お家でも本格的に!どこみて選ぶ?鰹節削り器のおすすめランキングTOP8

RIRIKA

RIRIKA

やっほほーい!
to buy編集部

to buy編集部

なんやら元気ですね?
RIRIKA

RIRIKA

やっぱ竹の子の季節だから、煮物が美味しい季節でワクホクしているんですよ!
to buy編集部

to buy編集部

竹の子美味しいですからね、旬は春だっけ?
RIRIKA

RIRIKA

一年中、色んなものが食べられる時代になったので旬を覚えていない人が多いんですが、4月5月が竹の子の旬なんですよ!竹の子狩りの季節でもあります!
to buy編集部

to buy編集部

いやに詳しいですね、さすが食いしん坊、万歳!
RIRIKA

RIRIKA

古い番組名出しましたね、お年がわかりますよ(笑)
to buy編集部

to buy編集部

うっ...。で今日の話は竹の子なんですか?
RIRIKA

RIRIKA

ジャジャーン!ハズレ!!
to buy編集部

to buy編集部

元気よくハズレって、私にも自尊心があるのに...じゃ何よ(怒)
RIRIKA

RIRIKA

今日はね、竹の子の煮しめにかけるあのヒラヒラの舞のお話です。
to buy編集部

to buy編集部

鰹節?花かつお?
RIRIKA

RIRIKA

ジャジャーン!正解!!
to buy編集部

to buy編集部

なんだろう...このハイテンション...

 

鰹節削り器を使う理由

鰹節削り器スーパーに行けば、沢山の出来合いの「鰹節パック」が陳列されています。本当に便利な世の中になたもので、大袋に入ったパックを少しずつ使ったり、さらに一回きりで使えるの小分けタイプもありますね。このパックは画期的な存在で、販売された当初、いや今でも使ったことのない人はいないというくらい普及しました。

 

うんちくですが、戦後、昭和30年代後半よりの経済成長と共に消費者意識も変化し、手間のかからない、高級志向、自然食品への嗜好が高まってきた頃、昭和44年5月ににんべんから「かつお枯れ節」を削り加工し、窒素ガス置換をした『フレシュパック』が販売されました。

 

それから、50年もたった今でも自分で鰹節を削って取る機械、「鰹節削り器」は販売されています。便利なものが販売されているのに、それは何故でしょうか。昔はどの家庭でも鰹節削り器を使い、鰹節を削っていました。大事に取っておいた鰹節削り器を押入れから出してきて再利用する親子世代もあります。

 

鰹節削り器というのは、鰹節を削る本体であるカツオを乾燥させた「本枯れ節」を使って削るたろの機器です。鰹節削り器で本枯れ節を削ると香りも味も格段と素晴らしく、使いたい量だけ削れるためフレッシュ度が抜群によいのです。そうした理由から、高級レストラン、老舗レストラン、味にこだわりのある人は必ず使っています!

 

鰹節削り器の使い方

 

 

RIRIKA

RIRIKA

鰹節削り器を使ったことがありますか?
to buy編集部

to buy編集部

ないです!でもおばあちゃんが使ってたかなぁ?
RIRIKA

RIRIKA

おばあちゃんやお母さん時代は使ってたと思いますから、もしかして押入れの奥に鰹節削り器が眠っているかもしれませんね。
to buy編集部

to buy編集部

でも鰹節削り器ってどうやって使うんですか?刃で削るんですよね、難しそうです、私には無理っぽいです。
RIRIKA

RIRIKA

イヤイヤ、それが意外と簡単なんです。必要なのは、 本枯れ節と鰹節削り器だけ。本枯れ節は鰹節の固形で、スーパーでもネットでも売ってますよ。
to buy編集部

to buy編集部

スーパーでも売ってるんですか?知らなかったです。
RIRIKA

RIRIKA

普段気にとめないものは目に入らないんですよね。鰹節削り器も大きなスーパーで販売されてるはずです。今はネットでアマゾンを始めとしたネットで買えるのでわざわざ探しに行くことでもないのですが...。鰹節削り器は昔は長方形の箱型のみでしたが、今は、手でハンドルをぐるぐる回して簡単に削れるものまであります。
to buy編集部

