【無印・薬局】ティーツリーオイルおすすめ人気ランキングTOP10|使い方も

ティーツリーオイルを私が使い始めたきっかけは、妹がメディカルアロマについての勉強を始めたことからでした。メディカルアロマの勉強を通じて、ティーツリーオイルの万能さやその使い勝手の良さを私に教えてくれたのがきっかけで、今では唯一ずっと使い続けている天然精油です。

他の精油を使うこともありますが、その魅力や効能から、どれか一つだけと言われたら間違いなくティーツリーオイルを選んでしまいます。

 

オーストラリア生まれの精油!ティーツリーオイルとは?

日本でもアロマ好きの中では、冬の時期には絶対に切らすことないようにしている人も多いのがティーツリーオイルです。なぜ、ティーツリーオイルは、それほどまでに冬に人気が高い精油なのでしょうか。

ティーツリーオイルは、オーストラリアの先住民アボリジニによって何千年も前から愛されれきた精油です。人気のあるアロマの中でもいちばん古い歴史を持つと言っても過言ではないのではないでしょうか。

もともとは、葉を砕いてけがや皮膚の治療に使われてきました。第二次世界大戦時も、オーストラリア兵の常備薬としてティーツリーオイルが使われていました。

 

【使い方】ティーツリーオイルの魅力

LiSa♡

 

抗菌作用があり民間療法で大人気

ティーツリーオイルは冬になると特に人気が高くなる精油だということを先にちらっとお話ししましたが、この理由がティーツリーオイルの持つ殺菌・抗菌作用によるものです。冬はインフルエンザをはじめとしたさまざまなウイルスによって体調を崩しやすい季節です。ウイルス性の風邪の予防によく使われているのがこのティーツリーオイルになります。

うがい薬の代わりに水にティーツリーオイルを1滴落として使います。ぺパーミントのオイルも1滴一緒に垂らしたほうが、スーッとした清涼感をより感じられます。ただし、間違っても絶対に飲み込まないように気をつけなくてはいけません。

フケの予防として、ティーツリーオイルが配合されているシャンプーも実際に市販されていますし、簡単にセルフケアとして応用したい場合は、いつも使っているシャンプーにティーツリーオイルを1滴たらして使ってみてください。初めて使う場合にはなんとなくスーッとした感触があるかもしれませんが、頭皮を清潔にしてくれるので、洗い上りもすっきりとします。

また、その抗菌作用から水虫対策に使う精油としてもとても有名です。

 

消臭除菌として活躍することも!洗濯にもおすすめ!

お洗濯にも大人気なのがティーツリーオイルです。実際に市販されている大手メーカーの洗濯用洗剤にもティーツリーオイルが配合されているものがあるほど、ティーツリーオイルが洗濯にもとても有効であることがわかっています。手持ちのティーツリーオイルを使用する場合の一般的な使い方は、お洗濯を始める前に柔軟剤投入口に3~5滴オイルを入れるだけです。

もちろん柔軟剤との併用はできますが、オイルの香りを楽しみたい場合は、無香料の柔軟剤を使うのがおすすめです。柔軟剤の代わりに、水45Lに対してお酢を50ml入れるのもおすすめです。衣類を柔らかくしてくれるので、衣類やタオルなどの肌触りが良くなりますよ。

 

普段のお掃除にも

ティーツリーオイルには、抗菌作用があるとともに、リフレッシュできる香りも特徴です。この香りを生かして掃除に使うのもおすすめです。

雑巾がけをするときにティーツリーオイルを雑巾に数滴たらしておけば、お部屋の除菌・抗菌をしながら素敵な香りでリフレッシュできる空間へと早変わりします。掃除中、掃除機からする嫌な臭い対策には、フィルターにティーツリーオイルを数滴たらしておくか、ティーツリーオイルを垂らしたティッシュを最初に吸い取っておくことで、排気とは思えないさわやかな香りが排出されます。いい匂いに包まれながら掃除することができます。

 

加湿器・ディフューザーで香りを楽しむ

くまさん

アロマの王道の楽しみ方のひとつとも言える加湿器の水に、ティーツリーオイルを数滴たらしておくことで、部屋中に素敵な香りを漂わせることができます。私自身、冬場に商業施設に出かけたときに、休憩や待ち合わせのスペースとなっている場所の一角でこの香りが漂っていたのを覚えています。

ティーツリーオイルの香りは、ラベンダーのような心が安らぐような香りとは違い、もっとシャープでスーッとするような清涼感を感じさせる香りです。

 

