【静音・首振りも】サーキュレーターおすすめ人気ランキング15選|使い方も解説!

近年は「扇風機」と同様に「サーキュレーター」が電化製品売り場にも沢山出揃っています。「サーキュレーター」の人気が高まってきた理由は、部屋の空気を上下左右と隅々まで循環させるため、狭く強い風を遠くまで送ることができ、空気循環がよくなるからです。

 

サーキュレーターとは?

サーキュレータ―

「サーキュレーター」は、英語では「air circulator」のことで、辞書には「空気循環器」と訳されています。

サーキュレーターは風が出てくるので涼むための家電と思われがちですが、風によって部屋の空気を循環させるという目的で使われます。

夏の暑い日には、部屋でエアコンを使いますが、エアコンと同時にサーキュレーターを使えば部屋の空気を循環させることが出来るため、天井と床面との温度差を少なくする事が出来ます。

エアコンを効率的に使う事が出来るため、近年ではメジャーな生活家電となってきています。

 

サーキュレーターと扇風機の違いは?

サーキュレーターが空気の循環を目的とすることがわかると、扇風機との違いがわかってきます。

ここでは、扇風機とサーキュレーターのメリット、デメリットをピックアップしてきましょう。

扇風機

メリット

  • 人の身体に直接風を送ることで、涼しさを得られます。
  • 他の空調機器が不要です。
  • 操作が簡単なので子供からお年寄りまで使える家電機器です。
  • 持ち運びが自由で、好きな部屋で使えます。

デメリット

  • 扇風機は単体で使うものなので部屋全体の温度をさげることは出来ません。
  • 扇風機の風が来る場所にしか涼しさが得られません。
  • 身体に直接風が当たるため、長時間の使用には向いていません。
  • 基本的に夏にしか使えません。

サーキュレーター

メリット

  • 他の空調機器(エアコン)との併用で部屋の空気を循環させて部屋の温度を均一に出来ます。
  • 他の空調機器(エアコン)を効率的に使用する事が出来ます。
  • 暖房機器との併用も向いていて、オールシーズンで活用出来ます。

デメリット

  • サーキュレーター単体で使用しても涼しさが得られません。
  • 他の空調機器(エアコン)との併用になるため、使用時の騒音が気になります。
  • 適用床面積が広めの商品が多いため、一般家庭では使う部屋が限られます。

 

サーキュレーターの使い方

扇風機も、サーキュレーターも、夏の暑さを和らげるものとして認識があると思いますが、サーキュレーターは身体にあてることを目的としていないので、仕事場においては一年を通して、「淀んだ室内の空気を循環する目的」として使われている場合が少なくありません。

その他、夏場においては「室内温度を下げるために」に使われますし、一年通して「洗濯物を乾かすために」空気循環を促して使われている方もいます。

 

【タイプ別】サーキュレーターをタイプごとにご紹介

壁掛けタイプ

壁掛けタイプのサーキュレーターは最近人気が高いタイプです。

従来のサーキュレーターは床置きタイプが主流ですが、このタイプだとカーペットの上でペットや赤ちゃんが自由に活動することが出来ません。

サーキュレーターに可愛い赤ちゃんが近寄ってしまったら大変です。

壁掛けタイプであれば、赤ちゃんやペットが床で遊んでいても安心してサーキュレーターを動かす事が出来ます。

また、比較的狭めの空間でサーキュレーターを使いたい場合でも、壁掛けタイプは場所を取らないので気軽に使う事が出来ます。

洗面所でもサーキュレーターが使えれば、新鮮な空気を楽しむことが出来そうです。壁掛けタイプのサーキュレーターは首振り機能も備わっているので、機能的にも使い勝手が良いと思います。

 

羽なしタイプ

羽なしタイプのサーキュレーターも安全性が高いことから人気があります。

一般的なサーキュレーターと違って回転する羽部分が見えていないことから安全面での心配がありません。お子様がいたずらしようとしても羽自体が無いので安心出来ます。

デザインもスタイリッシュで、お部屋のインテリアとしても素敵に見えますね。リビングやキッチンに置いておいても、部屋の雰囲気を損ねることもありません。お洒落な雰囲気を演出する家電としてもぴったりです。

また、羽なしタイプのサーキュレーターはスリムでコンパクトな形状をしているため、設置場所も選べるところも魅力です。首振り機能や角度調節機能が付いていれば、わずかな場所に置いておくだけで快適に使えるタイプです。

 

