
乾燥肌・メイク崩れ・ストレス……私のマスク&自粛生活を救った「お守りベストコスメ」
2020年上半期は、外出自粛期間もあり、慣れない環境の中で大変だった方もまた、自分の生活を見つめなおす方も多かったのではないでしょうか。
そんな時に改めて気づいた、「これは私にとって、本当に必要な美容アイテム」を、to buyインフルエンサーさんたちに、マイベストコスメとして紹介いただきました。ぜひ、コスメを購入する際の参考にしてみてくださいね。
今回は、敏感肌のスキンケアマニア・しろくまちゃんさんのベスコスです♡
しろくまちゃん/@icetabetaikuma
スキンケアとコスメが大好きな、春から社会人
現在Twitterフォロワー10.1万人。 美容の知識を増やすため、日々勉強中です。
2020年上半期は、コスメブランド立ち上げの最終段階に奔走した半年でした。
こんにちは、しろくまちゃんです。
去年の夏からずっと、自身のブランド商品の開発に携わっていました。
商品の中身や容器だけでなく、HP作成や撮影立ち会いなど、いろんな経験をさせていただきました。
コロナウイルスの影響で発売が延期になりましたが、楽しみにしていただけると嬉しいです!
また、今回ご紹介する「2020年上半期ベストコスメ」については、自粛&マスク生活の中で、スキンケアからメイクアップまで、特によく使ったお気に入りを選びました。
これからの生活でも役立つアイテムだと思います。よろしければ、ぜひ参考にしてみてください。
①マスクの着脱で乾燥&敏感になった肌をうるおす、やさしい保湿クリーム
Klairs / フレッシュリジューシドビタミンEマスク
iHerbで気になったので購入しました。
水分・弾力・栄養を与えてくれるクリームなので、マスクの着脱を繰り返すことで、肌の水分が蒸発して乾燥して敏感になった肌に使っています。
水分量の多い、杏仁豆腐のようなプルプルのクリームで、肌のキメを整え、ハリを与えてくれます。
乾燥した肌にも心地よく使えて、とてもお気に入りになりました。
みずみずしい使い心地で、これからの暑い時期にも使いやすそうです。
出典: Amazon.co.jp
ブランド | |
---|---|
カテゴリ |
②おうち時間に試したマットシャドウが、マスクメイク映えしてお気に入りに!
hince / New Depth Eye Shadow ALLURE IN MOTION・ AUTHENTIC
普段アイメイクはラメを乗せたり、パールで艶やかなものばかり使っていましたが、自粛中は普段しないようなアイメイクをしてみようと、マットのアイシャドウに手を出しました。
しっとりとした粉質でパサつきにくく、目元を自然に強調してくれるため、マスクをする時も顔がぼんやりせず重宝しました。
この2つの組み合わせがとても好きで、ALLURE IN MOTIONをまぶた全体、 AUTHENTICをまぶたのキワと下目尻に入れています。
くすみカラーで大人っぽく、可愛いです。
出典: Amazon.co.jp
③自粛生活の気分転換は、手元を綺麗にすること。毎回手が伸びたのがこのネイル
SHIRO / 亜麻ネイル 7B03
誰しもが少なからずストレスを感じるこの状況で、私の気分転換方法は、いつでも目に入る手元を綺麗にすることでした。
グレイッシュでクリアな水色のベースに、ゴールドパールがしっとり艷めく、 水面に光が反射しているような色。
室内の光でもゴールドパールがちらちらと輝き、手元を見るだけで気分が上がるこちらのネイルは、迷ったらすぐに手が伸びる商品でした。
単体でももちろん可愛いですが、 ニュアンスカラーなので他のネイルに重ねても可愛いです。
涼しげで爽やかで、指先が綺麗に見えるネイルです。
SHIRO / 亜麻ネイル
④マスクの中にひそませて、自分のテンションをあげていたお守りピンクリップ
SHISEIDO / カラージェルリップバーム 107 Dahlia
マスクをすると見えなくなりますが、自分のテンションを上げるために、毎日リップをつけています。
黄みと青みのバランスが絶妙なピンクで、 可愛らしい印象になるので、気づくとこの色ばかり使っていました。
つけ心地はやわらかすぎず硬すぎず、スルスル塗れてほどよいツヤも与えてくれます。
細身で塗りやすく、シンプルなパッケージも好み。
⑤色ツヤが落ちにくく、唇荒れも気にならない「マスクリップ」の新定番はこれ!
CLARINS / コンフォート リップオイル インテンス 01 Intense nude(提供品)
CLARINS様からいただきました。
こちらのリップはとても色持ちがよく、マスクを外した時でも色とツヤが残ってくれるので、外出時にとても重宝しました。
こちらの色味はブラウンを混ぜ込んだようなベージュで、 唇にのせると少し赤みがプラスされて肌なじみが良く、スマートな印象にみせてくれます。
高発色で色持ちの良いリップは皮むけを起こしたりするのですが、こちらは比較的気になりませんでした。
出典: 楽天市場
⑥温泉水配合の日焼け止めで、乾燥マスク肌をうるおしながらUVカット!
アベンヌ / アーバンプロテクションUV フェイス&ボディ(提供品)
PRでいただいたことがきっかけで使い始めました。
マスクをつけると肌の調子が傾きやすく、また室内にいても窓などから紫外線は入り込んでくるので、一日中肌につける日焼け止めにはこだわりました。
ミネラルをバランスよく含んだ、アベンヌ温泉水を配合したこの日焼け止めが、健やかな肌を保つのに一役買ってくれました。
SPF50+・PA++++でしっかり紫外線をカットし、大気汚染や乾燥からも肌を守ってくれます。(※1)
これを使うと使わないとでは、日中の乾燥具合が全然違うため、毎日使用しています。
たっぷり塗り込んでも白浮きせず、石鹸オフできる点もお気に入り。 リピート2本目です。
(※1:公式サイト参照。)
出典: Amazon.co.jp
⑦マスクで消えるハイライトやチーク。上からお直しできるセットが便利でした!
ORBIS / グロウスキンコンパクト(提供品)
オルビス様からいただきました。
マスクをすると、どうしても頬骨や鼻筋のハイライトやチークが擦れて消えてしまいます。
ベースメイクの上から重ねてもメイクが寄れることなくお直しできる、こちらの商品はとても重宝しました。
クリームタイプのハイライトとチークがセットになっており、 サラサラの使用感なので、ファンデーションの上から重ねてもよれることなく使えます。
チークは普段より広めに、マスクをしてもチラッと見えるくらいつけて、顔色を良く見せるように意識しています。
主張し過ぎないツヤ感が美しいハイライトと、 じゅわっとした血色感を与えてくれるチークの組み合わせが大好きです。
出典: Amazon.co.jp
2020年下半期は、さらに新しい挑戦をしていきます!
プロデュースリップを無事に発売するのと、 実はまた別の商品も作っているので、それを完成させるのも下半期の目標です。
不安が残る状況ではありますが、 下半期も素敵なコスメに出会い、皆さんと共有できたらなと思います!
しろくまちゃんさん、ありがとうございました!
最近あまり新しいコスメに触れていない方も、ぜひ彼女のベストコスメを参考に、新たな自分を発見してみてください。
次回は、エノさんの「2020年上半期ベストコスメ」です!お楽しみに♡
しろくまちゃんさんのコレクションページはこちら 2020年上半期ベストコスメの連載は、to buy公式Twitterから発信中!