to buy編集部

箱型ってどうやって使うんですか?
RIRIKA

RIRIKA

テーブルに動かないように濡れたふきんを置いて、その上に鰹節削り器を置いて、カンナの刃に沿って本枯れ節を置いて、少し力を入れて均等に削るだけ!
to buy編集部

to buy編集部

それだけ?
RIRIKA

RIRIKA

はい、本枯れ節を置く角度によって削れる鰹節の量や厚さが変わってくれるので、そのあたりは好みです!削りたての鰹節の香りと柔らかい食感に感動しますよ!
to buy編集部

to buy編集部

簡単すぎ!もしかしてフレッシュパックを使ってる私って、ズボラ過ぎだったかしら?

 

鰹節削り器のお手入れはこうする!

鰹節

鰹節削り器は単純な構造なのでお手入れは非常に楽です。長方形の鰹節削り器は、木製品でできている場合が多く、カンナ台と、鰹節を受ける引き出しから構成されています。

 

使用後はカンナ台やカンナ刃をから拭きし、鰹の油分や塩分を取り除いて下さい。カンナ刃は危ないので急がずゆっくりと手入れをしてください。削り箱の中に削り節が残ると虫が付くのでしっかりと取り除く、時々削り箱をバラバラにして天日干しすると虫除けになります。

 

鰹節削り器はプラスチックのもあります。その場合は鰹の油分や塩分を水で残った軽く洗い流し、しっかりと乾燥させてください。

 

鰹節削り器選びのポイント

鰹節

 

素材をみる

鰹節削り器の素材は、木製、プラスチック製があります。木製には桐や白樫、高級家具に使われるウォルナット材とブナ材を素材もあります。年配の人は桐といったら高級なのであこがれるかもしれません。今は調理器具もインテリアの一部と見なしている人も少なくなく、色・形など好みで選ぶと良いでしょう。

 

刃をみる

鰹節削り器は鉋(かんな)が命。しっかり削れるものが一番鰹節の味を決めるといいます。花びらのように薄く、軽い鰹節を削りたいですね。市販で販売されているものは普通に削れますし、刃が欠けたら交換できるタイプが殆どですからご心配なく!こだわりがある人は長く削れるすぐれた刃物を自分でオーダーしているようです。

 

ハンドルタイプも

長方形の鰹節削り器は一般的なイメージですが、削りやすいように安全に削れるようにとハンドル式のタイプも登場しています。実は私も今はハンドル式のものを使っています!見かけはおもちゃのようにも見えますが実力はあなどれません!お手入れも楽だし初心者にはお勧めです。

 

いつもの料理をもっとおいしく!鰹節削り器のおすすめランキングTOP8

8位 川本屋 特選 枕崎 鰹節削り器

出典: Amazon.co.jp

川本屋 特選 枕崎 鰹節削り器
ブランド
カテゴリ

憧れの鰹節削り器、将来これが欲しいもの!

自分が鰹節を削り始めて自信がついたら欲しいと思う のが「特選 枕崎 鰹節削り器」。贈答品として恥ずかしくない贈り物をしたいときにもこちらを選びたいものです。素材、刃ともに高級。削りがちがいます!

 

7位 小柳産業 鰹節削り器 KAYSUBAKO ねことさかな

出典: Amazon.co.jp

小柳産業 鰹節削り器 KAYSUBAKO ねことさかな
ブランド
カテゴリ

可愛すぎる!猫に鰹節を取られないように!

猫好きなら欲しくなってしまうデザインです。猫飼ってますか?猫は鰹節が大好き。削ったものを舐められないように気をつけてくださいね❤可愛いだけではなく、会社は刃物の街、新潟県三条市の創業昭和元年 実に93年目の老舗メーカーでしっかりしたものを作られています。

 

6位 ナガオ 燕三条 鰹節削り器 鰹箱 TAMO(梻)

出典: Amazon.co.jp

ナガオ 燕三条 鰹節削り器 鰹箱 TAMO(梻)
ブランド
カテゴリ

大家族用に!