タワータイプ

タワータイプのサーキュレーターは、狭い空間を豊かに活用したいという方におすすめです。名前の通り、タワー型をしているので、接地面積が狭くても使う事が出来るという特徴があります。

サーキュレーターは様々な部屋で使ったり、用途によって設置場所を変えるのが一般的ですが、タワータイプは固定した場所で使う方に向いています。

首振り機能は搭載できない形状なのですが、小さめの部屋でも活用出来るところは嬉しいですね。

「エアコンとの併用」と決めている方であれば効率的に使えて場所もとらないので良いと思います。

また、見た目もとてもスラっとしているフォルムが魅力的で、インテリア性が高いデザインも嬉しいですね。お洒落でレトロ感のある空間を演出するのにもうってつけです。

 

サーキュレーターを選ぶ時のポイント

 

「風力」は部屋の大きさに合わせて選ぼう

「大きいからイイ!」という発想はちょっとやめておきましょう。扇風機でもクーラーでも部屋の大きさに合わせて選ばないと、風不足や、風が強すぎて辛いということがあるのです。

風不足の場合は、なかなか部屋の温度が下がらなかったり、淀んだ空気のままということになりかねません。反対に大きなものを選んで風が強すぎると、健康にも害が出てしまうんですよ。

正しい大きさは、正しい風の強さにつながるのでキチンと測っておきましょう。

 

【AC・DC】モーターのタイプをチェック!

サーキュレーターには、ACモーターかDCモーターが使われています。

・ACモータータイプ

ACモータータイプは、風力の切り替えが3~4段階になっているものが多いのが特徴で、若干DCモータータイプより音が大きいのですが、静音モードがついているACモータータイプのサーキュレーターも発売されています。

・DCモータータイプ

DCモータータイプは、入力する電圧によって回転数が決まり、風力と音のバランスをギリギリにまで調整することができるため、ACモータータイプより静音にできるのです。

 

静音性をチェック!

現在はかなり音が静かなものが多くなりましたが、大きな風を送るものがサーキュレーター。やはり音の大きさが気になるものが少なくないようです。

サーキュレーターを使う場所についても考えながら選ぶといいでしょう。たとえばお子様がいる部屋や静かに過ごしたい部屋には音の静かなものを選ぶのがいいですね。

音の大きさを表すのがデシベル。この表示があると稼働中の騒音の目安になります。一般的には35デシベル以下のものを選ぶとよいと思います。その上の40デシベルは図書館の中にいるような音といわれていますからギリギリ気にならない音でしょうか。

それ以上になると普通の学校や会社にいるような音の大きさになるでしょう。それはちょっと煩いと感じるレベルです。電化製品売り場で実際にサーキュレーターを回しているので、その音を聞きにいくのも手だと思いますよ!

 

掃除のしやすさも重要

サーキュレーターのお手入れ方法ですが、使ってみると意外と羽根に埃がつきやすい事に気がつくでしょう。我が家のサーキュレーターも一年使うと、モーター部分や羽根部分に埃がいっぱいついていました。

考えてみれば夏場なんて、12時間は使っていたかも。冬も暖房の空気循環のため12時間使ってました!

モーターの熱で必然的に埃が集まってしまうらしいのです。

このサーキュレーターの初期製品は分解しにくくお手入れが大変でした。お手入れするには

  • 前ガードが外れる。
  • 羽根が外れる。

の2点が整っているものを選ぶと掃除しやすく、長持ちします。最低限、前ガードが外れるものを購入すると間違いない買い物です。前ガードが外れないと羽根掃除ができないので、ワンシーズンで使用中止ということになりかねないのです!

 

【首振り機能など】サーキュレーターの便利機能もご紹介!

サーキュレータ―

 

リモコン機能

家電機器を使う時に、最も大切な機能が「リモコン機能」ではないでしょうか。

離れた場所からリモコンで家電本体を操作することに慣れてしまっているので、サーキュレーターにも「リモコン機能」が備わっていて欲しいものです。

サーキュレーターは風の調節が必要なシーンがあります。

風量調整機能や首振り機能の調整は、リモコンが手元にあればすぐに切り替える事が出来ます。

リモコンが無ければ、いちいちサーキュレーター本体まで足を運ばなければならないので面倒に感じることも。

折角の家電を活躍させたのであれば、リモコンは必須機能だと思います。

 

首振り機能

サーキュレーターを使用する目的は、効率よく部屋の空気を循環させることです。

首振り機能を搭載していれば、上下や左右、8の字に風の方向を変えることが出来ます。首振り機能が搭載されていることで、さらに効果的にサーキュレーターを使う事が出来るわけです。

