紅茶をもっと美味しく!ガラス製ティーポットおすすめランキングベスト10

紅茶を飲む時に、ティーポットをお使いの方も多いと思います。

茶葉タイプの紅茶に、ティーポットは欠かせないですよね。

デイリーに使えて、毎日ティータイムの時間に登場するティーポットの中でも、ガラス製ティーポットがおすすめです。

ガラス製ティーポットは、中身が見えるところが良いですね。

ポット内で茶葉がジャンピングしている様子がしっかりわかるので安心感があると思います。

ジャンピングは、ポットにお湯を注いだ時に、茶葉が開いてポット内で揺れ動く状態を指します。

ティーポットの中に、あとどれぐらい紅茶があるのかが一目でわかるのも便利です。

それに、ガラス製ティーポットは、とてもお洒落感があるので、来客用に使っても喜んでもらえそうです。

色の美しい茶葉を使って紅茶を飲む場合でも、ガラス製ティーポットを使えば、香りや味だけでなく、見た目からも美味しさが感じられますね。

私もガラス製ティーポットを初めて使った時、紅茶を目で見て楽しむ、という新たな発見がありました。

今では、ガラス製ティーポットの出番が多くなり、ティータイムを華やかにしてくれています。

 

そもそもティーポットってどんな素材がある?

ティータイム

写真;自分で撮影したもの

 

ティーポットの素材には、主に「陶磁器」「金属」「ガラス」の3種類があります。

素材によって、ティーポットの特徴が違ってくることも多いですよ。

ここでは、ティーポットの素材について触れてみたいと思います。

陶器

陶器素材のティーポットを使うと、紅茶のお味がまろやかで優しいお味になります。

陶器が土で出来ており、その土に含まれている金属が働き、紅茶のアクや苦みが緩和されるということです。

陶器製のティーポットは、保温性にも優れているところも良いと思います。

陶器製のティーポットは、茶葉をいれたままにしておくと、すぐに香りが移ってしまうので、様々な茶葉を楽しみたい場合には、使った後はすぐにお手入れするようにしましょう。

 

磁器

磁器素材のティーポットは、ホワイトのカラーが爽やかなポットが多く、大変人気があります。

陶器は表面の素朴な風合いが楽しむ素材ですが、磁器はガラスのような滑らかさや硬質さが魅力です。

茶葉の香りが移りにくいので、色々な種類の茶葉を楽しむ方に向いています。

マイセンやリチャード・ジノリのティーポットなどが有名です。

 

金属

金属製の中でも、シルバー製のティーポットは格調高くてとても素晴らしいですね。

一度は使ってみたい、という方も多いのではないでしょうか。

シルバー製ティーポットは、保温性が高く、茶葉の香りが移らないところも良いと思います。

ステンレス製のティーポットも人気があります。

ステンレス製のポットは、錆びにくく耐久性があるので、長く使えるところが良いですね。

 

ガラス

ガラス製ティーポットは、透明で中身が見えるという点が嬉しいですね。

残りの紅茶量が一目でわかりますし、茶葉がきっちりジャンピングしているかどうかも、確かめることが出来ます。

ただ、耐久性という点では若干劣る商品も多い点は残念。

価格もガラス製ティーポットは安価な商品もあり、買いやすいというメリットがあります。

 

他の素材のティーポットとガラス製ティーポットはここが違う!