スプレーボトルならさっと使える!

mari_loves_beauty

ティーツリーオイルには抗菌作用があるので、手軽に吹きかけて使えると汎用性が高くなり、便利です。

そのため、自分でティーツリーオイルにアロマをプラスしてスプレーを作ることも可能なのですが、手間がかかるという方にはスプレーになって売られている商品がおすすめです。

春秋は花粉症で、冬場は感染症対策で、と1年を通して使用する出番が多いマスクにスプレーを吹きかけて使用する方が多いようです。マスクにティーツリーオイルを垂らして使う方法もあるのですが、手軽さや持ち運べるという点でスプレータイプが人気です。

ブリーズイージー マスクスプレー

マスクにシュッ!でリフレッシュ

そのままマスクにスプレーできるタイプの商品です。マスクの内側・外側に10cm程度離して吹きかけます。マスクは軽く振って乾かした後に装着するようにしてください。ティーツリーオイルにユーカリやペパーミントなどすっきり系のアロマをプラスしているので、リフレッシュにも使えますし、においが気になるときにも使えます。

マスク

 

ティーツリーオイルの選び方

ティーツリーオイルも色々なメーカーやブランドのものがあります。どのようにして選ぶのが良いのでしょうか。

 

産地で選ぶ

ティーツリーオイルを初めて購入するときに注目するポイントは、原産国がオーストラリアであるかどうかです。ティーツリー自体の分布はオーストラリア以外にもニュージーランドやインドネシアにもありますが、やはりティーツリーオイルは、アボリジニが使っていたことを考えてもオーストラリアのものがいいですね。原材料のメラレウカアルテルニフォリアというのは、ティーツリーの学名です。

 

遮光性容器で選ぶ

また、光によって劣化するため、遮光性のある瓶入りのものを選ぶようにしましょう。

 

オーガニックで選ぶ

オーガニックであるかについてですが、こだわれる範囲でこだわればよいと思います。オーガニックのほうが安心感があると感じる場合は、オーガニックのものを選ぶようにするといいでしょう。絶対にオーガニックにしたほうがいいということではありませんので、好みで選んで問題ないです。

 

サイズで選ぶ

サイズ感は、使用目的や頻度によっても変わってきます。ただし、初めてティーツリーオイルを使ってみる場合は、できる限り小さいサイズを選ぶのがおすすめです。早めに使ってしまわないと香りも劣化してしまいます。

精油自体の役割を理解していても、好みの香りでなかったものは自然と使用頻度が減ってしまいます。メーカーによっても多少香りにばらつきを感じるので、まずは小さいサイズのものから選ぶようにしましょう。何度も使ううちに精油の魅力にハマったら、自分なりの基準で濃度やボトルのデザインなどにこだわって選ぶようになると楽しいですよ。

 

【無印良品】無印良品のティーツリーオイル

私が使っているティーツリーオイルは、「無印良品のティートリーオイル」です。理由は大容量サイズがあるからです。自宅から近いところに店舗があり、他の買い物ついでに立ち寄れることがきっかけで愛用するようになりました。天然精油100%ときちんと表記していますし、無印商品のものだけあって、安心感があることや価格も割とリーズナブルであることからこの商品を愛用するようになりました。

私は、実際に「ティーツリーオイルの魅力」でも紹介したように掃除やお洗濯で使うことも多いので、大容量サイズに使いやすさを覚えています。アロマディフューザーでもティーツリーオイルを使うことはとても多いです。

ティーツリーオイルを水と一緒にスプレーボトルに入れて、ルームフレグランス代わりにシュッとスプレーして使うこともあります。お部屋の中はディフューザーで香りを行き渡らせることができますが、階段や廊下までは香りが届かないので、シュッとスプレーすることが多いです。夏場は、ユーカリの精油をブレンドしています。

 

【薬局も】ティーツリーオイルおすすめ人気ランキングTOP10

私自身も実際に使ってみてよかったと感じたティーツリーオイルや実際に初めて購入してみようと思っている人が店頭でも手に取って香りを確かめることができるもの、サイズ感的にも使いやすいものといった基準でランキングにしてみました。

もちろんすべて原産国オーストラリア、原材料も100%メラレウカアルテルニフォリアで安心できるものばかりです。

 

