ウェットティッシュ代わりに食卓に置いています。周りのママもほとんど皆、おしりふきを卒業してもそのまま箱買いして使っているママが多いです!
子どもの食べこぼしなど食事中にさっと拭くことが多いです!

厚手のメリット

厚手タイプのおしりふきは離乳食が始まって、ベタベタうんちになってきたらオススメです!!私も経験してますが、ベタベタうんちになってくると薄手のおしりふきだと不織布を通り抜けて手に付いてしまったり、1枚じゃきれいに拭き取れず何枚も何枚も使わなくてはいけません。その点厚手タイプだと薄手よりもシートに含む水分量も多く、しっかりしているので拭き取りやすいです。
薄手タイプより枚数が少なくコスパは悪いですが、薄手を何枚も何枚も使うよりは厚手を使う方がいいのでは?と思うことがあったので、うんちがベタベタしてきた時期からにとてもオススメ!

 

トイレに流せるタイプ

トイレに流せるタイプは薄手と厚手に比べてかなりコスパ悪いですが、出先でとても重宝しますよ!
私は義実家に帰省したときにおしりふきを準備しておいて貰ったのですが、それが流せるタイプのものでした。
出先でおむつ替えをしてそのままトイレに流せるというメリットはありますが、私自身、実際に使ってみると忘れてそのままおむつと一緒にくるくるた丸めてしまうことが多かったです。
ただ赤ちゃんのうんちがしっかり固くなり取れやすくなってくるとそのままトイレに一緒に流せるので臭い対策にもおすすめです!
デメリットは水に溶けやすい分破れやすいこと。私は取り出すときに破れたことが何回かありました。

 

ケース入り

おしりふきとケースが一緒になって販売されているものがあります。
ケースの蓋をパカッと開くだけでおしりふきを取り出せるのと、おしりふきが何枚もくっついて出てくるということがほとんどなく使いやすいです。密閉されるので水分の蒸発も少ないです。
デメリットはコスパが悪いこと。毎回ケースと一緒のものを購入するのではなく、最初にケース入りを購入したら、その後は詰め替えを購入するのがコスパ◎!
ケース入りのものは使い勝手がいいのがメリットですが、他にビタットなど両面テープで蓋だけ付けられるタイプのものもあり何回も付け替えられるのでそういったものも便利です。
ただ、ケースより使い勝手は悪く薄手のおしりふきは何枚も出て来てしまうことも。ケースのメリットはとにかく使い勝手の良さです!!

 

肌を拭く時の注意点は?

赤ちゃんは大人の皮膚と比べると皮膚がとても薄く、約半分の薄さと言われています。刺激を受けやすくデリケートだからこそ優しく拭いてあげたいですよね!
また男の子と女の子でもだいぶ違います!私自身、男の子と女の子のママですが男の子の時も、女の子の時もとっても悩みました。特に女の子!!自分が女性でも赤ちゃんのはどこまで拭くべきなのか??悩みますよね。

 

肌が弱い赤ちゃんには?

赤ちゃんは元々皮膚が薄くデリケートです。さらに敏感肌の赤ちゃんは毎回のおむつ替えの度に拭くことですら刺激になってしまいます。
敏感肌の赤ちゃんにおすすめはおしりふきのシートが柔らかく水分量が多めを選ぶこと。これだけでも肌当たりが大分変わりますし、ゴシゴシしなくてもきれいに拭けますよ!
拭くときは最初おしりふきをポンポンと当てるように軽く拭き、うんちの時は最後にきれいなおしりふきで拭いてあげることです。
敏感肌の赤ちゃんだけでなく、どの赤ちゃんにも優しく拭いてあげたいものですね!

 

男の子は?

うんち汚れが少ないところからうんち汚れが多い方へ拭きあげます。
睾丸部分はデリケート部分だそうで、その部分は優しく拭き取るといいようです。
私の上の子どもは男の子で、男の子のお手入れは本当に未知の世界でした。
小児科でもおしっこの時は毎回拭かなくていいと言われていて、実際にほとんど荒れてしまうことはありませんでした。

 

女の子は?

