0歳から1歳絵本おすすめランキング10選!一緒に楽しめる絵本を選び方も合わせてご紹介

私は幼稚園教諭、幼児教室講師をしていたので絵本に触れる機会は他の方より少しだけ多かったと思います。

絵本は親子のコミュニケーションになったり、感性や想像力が豊かになったりと魅力がたっぷり!私の子ども達も絵本に慣れ親しんできたので字が読めるようになった今、絵本を自分で読むことが増えました。このまま本好きに育ってほしいなという親の欲張りな考えが芽生えてしまっていますが…。

今回は0歳から1歳向けの絵本をご紹介していきますね!
0歳からでも絵本ってわかるの?なんて思ってしまう方もいるようですが、早すぎることはありませんよ!言葉を完璧に理解はできませんが、ママの優しい声を聞いて、絵を見て、五感で感じて刺激を受けています!

今回はおすすめの絵本を、選び方だけでなく赤ちゃんの発達と合わせてご紹介していきます
定番の絵本ではなく最近人気がある絵本、新しかく定番となりそうな商品もご紹介していきますね!

 

0歳からの絵本の選び方

絵本は種類が豊富で出来るだけたくさんの絵本を読んであげたい!と思うママも多いかもしれません。ここでは月齢別に細かく分けていますが、その時期じゃなきゃ読んではいけないという決まりはありません!あくまでも絵本を選ぶヒントとして見てくださいね!
()に書かれている月齢はあくまでも目安です。首すわり、お座りなどの身体的発達は個人差があります。

 

ねんねの頃(生後1ヶ月~)

音や歌楽しむ絵本

生まれて間もない赤ちゃんは視力が大人と同じように発達しているわけではなく、ぼんやりとしか見えていません。この時期は見るというより、聞くに特化した絵本がおすすめですよ!

例えば音やリズムを楽しめる絵本。赤ちゃんはお腹の中でママの鼓動や血液が流れる音を聞いているので、擬音が出てくる絵本が好きですし、繰り返しのリズムの絵本も安心感があります。3、4歳になってくると予想外の結末なども楽しいのですが0、1、2歳は繰り返しが安心できます。

歌の絵本は子守唄や簡単な童謡、遊び歌など。歌絵本は絵本を見せている時だけでなく、赤ちゃんがぐずったり、寝かしつけの時にも聞かせてあげると赤ちゃんも安心しやすいです。
これらの絵本は月齢が大きくなるとまた違った反応が出てくるので面白いですよ!

 

くびがすわってくる頃(3~4ヶ月頃)

色や形を楽しめる絵本

この頃になると少しずつ首が座り安定してきます。自分が見たい方向に首を動かしたりも出来るようになり、視力もぼんやりとしていたものが色のコントラストや形を少しずつ認識し始めます。と言っても大人と同じようにくっきり見えているわけではないので絵本は約30~40cmくらいの距離で見せてあげるといいですよ!

色や形がハッキリと分かるような絵本がおすすめです。特に色は原色を使っている方が見やすいです。

 

お座りが出来る頃(6~7ヶ月頃)

この頃になると寝返りをしたりお座りが出来るようになり、少しずつ自分の体の扱い方がわかってきます。今まで見ていた景色とはガラッと視界が変わるので刺激を受け、周りの物に興味を持ち始める時期です。

また口を閉じて音を出したり出来るようにもなります。また、身近にいる人を認識し始め、パパやママもハッキリと認識していますよ!あやされると声を出して笑ったりもします。

赤ちゃんの笑顔を引き出す絵本

赤ちゃんの反応が少しずつ出てくるこの頃におすすめしたいのが、絵本を通して遊べる内容!特に多いのが「いないいないばあ!」です。
いなくなったお顔が出てくること、を繰り返すことで期待と安心感が得られます。

一緒にスキンシップがとれる絵本

抱っこやおんぶなどの日常のスキンシップだけでなく、足を触ったり高い高いをしたり、ハグをしたりなどの絵本もおすすめ!今までと違うスキンシップに赤ちゃんも喜びます!

 

はいはいができる頃(8ヶ月~)

おもちゃ代わりになる絵本

ずりばい、はいはいが出来るようになると行動範囲が一気に広がって、色んな物を目にし触ったり舐めたりして認識していきます。

赤ちゃんにとってはなんでもおもちゃに見えるので、危険なものは出さないなどの環境作りも大切に。
絵本も赤ちゃんにとっては、おもちゃのような感覚。触って舐めたりして認識していくため、触ってもいい絵本とママが読む絵本と分けておくといいですね!

