
【後半】Twitterフォロワー数13万人超え!「らむね」さんの素顔を、10個のバズツイートから大解剖♡
Twitter13万フォロワーを抱える「らむね」さんのインタビュー、後半です!(前半はこちら)
2019年にバズった彼女のツイートから、ほとんど語られることのなかった、謎多きらむねさんの素顔を探ってまいりました♡
らむね/@mrmrmron7
コスメが好きな普通のOL
デパコスやプチプラコスメ、スキンケアや話題の韓国コスメなど、幅広いジャンルが好き。
特に透明感の出るコスメや、キラッキラのラメに目がない。 Twitterのフォロワーは現在約13万人。
バズツイート⑥スキンケアにこだわりがあるイメージが強いらむねさん、肌質や肌悩みは?
goodalのグリーンタンジェリン ビタCトナーパッドが良い。今までCOSRX赤、緑やStridexなど使ってきたけどこれが最高。ビタミンC系だけど低刺激&エタノールフリーなので目に入っても痛くない。ニキビはできにくくなったしメイク前に使うとノリがup。しっとりするので乾燥肌◎使い切って2個め注文した? pic.twitter.com/bc1623pQ8N
— らむね (@mrmrmron7) June 25, 2019
★らむねさんの肌質や、肌悩みは?
to buy編集部
らむねさんご自身の、肌質ってなんだと思いますか?
らむね
乾燥肌ですし、敏感肌ですし……元アトピーなんです。
今まで自分の肌質について語ってこなかったのは、たとえばアトピーや敏感肌に悩む方が、同じアトピーや敏感肌の私が紹介したコスメを使って、合わなくて悪化してしまったら大変だ、と思っているからなんです。
to buy編集部
なるほど……確かにそうですよね……
どんな化粧品にも、合う合わないは本当に個人差がありますからね。
らむねさんがまさに今、困っている肌悩みって、ありますか?
らむね
私、小さい時から極度の乾燥肌で。
乾燥のことばっかり気にしてたんですが、最近肌質が変わってきたのか、Tゾーンがテカるっていう意味がわかってきました。
IPSAで肌診断してもらったりとか。そしたら、「混合肌ですね」と言われることが多くて。
今までは、乾燥対策として、とにかく「油分!フタ!クリームクリーム!保湿命!」みたいな感じだったんですが、最近はそれが変わってきましたね……。
今まで無縁だったニキビも、ふいにできるようになってしまって。
「お肌の曲がり角」を、ひしひしと感じています……(笑)。
★らむねさんのスキンケアコスメ選び、重視しているポイントは?
to buy編集部
らむねさんのスキンケアコスメを選ぶ基準を、教えてください!
らむね
成分に関しては、エタノールが入ってるのが苦手な以外、あまりこだわりないんですが……。
使い心地を一番重視しているのかな、と思っています。テクスチャとか香りを含めですね。
毎日使うものですし。もちろん効果も気にしています。
「美白」というワードには、いつも惹かれちゃいますね?
to buy編集部
そういえば、UV対策の記事では、POLAのホワイトショットシリーズを、たくさん愛用されていましたよね!
らむね
そうなんです。
POLAさんのホワイトショットは、提供品としていただいたものなんですが、使い心地がとにかく良くて、自分でリピート分を買いました。
ブランド様からいただいたものは、基本ちゃんと使わせていただいているんですが、本当に良いものが多くて、でも提供品ゆえに、良さを伝えるのがなかなか難しいところではありますよね……?
★らむねさんと似た肌質や肌悩みの人に、アドバイスするとしたら?
to buy編集部
らむねさんと同じような混合肌の方に、スキンケアの面でアドバイスするとしたら、何を伝えたいですか?
らむね
私、元アトピーだったこともあって、皮膚科に行くハードルがすごく低いんです。
美容皮膚科ではなく、普通の地元の皮膚科なんですが……
日々のスキンケアはもちろん続けた上で、肌荒れした時とか、乾燥がひどい時とかは、やっぱり専門のお医者さんに相談するのが一番です、っていうことを伝えたいですね。
バズツイート⑦ローラでクマ対策と言えばらむねさん。他にクマ対策ってなにしてる?