女の子はさらにデリケート。
男の子と同じでうんち汚れが少ない方からうんち汚れが多い方に拭き上げますが、うんちの時に割れ目の方まで付いてしまっていることがほとんど。バイ菌が尿道や膣に入り込んでしまわないように前から後ろに拭くといいと言われてます。うんち汚れが割れ目に入り込んでしまったままだと赤く腫れたりと炎症を起こしてしまうので丁寧に拭き取るのが大切です。
そして気になるおしっこ問題!!
おしっこの時に拭く?拭かない?は専門家でも意見が分かれていて、おしっこをしたら拭かないと炎症を起こしてしまうと言われていたり、毎回拭く必要はないと言われていたりします。
私が下の子ども(女の子)を産んだ産院では《毎回拭く必要はない》と言われました。実際におしっこの時だけは拭かないでいましたが割れ目などが荒れるとかはほとんどありませんでした。おむつが外れている今は用を足す度にトイレットペーパーで拭いています。
おしっこを拭かないまま割れ目の辺りが荒れてしまう場合は拭いた方がいいかもしれません。

 

赤ちゃんおしりふきのおすすめメーカーは?

今回私が使ったことのあるおしりふきでおすすめのメーカーをご紹介します!

 

アカチャンホンポ

ほとんどのママが購入したことがあるのでは?というくらい大人気のマタニティや赤ちゃん用品を販売しています。
アカチャンホンポのオリジナルのおしりふきが大人気!!
コスパがよく水分99%というのも安心感!
おむつが外れた後も、ウェットティッシュ代わりに使ってるママ多数!

 

ムーニー

おむつで有名なメーカーです。
おむつも履き心地がとても柔らかく義理の妹はムーニーばかり愛用していますよ!(ポイントも貯めて交換できます。個人的にはパンパースのポイント交換よりも品数が多いのが嬉しいところ!)
ムーニーのおしりふきは一度使ってみると、柔らかくて水分量たっぷりでとても使用感がよくおすすめです!

 

筆者愛用!おすすめの赤ちゃんおしりふき

アカチャンホンポ 水分99% Super 新生児からのおしりふき

アカチャンホンポの薄手タイプ(普通の)のおしりふきをずっと愛用していました。ベタベタうんちになってくると何枚も何枚も使わなくてはいけなくて思いきって厚手タイプにしてみたらこれが正解!
シートがしっかりとしていて厚みがあり、その分水分量も増えるのでベタベタうんち時期には拭き取りやすかったです!薄手タイプはシートからうんちが浸透して手についてしまうことがありましたが、こちらの厚手タイプはそれがほとんどなかったです。
コスパは悪い印象かもしれませんが、離乳食前から比べるとうんちをする回数も少し減りますし、枚数自体に激的に減りが早いというのもなく私は厚手にしてよかったと思っています!
子どもが小さい頃はおしりふきウォーマーで温めて使っていて、大きくなってうんちの回数が減ってきたらビタットをくっつけて使っていました。
おしりふきウォーマーでは枚数が少なくなってくるにつれて少し乾燥が気になりました。使いきったあとは少し水が残っていました。
私はコットンシートも愛用していたのですが(後程ランキング1位でご紹介します)トータルでこちらの方が長く使っていたように感じたので愛用品としてご紹介してますがランキング1位のコットンシートもとってもおすすめなので是非合わせて読んでみてください!

 

赤ちゃんおしりふきおすすめランキングTop5

5位 コストコ カークランド ベビーワイプ

出典: Amazon.co.jp

コストコ カークランド ベビーワイプ
ブランド
カテゴリ

肌が丈夫な赤ちゃんにはおすすめ!厚手で大判!しっかりうんちを拭き取れるとコストコユーザーママに大人気!

