【比較】Amazonエコーおすすめ紹介|どんなことができる?

今、話題のAmazon エコー!

ITには疎い私が
購入したきっかけ、使い方を紹介いたします。

 

私がAmazonエコーを購入したきっかけ。

実は私、Amazonエコーの存在を全然知らなくて、
友達や家族と屋上でBBQしていた時に音楽をもっと気軽に聴けたらいいなぁ~とつぶやいていたら、
翌週、ITオタクの弟がAmazonエコーを3台買ってきてきたのです。

設置してもらってびっくり!!!
とにかく楽しくてとっても生活が豊かになっちゃったのです!

 

Amazonエコーってなに?どうやって使うの?

1万円の”筒”が我が家にやってきた!

 

to buy編集部

to buy編集部

yoko.rtyさんがスマートスピーカーを知られたきっかけは弟さんの購入がきっかけだったんですね!

____yoko.rty

____yoko.rty

そうなんです。急な出来事ですごくびっくりしました。

to buy編集部

to buy編集部

スマートスピーカーのこと自体についてはご存知だったんですか??

____yoko.rty

____yoko.rty

ニュースなどで耳にしてはいましたが、詳しい使い方などは知りませんでした。弟に聞きながら初心者の私でもだんだんと使いこなせるようになってきたんです。

to buy編集部

to buy編集部

そうだったんですね!特に便利だった点等ありましたか?

____yoko.rty

____yoko.rty

スマホを使うならBluetoothスピーカーでできる点です。スマートスピーカーはこれだけで音楽が聴けるし、しかも操作は音声認識だったので新感覚で楽しさもありつつ、とにかく楽でした!

 

もらった当日は使いこなせるか不安でしたが、実際使ってみると音声認識で操作するというの手軽さは、

自然に生活に音楽を添えてくれることに気づきました。

「アレクサ、”星野源”の曲をかけて?」と言うだけでリモコンもCDもスマホも使わずにいろんな曲を自分専用のラジオのように再生してくれるのですから、感激!!!
(ちなみにアレクサというのはエコーの中に入っている音声アシスタントの名前でiPhoneの中にSiriが入っているのと同じですね。)

 

スマートスピーカーっていったい何…?

to buy編集部

to buy編集部

Amazonエコーとは、改めてどんな商品なのでしょうか?そもそもスマートスピーカーとはどういった商品に該当するのでしょうか?

____yoko.rty

____yoko.rty

昔の携帯(ガラケー)の進化版であるスマートフォンという括りの中にiPhoneやAndroidがあるように、今までのスピーカーの進化版であるスマートスピーカーにもAmazon echoやGoogle home、AppleのHome Podがあるんです。スマホはあくまで携帯。スマートスピーカーもあくまでスピーカーであり音楽を再生するためのもの。

だけど、スマホに携帯以上の機能があるように、スマートスピーカーにも普通のスピーカーにはない色んな機能があるんです。

to buy編集部

to buy編集部

なるほど!Amazonエコーは、スマートスピーカーの中の種類ってことなんですね!弟さんはどういったところに惹かれてAmazonエコーを購入されたのでしょうか?

____yoko.rty

____yoko.rty

エコー(Amazon echo)を買ったのは、やはり初期からある分、アプリが多くていろいろ出来たって言うのが、一番の理由だったみたいです。あとはデザインがスタイリッシュで好みだったとも言っていました。

to buy編集部

to buy編集部

確かに、スマートスピーカーはデザインもスタイリッシュでインテリアに馴染みますよね。

 

Amazonエコーの種類って?

Amazonのスマートスピーカーでいま日本で販売されているのは「echo dot」「echo」「echo plus」「echo spot」の4種です。
種類によって機能が大きく変わるということはなく、echoでさえあれば、できることの基本は変わりません。

iPhoneの機種が異なるものであっても、機能性が大きく変わってしまうということがないのと同じです。
音楽をかけたり、ラジオを聴いたり、買い物リストを作ったり、キッチンタイマーをカウントさせたり、ニュースを読んだり、天気を聞いたり、Amazonで買い物したり、本を読んでもらったり、テレビをつけたり、エアコンで部屋を涼しくしたり、ピカチューと話をしたり、、、 。

とにかくいろんなことが出来るんです。

じゃあ逆になにが違うのっていうと、とくに面白いのが、

 

 

echo spot

Echo Spot (エコースポット) – スマートスピーカー with Alexa、ブラック

出典: Amazon.co.jp

Echo Spot (エコースポット) - スマートスピーカー with Alexa、ブラック
ブランド
カテゴリ

この機種はスピーカーに画面を持っています。これが意外と使うんですよ。

買い物をしたり、リストを確認したりするときって、やはり画面があると便利ですしね。最近ようやく日本で発売されまして、カメラもついています。

今後のアップデートでechoシリーズ同士の通話ができるようになるのですが、そうなればecho spotではテレビ電話のような使い方もできます。さらに自宅の様子を確認できるネットワークカメラとして使うこともでき、子供さんがいる家庭ではかなーり重宝します。セキュリティーも少なくともPCにカメラをつけるよりは安全といえるでしょう。外出先から家の中を見たいけど、ハッキングで覗かれそうで怖いという方にこそ、お勧めできる商品です。