特に、大きな部屋での空気の循環を行うには、こまめに風の向きを変えると効率よく空気をかき混ぜることが出来るようになります。

大きな部屋で使用するサーキュレーターには首振り機能があると嬉しいですね。

 

タイマー機能

サーキュレーターは比較的長時間つけておくことが多くなります。夏にエアコンとの併用であれば、ほぼ一日中つけっぱなしにすることが多いでしょう。

毎日決まった時間にサーキュレーターを使うのであれば、タイマー機能があると便利です。

タイマー機能が備わっていれば、時間を気にせずにサーキュレーターを作動させたままにしておけます。

うっかり止めるのを忘れてしまってもタイマー機能で自動的に切れるようにしておけるので、安心して使えます。

 

アロマ機能

遊び心のあるサーキュレーターも人気です。

アロマ機能が搭載されているサーキュレーターを使うことで、お部屋の空気を循環させると同時に、部屋いっぱいに好きなアロマの香りを行き渡らせることが出来ちゃいます。

アロマパッドが入れられるアロマケースがついており、そこに数滴好みのアロマを染み込ませてセットするだけでOK。

サーキュレーターを動かすとともに、お部屋にアロマの良い香りが広がるという機能です。

リラックスしたい時や、ホッと一息つきたい時に、アロマ機能が付いているとかなり楽しめそうです。サーキュレーターにプラスアルファの機能を求める方におすすめです。

 

切り忘れ防止機能

どの家電でも「切り忘れ防止機能」が備わっているだけで安心感を持って使用する事が出来ます。

サーキュレーターは比較的安全に使える家電ではありますが、切り忘れてしまって、そのまま外出してしまう方もおられるかもしれません。

長時間の不在時にサーキュレーターが作動し続けてしまうことで、部屋の温度が思ったよりも下がり過ぎてしまったり、電気代がかさんでしまう心配があります。

リビングでサーキュレーターを使っていて、他の部屋でそのまま眠ってしまうなんてこともありそうです。

切り忘れ防止機能は、安心して家電を使う上では欠かせない機能なので是非チェックしておいて下さい!

 

【ランキング】サーキュレーターおすすめ人気ランキングTOP16

第16位 ドウシシャ サーキュレーター DC

モータータイプ DCモーター
機能 リモコン、自動首ふり(左右、上下)、上下風向調節、アロマ、切り忘れ防止
消費電力 19 W(50Hz/60Hz)
サイズ 18.5 x 27.5 x 35.5 cm
適用面積

おしゃれな木目調サーキュレーター

ドウシシャのサーキュレーターで、木目調デザインが新鮮です。北欧風デザインなので部屋の雰囲気ともマッチしてインテリアとしてもお役立ちしてくれそうです。

小ぶりのサイズで、重量も2.6㎏と軽めなのが使いやすくて良いですね。

ガードを取り外してお手入れ可能で、幅広い風量調節も可能。ターボモードと静音モードとから選べるようになっています。

30・60・90℃左右自動首振り機能と90℃上下自動首振り機能とで、自由自在に部屋の空気を循環させることが出来ます。

就寝時にも「リズムおやすみ風」で快適に。香りを楽しめるアロマケースも付いているから、サーキュレーターを使って毎日の暮らしがより快適になりそうです。

電源コードの長さが1.8mなのも便利に活用出来そうです。

 

第15位 シロカ DCサーキュレーター扇風機

モータータイプ DCモーター
機能 リモコン、左右首振り、上下首振り、羽逆回転機能、アロマパッド、チャイルドロック、風力調整、タイマー
消費電力 最小2W、最大24W
サイズ 幅28.8×奥行28.0×高さ56.9~67.9(最大)cm
適用面積

逆回転モードでそよ風のようなここちよさを実現

シロカのサーキュレーター扇風機です。サーキュレーターとして部屋の空気を循環させることが出来ます。

こちらは、「逆回転モード」が搭載されていて、「関節微風」を実現しています。直接風にあたらないので、扇風機を使っている事を忘れるほど心地良く使えます。

洗濯物の乾燥にも使用出来る優れもの。

マルチな機能が備わっているところも魅力。お子様のいたずら防止になる「チャイルドロック」や香りが楽しめる「アロマパッド」が付いているので生活の質が上がりそうです。

連続、リズム、おやすみの3つのモードを用途によって使い分けられて便利です。一家に一台あると重宝するように思います。

 

