
全クマ悩み女子に届け!15,000以上?のコンシーラー×パウダーは本気の推し♡【らむねさんの上半期ベストコスメ】
「2019年上半期to buyベストコスメ」、リレー連載第3回です!
今回は、Twitterで11万フォロワーに支持される、透明感コスメマニア「らむね」さん♡
早速チェックしていきましょう!
らむね/@mrmrmron7
コスメが好きな普通のOL
デパコスやプチプラコスメ、スキンケアや話題の韓国コスメなど、幅広いジャンルが好き。
特に透明感の出るコスメや、キラッキラのラメに目がない。 Twitterのフォロワーは現在11万人超え。
2019年上半期を振り返って……どんな半年間でしたか?
ローラメルシエ 目元専用パウダーとコンシーラーのWコンボで仕上げた目元がこちら。普段青クマが凄くてオレンジ系のコンシーラーで隠したりしてたけど、この厚塗り感ないのにめちゃ綺麗に隠せてるの伝わるかな……薄いコンシーラーの膜とレフ板効果パウダーの光で飛ばしてる感じ…!透明感 pic.twitter.com/1kBZgaCzrQ
— らむね (@mrmrmron7) June 10, 2019
2019年上半期はあっという間でした〜!
世間では、平成から令和になど大きなイベントもありましたが、私自身の生活は大きく変化することもなくゆるやかに過ごせたので、気持ちの余裕もあり、美容と触れる時間もより増やせた半年だったかなと思います。
あとは数字にはあまりこだわっていないのですが、ツイッターのフォロワーさんが10万人を超えたのはとてもありがたく、嬉しかったです。
らむねさんの「BEST of ベースメイク」2019年上半期
laura mercier フローレスフュージョン ウルトラロングウエア コンシーラー
laura mercier シークレットブラーリングパウダー フォーアンダーアイズ
長年青クマに悩み、野暮ったさ承知で、厚塗りをして隠していた私を救済してくれた、このコンボ!
コンシーラーはほんとに伸びがよく、なめらかなので、まるで塗る皮膚!もちろん、目元だけでなく、小鼻や口角にも使えます。
層のように、薄く重ねるのがポイント。
パウダーは、やわらかいブラシで少しずつのせると、レフ板効果でクマを目立ちにくく、かつ崩れにくくしてくれます。
パウダーだけど、乾燥なしで粉っぽさもなし!
塗ると塗らないじゃ、全然違います。
もう手放せません……
出典: Amazon.co.jp
ブランド | |
---|---|
カテゴリ |
出典: Amazon.co.jp
shu uemura ステージパフォーマーブロックブースター ナチュラルベージュ
MiMC ミネラルリキッドリーファンデーション 205 ピンクブライト
大好きすぎて、リフィルをリピしました。
コンパクトタイプのリキッドファンデーションで、みずみずしいテクスチャです。
付属のパフではなく、スポンジやクッションファンデ用のパフを使って叩き込むようにすると、よりつやつやのお肌が作れておすすめです!
カラーは、205のピンクブライトを愛用しています。
#荒れた肌に低刺激ベースメイク #ゆらぎ肌 #季節の変わり目 #花粉 #花粉症 #肌荒れ #敏感肌 #赤み #低刺激
らむねさんの「BEST of アイメイク」2019年上半期
IPSA クリエイティブ アイブロウ エレメンツ
店頭のイプサライザーの質問に答えることで、一人ひとりの眉にあわせて、最適な3本をカスタマイズしてくれます。(もちろん好みでも選択可能)
この中で私が、特に気に入ったのはアイブロウマスカラ。ブラシが小さくて細かく使えるので、地肌につくなどの悩みはゼロ。カラーも絶妙で、美しい眉毛に仕上げてくれます。
セットだけでなく、別売りでも買えるので、そろそろリピートしようと考えています。
ナチュラルで、綺麗な美眉を作りたい方はぜひ……!
TOM FORD クリームアンドパウダーアイカラー 03 ゴールデンピーチ
クリームとパウダーの2つのテクスチャのアイシャドウが、1つになっているタイプ。
クリームの方はベースに使える絶品カラー。
いろんなアイシャドウと相性が良いので、なんだかんだ毎日仕込みたくなってしまうほど。
モチもよく、ツヤツヤの綺麗な肌馴染みの良い、コーラルピーチっぽいカラーです。
上段のパウダーは、キラッキラのゴールドラメ。
クリームと合わせて使うことで、ラメ落ちもしにくく存在感のある瞳に!
これからの夏の時期にも、大活躍してくれそう……!
#アイシャドウ #クリームアイシャドウ #ピーチカラー #イエベ #ラメ #グリッター #コーラル #2in1 #トムフォード
らむねさんの「BEST of リップ」2019年上半期
CLIO ヴェールティント デューイ 07 SANDY BEACH
韓国のたくさんのブランドから、ジューシィで潤いのある、ツヤ系のティントが発売されていますよね。
果汁系ティントをいろいろ使った中で、私の一番のお気に入りは、クリオのこちら。
ウォーターティントですが、シャバシャバしすぎずムラなく塗れるところと、チップが程よくしなって塗りやすい。
特に07のカラーは、主張しすぎず血色感をアップしてくれる、オフィスOKの絶妙MLBBカラーで、普段使いにぴったり!
イチオシです!
#リップ #リップカラー #ティント #韓国コスメ #クリオ #CLIO #MLBB #透け感
らむねさんの「BEST of チーク」2019年上半期
SHISEIDO インナーグロウチークパウダー 10 メデューサピンク
偏向青みパールが光に当たると、パァァっと明るくつやっと見せてくれて、華やかに。
これがないと顔がさみしいな……って思うほど、上半期ヘビロテしていました。
チークとして使っても可愛いですが、私は主にハイライトとして使用します。
目頭から八の字に入れるだけで、顔面の透明感がグッとアップします!すごいんです……
気になる方は、ぜひ店頭で実物を見てみてください〜!!
#ハイライト #チーク #透明感 #ブルベ #偏光パール #資生堂 #SHISEIDO
2019年下半期は、どんな半年間にしたいですか?
下半期の目標は、フットワークを軽くすることです。
さまざまな場所に行き、いろいろな方と出会ったり、今まで興味のなかった世界にも飛び込みたいな、なんて思っています。
もちろん、コスメや美容品との新たな出会いも楽しみです。
いろんなモノを試したり、積極的に情報を集めて、素敵な商品を皆さまとシェアできればと思います♡
下半期もどうぞよろしくお願いいたします〜!
らむねさん、ありがとうございました!
次回は、今年旬のTwitterインフルエンサー、メイクレシピプランナー「ちこえ」さんのベストコスメです!お楽しみに♡
らむねさんのコレクションページはこちら インフルエンサーの上半期ベスコス連載は、to buy公式Twitterから発信中!
こちらは、シュウウエムラさんからいただいて使い始めたものになるのですが、すごく気に入りました!
ベージュなので、自然に肌を補正してくれながら、ツヤツヤすぎずしっとりした仕上がり。
肌馴染みが良くするする伸びるテクスチャで、SPF50 PA+++。
しっかり守ってくれて、紫外線が気になる時期にぴったり。
保湿もしっかりしてくれるので、乾燥肌の方にも◎
#メイクの基本崩れない下地 #夏が来る前に万全のUV対策を