初心者向けかどうか

ガラス製ティーポットは、紅茶初心者でもすぐに使えるようになっているところが良いと思います。

ガラス製なので、透明で中身が見ることが出来ます。

茶葉のジャンピングが行われている状態も見ることが出来るので、時間をはからなくても美味しい紅茶が淹れられるというわけです。

他の素材のティーポットを使った場合には、蓋を開けて色や香りをチェックしてしまうことになりそうですが、中身が見えるガラス製ティーポットだと蓋をとらずに済むというメリットがあります。

 

種類

ガラス製ティーポットはティーポットの中でも人気があるため、販売されている商品の数も非常に多くなっています。

1つのメーカーからも、様々なガラス製ティーポットが展開されています。

他の素材のティーポットに比べると、圧倒的に種類が多くなるため、選ぶ時の楽しみも倍増するというわけです。

 

値段

ガラス製ティーポットは、使いやすくてお洒落な雰囲気なのに、お値段は安めです。

他の素材のティーポットに比べると、安価に手に入る商品が多いので、買いやすいところが嬉しいですね。

美しいガラス製ティーポットが沢山手に入るので、コレクションしても楽しみが広がると思います。

 

保温性

保温性は陶器製や磁器製のティーポットに比べると、残念ながらガラス製ティーポットは低いと言わざると得ません。

すぐに淹れた紅茶を飲んでしまう場合には、それほど問題にはなりませんが、少しずつ紅茶を味わっていただく、という方は、レンジで温めて使う事が出来るガラス製ティーポットがおすすめです。

 

ガラス製ティーポットのおすすめブランド 4つ

ガラス製ティーポットで有名なブランドと言えば、「ハリオ」「ボダム」「キントー」「イワキ(iwaki)」の4つが挙げられると思います。

他にも様々なブランドがありますが、ここでは人気のある4ブランドについて説明していきます。

 

ハリオ

ハリオは、創業1921年の耐熱ガラスメーカーで、耐熱ガラスメーカーとしては日本で唯一工場を持つ企業です。

創業当初から一貫して、耐熱ガラスの企画・製造・販売を行っています。

現在では、コーヒー関連器具や、紅茶・日本茶・ハーブティーといったティー関連器具、電子レンジ用調理器具などのキッチンウエアから、ペット用品まで幅広いアイテムを展開しています。

ガラス製ティーポットと言えば、「ハリオ」ブランドを思い浮かべる方も多いのではないかと思うぐらい、「ハリオ」は人気があります。

中でも、「ハリオ」の「ジャンピングリーフ」や「ジャンピングティーポット」などのガラス製ティーポットに見られるように、紅茶の旨みを引き出してくれるジャンピングにはうってつけの形状をしているポットに力を入れています。

ガラス製ティーポットとしては保温性が高めという商品が多いのも、「ハリオ」の特徴です。

 

ボダム

ボダムは1944年にデンマークのコペンハーゲンで設立された会社で、最初は家庭用品の卸売り販売をしていました。

フレンチプレス式のコーヒーメーカーの大ヒットにより、その名が知られるようになり、現在では、コーヒーメーカー以外にもティーポットやキッチン・家庭用品のジャンルで活躍しています。

デザイン性に定評があり、長年に渡り、数々のデザイン賞を受賞しています。

ボダムブランドとしては、「アッサム」というティーポットが人気があり、紅茶ファンからは絶大な支持のあるガラス製ティーポットです。

この「アッサム」は、イギリスの紅茶協会のためにデザインされたポットで、ジャンピングしやすい形状が魅力的です。

 

キントー

キントーは、1972年に、滋賀県彦根市で創業。

日本の企業で、ティーポットやコーヒードリッパー、食器等、暮らしの道具を企画販売しています。

国内のみならず、海外へも広く商品展開をしています。

キントーのガラス製ティーポットでは、「UNITEA 」シリーズが人気があります。

茶葉を開かせるためのジャンピングに十分なスペースがある形状で、ティーストレーナーと蓋とが一体化しているので、注ぐ時に便利です。

電子レンジ対応という点も良いと思います。

 

イワキ(iwaki)

イワキは、AGCテクノグラス株式会社の耐熱ガラスブランドという位置づけです。

創業は明治16年の老舗企業です。

イワキブランドのガラス製ティーポットでは、電子レンジOKのポットが非常に人気があります。

ガラス製ティーポットでは、華奢な作りのポットも多いのですが、電子レンジOKのポットなら安心感があります。

イワキのこの電子レンジで使えるガラス製ティーポットは、形状が丸く、ジャンピングにも十分なゆとりがあるところも良いと思います。

 

