お悩み解決!乾燥肌向け乳液おすすめランキングTOP8

肌がぱりぱりして粉を吹いたり、秋冬になると赤くなったりと、乾燥肌はつらいですよね。エアコンが普及した昨今、乾燥肌の人が増えているみたいです。

そんな乾燥肌の人の味方が、乾燥肌用の乳液です。乾燥肌は肌の水分と油分の両方が足りない状態です。

化粧水でしっかり水分補給しても、乳液で油分も補給してあげないと、乾燥肌は落ち着きません。乾燥肌用の乳液は乾燥肌の人にとって欠かすことができないスキンケアアイテムです。

私も基本的に乾燥肌です。夏などは気温が高い季節は多少乾燥が落ち着くものの、ほとんど通年肌が乾燥しています。そのため、家では常時加湿器をつけていますが、それだけで乾燥がおさまるわけはありません。

乾燥している肌を直接ケアできる乾燥肌用のスキンケアアイテムは私の必需品です。

今回は乾燥肌の皆さんに向けて乾燥肌向けに作られている乳液をご紹介していきます。人気のロングセラーから今話題の新商品まで、様々な商品をご紹介していきますので、これから乾燥肌用乳液を購入しようと考えている方はぜひ参考にしてください。

 

乾燥肌って?

専科乳液

そもそも乾燥肌とはどんな状態なのでしょうか。ここでは、乾燥肌とその対策についてご説明します。

 

乾燥肌とは

人間の肌は本来角質がバリアとなり、肌の水分を保持しています。健康な肌は、水分と油分が合わさってできた皮脂膜で覆われています。皮脂膜は、いわば天然の保湿クリームのようなものですね。

乾燥肌とは、皮膚の油分が減少してしまうことから皮膚の水分が失われてしまい、乾燥を起こしている状態の肌を指します。季節に応じてよくなったり悪くなったりする傾向があり、空気の乾燥する秋から冬にかけて悪化する傾向があります。

 

乾燥肌の特徴

♡まぃまぃ♡

乾燥肌の一番の特徴は、お風呂やシャワーの後に顔や体のつっぱりやごわつきなどの不快感を覚えることです。乾燥肌が進行すると、肌表面が白っぽく粉をふいたり皮がポロポロ落ちることがあります。ひどい乾燥が続くとかゆみや刺激を伴うことも。こうなってしまうと通常の乾燥肌ケアでは改善が難しく、敏感肌用のケアに切り替える必要があります。

 

乾燥肌の対策

乾燥肌の対策として一番に言われるのが、保湿スキンケアです。乾燥肌は肌の水分が蒸発してカサカサ肌になった状態です。朝の洗顔後や夜の入浴後は、肌から水分が奪われやすい状態になっています。

なるべく早く保湿ケアしましょう。まずは、化粧水で肌にたっぷり水分を補い、続けて乳液やクリームなどで油分を補います。スキンケアする際は、丁寧に優しく肌に化粧品をなじませ、肌に余分な刺激を与えないように気を付けましょう。

気温が低く暖房器具を使う室内や、エアコンがきいたオフィスなど、湿度が低い環境では、肌が乾燥しやすいです。しっかり保湿スキンケアするだけでなく、部屋の加湿をして室内の湿度を高め、乾燥が起こりにくい環境を整えることも重要です。

 

乾燥肌向け乳液選び方のポイントはこれ!

ここでは、乾燥肌向けの乳液選び方のポイントをご紹介します。

泡の高保湿乳液

 

保湿力

乾燥肌の方が乳液を選ぶときに最も重要なのは「保湿力」です。乳液には、油分が含まれており肌の水分を閉じ込めるフタのような役割があります。

乳液やクリームでどれだけ保湿できるかが、肌の調子に大きく関係します。

 

使用感・テクスチャー

tomoko

使用感はお店のテスターやサンプルなどで必ず購入前に確認しましょう。乳液にはいろんな使用感の商品があります。肌に軽さ、べたつき、香りなどなど、商品ごとに様々です。

いくら乾燥肌に良いと言っても、嫌いな使い心地の商品だと長続きしません。自分の好みの商品を選ぶことは、とても重要です。

よく乳液は「さっぱり」と「しっとり」の2タイプに分かれています。タイプの違いは使用感の違いのみであることがほとんど。

実際に使われている主な成分は、どちらのタイプも同じであることが多いです。乾燥肌だからと言って、かならず「しっとり」を選ばなければならないという訳ではありません。

私もそうですが、乾燥肌でもさっぱりとした使用感が好きな方も多いと思います。乳液が2つ以上のタイプに分かれていたら、まずは成分を見比べてみましょう。どのタイプも成分に大差がないのなら、「さっぱり」タイプを選んでも問題ありません。

 

コスパ

乳液は毎日使うものです。最低でも1日に朝晩2回は使います。そのため、お値段はとても重要です。とても良い乳液でも、使う量や回数をケチってしまうと期待した効果が得られません。

自分のお財布と相談して、毎日適量を使える商品を選びましょう。

 

乳液とクリームって何が違うの?

乳液とクリームの違いとともに、どちらがより乾燥肌の人に適しているのかなどについてご説明します。

Rika

 

主な違いは、水分と油分の配合率

乳液とクリームの違いは、「水分」と「油分」の配合比率だと言われています。乳液は水分と油分の両方を配合していて、水分と油分をバランスよく肌に与え、肌を柔らかくすることを目的としています。

これに対し、クリームには油分が多く配合されていて、肌に補った水分を逃がさず、また肌を保護の働きがあります。

 

使い心地の違いは?