ローラメルシエ 目元専用パウダーとコンシーラーのWコンボで仕上げた目元がこちら。普段青クマが凄くてオレンジ系のコンシーラーで隠したりしてたけど、この厚塗り感ないのにめちゃ綺麗に隠せてるの伝わるかな……薄いコンシーラーの膜とレフ板効果パウダーの光で飛ばしてる感じ…!透明感 pic.twitter.com/1kBZgaCzrQ
— らむね (@mrmrmron7) June 10, 2019
★らむねさんも悩んでいる青クマ。どんなことが原因?
to buy編集部
らむねさんの紹介されていた、LAURA MERCIERのコンシーラーとパウダー、私も買いました!
ご自身では、クマって、生活の中でどんなことが原因だと思われますか?
らむね
夜更かしかなぁ……仕事終わりの飲み会で夜更かしは、よくやっちゃいますね……?
あとは、Twitterを夜な夜な暗い中、ずっと見ているので……(笑)
目まわりの血行が悪くなってると思います。
仕事もPC作業の座り仕事なので、目を酷使していますしね。
★らむねさんのクマ対策、スキンケアでは何をしてる?
to buy編集部
他にクマ対策って、なにかされていますか?スキンケアなど。
らむね
アイクリームを塗ってマッサージをやることもありますけど、ズボラなので毎日はできてないです(笑)。
使っているアイクリームは、提供でいただいた、カネボウさんのDEW スペリア アイクリームコンセントレートです。
出典: Amazon.co.jp
to buy編集部
そうですよね、毎日は大変ですよね……。
あまり効果がなかったクマ対策って、結構あると思うんですが、どんなことがありましたか?
らむね
クマ対策のシールみたいなアイテムは、頑固な私のクマには効かなかったですね……(笑)。
バズツイート⑧みんな悩んでる毛穴。らむねさんの毛穴対策を全部教えて!
発売当初すぐに売り切れていたキャンメイクのポアレスクリアプライマー最近はよく見かけるね。鼻周り中心に使っているけどよく比較されているYSLとはかなり似てる使用感なので買うか迷ってる人はこれで試すと良いかも。毛穴埋め系プライマーなので下地の前に使うよ。小さいサイズなので持ち運びにも◎ pic.twitter.com/ZD8jVhrPA0
— らむね (@mrmrmron7) June 17, 2019
★らむねさんのスキンケアでの毛穴対策は?
to buy編集部
毛穴が気になっちゃう部分って、どの辺りが多いですか?
らむね
うーん、頬のあたりとか、鼻まわりですかね……
to buy編集部
こちらのツイートは下地での毛穴対策ですが、スキンケアでされている毛穴対策って、ありますか?
らむね
洗顔かな〜。
酵素が入っている洗顔ですね。
こちらも提供品でいただいたものなのですが、FANCLさんのディープクリア洗顔パウダーとか、 Obagiさんの酵素洗顔パウダーを並行して使ってます。
酵素洗顔は毎日使うものではないので、週に1〜2回ぐらいの頻度で使ってます。
出典: Amazon.co.jp
出典: Amazon.co.jp
バズツイート⑨ブルベ夏のらむねさん、実はPCを気にしてない説?
kissのブルーミングオイルグロス08が春の多幸感うるツヤリップ決定版だ!まさに2019年のトレンドカラーと言われているリビングコーラルカラーで絶妙可愛い。使用感も1本で透け感ツヤ感ティント処方の三拍子が叶う優秀さ。ガツガツ日常使いできるプチプラリップ侮れません。全10色で他の色も気になる。 pic.twitter.com/ql2liPEY7u
— らむね (@mrmrmron7) April 9, 2019
★らむねさんはブルベさんと思いきや、実は……
to buy編集部
最近パーソナルカラーという概念が、かなり一般的になってきましたが、診断受けられたことって、ありますか?