ガラス製ティーポットを選ぶ時に見るべきポイント4つ

ガラス製ティーポットには、様々な商品があります。

どれを選んだら良いのか、迷ってしまいそうですよね。

ガラス製ティーポットを選ぶ時に、是非チェックしておきたいポイントを見ていきましょう。

 

サイズ容量で選ぶ

一番大切なのは、サイズだと思います。

一人暮らしの方が使うポットと、ファミリーで使うポットだと、やはり容量が違ってきますね。

ガラス製ティーポットの場合には、保温力にも限界があるので、出来るだけ飲む人数に合わせたポットを選びましょう。

一人分だと300ml 程度の少量タイプ、二人分だと500~600ml のタイプ、ファミリーだとそれ以上の容量のタイプが良いですね。

 

形状で選ぶ

茶葉がポット内で揺れ動けるだけの、ジャンピングのスペースをガラス製ティーポット内で十分な状態にすると美味しい紅茶の味が引き出せます。

形状は丸い形のポットが理想的とされています。

ただ、丸い形状のポットは収納に場所を取り、特に大人数用ですとスペースの確保が難しいという問題があります。

その場合には、ティーポットに風味や味は負けますが、ティープレス(フレンチプレス)を選ぶというのも選択肢の1つだと思います。

ジャンピング写真;https://www.photo-ac.com/

 

ブランドで選ぶ

ハリオのような耐熱ガラスメーカーの製品であれば、信頼出来ますし安心感もあると思います。

また、デザイン性の高いガラス製ティーポットを見つけたいのであれば、海外ブランドや国内の新進ブランド等も素敵な商品が目白押しです。

好きなブランドがあれば、ガラス製ティーポットが販売されていないかどうか、チェックしてみるのも良いですね。

 

価格で選ぶ

ガラス製ティーポットは華やかさがあってお洒落なので、価格も高いのでは、と思っておられる方も多いと思いますが、実は案外とリーズナブル価格で入手出来ます。

1000円以下のガラス製ティーポットでも優秀な商品は沢山あります。

3000円程度の予算があれば、まずまず満足出来る素敵なガラス製ティーポットが購入出来ると思いますよ。

予算は誰にでもあるので、価格で選んでいくというのも大切ですね。

 

私の愛用ガラス製ティーポットはこれ!

ハリオ ハリオール ドゥ コーヒー&ティ フレンチプレス THX-4SV

出典: Amazon.co.jp

HARIO ( ハリオ ) ハリオール ドゥ コーヒー & ティー フレンチ プレス 4人用 THX-4SV
ブランド
カテゴリ

ハリオのティープレス(フレンチプレス)です。

ガラス製ティーポットのジャンルとしては邪道と言われるかもしれませんが、大き目のティープレスなので、ジャンピングもそれなりに出来て美味しい紅茶が淹れられるようになっています。

容量は600mlと4杯用なので、夫と二人で紅茶を飲む時に使っています。

耐熱ガラスで出来ていますが、ハンドル部分は樹脂なので、とても使いやすいです。

もともとはコーヒーを飲むためのアイテムでしたが、日本では紅茶を飲む時に広く使われているプレス式ティーメーカーです。

日本製というところも安心感があって良いと思います。

通常の丸い形状のガラス製ティーポットだと、食器類が沢山ある我が家では収納しきれないので、思い切ってこちらを購入しました。

ティープレスは高級感も若干感じられますし、レトロな雰囲気もなかなか良い味を出してくれていると思います。

もちろん、コーヒーにも使えるので、汎用性も高い点も良いですね。

フレンチプレスを使ったことが無いけれども、興味があるという方におすすめです。

価格は高めですが、持っておくと重宝すると思います。

ティーポット写真;自分で撮影したもの

 