第14位 モダンデコ SUNRIZE サーキュレーター

モータータイプ
機能 360℃自動首振り機能、手動角度調節可能3段階風量調節、送風モード切替機能、タイマー、リモコン、メモリー機能、自動電源オフ機能
消費電力 32/34W
サイズ 幅約25.4㎝×奥行約29.8㎝×高さ約45.2㎝
適用面積

壁掛け式タイプのサーキュレーター

モダンデコのサーキュレーターで壁掛け式タイプです。場所を取らずに使えるので、狭い空間を有効に活用出来ます。

洗面所等の狭い空間で使うのにぴったりで、電源コードも邪魔にならないところも嬉しいですね。

取り付けよう壁面プレートが付属しており、ドライバーで簡単に固定可能です。

高い場所に取り付けられるため、お子様やペットが触れる心配もない点も良いと思います。動作音も静かなので、仕事中でも使えます。

10時間無操作で運転した場合には自動でオフになるので安心感もあります。メモリー機能も前の運転設定を再現出来て便利。

価格も非常に安いので買いやすいところも大きな魅力です。

 

第13位 ツカモトエイム ecomo サーキュレーター

モータータイプ
機能 首振り機能(左右80℃、上下105℃)、風量3段階調節
消費電力 【50Hz】強45W 中29W 弱20W

【60Hz】 強40W 中26W 弱18W

サイズ 幅23.5×奥行×23×高さ35cm
適用面積

デザインとコスパを両立した首振りサーキュレーター

ツカモトエイムのサーキュレーターです。こちらはシンプルな設計で必要な機能だけを搭載しています。

使い勝手が良いコンパクトなサイズながらも、サーキュレーターとしてのパワーは十分に備えた商品です。

取り込んだ風を効率的に羽に送り込むように設計されたオリフィス構造と、螺旋状になったトルネードガードにより、風の到達距離は最大21mにも及びます。

部屋の大きさや用途に合わせて、風向調整が可能となっています。重量は1.7㎏と非常に軽量で、女性でも軽々と持ち上げられるところも使いやすくて良いと思います。

ガードが取り外せるのでお手入れも楽に出来ていつも清潔に保っていられます。

デザインもレトロ感があって可愛らしく価格も安く、楽しみやすい点も魅力のサーキュレーターです。

 

第12位 ツインバード マイナスイオン発生サーキュレーター

No.12

出典: Amazon.co.jp

ツインバード マイナスイオン発生サーキュレーター
ブランド
カテゴリ
モータータイプ
機能 5段階角度調節、3段階風量切替、マイナスイオン発生
消費電力 【50Hz】強36W 中26W 弱21W

【60Hz】 強34W 中24W 弱19W

サイズ 280 × 185 × 280 mm
適用面積

マイナスイオンでお部屋の空気をリフレッシュ

ツインバードのサーキュレーターで、こちらはマイナスイオン発生機能付きの優れものです。

お部屋の空気を効率よく循環させるとともに、マイナスイオンが発生するのでお部屋全体のリフレッシュにもなります。マイナスイオン発生中はランプが点灯してお知らせしてくれます。

広いリビングや2間続きのお部屋でも使えるというから、これは嬉しいですね。

特殊グリルが作る直進性のある風で空気を強制循環させてくれます。3段階の風量切替スイッチが付いているので便利に使えます。

水平から真上から5段階の角度調節機能が付いているところも◎

本体重量も1.9㎏と軽量なので扱いやすいところも良いと思います。

お部屋の空気を清々しく保ちたい方におすすめのサーキュレーターです。

 

第11位 パナソニック 住宅用サーキュレーター

モータータイプ
機能 引きヒモ式(停止−強−弱)
消費電力 〔強〕 20/20W

〔弱〕17/17W

サイズ 600w×160H×170D(mm)
適用面積

日本のパナソニックなら安心!

日本製品が欲しいなら、壁掛け式が欲しいならやはりパナソニックが安心です。簡単な設計で引きヒモ式で2段階調整の風力。何十年使っても壊れず、ある程度長持ちを望む人には絶対日本のメーカーをおすすめです。

デザインもシンプルなので一般家庭の壁につけても違和感ありませんが、この手のエアコン式のサーキュレーターは事務所やある程度の広さがある家向きですから自分の家をイメージして購入することが大事です。

 

第10位 LASKO ボックスファン

モータータイプ ACモーター
機能 三段階風量調節付き
消費電力 58/60W
サイズ 横52×高さ55×奥行10.5cm
適用面積

女性でも片手で持ち歩けるコンパクトさ!