歯が生えてくるので紙を簡単にちぎってしまったり、誤飲の原因にもなってしまいます。
厚い絵本、布絵本など、おもちゃみたいに使える絵本もおすすめです。

 

つかまり立ち、あんよが出来る頃(9ヶ月~)

この時期になると簡単な言葉を理解したり身近な大人との関わりを楽しむようになります。簡単なやり取りが出来たり真似をしたりも。例えばちょうだいと言われたら物を渡す、嫌々したり、バイバイをしたりなど。
身体面ではつかまり立ちをしたり早いお子さんでは歩き始めたりもします。

あんよに特化した内容の絵本

自分の体を少しずつスムーズに扱えるようになってくるのでつかまり立ちをしたり、つかまり立ちからハイハイするなどの姿勢の移動もスムーズに出来るようになってきます。

そんな赤ちゃんには歩くという動作を絵本で見せてあげるのもおすすめ!
赤ちゃんの中には歩くということを怖がって、中々歩きたがらない子もいます。

性格によるものもありますが、歩けると楽しいよ!色んなところに行けるよ!という楽しさを絵本を通して伝えてあげられるといいですね!

真似して体を動かす絵本

バイバイなど真似が出来るようになる頃なので赤ちゃんが簡単に真似出来る絵本などもおすすめです。絵本に合わせて手をパチパチと叩いたりなど絵本と一緒にやってみる・動いてみるという楽しさが出てきます!手遊びなんかもおすすめです。

 

出来ることが増えてきたら

食事や歯磨きなど生活の内容の絵本

月齢が上がってくると、段々と出来ることが増えてきます。コップで飲む、スプーンとフォークを使う、歯磨きをする、着替えの時に服に手を入れるようにするなど生活習慣でも少しずつ出来ることが増えてきます。また、大人の怒っている顔や優しい顔などもよく見ています。

歯磨きを中々したがらない子には楽しく歯磨きが出来る絵本、ご飯を中々食べない子には楽しく食事が出来るような絵本、寝るときに寝ないで遊んでしまう子には寝んねの絵本など場面場面を切り取った絵本もいいですよ!

 

おしゃべりが始まる頃

声に出したくなる絵本

赤ちゃんは唇を閉じて、ぶーとか音が出せるようになると段々と音を繋げて発するようになります。次第に喃語、そしてまんま、ぱっぱなど発語が見られるようになります。その頃になるとなにかをしてほしい時や、気を引きたい時などにも話すようになってくるので、話すことが楽しいと感じられる絵本がおすすめです。

 

0歳からの絵本おすすめランキングTOP5

第5位 あかちゃんごきげん しゃかしゃか

作者 新井洋行
出版社 くもん出版
内容 振ると音が出るラトル絵本!

しゃかしゃか振って赤ちゃんの視線も釘付け!

こちらの絵本は赤ちゃんに人気の音が鳴るおもちゃ「ラトル」と絵本が合体した絵本。
絵本の真ん中に透明な丸に小さなビーズが入っていて絵本を振ると音がなります。

絵本のリズムに合わせて振るとしゃかしゃかなり赤ちゃんも興味津々!ただあまり振りすぎると絵も見えにくくなりますし、読んで絵を見せる時と振るときとメリハリを付けるといいかもしれません!
同じシリーズのきらきらも赤ちゃんに人気でおすすめですよ!

 

第4位 わんわんだーれだ?

作者 いりやまさとし
出版社 ひさかたチャイルド
内容 誰が隠れているのかな?と仕掛け絵本になっていてそこに隠れている動物を当てっこ!

可愛い動物がかくれんぼ!

こちらの絵本は赤ちゃんが大好きなかくれんぼの絵本です。仕掛け絵本になっていて切り抜き穴から誰が隠れているのか?当てっこする内容の絵本です。
優しい色合いの可愛らしい動物達が出てきますよ!

繰り返しの内容になっているので赤ちゃんにも安心です!
いりやまさとしさんの絵本には人気絵本、ぴよちゃんシリーズがあります。ぴよちゃんシリーズの絵本もとっても可愛いのでおすすめです!

 

第3位 がたんごとんがたんごとんざぶんざぶん

No.3[/item

出典: Amazon.co.jp

がたんごとんがたんごとんざぶんざぶん
作者 ひらぎみつえ
出版社 ほるぷ出版
内容 小さな輪っかのころりんが楽しそうにころころ転がる!