ガラス製ティーポットおすすめランキングベスト10

10位 Fullthings 耐熱ガラスティーポット ステンレス製うず巻き型茶こし

出典: Amazon.co.jp

Fullthings 耐熱ガラスティーポットステンレス製うず巻き型茶こし250 ml 2人用
ブランド
カテゴリ

Fullthingsのガラス製ティーポットです。

容量は250cc で、1~2人タイプです。

全て耐熱ガラス素材の手作り品ということで、デザインも素敵でスタイリッシュな雰囲気です。

注ぎ口にステンレス製うず巻型茶こしがついているので、茶葉がしっかと開きます。

茶こし以外は全て耐熱ガラス製なので、衛生的に使えますし、お手入れも楽に出来ます。

注ぎ口がきちんとしているので、水切りも良いです。

ガラス製ティーポットの中でも、ジャンピングが茶こしに邪魔されずにしっかりと出来る商品なので、茶葉の香りや味わいにこだわりのある方におすすめします。

価格もリーズナブルなので、買いやすいところが良いと思います。

 

9位 吉谷硝子 ティーポット

吉谷硝子のガラス製ティーポットで、サイズは直径120×高さ125mmと小さめです。

1~2人用のポットとして使うと良いと思います。

耐熱ガラス製で、電子レンジOKなところが使い勝手が良いですね。

お茶の色合いを目で楽しみながら、濃淡を自分好みに合わせてティータイムを楽しめるようになっています。

茶葉を入れるスペースが狭いという難点があるようですが、デザインがとても素敵なので、ティータイムが楽しくなりそうです。

インテリアとして部屋に飾っておくという使い方もありそうです。

価格はとても安く、買いやすい点も良いと思います。

 

8位 SUSTEAS ティーポット

SUSTEASのガラス製ティーポットで、800mlたっぷり入ります。

ファミリータイプなので、家族でのティータイムやホームパーティーで出番が多くなりそうです。

耐熱ガラスなので、熱いものも冷たいものも両方使えるので、オールシーズン使えます。

急激な温度変化にもつよく、熱割れしないので安心感があります。

サイズは、184×146mm 、口径77mm 。

デザイン性も高く、置いておくだけでティータイムが楽しくなりそうです。

ティーストレーナーがついていますが、ガラス製なので、見た目もお洒落で後片付けもしやすい仕様になっています。

電子レンジや直火にも対応しているというのがまた良いですね。

和風、中華風なイメージも醸し出すガラス製ティーポットなので、茶葉を選ばず楽しめると思います。

価格もリーズナブルなので、お値段以上の価値がある商品ではないでしょうか。

 

7位 ハリオ ジャンピングリーフポット JPP-50W

出典: Amazon.co.jp

HARIO (ハリオ) ジャンピング リーフポット 2~3人用 ホワイト JPP-50W
ブランド
カテゴリ

ハリオの有名なガラス製ティーポットの「ジャンピングリーフポット」です。

こちらは2~3人用のサイズで、カラーはホワイトです。

蓋の裏側に取り外しが出来る茶こしつきのポットです。

ジャンピングを起こしやすい丸型のポットということもあり、人気があります。

蓋を外せば電子レンジOKなのも嬉しいですね。

冷めたらポットごと温めて飲むことが出来ます。

サイズは、幅140× 奥行114×高さ132mm と場所もそれほどとらずに収納出来ます。

容量は500ml なので、2人暮らしの場合たっぷり楽しめますね。

底がついており、鍋敷きを使う必要が無いところも便利だと思います。

見た目も可愛らしく、来客用にも向いています。

電子レンジが使えるガラス製ティーポットを探しておられる方におすすめです。

食洗機にも対応している点も嬉しいです。

価格帯も非常に安く、品質の割にお買い得感がある商品だと思います。

 