らむね
パーソナルカラーが流行りはじめた頃に、一度受けたことがあります☺️
すごく簡易的ではあったんですが、そこでの診断結果が「ブルベ夏」でした。
なので、「私はブルベ夏なんだ、そっか〜」って思っていた時期もありました。
でも今、「私はイエベ春なんじゃないか」って思い始めていて。
カメラで診断できるサイトで、何回やっても「イエベ春」なんですよね……。
to buy編集部
なんと!
お好きなコスメのカラーから、勝手にブルベ夏さんかと思っていました。
私の好きを並べたらあ~(語彙力)ってなった。フェチズム~。秋大好き。 pic.twitter.com/2z942KZzWp
— らむね (@mrmrmron7) October 24, 2018
らむね
もちろん、こういう色は大好きなんですけどね……。
最近は、「青みのリップ、似合わないな……」「コーラルカラー、好きだな」とも思っていて。
本当はもう一回、ちゃんと受けに行った方がいいと思うんですけどね……(笑)。
今、診断の予約取ろうと思っても、全然とれないんですよ。
★らむねさんは、パーソナルカラーとどう付き合ってる?
to buy編集部
なるほど〜。
では現在のらむねさんは、パーソナルカラー診断をしっかりと受けて、自分に合う色のコスメを選びたいと思っていらっしゃるのでしょうか?
らむね
うーん、情報を発信している身として、もちろん診断は受けたいんですが、パーソナルカラーに縛られたくはないんですよね。
私的には、青みリップも使いたい気分もあるし、コーラルリップも使いたい気分もあるんです。
ちょっと似合わないなって思う青みリップを使いたい時、コントロールカラーを使ってみたり、カラコンで印象を変えてみたり、グラデリップなど塗り方を工夫したり……苦手かもしれない色を似合わせる手段は、結構あるんですよね。
そういうわけで、今となっては、パーソナルカラーをあまり気にしなくなっちゃいました☺️
to buy編集部
そうなんですね。
自分に合う色を知っておくのも大事ですし、自分が好きな色も好きな時に使える自由さがあってこそ、メイクは楽しいですよね!
らむね
そうですよね!
私自身は、似合う似合わないよりも、欲しい!好き!っていう衝動で、コスメを買ってしまいます(笑)
★らむねさんが渾身のフルメイクをするのは、どんな時?
to buy編集部
らむねさんが気合を入れてメイクする時って、どんな時ですか?
らむね
会社に行く時は、すっぴんメイクの時もありますが……(笑)
やっぱり、私と同じように、美容や化粧品が好きな友達と遊ぶ時ですね!
そういう子って、気づいてくれるじゃないですか。
「え、めっちゃ肌ツヤツヤだね。どこのファンデ?」「今日めっちゃ目がキラキラ〜!」って。
気づいてくれる子と会う時は、メイクのしがいがありますね。そこから話が盛り上がれますしね。
to buy編集部
デートの時のメイクは、どうですか?
らむね
デートの時は、逆に気合を入れすぎない方がいいと思ってます。
濃いメイクは私的にNGですね。崩れるのもイヤですし、お直しもあまりできないので。
アイシャドウもうすーいブラウンしか使わないし、ラメラメしいものも使わないですね。
素材勝負!じゃないですけど?
バズツイート⑩思い入れのあるコスメブランド、よく買うコスメブランドは?
ジルのサムシングピュアブルーからリップエッセンスとハンドクリーム買ってしまった〜〜リップの中にキラキラ多色ラメに混ざって蝶のホログラムが居るんだよ〜なんなの可愛すぎるな??ほんのり清涼感あって塗り心地も軽くて◎ ハンドクリームはブルーのお花のキャップ可愛い…匂いも甘すぎず涼やか。 pic.twitter.com/vyi65jI7QZ
— らむね (@mrmrmron7) May 9, 2019
★らむねさんが最初に買ったコスメって?
to buy編集部
今や誰よりもコスメフリークのらむねさん。
最初に買ったコスメ、覚えてらっしゃいますか?