第10位 インセント ティーツリーオイル

No.10

出典: Amazon.co.jp

内容量 10ml
産地 オーストラリア

容量バリエーションが豊富!リピーターが多い人気商品

ティーツリーオイルが好きな方は、日々たくさんオイルを使う機会が多いでしょう。小さいサイズのティーツリーオイルだとすぐなくなってしまうのがネックですよね。こちらの商品は、5ml・10ml・30ml・50m・100mlと、容量のバリエーションが豊富に揃っているのが魅力的。

ティーツリーオイルを使用する頻度が多い方は、50mlや100mlの中身が多く入っている商品がおすすめです。お手頃価格なのもあり、コストパフォーマンスに優れているティーツリーオイルです。オーガニックやアロマオイルのさまざまな認定をクリアしている質の高さも、こちらの商品の見逃せないポイントですね。

 

第9位 マギーティスランド ティーツリー

内容量 12ml
産地 オーストラリア

アロマファンの高評価商品!愛用者も多い人気アロマオイル

華々しいキュートなパッケージデザインが特徴的な、マギーティスランドのティーツリーオイル。こちらは、イギリスから日本へとアロマオイルの魅力を広めた、歴史深いブランドの商品です。クオリティの高い素材を使ったティーツリーオイルで、世界中の人々に愛されています。

口コミでは、「安心感がある」、「手放せないアイテムになっている」、との高評価レビューが多数。人気があって愛用者が多いティーツリーオイルをお探しの方は、ぜひこちらの商品もチェックしてみてくださいね。

 

第8位 ease アロマオイル ティートリー 10ml

内容量 10ml
産地 オーストラリア

AEAJ認定精油 エッセンシャルオイルです。価格もとてもリーズナブルなので、初心者にもピッタリです。使いこなせそうな香りかどうかを確かめるためにもこのサイズ、この価格であれば気軽に試しやすいですね。

他の香りとのブレンドを考えている人にもこの価格だと揃えやすくおすすめです。

 

第7位 ニットピッカーブランド Bio 有機栽培ティーツリーオイル

No.7

出典: Amazon.co.jp

ニットピッカーブランド Bio 有機栽培ティーツリーオイル
ブランド
カテゴリ
内容量 10ml
産地 情報記載なし

除草剤等の農薬を使用していない有機栽培のティーツリーオイルです。とにかくこだわりたい人にはぴったりの精油です。

シネオール値が低めで刺激は少なめであり、殺菌成分であるテルピネン4オルの値は高いため、かなりの高品質のティーツリーオイルです。実際に水虫やフケやカンジダなど真菌カビなどで悩んでいる人にはこの商品をおすすめします。

 

第6位 Thursday Plantation ティーツリーオイル

No.6

出典: Amazon.co.jp

Thursday Plantation ティーツリーオイル
ブランド
カテゴリ
内容量 25ml
産地 オーストラリア

Thursday Plantationは、40年以上にわたりオーストラリアでティーツリーを使った商品を販売している老舗のメーカーです。そんなブランドが手掛けたティーツリーオイルは使いやすさを考慮したドロッパー付きなので安心して必要な量だけを使うことが出来ます。殺菌成分であるテルピネン-4-オールの値も高く、ニキビのケアにもピッタリです。

 

第5位 NAGOMI PURE ティートゥリー 10ml

内容量 10ml
産地 オーストラリア

公益社団法人日本アロマ環境協会表示基準適合認定精油のNAGOMI PUREのティーツリーオイルは、初めて使う人でも購入しやすい価格です。このショップは、もう少し小さいサイズの取り扱いもあるので香りだけ確かめてみたい場合にもおすすめです。

 

第4位 TEA TREE THERAPY ティーツリーオイル

No.4

出典: Amazon.co.jp

TEA TREE THERAPY ティーツリーオイル
ブランド
カテゴリ
内容量 60ml
産地 オーストラリア

ティーツリーオイル専門のメーカーが販売しているティーツリーオイルです。製造されたオイルは、ロット毎の成分分析を行い、オーストラリア基準の最上ランクのオイルのみを供給するというこだわりを持っているため、TEA TREE THERAPYのティーツリーオイルを選べば、品質で悩む必要はありません。水虫に悩む人からも評価の高い商品です。

 

第3位 無印良品 エッセンシャルオイル 30ml (ティートリー)

No.3
no image
【無印良品】エッセンシャルオイル 30ml (ティートリー)
内容量 10ml・30ml
産地 オーストラリア

色々なところに店舗もあって、実際に手に取って香りも確かめやすいのでおすすめです。日本人にとっては、安心感の高い無印良品で販売されているティーツリーオイルです。

「ティートリー」という表示で店頭に並んでいます。10mlサイズのものもありますが、私が愛用しているのは30mlサイズです。

 