6位 イワキ(iwaki)耐熱ガラス  レンジのポット K863-G

出典: Amazon.co.jp

イワキ(iwaki)耐熱ガラス レンジのポット K863-G
ブランド
カテゴリ

イワキの耐熱ガラス製のティーポットで、容量は400ml です。

1~2人用のガラス製ティーポットで、本体はガラスで、蓋と底はプラスチックでカバーされています。

上広がりのフォルムなので、洗いやすく見た目も斬新です。

注ぎやすいというのも安心感がありますね。

茶こしを外せば電子レンジにも対応出来るので、便利に使っていけると思います。

茶殻もサッと捨てられるので片付けも楽ですし、便利さを追求したようなガラス製ティーポットです。

プラスチック部分のカラー展開はグリーンの他、ブラックと桃色があります。

amazonの口コミも概ね高評価なのも信頼出来ると思います。

価格も驚くほどの安さで、とてもお値打ちです。

 

5位 ハリオ 急須 茶茶 なつめ CHRN-4N

ハリオの耐熱ガラス製ティーポットで、700mlの容量のタイプです。

4杯用ということなので、3~4人で使うと良さそうですね。

サイズは、幅16×奥行11.6× 高さ14.3 cm、口径9.9 cmなので、やや大き目なため、収納場所は確保しておくと良いでしょう。

蓋と茶こしを外せば、電子レンジもOKです。

耐熱ガラスなので、ホットでもアイスでもどんな飲み物でも楽しむことが出来、オールシーズン重宝すると思います。

茶こしは茶葉が目詰まりしない工夫がしてあり、細かい茶葉でも安心して使えます。

広口なので、底まできちんと洗えて清潔さをキープ出来る点も良いですね。

お茶の色味がひと目でわかるので、好みの濃さのお茶が楽しめます。

紅茶でも、緑茶でも、烏龍茶でも、どんな茶葉でも楽しんで飲むことが出来ます。

色々な茶葉を楽しむ方におすすめです。

しっかりとした作りなのに、価格帯もとても安く、お得感がある商品です。

 

4位 ボダム アッサム 1807-16

ボダムのガラス製ティーポット、「アッサム」です。

世界的な人気商品で、フレンチプレスコーヒーメーカーの機能を活かしたティーポットです。

ティーリーフはフィルター内で動きながら抽出され、抽出時間が経過したら、上からプランジャーを押すだけで、それ以上濃くなってしまうことを防ぎます。

「アッサム」はデザイン性も高く、シンプルながらも飽きの来ないフォルムが美しく、飾っておいても楽しめそうです。

来客時に使っても話題が広がりそうですね。

何と言っても、こういう素敵なガラス製ティーポットを使うだけで、気分がグンと上がりいつものティータイムも格調高いものになります。

容量は0.5L で、サイズは、幅16.6× 奥行12×高さ12 cm。

食器洗浄機で使用可能なので、清潔に洗えるところも良いですね。

価格帯は若干高めですが、人気のある商品なので、妥当だと思います。

 

3位 キントー ワンタッチティーポット ユニティ

キントーの大人気ガラス製ティーポット、ユニティです。

容量は720mlで、サイズは径7.8×幅14.5×高さ12.5 cmです。

細かい茶葉が濾せるストレーナーと蓋が一体型になっているので、茶葉が動くスペースがあり、ジャンピングがしっかりと出来る仕様になっています。

パーツが少ないので、洗う時にもお手入れ簡単で、使い勝手にこだわっているガラス製ティーポットです。

デイリー使いするアイテムとしては、デザインもなかなか良いと思いますし、蓋をはずせば電子レンジにも使用が可能なので、便利に使っていけそうです。

口元が大きいので、底までしっかりと洗えそうなところも良いと思います。

価格帯も、容量720mlタイプのガラス製ティーポットとしては普通で、買いやすいです。

 