 

そして次に 音がいい のが、

 

echo

Echo – スマートスピーカー with Alexa チャコール

出典: Amazon.co.jp

Echo (エコー) - スマートスピーカー with Alexa、チャコール (ファブリック)
ブランド
カテゴリ

 

echo plus

Echo Plus  – スマートスピーカー with Alexa ブラック

出典: Amazon.co.jp

Echo Plus (エコープラス) - スマートスピーカー with Alexa、ブラック
ブランド
カテゴリ

一番スタンダードなechoです。plusのほうがさらに少しだけ低音が響きますが、個人的にはplusの必要はないんじゃないかなって買ってから思いました。というのも、正直、BGMにそこまでの音質を求めていませんし、さほど差はわかりません。実はplusは家電を操作するのに便利な機能を持っているのですが、対応している機器が少なく、まだ、本領を発揮できる段階にいないのです。今後どうなるかはわかりませんが。取り合えず、こだわりがなければ、普通のechoをお勧めします。

 

echo dot

Echo Dot  – スマートスピーカー with Alexa、ブラック

出典: Amazon.co.jp

Echo Dot (エコードット) - スマートスピーカー with Alexa、ブラック
ブランド
カテゴリ

dotは音はアレですが、既に使っているスピーカーをスマート化するという使い方がおすすめです。内臓のスピーカーの音質はスマホ並みかもしれません。ですが、とにかく安くスマートスピーカーを使ってみたい人、愛用のスピーカー アンプなどを既に持っている人にはお勧めできます。姉のうちでは防水のスピーカーに無線でつないで外で楽しむという用途で使っているみたいですね。echoシリーズはすべて防水ではありませんから。

 

Amazonエコーを使用するメリットって?

to buy編集部

to buy編集部

スマートスピーカーは音楽聞いたり、ニュースを読んでくれたり、天気を聞いたりでいるイメージが強いですが、スマホとテレビとラジオが日本ではまだまだ根強く、家庭に普及しています。Amazonエコーを使用するメリットはどこにあるのでしょうか?

____yoko.rty

____yoko.rty

確かにスマホとテレビとラジオが日本ではまだまだ根強く、家庭に普及していますがスマートスピーカーにはスマートスピーカーの、エコーにはエコーのメリットがあるんです。世界では大人気なんです!「まずは先入観を捨てて使ってみて!」と、弟に言われましたので使ってみたところ、たくさんのメリットがわかってきました。

Amazonエコー、”アレクサ”がいる生活を数か月してみたので、そこで感じたメリットをいくつかご紹介します。

スマートスピーカーはスマホの音声認識という機能を取り出して強化したものです。 そんなエコーを使うメリットはなんといっても最初から最後まで手を使わずに完結すること。

スマホで音声認識を使おうとすると、画面を使うことが前提な分、何らかの操作が最終的には必要なことが多いです。しかも、そもそもスマホを手に持っていたり、近くになくちゃいけない。
しかし、エコーはいつも同じ場所に置いておくために、結構遠くからでも反応します。家電を操作できるようになれば、スイッチやリモコンの近くまで移動する必要がなく、何かから手が離せないときや、ソファーから動きたくないときにかなり便利です。あ、わたしにぴったりということです。笑

 

Amazonエコーのおすすめの機能は?

天気予報機能

音楽再生はもちろんのこと、私が毎日使う機能のひとつに”天気を聞く”という機能があります。

”アレクサ、今日の天気は?”と声をかけるだけで、私の住んでいる市(町内)の予想天気、最高気温、最低気温、一日を通しての天気の変わり具合も教えてくれます。ニュースでは大まかな”県”単位での天気予報しかわからないので(もはや私の住んでいる県は田舎なので全国ニュースにはでません・・・悲)この機能はとても重宝しています。現在地の設定も簡単にできるので、購入したかたはまずこの設定をしてみてください。

 

商品注文

次に、便利なのは、”商品注文”!

話題の”Amazon Dash Button”がありますが、もうこれを買う必要はなし!

”アレクサ!〇〇を注文して!”と声をかけるだけで即注文完了!

即注文!は私はあまり使わないのですが、”アレクサ!〇〇をカートに入れて!”でいろんなものをカートに入れてよく考えてから購入する場合は多々あります。(なんせ、堅実な主婦ですからね。衝動買いはあまりしません。)

弟のような一人暮らしの男性はこの機能めちゃくちゃ使えますよね!