第2位 ニールズヤード レメディーズ エッセンシャルオイル ティートリー・オーガニック

内容量 5ml
産地 情報記載なし

オーガニックにこだわりたい人におすすめなのがニールズヤードのオーガニックのティーツリーオイルです。ニールズヤードも店舗があるので、実際に香りを確かめることが出来ます。

また、店舗だと初めて使う場合には、いろいろな使い方のレクチャーをしてもらえます。英国ソイルアソシエーション認定オーガニック精油なので、安心感も高い商品です。

 

第1位 生活の木 エッセンシャルオイル ティートゥリー

No.1

出典: Amazon.co.jp

生活の木 エッセンシャルオイル ティートゥリー
ブランド
カテゴリ
内容量 10ml
産地 オーストラリア

日本アロマテラピー協会の表示基準適合認定精油ということもあり、アロマオイルと言えば、「生活の木」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。

バラエティショップやアロマショップでも取り扱いが多いのが生活の木が取り扱っている商品です。アロマテラピーの試験でも使われる精油なので安心して使いやすいのが特徴です。

 

【薬局も】ティーツリーオイルおすすめ人気ランキングの比較表はこちら!

商品画像
No.1

No.2

No.3

No.4

No.5

No.6

No.7

No.8

No.9

No.10

商品名 生活の木 エッセンシャルオイル ティートゥリー ニールズヤード レメディーズ エッセンシャルオイル ティートリー 【無印良品】エッセンシャルオイル 30ml (ティートリー) TEA TREE THERAPY ティーツリーオイル NAGOMI PURE ティートゥリー 10ml Thursday Plantation ティーツリーオイル ニットピッカーブランド Bio 有機栽培ティーツリーオイル ease アロマオイル ティートリー 10ml マギーティスランド ティーツリー インセント ティーツリーオイル
内容量 10ml 5ml 10ml・30ml 60ml 10ml 25ml 10ml 10ml 12ml 10ml
産地 オーストラリア 情報記載なし オーストラリア オーストラリア オーストラリア オーストラリア 情報記載なし オーストラリア オーストラリア オーストラリア
リンク Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! AmazonYahoo!公式 AmazonYahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon Amazon Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo!

 

to buyインフルエンサーおすすめのティーツリーアイテムもご紹介

LUSH ラッシュ ティーツリーウォーター (250g)

乾燥・ストレスによる大人の肌荒れに困り果てていた私を、救ってくれたのがこちら。

皆さん御存知のアイテムだとは思いますが、一回使ってみてあまり効果を実感できない……という声もありますよね。

私も肌の平和が、ティーツリーによって支えられているとは思いませんでした(笑)

さっぱりしていて馴染みもよく、どんな美容液や乳液にも相性のいいアイテムだと思うので、ぜひ本格的な夏を前にお試ししていただきたいなと思います。

#ゆらぎ肌に優しいスキンケア #ゆらぎ肌 #季節の変わり目 #花粉 #花粉症 #肌荒れ #敏感肌 #赤み #低刺激 #肌荒れした時の鎮静系コスメ

 

リバイタライジング フェイシャルトリートメントオイル

アイテムを表示できません。

 

パーフェクトポーション ブリージングスペース ルームスプレー

◇パーフェクトポーション ブリージングスペース ルームスプレー

レモン、ユーカリ、ティツリー、スパイクラベンダーなど
爽やかですっきりとした香りがとても心地良くてかなり好み☆

シュッとした瞬間は結構香りますが
嫌味がない香りなのと、香りがすごく残る感じでもないので
家の中だけでなく、オフィスで使っても平気そうかも☆

ユーカリやティツリーには抗菌効果もあるので
ジメジメとした梅雨時期にも出番が多くなりそうです!

#お気に入り春コスメ2020 #香りで快適な毎日をプロデュース

 

ティーツリーオイルの副作用・使用上の注意について

 

肌に直接使わない

ティーツリーオイルは、原液のまま肌に直接使わないようにしましょう。抗菌性に優れているため、スキンケアアイテムに使用されていることが多いのですが、世界的にティーツリーオイルを使用したことによる皮膚のアレルギーが報告されています。

そのため、肌に触れないように気をつけて、マスクなどにスプレーした場合には乾かしてから使うようにしましょう。

 

使いすぎには注意

また、精油の安全性試験では副作用は少ないとされていますが、ティーツリーオイルは一部のホルモンに似た作用があります。それはエストロゲン(女性ホルモン)です。そのため、男性ホルモンの効果を阻害、または低減することが明らかになっています。