大きい部屋でなく自室で使いたい、片手でひょいっと持って移動できる、軽い手軽そんなキーワードを求める人におすすめなのが、ボックスファンというサーキュレーターです。

リモコンなどの機能はすくないけれど、三段階風量調整がついているので、空気循環の機能は絶対OK!奥行きが10.5cmという細さで、壁にそっておいても邪魔にならず、使わないときも収納が楽という点で欲しい方も多いはずですね。

電源さえ確保できたらキャンプにも持っていけるようなコンパクトさが魅力!

 

第9位 山善 サーキュレーター

モータータイプ DCモーター
機能 上下左右自動首振り、風量3段階調節、温度センサー、タイマー、リモコン
消費電力 61/55W
サイズ 幅24×奥行22.5×高さ35.5cm
適用面積

首振り・タイマー機能付き

室温センサーを搭載し、温度設定に応じた自動運転が可能がこの価格で購入できるとなると注目したいのが山善のサーキュレーターです。

「山善」という社名は聞いたことがあるものの、イメージ的には2番手3番手のメーカー。しかし日本のメーカーですから機能的に大変信頼できます!

しかもDCモーターをつかっているせいか静か。コンパクトで上下左右自動首振り機能はリビングに是非1台置いておきたいもの。人気があるので入荷日を待つかもしれません、すぐ予約を!

 

第8位 アイリスオーヤマ サーキュレーター

モータータイプ DCモーター
機能
消費電力 25W
サイズ 幅約21×奥行約21×高さ約29
適用面積 24畳

驚くほどパワフルなのにコンパクト!主婦に嬉しい「衣類乾燥モード」あり!

日本の優秀な技術者を受け入れた後、あっという間に日本を代表するメーカーになったアイリスオーヤマのサーキュレーター。

騒音の低さが人気のDCモーター搭載を搭載し、運転音は35db以下の静けさを実現しながらもパワフルな風量風力を備えて部屋の隅々まで風を届けるサーキュレーターが登場しています。

しかも「衣類乾燥モード」があり、沢山の衣類をまんべんなく乾かしてくれるという主婦に嬉しい機能があるのです!にくいほど乾かす奴に惚れてしまうかも。

 

第7位 パナソニック サーキュレーター 創風機Q

モータータイプ DCモーター
機能 羽なし、首振り付、LED搭載
消費電力 最大21.5W

最小4.1W

サイズ 直径25cm
適用面積 8畳

インテリアにもなる球形の首振り付きサーキュレーター

まさかみんな形のサーキュレーターが発売されているとは知らない人もいるのではないでしょうか?サッカーボールのような球型のデザインがまるでインテリアのよう!

このデザインは色も赤・青・白・シャンパンカラーと発売されていてシャンパンカラーは入手困難。赤は女性らしさがただようデザインで愛らしいですね!

穴から誘引された空気を7倍にして風を送り届けてくれます。もちろんDCモーターだから騒音も心配なく、羽根がないので、手をいれても怪我なく安全。このサーキュレーターがあったら家に帰るのが楽しくなります!

 

第6位 バルミューダ サーキュレーター GreenFan Cirq

モータータイプ DCモーター
機能 4段階(風量1/2/3/ジェットモード)・上下首ふり
消費電力 1.5W~26W
サイズ 幅32×奥行き23×高さ34
適用面積 20畳

しっかりとしたものを求めている方におすすめ!首振り・DCモーター!

バルミューダは比較的新しい日本のメーカーですが、近年はドイツや台湾、中国でも販売開始をはじめており、高い品質が認められているメーカーです。

大きく広がる、包み込むような自然界の風を再現するグリーンファンテクノロジーを採用したGreenFan C2。静かでやさしいその風は、涼しさと、いつまでも浴び続けたくなる心地よさを届けてくれるサーキュレーターです。

珍しいニオイを最大94.7%除去する高性能の脱臭フィルターを搭載していて、風に嫌な香りがないのが嬉しいですね。

 

第5位 ボルネード サーキュレーター クラシックモデル

No.5

出典: Amazon.co.jp

ボルネード サーキュレーター クラシックモデル
ブランド
カテゴリ
モータータイプ ACモーター
機能 風速調整2段階
消費電力 低速:約16W

高速:約32W

サイズ 幅26×奥行16x高さ30
適用面積 10畳

レトロで可愛い!風量調整可能なサーキュレーター

小型だけど玄関・洗面所などちょっとしたスペースから10畳まで対応する風量があり、ボルネードから生み出される竜巻状の風は、周りの空気を巻き込みながら、より強力な渦となって広がらずにしっかりと天井や壁に届きます。

とってもレトロでクラシカル。車の話ではないですよ、もちろんサーキュレーターのお話。時代を感じるデザインが私たちの心を捉えて離さないでしょう。またプラスチックではないので重厚感もあり、安物くささもしないところがおすすめポイント!