つい手を伸ばしちゃう!可愛い仕掛け絵本!

こちらは今とても人気の絵本で0,1,2歳さんにおすすめです。
絵本は仕掛け絵本になっていて、小さな輪に指を入れてころころ転がしていきます。
絵本の中に様々な道が出て来て、かくかく、ぐるぐる、くねくねなど子どもが好きな言葉のリズムも感じられますよ!

色使いもハッキリとした色を使った鮮やかな絵本!
視覚、触覚、聴覚に刺激を与えてくれる楽しい絵本です!
まだ自分で出来ない頃はママと一緒に、少しずつ自分から指を伸ばしてやる日がくるかも??

 

第1位 しあわせならてをたたこう

作者 さこももみ
出版社 フレーベル館
内容 童謡 しあわせならてをたたこうの遊び歌絵本

歌いながら体も使える嬉しい絵本!

こちらの絵本は人気の童謡「しあわせならてをたたこう」の遊び歌絵本です。
まだ寝んねのころの赤ちゃんにも歌いながら見せてあげたくなる絵本!
ママと読んでもいいですし、もちろんママじゃなくてパパ、おじいちゃんおばあちゃん、お兄ちゃんお姉ちゃんでも!

歌いながら手を叩いたり体を動かすことで親しみのある絵本となること間違いなし!
寝んねの赤ちゃんに何を読んであげたらいいか分からないと迷ってしまう方にはこういった歌の絵本がおすすめですよ!
作者さんは違いますが、同じフレーベル館から、どんないろがすき の絵本もあります。

 

0歳からのおすすめ絵本ランキングTOP5の比較表はこちら!

 

商品画像
No.1

No.2

No.3

No.4

No.5

商品名 しあわせならてをたたこう ころりん・ぱ! がたんごとんがたんごとんざぶんざぶん わんわんだーれだ? あかちゃんごきげん しゃかしゃか
作者 さこももみ ひらぎみつえ 安西水丸 いりやまさとし 新井洋行
出版社 フレーベル館 ほるぷ出版 福音館書店 ひさかたチャイルド くもん出版
内容 童謡 しあわせならてをたたこうの遊び歌絵本 小さな輪っかのころりんが楽しそうにころころ転がる! 汽車に乗るのは夏のものばかり! 誰が隠れているのかな?と仕掛け絵本になっていてそこに隠れている動物を当てっこ! 振ると音が出るラトル絵本!
リンク Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo!

 

1歳からの絵本おすすめランキングTOP5

第5位 おばけとかくれんぼ

作者 新井洋行
出版社 くもん出版
内容 おばけが隠れている?ドアをノックしたりして探してみよう!

子どもも物語の中に入ったように参加できる絵本!

こちらの絵本はおばけのおうちの中でかくれんぼをしているので、絵本の指示に合わせてノックしたり叩いてみたり、まるで絵本の中に入ったように一緒に楽しめる内容の絵本になっています。

ママとお子さんと一緒にやってみることでおばけと遊んでいるような気持ちになれちゃうかも!?
おばけも怖い絵ではなく親しみのある可愛い絵になっていますよ!
こちらはシリーズになっていておばけとたからさがし、おばけとホットケーキなどもあるので気に入ったらシリーズで読んでみてくださいね!

 

第4位 どんどこももんちゃん

作者 とよたかずひこ
出版社 童心社
内容 ももんちゃんがどんどこどんどこ歩いていくリズミカルな絵本

あんよしたくなる!リズミカルな絵本

なんとなく桃に似ているとても可愛いももんちゃんがどんどこどんどこひたすらに歩いていきます。
ももんちゃんの目的は?と、安心感も得られる、歩きたくなる内容の絵本です。
どんどこのリズムが気持ちよく、見ているお子さんも繰り返し読んでと持ってくる絵本!

ももんちゃんシリーズの絵本はたくさんあって、ももんちゃんぎゅっ!、ももんちゃんぴょーん、こちょこちょももんちゃんも人気!
ももんちゃんが大好きになったらシリーズで読んでみてくださいね!

 

第3位 こーちょこちょ

作者 にへいたもつ、絵わたなべさとこ
出版社 KADOKAWA
内容 こちょこちょをスキンシップ!

