育児パパがおすすめする赤ちゃん用のおしりふき5選

無事に出産が終わり、毎日育児に励むようになると必要なものがたくさんでてきますね。

特に、オムツやおしりふきは必須のアイテム。

赤ちゃんから幼児期にかけては、一人でトイレに行くことがまだできない時期なので、オムツを必ずといっていいほど使用しますね。

そのオムツと切っても切り離せないのがおしりふきです。

今回は、2児の育児をしている筆者がおすすめする赤ちゃん用のおしりふきを紹介します。

 

赤ちゃん用のおしりふきを選ぶポイント

赤ちゃんが使用するおしりふきの製品もさまざま。

一番大事なのは、赤ちゃんが快適に過ごせるための工夫があるかどうかということ、保護者が使う時の使い勝手がよいものであるかどうかという点です。

では、おしりふきを選ぶ上でのポイントをみていきましょう。

 

赤ちゃんの肌への影響

おしりふきは毎日使用するもの。場合によっては1日に何回も使用することもあります。

ただでさえ敏感な赤ちゃん肌のデリケートな部分をふくわけですから、刺激が強い製品になると、肌がかぶれてしまったり赤く腫れてしまうようなこともあります。

これは筆者の経験談ですが、おしりふきの中でもさらっと拭き上げるタイプの製品では、洗浄力が増す代わりに刺激が少し強い成分が含まれるものも存在します。このような製品を使うと、赤ちゃん肌への刺激へとつながり、肌荒れの原因になりがちです。

水分を多く含むようなできるだけ低刺激なおしりふきを選ぶことをおすすめします。

 

おしりふきの種類

一言でおしりふきといっても、その種類は非常に多いです。

最も一般的であるのがトイレに流せないシートタイプのもの。

コストパフォーマンスに優れ、使用後はおむつと一緒にくるんで捨てるので衛生的です。

まだ動きの少ない赤ちゃんはおむつ替えをするときに一緒に処理できるので、このタイプの製品が便利です。

その他、トイレに流すことのできるおしりふきもあります。

自宅ではあまり利用する機会はないと思いますが、外出先のトイレではトイレの中におむつ交換台があることが多く、このような場面では流せるタイプのおしりふきだと安心して使用できますね。

また、コットンタイプのおしりふきもあります。ウェットタイプのおしりふきで赤ちゃん肌が荒れてしまうようなら、このタイプがおすすめです。

都度、コットンを濡らす必要があり手間はかかってしまいますが、コットンという素材から赤ちゃん肌への刺激をかなり抑えることができます。

 

シートの厚さ

シートタイプのおしりふきでは、シート自身の厚さが異なり、製品として「厚手」と記載されている製品もあります。

コストパフォーマンスを重視すると、通常のシートタイプが枚数も多く使える回数が増えます。

通常のシートは、おしりふきとして処理できる適度なシート厚みではありますが、厚手タイプであればしっかりとした拭き心地で赤ちゃん肌をキレイにすることが可能です。

また、厚手タイプの製品の中には、シート表面が凸凹に加工されている製品もあり、よりキレイで衛生的に保てるような工夫がされているものもあります。

ある程度の時間が経過し、赤ちゃんの排泄物がおしり表面に少し固まってしまっているような場合でも、厚手タイプのシートにしみこんでいる水分でキレイに溶かすことができるので、頑固な汚れには最適です。

デメリットとしては、厚手タイプのものになると、その分シートがかさばってしまうので、おしりふきパッケージの中身としては、枚数が減ってしまいます。

標準タイプと厚手タイプ、どちらもメリットやデメリットがあるので、使いやすい方のタイプを選ぶと良いでしょう。

 

おしりふきの使い勝手

おしりふきは、1つのパックの中に何枚ものシートが入っています。

赤ちゃんの排泄物を処理するときには、1回あたり何枚ものおしりふきを使用しますよね。

細かい話にはなりますが、このおしりふきのシートを取り出すさいに、重ね具合があまりよくない製品だと、シートが取り出しづらく1枚とりだそうと思ったのに数枚まとめて取り出してしまうようなことがあります。

おしりふきを使うときのやり方にもよりますが、大概はあかちゃんが不意に動かないように片手で抑えながら、もう片方の手でおしりふきを取り出すやり方の人が多いと思います。