 

第4位 MYCARBON サーキュレーター 扇風機

モータータイプ DCモーター
機能 省エネ&ECOモード、静音、360度制御可能、3D立体首振り機能、8段階風速設定、タッチパネル、リモコン、タイマー
消費電力 25W(50Hz/60Hz)
サイズ 横24cm×高さ33.2cm×奥行23cm
適用面積 20畳

1年を通して夏はエアコン冬は暖房と併用し循環できる

上下に20度、左右に70度動かせるサーキュレーターです。リモートコントロール・タッチパネルコントロールになっています。見た目が小さいですが、20畳まで対応できる改良版です。

睡眠モード、LED消灯、操作音などの機能がついています。1〜8時間調整可能な省エネ&ECOモードで、50%まで節約ができるタイプです。10m離れた位置までならリモコン操作もできます。

春夏秋冬と、季節を問わず1年を問わず使えるサーキュレーターです。静音タイプのDCモーターになっています。

 

第3位 4UMOR サーキュレーター DCモーター

No.3

出典: Amazon.co.jp

モータータイプ DCモーター
機能 省エネ、静音、12段階風量調整/送風モード3種類、首振り、リモコン、タイマー
消費電力 3W-21W(50Hz/60Hz)
サイズ 横27cm×高さ30cm×奥行39.5cm
適用面積

静音なDCモーターで木目調がおしゃれなサーキュレーター

季節を問わずオールシーズン使え、夏場はエアコンと併用させることもできます。12段階調整と3種類の送風モードが選べる首振りタイプです。静音なので段階によって、正常、睡眠、サイクルモードなどを選択できます。静音のDCモータータイプ。

適用面積の記載はありませんが、広範囲を循環するサーキュレーターです。木目調がおしゃれで、自然な雰囲気をアピールしてくれます。省エネで電気代の節約にも、環境に対しても優しいです。リモコン、タイマーもあり安心して使えますね。

 

第2位 Nuo Yo サーキュレーター

モータータイプ DCモーター
機能 省エネ、静音、3D立体首振り機能、12段階風量調整、リモコン、タイマー
消費電力 30W(50Hz/60Hz)
サイズ 26cm×高さ38cm×奥行26cm
適用面積 24畳

1年中使えやさしい風からパワフルな送風まで広い範囲も使える

夏のエアコンの冷気や、冬の暖房まで循環させるために併用できるタイプです。オールシーズン使える、静音タイプのDCモーターを搭載しています。やさしい風からパワフルな送風、24畳まで広範囲にわたって使うことができるので便利です。

上下左右の首振りができ、12段階の風量調整で隅々まで風が送れます。省エネタイプは節約だけではなく、環境も優しいです。カビや湿気対策、部屋干しに効果があるサーキュレーターになっています。リモコンで遠隔操作やタイマーも可能です。

 

第1位 アイリスオーヤマ サーキュレーター アイ

モータータイプ ACモーター
機能 省エネ、静音、上下左右首振り機能、風量5段階、ジェット気流効果、リモコン、タイマー
消費電力 38W(50Hz/60Hz)
サイズ 横21cm×高さ29cm×奥行21cm
適用面積 18畳

ジェット気流効果で小さなボディでも到達距離が25mある

風量5段階調整で、部屋干しなどで天井にたまる暖かい温度も循環させられます。従来は8畳までだったものの、改良され18畳まで届くことが可能です。ジェット気流効果が、小さなボディでも25mの距離まで到達します。静音タイプのACモーター。

羽根にもこだわり、静音なので図書館よりも小さな音です。首振りボタンを押すと左右から上下、上下から左右の順番に設定できます。省エネ効果もあり、20%節約し環境に優しいサーキュレーターです。風量も5段階調整ができ、年中使えます。

 