コストコのオリジナルブランド、カークランドシグネチャーの赤ちゃん用のおしりふきです。
私のお友達が使っていて、『厚手だし、ベタベタうんちが1枚でしっかり拭き取れる!水分たっぷりでゴシゴシしなくて大丈夫!すっごくおすすめ!』と言うので、コストコユーザーの私も購入してみました。
1パックに100枚で9箱入りです。サイズは18㎝×20㎝と大判です。1パックずつに蓋がついているのでビタットは必要なかったです。私はおしりふきウォーマーを使っていたので、この付属している蓋を外しておしりふきウォーマーに入れていました。この蓋の粘着力がすごい!特殊なシールでくっつけているくらい粘着力あります。なのでしっかり蓋をしたら乾燥しにくそうです。
コンビのおしりふきウォーマーを使っていましたがベビーワイプのおしりふきは横幅ギリギリ…無理やり入れ込んでました。
我が家の子ども達は肌が弱いのですが、段々とおしりふきを使う度におしり周りが荒れてしまいました。うんちのせいかな?と思いましたが、ベビーワイプを使うのをやめたら良くなったので、我が家の子ども達には合わなかったんだと思います。
お肌に問題ない赤ちゃんにはおすすめかも!

 

4位 アカチャンホンポ 水分99% 新生児からのおしりふき

皆買ってる!アカチャンホンポのオリジナル商品!水分99%で安心!

私の愛用品としてあげた厚手タイプの薄手バージョンです。
シートサイズは20㎝×14㎝。そこまで大きくはないですが小さすぎないので特に離乳食始まる前はよく使っていました。
やはり厚手を使ってしまうと、薄手のシートの粗さが少し気になります。
口コミでもメーカー品と比べるとコスパはいいけどシート自体が薄いとか何枚も使ってしまうという口コミも。
水分99%なので安心感あります。
弱酸性、ノンアルコール、無香料、パラベンフリーです。
シートも1枚ずつ出てくるので使いやすいです。私はビタットを蓋につけて使っていましたよ!
よくアカチャンホンポに行く人、薄手でもOKな人!にオススメです。

 

3位 ネットベビーワールドオリジナル シンプルかわいいおしりふき

楽天で見る

機能性も見た目も◎!人気インスタグラマーさんコラボのおしり拭き!インテリアに馴染むデザインがおしゃれ!

楽天でも大人気SHOPのネットベビーワールド/楽天ママ割のオリジナルのおしりふきです。
人気インスタグラマーのyukiさんコラボ商品で、ママ目線の使い勝手の良さや安心感もありながら、インテリアに馴染むデザインが実現!
おしりふきって大抵のものが白や水色、黄色や赤などいかにも!というデザインが多く、隠しておくが主流ですが
こちらの商品はむしろ出しておきたいおしりふき!です。
私はこちらの商品を使ったことがないのですが、こんなおしりふき欲しかった!というくらいパッケージがシンプルでおしゃれ。
おしりふきを卒業してもそのままウェットティッシュ代わりに使ってるママが多いですがそんなママにもインテリアの邪魔をしないのでおすすめ!
機能性も申し分なく、クリーンな工場で生産から加工までされていて、薬液の99%が純水です。アルコールやパラベンがフリーなので安心ですね!
手や足にも使えるそうで、それこそおむつを卒業しても使える!
注意点はママ割オリジナルパッケージがグレーとベージュのおしゃれなデザインで、ネットベビーワールドオリジナルはポップな可愛い動物がらがら声なので間違いないように確認してくださいね!

 

2位 ユニチャーム ムーニー おしりふき やわらか厚手

出典: Amazon.co.jp

ユニチャーム ムーニー おしりふき やわらか厚手
ブランド
カテゴリ

水分量たっぷり!厚手のシート!とにかく柔らかくて使用感◎!

 

こちらの商品は下の子どもが1歳半頃に義理の実家へ帰省したときに用意してくれていたおしりふきです。ムーニーのおしりふきを使うのが初めてだったので、シートの厚みや柔らかさ、水分量がたっぷりで、しかも拭き取りやすいことに感動しました!
調べてみるとカシミアタッチの厚手素材なんだそう。さらに3層構造のシートに水分をたっぷり挟み込んでいるのでうんち汚れもしっかり浮かせて落とせます!
嬉しいポイントは残り5枚になると青いラインがついていて残り枚数を知らせてくれるところ。
無くなってから新しいおしりふきを出すのと、事前に用意しておくのでは気持ちが大分違いますよね!特におむつ替えしてる最中におしりふきがなくなった~!というとき、うんちの時だと悲惨です。子どもが動き回ってしまうこともあるので。そういう点では本当に便利です!