2位 イワキ(iwaki)耐熱ガラス ジャンピングティーポット K894T-BK

出典: Amazon.co.jp

iwaki(イワキ) 耐熱ガラス ジャンピングティーポット ブラック 640ml K894T-BK
ブランド
カテゴリ

イワキの耐熱ガラスティーポットです。

容量は640ml で、サイズは、幅8.5×高さ12.9cmと案外と場所をとらない大きさです。

茶葉がポットの中でジャンピングしやすい形状を追求して開発された商品ということなので、とても期待出来そうですね。

茶こしが蓋部分についているので、とても便利に使えます。

注ぐときに邪魔にならないですし、口元が広いので洗いやすい点も良いと思います。

ガラス製なので、ジャンピングの状態が一目でわかり、好みの濃さのお茶が誰でも楽しめるようになっています。

蓋を取れば電子レンジでも使用可能なので、冷めてしまったらすぐに電子レンジで温められる気軽さも嬉しいです。

カラーバリエーションも豊富で、グリーン、ステンレス、ピンク、ブラック、ベージュの5カラー展開。

amazonの口コミでも高評価が多く、とても信頼出来る商品だと思います。

価格もとても安く、気軽に買える範囲なのが良いですね。

 

1位 ハリオ ジャンピングティーポット JP-2

出典: Amazon.co.jp

HARIO (ハリオ) ジャンピング ティー ポット 2人用 500ml JP-2
ブランド
カテゴリ

ハリオのガラス製ティーポット、「ジャンピングティーポット」です。

とても評判が良く、紅茶ファンの間でもよく話題に上るティーポットです。

容量は500ml で、サイズは、幅19.5×奥行12.0×高さ12.5cmと扱いやすい大きさです。

素材は、耐熱ガラスで、茶こし部分は24金メッキです。

この「ジャンピングティーポット」は、茶葉がジャンピングしやすい形状に作られているので、美味しい紅茶が手軽に淹れられる優れものです。

注ぎ口に茶こしがついているので、しっかり茶葉が開く設計になっています。

見た目もシンプルながらも、流線形のフォルムが優しく美しい。

普段使いにしても良いですが、お友達とのティータイムに使うと話題にもなり女性好みのティーポットだと思います。

価格も話題商品の割には、とてもリーズナブルなので、お値打ちではないでしょうか。

 

スタイリッシュなガラス製ティーポットで優雅なひと時を

ガラス製ティーポットは、デザインもスタイリッシュで、透明感が美しい商品が多いので人気があります。

紅茶を美味しく淹れられるように、茶葉がジャンピングしやすい形状のガラス製ティーポットは特に紅茶ファンから圧倒的な支持を得ているので、使ってみたくなりますね。

電子レンジに対応しているガラス製ティーポットも使い勝手がよく、幅広い年齢層の方が愛用しているようです。

ランキングで挙げた商品は、人気が高いものを集めてみました。

それぞれの特徴など、ガラス製ティーポット選びの参考にしてみて下さい。

あなたのティータイムを一層素敵にしてくれる、ガラス製ティーポットに出遭えますように。

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

HARIO ( ハリオ ) ハリオール ドゥ コーヒ…

サイトを見る

Fullthings 耐熱ガラスティーポットステン…

サイトを見る

吉谷硝子 ティーポット

サイトを見る

SUSTEAS ティーポット

サイトを見る

HARIO (ハリオ) ジャンピング リーフポッ…

サイトを見る

イワキ(iwaki)耐熱ガラス レンジのポッ…

サイトを見る

HARIO 急須 茶茶 なつめ

サイトを見る

ボダム アッサム 1807-16

サイトを見る

キントー ワンタッチティーポット ユニテ…

サイトを見る

iwaki(イワキ) 耐熱ガラス ジャンピングテ…

サイトを見る

HARIO (ハリオ) ジャンピング ティー ポッ…

サイトを見る

関連記事