【徹底比較】おすすめ人気サーキュレーターの比較表はこちら

商品画像
No.1

No.2

No.3

No.4

No.5

No.6

No.7

No.8

No.9

No.10

No.11

No.12

No.13

No.14

No.15

No.16

商品名 アイリスオーヤマ サーキュレーター アイ Nuo Yo サーキュレーター 4UMOR サーキュレーター DCモーター MYCARBON サーキュレーター 扇風機 ボルネード サーキュレーター クラシックモデル バルミューダ サーキュレーター GreenFan Cirq パナソニック サーキュレーター 創風機Q アイリスオーヤマ  サーキュレーター 山善 サーキュレーター LASKO ボックスファン パナソニック 住宅用サーキュレーター ツインバード マイナスイオン発生サーキュレーター ツカモトエイム ecomo サーキュレーター モダンデコ SUNRIZE サーキュレーター シロカ DCサーキュレーター扇風機 ドウシシャ サーキュレーター DC
モータータイプ ACモーター DCモーター DCモーター DCモーター ACモーター DCモーター DCモーター DCモーター DCモーター ACモーター DCモーター DCモーター
機能 省エネ、静音、上下左右首振り機能、風量5段階、ジェット気流効果、リモコン、タイマー 省エネ、静音、3D立体首振り機能、12段階風量調整、リモコン、タイマー 省エネ、静音、12段階風量調整/送風モード3種類、首振り、リモコン、タイマー 省エネ&ECOモード、静音、360度制御可能、3D立体首振り機能、8段階風速設定、タッチパネル、リモコン、タイマー 風速調整2段階 4段階(風量1/2/3/ジェットモード)・上下首ふり 羽なし、首振り付、LED搭載 上下左右自動首振り、風量3段階調節、温度センサー、タイマー、リモコン 三段階風量調節付き 引きヒモ式(停止−強−弱) 5段階角度調節、3段階風量切替、マイナスイオン発生 首振り機能(左右80℃、上下105℃)、風量3段階調節 360℃自動首振り機能、手動角度調節可能3段階風量調節、送風モード切替機能、タイマー、リモコン、メモリー機能、自動電源オフ機能 リモコン、左右首振り、上下首振り、羽逆回転機能、アロマパッド、チャイルドロック、風力調整、タイマー リモコン、自動首ふり(左右、上下)、上下風向調節、アロマ、切り忘れ防止
消費電力 38W(50Hz/60Hz) 30W(50Hz/60Hz) 3W-21W(50Hz/60Hz) 25W(50Hz/60Hz) 低速:約16W 高速:約32W 1.5W~26W 最大21.5W 最小4.1W 25W 61/55W 58/60W 〔強〕 20/20W 〔弱〕17/17W 【50Hz】強36W 中26W 弱21W 【60Hz】 強34W 中24W 弱19W 【50Hz】強45W 中29W 弱20W 【60Hz】 強40W 中26W 弱18W 32/34W 最小2W、最大24W 19 W(50Hz/60Hz)
サイズ 横21cm×高さ29cm×奥行21cm 26cm×高さ38cm×奥行26cm 横27cm×高さ30cm×奥行39.5cm 横24cm×高さ33.2cm×奥行23cm 幅26×奥行16x高さ30 幅32×奥行き23×高さ34 直径25cm 幅約21×奥行約21×高さ約29 幅24×奥行22.5×高さ35.5cm 横52×高さ55×奥行10.5cm 600w×160H×170D(mm) 280 × 185 × 280 mm 幅23.5×奥行×23×高さ35cm 幅約25.4㎝×奥行約29.8㎝×高さ約45.2㎝ 幅28.8×奥行28.0×高さ56.9~67.9(最大)cm 18.5 x 27.5 x 35.5 cm
適用面積 18畳 24畳 20畳 10畳 20畳 8畳 24畳
リンク Amazon楽天Yahoo! AmazonYahoo!公式 Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo!公式 Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo!

 

サーキュレーターの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、サーキュレーターの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

 

サーキュレーターの関連記事はこちら!

サーキュレーター
扇風機
ハンディ扇風機

 

【to buyインフルエンサーおすすめ】サーキュレーターご紹介!

ソウイジャパン サーキュレーター

スタイリッシュかつ、収納時もコンパクトになるサーキュレータ✨

リモコン付き。首の角度も自由自在だから、室内干しなど年中使えます(*^^*)


アロマ対応なので、香りもお部屋で楽しめて、言うこと無しの商品です。

#一部屋に1台シンプル扇風機

 

【冷房・暖房】サーキュレーターの効果的な置き方・使い方

サーキュレータ―

サーキュレータ―を使って効率よく部屋の空気を循環させるには、部屋のどこに置いて使うかが重要になります。

ここでは、様々なシーンでの効率的な使い方を見ていきましょう。

 

冷房と使用する時は?