鰹節削り器でいっぺんに沢山削りたい人は、やはり大きなもので刃がしっかりしているものをお勧めします。急いでいても安定感ある削り器ならしっかり削れるのです。あまり小さいぎるものは安定感が乏しくなると覚えて置いてください。

 

5位 鰹節工房 トマル水産 鰹節削り器 桐製 けずりっ子

出典: Amazon.co.jp

鰹節工房 トマル水産 鰹節削り器 桐製 けずりっ子

日本鰹節協会推奨のお墨付き!

桐たんすで有名な新潟県加茂市で桐職人が作った鰹節削り器、なんたって日本鰹節協会推奨ですから、お墨付きってわけです。引き出しがない分コンパクトに収納でき、外観も本格的なのでもっているだけで料理の腕が上がりそうな気がしますね。

 

4位 エルグラードおぐら かつお節削り器(弁次郎)

出典: Amazon.co.jp

エルグラードおぐら かつお節削り器(弁次郎)
ブランド
カテゴリ

最後まで使いたいあなたに!

木枯れ節が小さくなって削りにくくなったら…誰もが欲しかった最後まで削れるアダブターがついています。手に怪我なく削れて嬉しい機能ですね。外箱本体は栓材で、鉋がガタつかない、スプリングバネ付。本格派の削り器が欲しい人は考えてもいいかと思います。

 

 3位 愛工業 かつおぶし削り オカカ

出典: Amazon.co.jp

愛工業 かつおぶし削り オカカ
ブランド
カテゴリ

安全に使える優れもの!

鰹節を押え装置で押えてハンドルを回すだけで簡単に削れるという優れもの。私も今は自宅でこれを使っています。鰹節を設置し、グルグルとハンドルを回してあっという間に薄い鰹節ができあがり!お料理にかける前に自分で味見として食べつくしてしまう危険大(笑)

 

2位 台屋 鰹節削り器 ウォルナット×別注青紙

出典: Amazon.co.jp

台屋 鰹節削り器 ウォルナット×別注青紙

高級感漂う鰹節削り器!

普通の長方形の鰹節削り器をウォルナットで外観を作り、継ぎ目がないツルリとした見た目はシンプルさがイコール高級感。台屋独自の削り出しの箱は幅80×長さ247×高さ58(ミリ)で戸棚にもスルリと入り収納場所に困りません。試し削りを済ませてあるため、切れ味が約束されています。

 

1位 貝印 鰹節 けずり器

安い、簡単、信頼の貝印!

一流の刃物メーカー貝印から発売されている木製とプラスチック製の合体型です。底に滑り止め付きで動かないので、安全! スッキリしたデザインにお手入れの楽さが消費者の身になって考えられていますね。価格も安いので鰹節削り入門したい人はコレ!

 

削りたてのおいしさをお家でも!

 

自宅で鰹節パックを使っている人はお料理にかけてから、食卓へおかずを持っていく方式が多いと思います。でもこの鰹節削り器をそのまま食卓のテーブルに出して削ってかけることを想像してみてください。

 

旦那さんや彼氏が「おぉ!こいつやるな、本格的な嫁だ!(彼女だ!)」なんて惚れ直してくれるかも!お子さんには日本の伝統を伝えるチャンスも!本格な味を楽しめる鰹節削り器で、今夜のメニュー決めも楽しくなります!

 

to buy編集部

to buy編集部

よっしゃー!私もトライして旦那さんに褒めてもらおうっと!
RIRIKA

RIRIKA

まぁ、頑張ってくださいよ。
to buy編集部

to buy編集部

なんですか、このトーンの低さ!私だってやればできますよ!
RIRIKA

RIRIKA

いやいや、その前に結婚しないと旦那さんはできません!
to buy編集部

to buy編集部

ソコ!鰹節削り器を武器に男の胃袋つかんで来ます!!
  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

川本屋 特選 枕崎 鰹節削り器

サイトを見る

小柳産業 鰹節削り器 KAYSUBAKO ねことさ…

サイトを見る

ナガオ 燕三条 鰹節削り器 鰹箱 TAMO(梻)

サイトを見る

鰹節工房 トマル水産 鰹節削り器 桐製 け…

サイトを見る

エルグラードおぐら かつお節削り器(弁次…

サイトを見る

愛工業 かつおぶし削り オカカ

サイトを見る

台屋 鰹節削り器 ウォルナット×別注青紙

サイトを見る

貝印 鰹節 けずり器

サイトを見る

関連記事