そのため、長期にわたって使いすぎると体に異常をきたしたとの報告もされていますので、盲信しすぎず、適度な量を使用しましょう。

 

ティーツリーに合う香り

yoshie

ティーツリー自体はとても清潔感があふれるクールな香りなのですが、そのティーツリーオイルはさまざまなエッセンシャルオイルを合わせることができます。

リラックスしたい場合には、ラベンダーやカモミールなどがおすすめです。また、リフレッシュしたい時や風邪や花粉症の鼻づまりの際には、ユーカリやカモミール、レモンなどさっぱりとした香りのアロマを組み合わせるのがおすすめです。

無印良品ではいろんなエッセンシャルオイルが販売されているので、オイルを揃えたいけれど何処で購入すればよいかわからない方やアロマがテーマごとに複数組み合わされた商品を購入したい方には無印良品で探すのがおすすめです。

また、アロマディフューザーも販売されているので、枕元に置いてお気に入りの組み合わせの香りを嗅ぎながら眠るのもおすすめです。

 

【番外編】ティーツリーオイルバームもおすすめ!

Earth s Care ティーツリー オイルバーム

出典: Amazon.co.jp

Earth s Care ティーツリー オイルバーム
ブランド
内容量 34g
産地 オーストラリアなど

気軽に購入しやすいプチプラ価格!

オーストラリア産のティーツリーオイルを素材に使った、Earth s Careのティーツリー オイルバーム。ティーツリーらしいさっぱりとした香りに賛否両論ありますが、好きな方はハマる香りだと思います。内容量は34gとかなり少なめ。

その分、価格設定はとてもプチプラなのが嬉しいですね。気軽にティーツリーオイルバームを購入したい方におすすめの商品です。スイートアーモンドオイルやミツロウ、シアバターなど、たっぷりの保湿成分も配合されています。肌馴染みに優れたティーツリーオイルバームで、贅沢な保湿を体感できるでしょう。

 

ティーツリーセラピー ティーツリーアンティセプティックバーム

出典: Amazon.co.jp

ティーツリーセラピー ティーツリーアンティセプティックバーム
ブランド
カテゴリ
内容量 情報記載なし
産地 オーストラリア

使用感に優れた使いやすいティーツリーバーム

バームテクスチャーのアイテムはなんとなくベタつきがありそうですよね。こちらの商品は、不快なベタつきなく肌馴染みが良いのが特徴的。快適に使えるバームをお探しの方にピッタリな商品です。

顔はもちろん、ボディケアや日焼け後のアフターケアにも使いやすいですよ。スッキリとしたティーツリーの香りで、気分転換にも最適。上質なティーツリーオイルを使い、優しくお肌を保湿してくれます。

揺らいでしまうお肌のスキンケアにも活用したくなる心地の良い使用感です。

 

ティーツリーオイルの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ティーツリーオイルの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

楽天売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

 

ティーツリーオイルの関連記事はこちら!

 

様々な使い方ができるティーツリーオイルで快適な毎日を!

色々なシーンで大活躍のティーツリーオイルを紹介しました。天然精油の中でもその万能さからとても人気が高いティーツリーオイルは、一度使うと手放せなくなってしまう精油です。お気に入りのメーカーのティーツリーオイルを見つけて、ぜひその良さを実感してみてくださいね。

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

ブリーズイージー マスクスプレー

サイトを見る

インセント ティーツリーオイル

サイトを見る

マギーティスランド ティーツリー

サイトを見る

ease アロマオイル ティートリー 10ml

サイトを見る

ニットピッカーブランド Bio 有機栽培ティ…

サイトを見る

Thursday Plantation ティーツリーオイル

サイトを見る

NAGOMI PURE ティートゥリー 10ml

サイトを見る

TEA TREE THERAPY ティーツリーオイル

サイトを見る

【無印良品】エッセンシャルオイル 30ml (…

サイトを見る

ニールズヤード レメディーズ エッセンシ…

サイトを見る

生活の木 エッセンシャルオイル ティート…

サイトを見る

LUSH ラッシュ ティーツリーウォーター (2…

サイトを見る

リバイタライジング フェイシャルトリート…

サイトを見る

パーフェクトポーション ブリージングスペ…

サイトを見る

Earth s Care ティーツリー オイルバーム

サイトを見る

ティーツリーセラピー ティーツリーアンテ…

サイトを見る

関連記事