冷房を使っている時には、冷たい風がエアコンから出されています。エアコンの設置場所は大体大きな窓の横で天井に近い箇所にあります。

天井から床に向かって冷たい風が送られていて、しかも風は遠方へと届くので、窓から離れた床近くに冷たい空気が溜まっている状態になります。

サーキュレーターを使って、この床部分に溜まった冷たい空気を部屋全体に循環させていくには、窓から離れた場所にサーキュレーターを設置します。

この時、エアコンを背にしてサーキュレーターを置いて、空気を循環させていくようにしていきます。

もし壁掛けタイプのサーキュレーターを設置するのであれば、エアコンとは逆側の壁に設置して、風が下向けに送られるようにして部屋の空気を循環させていくと良いでしょう。

 

暖房と使用する時は?

暖房を使う時には暖かい風がエアコンから出てきます。

天井に近い場所にあるエアコンから暖かい風が送られていますが、暖気は部屋の上部に溜まってしまいます。

サーキュレーターを効果的に使って、部屋の空気を循環させるには、エアコンが設置されている箇所から離れた箇所(逆側の壁近く等)にサーキュレーターを設置します。

サーキュレーターを上向けにして風を送る事で、上に溜まった暖気を部屋全体に効果的に循環させる事が出来ます。

 

空気を循環させたい時は?

広い空間では空気を循環させるのは難しいですね。階段、ロフト、吹き抜け等の広めの空間の空気を循環させるにもサーキュレーターがお役立ちしてくれます。

サーキュレーターが2台あれば効率よく空気を循環させる事が出来ます。

夏には床近くに冷たい空気が溜まるので、まずは床に置いた1台目のサーキュレーターで上向けに冷たい空気を送っていきます。

そして2台目のサーキュレーターを空間の半ばに設置し(棚の上等)、さらに上向けに風を送り、高い天井にまで冷気が行き渡るようにしていきます。

このように2台のサーキュレーターを使えば、広い空間でもエアコンの涼しさが得られそうです。

冬には暖気が上に溜まるので、1台目のサーキュレーターを床に置いて上向きに、空間の半ば(棚の上等)に設置した2台目のサーキュレーターを下向けにして空気を循環させていきます。

高い天井付近に溜まった暖気を下へと効率よく循環させることが大切です。

 

空気を換気させたい時は?

窓を開けるだけで部屋の換気にはなりますが、効果的に換気を行うにはサーキュレーターを使うと便利です。窓の近くにサーキュレーターを設置して、外からの空気を取り込んで部屋の内側に向かって空気を循環させるようにしていきます。

サーキュレーターは後ろ側の空気を前側に送り出すので、開いた窓を背に向けて設置するようにします。

 

扇風機よりサーキュレーターが人気!

サーキュレーター
naomi

殆どの人が扇風機さサーキュレーターの狭間で購入を迷っているでしょう。私もはじめは同じ気持ちでした。でもオフィスでも空気循環の大切さで天井から使うサーキュレーターを導入している会社も少なくありません。

家族全員が平等に「この部屋にいると気持ちいい!空気が気持ちいい!」と思えるものがサーキュレーターの魅力です。強い風を独り占めする傾向の扇風機と違う点がそれ!

今買うべきものなら、迷わず私はサーキュレーターを押します!

 

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

ドウシシャ サーキュレーター DC

サイトを見る

シロカ DCサーキュレーター扇風機

サイトを見る

モダンデコ SUNRIZE サーキュレーター

サイトを見る

ツカモトエイム ecomo サーキュレーター

サイトを見る

ツインバード マイナスイオン発生サーキュ…

サイトを見る

パナソニック 住宅用サーキュレーター

サイトを見る

LASKO ボックスファン

サイトを見る

山善 サーキュレーター

サイトを見る

アイリスオーヤマ  サーキュレーター

サイトを見る

パナソニック サーキュレーター 創風機Q

サイトを見る

バルミューダ サーキュレーター GreenFan …

サイトを見る

ボルネード サーキュレーター クラシック…

サイトを見る

MYCARBON サーキュレーター 扇風機

サイトを見る

4UMOR サーキュレーター DCモーター

サイトを見る

Nuo Yo サーキュレーター

サイトを見る

アイリスオーヤマ サーキュレーター アイ

サイトを見る

ソウイジャパン サーキュレーター

サイトを見る

関連記事