らむね
最初に買ったコスメは……
確か、マジョマジョのパフ・デ・チークです。缶に入ったチークですね。
中学生ぐらいだったと思います。コスメを買った最古の記憶です……
出典: Amazon.co.jp
ブランド | |
---|---|
カテゴリ |
to buy編集部
なるほど〜。
どうしてそのコスメを選ばれたんでしょう?
らむね
マジョマジョの世界観が、当時すごく好きで。
友達とドラッグストアでテスター試して、買ってましたね〜。
to buy編集部
最初に買ったデパコスは、なんでしたか?
らむね
RMKの下地か、PAUL & JOEの下地だった気がしますね……
確か高校生の頃でした。
出典: Amazon.co.jp
出典: Amazon.co.jp
ブランド | |
---|---|
カテゴリ |
to buy編集部
コスメにがっつりハマったのは、大学生ですか?
らむね
そうですね!
美容にすごく興味ある友達が多くて、一緒にコスメ沼にハマっていったって感じです。
to buy編集部
お友達の影響で、コスメにハマって、今や、お友達をしのいでしまったと……。
★ここのコスメのすべてが大好き!らむねさんイチオシのコスメブランドは?
to buy編集部
「これは私のためにある!」ぐらい、らむねさんの好みに合うコスメブランドって、ありますか?
らむね
そうですね、最近のブランドなんですが、韓国コスメのhinceですね。
hinceが出すコスメは全部、私のツボを抑えてきてるな〜って思います。
2019年にローンチされた、韓国コスメブランド、hince(ヒンス)。
こちらのチークは“水彩画光ブラッシャー”というだけあり、じゅわ〜っとしたツヤ感のあるチークが作れるのがすごいんです!
元々チークは付けない日も多い派だったのですが、これに出会ってからというもの、ほぼ毎日使ってます……♡
2019ベスコス中のベスコスの大本命です。
チークだけでなくアイシャドウなどにもマルチに使えて、本当におすすめです。
#ベストコスメ2019 #ベストコスメ #ベスコス #hince #ヒンス #韓国コスメ #韓国 #冬メイク #チーク #フェイスカラー #ベストチーク2019 #ベストチーク #水彩画光ブラッシャー #トゥルーディメンショングロウチーク #メロウ #ベアリフレクション #ツヤ #コーラル
最後に……らむねさんは、美容やコスメによって、人生がどう変わった?
to buy編集部
らむねさんが、美容やコスメを好きになったことで、ご自身の人生ってどう変わったと思われますか?
らむね
そうですね……
たとえば、ファンデを変えた、リップを変えた、としても、日常生活ではあまり気づかれないですよね。
でも、私、朝起きるのがすごく苦手なんですが、「今日は、きのう買ったアイシャドウを使ってメイクしよ!」と思うと、ワクワクして起きれるんです。
ラメの入ったリップを、夜な夜な手にスウォッチして、「はぁ、可愛い〜」って思うのも幸せですし、癒しです。
完全に自己満足なんですが、美容やコスメは私の人生を確実に楽しくしてくれてますね。
また、インフルエンサーとしてお仕事させていただいているのも、本当にありがたいなって思っています。
to buy編集部
2020年、らむねさんの目標ってありますか?
らむね
化粧品検定1級に合格することですね。
2級を受けて、1級は勉強しなすぎて一回落ちて……?
最近また、1級の試験があったんですが、体調不良で受けられなくなってしまったんです。
2020年はリベンジしたいなと思ってます。
らむねさん、ありがとうございました!
次回の美容インフルエンサーインタビューは、田中みな実大好きボディメイク女子・ICOさんです♡お楽しみに。
らむねさんのコレクションページはこちら 美容インフルエンサーインタビューは、to buy公式Twitterから発信中!
出会ったきっかけは、新作発表会に参加した際にいただいて……なのですが、みずみずしく肌に馴染んでくれる使用感が本当にとても良くて病みつきになりました!
全て医薬部外品で成分もしっかりと配合されているので、値段はお高めなのですが、リピート絶対するぞ!と思っている一押しスキンケアです。
#夏でもしっかりうるおう化粧水を