 

家電操作機能

最後に、夢の家が実現するといっても過言ではない”家電操作機能”

我が家は今、寝室のみ設定をしているのですが、”アレクサ電気を消して!”で寝室の照明を操作することができます。

寝る前って電気を消す気力もないときありませんか?私は必ず睡眠導入もか兼ねて寝る前は読書をするのですが、あ、もうダメ、眠い・・・って時電気まで手を伸ばすのはおろか、ケータイやリモコンを触る気力もありません。(どんな、ズボラ・・・笑)

でもそんな時に声ひとつで電気が消せる。もうどんどん現代っ子(アラサーですが)に。笑

もちろん、テレビも!声一つで付けたり消したりできてしまいます。男の人はこうゆうのたまらんみたいですね。まさねハイテクな家!

 

Amazonエコーを選ぶときのポイントは?

to buy編集部

to buy編集部

もしお友達がエコーに興味あるとyoko.rtyさんに相談してきた場合、選び方など、どういった商品をどんな風におすすめされますか?

____yoko.rty

____yoko.rty

そうですね、、。それはその人がどんな使い方をしたいのかによりますね…

to buy編集部

to buy編集部

事務局のメンバーがちょうどほしいといっておりまして。彼は外で使いたいって言っていたのですがいかがでしょうか?

____yoko.rty

____yoko.rty

それはちょっと難しいかもしれないです…。


まず、echoシリーズはバッテリー起動じゃないんです。なので、サードパーティ製の外付けバッテリーか、dotならモバイルバッテリーでもいいので、とにかく電源が必要で、平たく言えば持ち運ぶ用にはできていないんです。


to buy編集部

to buy編集部

そうだったのですね。ありがとうございます!

____yoko.rty

____yoko.rty

どうしても車に積みたい場合は、ポケットWi-Fiを使用するといいですよ。実はAmazonエコーは音楽を中に持ってるわけじゃなくて、Amazon music等からネット経由でストリーミング再生をしているので、そのために、実はポケットwifiを私や弟はつないでいるんです。

to buy編集部

to buy編集部

そんな技があるんですね!

____yoko.rty

____yoko.rty

そうなんです。重要なポイントとしてはとにかく、echoにはネット環境が必要で、通常はWifiのある家の中で使う、という風に考えていただくのがいいかと思います。

to buy編集部

to buy編集部

ありがとうございます!事務局のメンバーにはどういった選び方をしてもらえばいいでしょうか。

____yoko.rty

____yoko.rty

スマホと連携できるから、外ではスマホ、家ではechoという使い方がいいと思います。私と弟のおすすめは普通のechoです。

 

echoの種類の説明でも触れましたが、ほかのスピーカーにつなぎたい訳でなければ「echo dot」「echo」「echo plus」と三つ持っている私は普通の「echo」をおすすめします。コスパがいいです。dotの音質に5千円もplusの音質に1.7万円も正直微妙で普通のechoがコスパ最強ですね。普通のechoとecho plusの音質の違い、正直わかりませんから。

それと音声認識の精度はどれも同じです。ただ、dotは小さいせいか、他の二つに比べ、他に大きな音が鳴っていると聞き取れないことがあるようです。よほどうるさくない限り、どのechoもしっかりこちらの声を理解してくれますよ。echoで家電を操れるようにしてから、リモコンを探す回数は確実に減ったと思います。

 

私は次はこれがほしい!

ここまで読んでいただいた方は気づいていらっしゃるかもしれませんが、私、不本意ながら画面のついていない普通のエコーは実はすべて持っているので、次は何が欲しい?と聞かれたら、唯一持っていない”echo spot”ということになります。

弟は使っていているそうで、とても便利そうなので、気になってしまいます!

ただ”echo spot”はシリーズの中で最も値段が一番高いんです…

便利さと機能性の面ではほかのエコーの一歩先を行っているので、当然なのですが、音質は他とかわりません。

使用してない時は画面に時計を出していますので、スマートスピーカーというよりはスマート置き時計です。

 

Echo Spot (エコースポット) – スマートスピーカー with Alexa、ブラック

出典: Amazon.co.jp

Echo Spot (エコースポット) - スマートスピーカー with Alexa、ブラック
ブランド
カテゴリ

 

あとは同じ機種をさらに買うというのもありかもしれません。同じものでも家中にエコーを置くことでどこにいてもアレクサを使うことができるというメリットがあります。

出典: Amazon.co.jp

Echo Dot (エコードット) - スマートスピーカー with Alexa、ブラック
ブランド
カテゴリ

 

出典: Amazon.co.jp

Echo (エコー) - スマートスピーカー with Alexa、チャコール (ファブリック)
ブランド
カテゴリ

 

出典: Amazon.co.jp

Echo Plus (エコープラス) - スマートスピーカー with Alexa、ブラック
ブランド
カテゴリ

 

Amazonエコーで毎日の生活をよりスマートに。

Amazonエコーってなに?そもそもスマートスピーカーってなに?という疑問は解決されましたでしょうか。

最先端のAmazonエコーを使って、生活をもっとスマートにしてみましょう。

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

Echo Spot (エコースポット) - スマートス…

サイトを見る

Echo (エコー) - スマートスピーカー with…

サイトを見る

Echo Plus (エコープラス) - スマートスピ…

サイトを見る

Echo Dot (エコードット) - スマートスピ…

サイトを見る

関連記事