100人の保育士さん推薦!現役保育士さんが作った絵本

可愛いくまのこちゃんがお散歩して動物達に出会ってこちょこちょとくすぐります。こちょこちょされた動物達は皆笑顔に!
読んでいるママとお子さんもそのページに合わせてこちょこちょすると親子のコミュニケーションにもなる絵本!

現役保育士さんが作られた絵本で何度も繰り返し実践され誕生した絵本なのだそう。現場の保育士さんの声がたっぷり詰まっているからこそ、楽しめる内容になっています!
お子さんが大きくなってきたら兄弟同士などでも楽しめそうですよ!

 

第2位 お?かお!

作者 ひらぎみつえ
出版社 ほるぷ出版
内容 顔の仕掛け絵本!

口や目、眉毛を動かして色んなお顔にしよう!

こちらの絵本も最近とても人気が高い絵本です。目や口、眉毛などお顔の一部を動かすことが出来るので、表情がとても面白く1歳からの絵本にとてもおすすめです!

自分で動かすとへんてこなお顔が出来るので、飽きずに楽しく遊べるような絵本になっています。
ただ、面白くて笑っちゃう!だけではなく、最後には読んでいるお子さんの気持ちを落ち着けるようおやすみなさいと締め括られています。

ひらぎみつえさんのへんしん!おばけちゃんという絵本も仕掛け絵本で、おばけが何かに変身するという内容でとても可愛くておすすめです!

 

第1位 はみがきれっしゃ しゅっぱつしんこう!

No.1

出典: 楽天市場

はみがきれっしゃしゅっぱつしんこう! [ くぼまちこ ]
作者 くぼまちこ
出版社 アリス館
内容 たっくんの汚い口のなかをはみがきれっしゃがきれいにしていく

はみがきが楽しくなるかも!?

こちらの絵本ははみがきが嫌いな子、苦手な子でも楽しめる内容の絵本です。
絵本の中に出てくるたっくんははみがきが嫌い。そんなたっくんのお口にはみがきれっしゃがやってきて次々ときれいにしてくれます。

絵本を読みながら、しゅっしゅっぽー!の合図でお口を開けるなど、少しずつはみがきに対しての苦手意識がなくなりそうな絵本ですよ!

ママからの声かけもはみがきしよう!ではなくて、『はみがきれっしゃしようか!』『しゅっしゅっぽー!はみがきれっしゃが通りますよ~』とはみがきすると楽しく出来そうです!

 

1歳からのおすすめ絵本ランキングTOP5の比較表はこちら!

商品画像
No.1

No.2

No.3

No.4

No.5

商品名 はみがきれっしゃしゅっぱつしんこう! [ くぼまちこ ] お?かお! こーちょこちょ どんどこももんちゃん おばけとかくれんぼ
作者 くぼまちこ ひらぎみつえ にへいたもつ、絵わたなべさとこ とよたかずひこ 新井洋行
出版社 アリス館 ほるぷ出版 KADOKAWA 童心社 くもん出版
内容 たっくんの汚い口のなかをはみがきれっしゃがきれいにしていく 顔の仕掛け絵本! こちょこちょをスキンシップ! ももんちゃんがどんどこどんどこ歩いていくリズミカルな絵本 おばけが隠れている?ドアをノックしたりして探してみよう!
リンク Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo!

 

1歳児用おすすめ絵本はこちらでもご紹介!

 

0歳から1歳絵本の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、0歳から1歳 絵本の売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング

Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

 

親子で絵本時間をもっと楽しくしよう!

いかがでしたか?

今回はどんな絵本をランキングにいれるかとても迷いました!もちろん定番でベストセラーの人気の絵本もいいですが、他にもたくさんおすすめの絵本があるな!とおすすめの絵本をご紹介しました。

もし、絵本を読んでいても赤ちゃんの反応がない場合、好きじゃないのかな?と閉まってしまうのはもったいない!
1ヶ月、2ヶ月…と月齢が大きくなって読むと、反応が変わって楽しめる!なんてこともたくさんありますよ!

色んな絵本を親子で一緒にに楽しんでくださいね!

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

あかちゃんごきげん しゃかしゃか

サイトを見る

わんわんだーれだ?

サイトを見る

がたんごとんがたんごとんざぶんざぶん

サイトを見る

しあわせならてをたたこう

サイトを見る

おばけとかくれんぼ

サイトを見る

どんどこももんちゃん

サイトを見る

はみがきれっしゃしゅっぱつしんこう! [ …

サイトを見る

関連記事