
Twitter未発表のコスメも!敏感肌的こだわりクレンジング&保湿オイル公開?【しろくまちゃんさんの上半期ベストコスメ】
「2019年上半期to buyベストコスメ」、リレー連載第5回です!
今回は、すっかりto buyでおなじみ、スキンケアマニアの大学生・「しろくまちゃん」さん♡
早速チェックしていきましょう!
2019年上半期を振り返って……どんな半年間でしたか?
日本化粧品検定1級合格しました✨
正しい情報を共有できるよう、
今後も学ぶことを忘れずに
楽しく発信していけたらと思います❣️ https://t.co/n4StAZHJOj pic.twitter.com/2AuyMnWM1z— しろくまちゃん (@icetabetaikuma) June 21, 2019
大学四年生になり、上半期はほぼ就職活動に明け暮れていました。
胃が痛くなることもある反面、説明会や面接のモチベーションに美味しいものを食べ歩いたり、リフレッシュに一人旅や日帰り温泉に行ったりと楽しんで過ごしていました!
また、時間が無い中で受験した、化粧品検定1級に合格できたことが嬉しかったです?
しろくまちゃんさんの「BEST of クレンジング」2019年上半期
ニールズヤード フランキンセンス クレンジングクリーム
アンネマリー・ボーリンド ローズデュークレンジングミルク
ゆるめの乳液状でオーガニックなので、落ちにくいかな?と思いきや、メイク汚れをやさしくしっかり落としてくれます。
サッパリするのに乾燥せず、潤いはきちんと残してくれる洗い上がり。季節の変わり目や生理前など、肌が不安定な時期でも刺激なく使えるので重宝しています。
「食べられない化粧品は作らない」という会社の理念も魅力的。
クレンジングクリームはニールズヤードのものが1番ですが、ミルクはこちらが1番好きです。
#AnnemarieBorlind #アンネマリーボーリンド #オーガニック #クレンジング #クレンジングミルク #乾燥対策 #乾燥 #乾燥肌 #保湿 #スキンケア #iherb #ゆらぎ肌に優しいスキンケア #ゆらぎ肌 #季節の変わり目 #花粉 #花粉症 #肌荒れ #敏感肌 #赤み #低刺激
しろくまちゃんさんの「BEST of フェイスオイル」2019年上半期
Acure The Essentials Moroccan Argan Oil
iHerbで購入。
顔や体はもちろん、ヘアオイルとしても使用できる、万能オイル。
ボディミルクに数滴混ぜると、ボディミルク単体よりも、もちっと潤う肌に。
肌環境を整えてくれるビタミンEが豊富で、サラッとしたオイルでベタつかず、「ベタつくのは嫌だし、乾燥も日焼けも気になる」というこの時期に、おすすめです。
また、アルガンオイルは水分を保つ力が優れているので、オイルの後に化粧水を使用すると水分を含んで、もっちりした肌に仕上げてくれます。
AGILE COSMETICS PROJECT 白いオイル
高い保湿力と、乾燥によるくすみを明るくする、ナチュラル処方の二層式オイルです。
乳液・美容液・クリームいらずで、化粧水の後に数滴馴染ませるだけで、私の超乾燥肌が全く乾かない。
「化粧水の後にこれ一本」と謳った商品を使っても、結局乾燥してしまうのですが、これは大丈夫。肌にじゅわっと染み込んでいく感覚が心地よく、使えば使うほど、肌が潤いで明るくなるのを感じます
化粧水にこれだけというシンプルケアでも、いろいろ塗ってた頃より、ずっと肌の調子が良いです。
サラッとしたオイルなので、夏でも重くならず使うことができます。
しろくまちゃんさんの「BEST of ボディケア」2019年上半期
matsukiyo 弱酸性ボディミルク
ワセリン・シアバター・蜂蜜など保湿成分が配合されており、保湿力は文句無し。
400mlをワンコインで買えるコスパの良さと保湿力、香料入りと無香料のものがあり、気分によって使い分けられる点がお気に入りです。
お風呂上がりに水気が体に残った状態で肌に伸ばし、マッサージするのがルーティーン。
安くて大容量なので惜しみなく使えて、保湿してくれるのでストック買いしています✌️
#マツモトキヨシ #マツキヨ #ボディケア #ボディミルク #乾燥対策 #乾燥 #乾燥肌 #保湿 #スキンケア #ワセリン #シアバター
ビオレ UV アスリズム スキンプロテクトエッセンス
水や擦れどちらかに強い商品は五万とありますが、こちらは水と擦れの両方に強いため、塗り直さなくても日焼けするリスクが低いです。
日焼け止めが肌になじみ、効果を発揮するまでには15分は必要なため、外出する15分前までに塗るようにしています。
また、日差しが最も強くなる時間帯は午前10時から午後2時なので、この時間帯に出かける場合は塗りムラがないよう、特に丁寧に塗っています。
ニキビになりにくい処方で、石鹸落ちなところもお気に入りです!
#夏が来る前に万全のUV対策を
2019年下半期は、どんな半年間にしたいですか?
下半期は時間的にも余裕があるので、フォロワーさんたちのお役に少しでも立てるような情報を、一つでも多く発信していきたいです!
このアカウントを開設して約1年半。いち学生では経験できないようなことを、たくさん経験させていただきました。
全て私をフォローしてくださってる方々のおかげです。少しでも恩返しができたらと思います。
しろくまちゃんさん、ありがとうございました!
次回は、写真が美麗すぎる美容インスタグラマー・「tomoko」さんのベストコスメです!お楽しみに♡
しろくまちゃんさんのコレクションページはこちら インフルエンサーの上半期ベスコス連載は、to buy公式Twitterから発信中!
手で温めてから顔全体に伸ばし、手の滑りが止まるまで優しくクルクル→手の滑りが止まったら水を少量ずつ加えて乳化→クリームがサラサラになったら洗い流す。
何度か水を加え、丁寧に乳化させないと落ちにくいので、時間に余裕があるときに使用しています。
手間はかかりますが、その分落とした後の肌がうるおってやわらかくなるので、とてもお気に入り!
クレンジングが楽しくなる商品です。
#ニールズヤードレメディーズ #フランキンセンスクレンザー #クレンジング #クレンジングクリーム #乾燥対策 #乾燥 #乾燥肌 #保湿 #スキンケア