
コンビニ飯で腸活!忙し女子が実践する「おなかスッキリダイエット」
外出自粛の日々が続き、「あれ、太った……」「なんか肌の調子が悪いかも……」など、身体や肌の変化を感じていませんか?
そんなあなたにおすすめの美容法が、最近よくテレビや雑誌で特集されている、「腸活」。「腸内環境を良くする活動」のことなのですが、美肌や美ボディづくりのために取り入れている方が、とても多いんです!
今回は、to buy初登場!望月さんの「1日の腸活ルーティン」をお伺いしてきました♡
望月/@SpgiY5
私が腸活をはじめたきっかけは、美容系資格の勉強をしたこと。
こんにちは、望月です。
昨年ダイエット中に取得した、ナチュラルビューティスタイリスト検定がきっかけです。
腸の仕組みについて触れる学習内容があり、参考に食事や運動を変えていったところ痩せやすくなり、それから腸活について勉強しています。
6:30……起床。私の1日は、ウォーキングから!
起床時間は6時半頃。
まず日焼け止めを塗って外に出て、その日の時間や体調次第で時間を調整して、ウォーキングをしています。
目的は、腸のぜん動運動をうながしお通じの通りを良くすること、血行促進、気分のリフレッシュです。
出典: Amazon.co.jp
出典: Amazon.co.jp
7:00……朝食は食べず、サプリメントのみ。
朝は食べ物は食べず、主にサプリメントのみで済ませています。
ダイエットをしていることもあり、体調面を考慮してビタミンBミックスを摂っています。
また、塩分の多い食生活になりがちで便秘になりやすいため、水分排出をサポートするカリウムは毎日飲みます。
出典: 楽天市場
出典: Amazon.co.jp
ブランド | |
---|---|
カテゴリ |
8:00……出社。仕事中はレモン入り◯◯を飲んで、腸を動かします。
仕事中は、レモンの香りをつけて飲みやすくした白湯を飲んでいます。
体内は午前中、排出をする時間なので、老廃物の排出を期待して水分補給をしています。
出典: Amazon.co.jp
ブランド | |
---|---|
カテゴリ |
出典: Amazon.co.jp
12:00……ランチは、コンビニでも食物繊維の多いものをチョイス。
ランチは、食物繊維を多く摂ることを意識して、選んでいます。
食物繊維は、便秘のためだけでなく、ダイエットにもよいからです。また、満足感もあります。
忙しいとコンビニに頼りがちですが、選び方次第で腸に良いメニューとなります。
この日のお昼は、セブンイレブンのグリーンサラダボウル(チリミート&チキン)、大粒アロエ in クラッシュタイプの蒟蒻畑りんご味でした。
出典: Amazon.co.jp
15:00……間食はせず、ほっと一息つけて身体に良いお茶を。
基本間食はせず、午後にお茶タイムを設けます。
今年に入ってからは、無印良品の穀物のお茶シリーズが気に入っています。
身体に良さそうで、ノンカフェインのため、夜も飲めます。
特に国産とうもろこし茶、ルイボス&黒豆茶が飲みやすいです。
19:00……夕食は、主食を◯◯◯◯ごはんに。
夜食べると太るといいますが……私も極力20時までに夕食を終えるようにしています。
主菜は白身魚か豆腐をメインに、主食はマンナンごはんを食べることが多いです。
自炊が面倒な日は、イオンの糖質とおいしさにこだわったお弁当を選んで食べています。
出典: Amazon.co.jp
21:00……お風呂上がりは、ボディケアしながら全身マッサージ。
お風呂から上がってすぐ全身を保湿。そのときに全身のマッサージをしています。
心臓から遠い場所ほど血の巡りが悪くなるので、下から上へ。リンパ節まで流します。
ボディケア&マッサージに使っているのは、アルジェランのモイストボディミルクです。
アルジェラン モイストボディミルク
望月さん、ありがとうございました!
次回は、しろくまちゃんさんの腸活1DAYルーティンです。お楽しみに♡
望月さんのコレクションページはこちら 腸活1DAYルーティンの連載は、to buy公式Twitterから発信中!