 

1位 西松屋オリジナル お肌にやさしいコットンシート

出典: Amazon.co.jp

西松屋オリジナル お肌にやさしいコットンシート
ブランド
カテゴリ

肌への優しさを考えるならコットンシートを!添加物フリーで安心!

おしりふきって大きなシートに最初から水分が含まれていて…と思っている人も多いですが、コットンをその都度濡らして使うのもおすすめ!
というのも、おしりふきは水分が含まれているので雑菌が繁殖しないよう何かしら添加物は含まれています。
今まではそこまで気にしていなかったですが、コストコのおしりふきを使って子ども達(うちの子どもは2人とも荒れてしまいました)のおしりが荒れてしまったのでやっぱり添加物ってどうかな?と思ったときに使ったのがコットンシート!
通常のおしりふきと違ってサイズは8㎝×12㎝とかなり小さいですが、コットンシートの中では大判サイズ。
毎日朝に大体使う分だけ濡らして、密閉容器に入れていました。おしりふきウォーマーを使っていたのもあって、やっぱり温かい方がいいかな?とコンビのお湯でコットンおしりふきでシュッとお湯で湿らせてから使っていました。
なんと言ってもただのお水だけで濡らしてるので安心安全!!
周りのお友達で1人だけ、おしりふきはコットンシートを濡らして使っているというママがいますが『おしりが荒れない!』と盛り上がりました。
オーガニック好きママ、自然派ママにはコットンシートが本気でおすすめ!

 

番外編 おむつのおすすめ2選

パンパース のはじめての肌へのいちばん さらさらケア

出典: Amazon.co.jp

パンパース のはじめての肌へのいちばん さらさらケア
ブランド
カテゴリ

産院でも選ばれている新生児にもおすすめのおむつ!

出産する産院によってはおむつの準備がされているところがほとんどだと思います。パンパースのはじめての肌へのいちばんは、特に産院でも選ばれているおむつでとっても柔らかいのが特徴です。
羽毛のようにふわふわで吸収力も抜群です!
私も上の子どもと下の子どもと出産した産院は違うのですがどちらもパンパースのはじめての肌へのいちばんのおむつでした。
本当にふわふわで柔らかくて赤ちゃんにも肌当たりがよさそうな印象です。
上の子どもも下の子どももたくさんパンパースを履かせてきましたよ!
結構前のタイプはうんちが漏れやすかったですが、改良されて漏れにくくなったようです!
さらさらケアタイプは薄手でもしっかり吸収してくれるので、赤ちゃんや子どもも動きやすいです。他のメーカーと比べると若干固めな肌触りです。

 

メリーズ おむつ さらさらエアスルー

出典: Amazon.co.jp

メリーズ おむつ さらさらエアスルー
ブランド
カテゴリ

ふわっと気持ちいい!お腹周りも太もも部分もぴたっと密着!

 

メリーズのおむつも愛用していました!
なんと言っても、サイズが大きくなっても柔らかくてふわふわ、伸びがよくて、お腹周りも太もも部分もぴたっと密着する。だから漏れが少なく感じます。
メリーズは少し単価が高めですが、我が家はいつもまとめ買いしていました!
エアスルーというネーミングの通り、本当にムレる感じが少ないなと、でもその代わりズボンが湿ってるように感じることもありました。
子ども達は履き心地がとてもいいようでしたよ!

 

赤ちゃんおしりふきの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、赤ちゃんおしりふきの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

 

肌に優しいおしりふきで、赤ちゃんのおしりを守ってあげて!

いかがでしたか?
今回はほとんどのものが私が実際に使ったことのあるものでご紹介しました。
赤ちゃんによって、おしりふきもおむつも合う合わない様々です。
ぴったりのものを見つけてあげて、赤ちゃん時期を楽しんでくださいね!

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

水99%Super 新生児からのおしりふき

サイトを見る

コストコ カークランド ベビーワイプ

サイトを見る

ユニチャーム ムーニー おしりふき やわら…

サイトを見る

西松屋オリジナル お肌にやさしいコットン…

サイトを見る

パンパース のはじめての肌へのいちばん …

サイトを見る

メリーズ おむつ さらさらエアスルー

サイトを見る

関連記事