つまり、シートを取り出すときは片手なので、重なっているおしりふきのシート同士がくっついて離れが悪いと、何枚も取り出してしまうような事態が発生します。

何度も使うものであるからこそ、1枚1枚を大切に使いたいものなので、このような細かな使い勝手は重要であると考えています。

実際に使ってみないと何ともいえないところではありますが、最適なおしりふきを選ぶ上で、使い勝手部分にもフォーカスをあてておくと良いでしょう。

 

筆者おすすめの赤ちゃん用おしりふき「水99%SPおしりふき」

赤ちゃん本舗ブランドが提供しているおしりふきです。
使い捨てのシートタイプで、シートの含まれる成分の99%が純水が使われているので、余分な成分が少なく、敏感な赤ちゃん肌であっても安心して使用できます。
防腐剤の一種であるパラペンを使用せずに、化粧品の処方技術で対応。
さらに、ヒアルロン酸Naと加水分解 ヒアルロン酸、グルコシルセラミドを配合しているので、肌への影響もほとんどなく、保湿成分で優しい仕上がりです。
国産のシートを使用している点でも安心できます。
毎日繰り返し使用するものであるおしりふきの中でもコストパフォーマンスに優れ、安心して使える製品だと思います!

 

他にもまだある!おすすめの赤ちゃん用おしりふき

パンパース おしりふき 肌へのいちばん

皮膚科医監修のテストをパスしたパンパースブランドのおしりふきです。

デリケートな赤ちゃん肌のことを考えて設計された製品で安心安全が詰まっている製品に仕上がっています。

やわらかく厚手タイプのシートは1枚でしっかりと排泄物を処理できるだけでなく、肌についた汚れもしっかりと拭き取ることができます。

シート自体は弱酸性仕様なので赤ちゃん肌への影響も少ないです。また、肌に優しいパンパース独自のローションが配合されているので、刺激から守りつつ、やさしい快適さを保つことができます。

出典: Amazon.co.jp

パンパース おしりふき 肌へのいちばん
ブランド
カテゴリ

 

メリーズ するりんキレイ おしりふき

素肌と同じ弱酸性の おしりふきシートを採用。

アルコールフリー、香料フリーで余計な刺激物をカットしています。シートには天然保湿成分が配合されているので、赤ちゃん肌にも安心です。

シートには独自の凹みがほどこされ、頑固な汚れであっても強くこすらずにしっかりとキレイにすることができます。

シートは厚手タイプで大きいので、1枚でもしっかりと拭ける大きさ。

生まれたての赤ちゃんにもぴったりなおしりふきです。

出典: Amazon.co.jp

メリーズ するりんキレイおしりふき
ブランド
カテゴリ

 

グーン 肌にやさしいおしりふき

ふんわり厚手タイプのおしりふきで、赤ちゃん肌に優しくしっかりとキレイにふきあげられます。

成分は純水99%で、香料やアルコール、パラペンは使用されていないので安心です。

ふわふわした波形シートが特徴的で、こびりついているような汚れにもしっかりと対応できます。

 

Mama Bear ベビーおしりふき

通販ではお馴染みのAmazonブランドのおしりふきです。

成分の99%以上が純水でできていて、パラペン・香料・アルコールといった刺激物は一切使用されていません。

シートは伸縮性があるやわらかなタイプで使い勝手が良く、フタもワンタッチオープンができるオープントップ機能が採用され、片手での取扱いもしやすいよう設計されています。

保湿成分には緑茶エキスが使用されていて、赤ちゃん肌でも安心です。

出典: Amazon.co.jp

Mama Bear ベビー おしりふき
ブランド
カテゴリ

 

まとめ

おしりふきは毎日使うものなので、敏感な赤ちゃん肌への影響が一番少なくなるような製品を選ぶのがポイントです。

ちょっとしたメーカーごとの製品の違いにより、赤ちゃん肌へ合わないような製品があるかもしれません。

まずは少量使ってみて、問題ないようであれば、継続的に使っていけるようなおしりふきを探すと良いと思います!

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

パンパース おしりふき 肌へのいちばん

サイトを見る

メリーズ するりんキレイおしりふき

サイトを見る

グーン 肌にやさしいおしりふき  

サイトを見る

Mama Bear ベビー おしりふき

サイトを見る

関連記事