乳液の方は水分が多く、クリームの方は油分が多いです。付け心地は、乳液がさっぱり、クリームがコックリ濃厚なことが多いです。

 

乾燥肌におすすめなのは合わせ使い

らむね

乾燥肌の方の肌は、油分が少ないだけでなく水分が減ってしまっていることが多いです。そのため、化粧水でしっかり水分補給し、乳液で水分と油分のバランスをとったら、最後はクリームで仕上げるという手順が、一番おすすめです。

ただし、乾燥肌でも水分不足で油分が多い方、水分は多いけど油分が不足している方など、様々なタイプがいます。乳液とクリームを併用しなければならないという決まりはありません。肌に合う使い方をするのが、もっともよいと考えられます。

水分豊富で油分が少ない方は、乳液とクリームの併用がおすすめです。水分不足で油分が多い方は、化粧水→乳液までケアし、油分が多いクリームは省いたほうがよいかもしれません。油分方になると、ニキビなどの心配が出てきます。

肌の部分ごとに肌タイプが違う人もいるでしょう。そういう方は、乾燥している部分だけクリームも使うのがおすすめです。

乾燥肌を脱却するために、自分の肌に合ったアイテムでしっかり保湿してください。

 

乳液先行型って?

最近はやりの乳液先行型。乾燥が気になる人に大人気です。ここでは、乳液先行型について詳しくご説明します。

凛乃子

 

乳液先行型は乾燥肌には良いことばかり

スキンケアは、普通は化粧水をつけて、次に乳液、最後にクリームという流れですよね。「乳液先行型」では、乳液をつけて、次に化粧水という順番でつけていきます。乳液を先につけることにより乳液が化粧水の浸透を助けてくれることが、乳液先行型のメリットです。水分が主成分である化粧水と異なり、乳液にはうるおい成分がたっぷり含まれています。そのため、乳液を先に使うことで、洗顔で流れてしまったうるおい成分を肌にいち早く補給できます。

乳液先行型の乳液の使い方は、導入美容液に近いです。ただ、多くの導入美容液は、次に使う化粧水の浸透をよくすることを目的にしており、油分は含まれていません。乳液先行型は、先に油分を与えることにより肌が柔らかくなり、後に使う化粧水などのスキンケアの効果をアップするだけでなく、肌をしっとり落ち着かせてくれます。

 

値段が高いのがデメリット

乾燥肌には良いことづくりのように思える乳液先行型。デメリットというほどのことはありませんが、はじめるにあたっていくつか注意することがあります。

1つは、専用の乳液が必要になるいことです。乳液先行型のスキンケアに使う乳液は、どんな乳液でも良いわけではありません。

普通の乳液は、化粧水の成分を肌に閉じ込める油分としての役割があり、乳液先行型スキンケアには向きません。また乳液後に使うことになる化粧水も、普通の化粧水を利用できません。

そのため、乳液先行型スキンケアをするのなら、専用の乳液を持つコスメラインすべてを使うことになります。

乳液先行型スキンケアのコスメは、今のところデパートで購入するような高級ブランドで主に取り扱っています。手に取りやすい価格のプチプラコスメでは、見たことがありません。乳液先行型スキンケアに挑戦するなら、ある程度の出費になることを覚悟しないといけません。

美しい肌になるのなら投資は惜しまないという方におすすめです。

 

ライター愛用の乾燥肌向け乳液をご紹介!

ファンケル乳液

乾燥肌の私は、朝用乳液にこだわりがあります。保湿力が強い乳液はメイクよれが出やすいですよね。ここでは、保湿力がありつつ、メイク崩れを起こしにくい私が愛用している乾燥肌向け乳液をご紹介します。

 

ファンケル スキンケアベース ブライトアップ UV

出典: 楽天市場

ファンケル スキンケアベース ブライトアップ UV

紫外線カット&毛穴カバーで仕上がりに差がつく

ファンケルの日焼け止めと化粧下地機能がある朝用乳液です。私が気に入っているポイントは、紫外線を跳ね返し、テカリ・ベタつきを抑えて透明感ある明るい肌に仕上がることです。

使用感もみずみずしい、ささっと塗ってもムラにならずに肌になじみ、毛穴の目立たないサラサラ肌が長続きします。カラーコントロール作用があり、光の拡散作用もあるので、本当に肌が綺麗に見えます。

なくなったらきっとまたリピートすると思います。お気に入りの一品です。

 

乾燥肌向け乳液おすすめランキングTOP8

実際に使ってみて良かった商品、特におすすめしたい商品について、ランキング形式でご紹介します。

 

第8位 ファンケル モイストリファイン 乳液II

出典: Amazon.co.jp

ファンケル (FANCL) モイストリファイン 乳液II しっとり 1本 30mL (約30日分)
ブランド
カテゴリ

肌に優しい無添加の保湿乳液

保湿力:◎

使用感:しっとり

コスパ:◎

成分:L-アスコルビン酸 2-グルコシド、精製水、3-ブチレングリコール、スクワラン、メドウフォーム油、エタノール、ジグリセリン
特徴:無添加、Wアプローチでしっかり保湿

ファンケルの無添加保湿乳液です。ファンケル独自成分「モイストチャージコラーゲン」と進化した「アクティブセラミド」を配合しています。2種類のアプローチで、肌の乾燥を防いでくれる乳液です。防腐剤・香料・合成色素・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤は使われていません。

私も使ったことがありますが、さらっとした乳液で塗った瞬間はさっぱりですが、肌を触るとしっとりしています。同じラインの化粧液との相性が良いです。

 

第7位 花王 ソフィーナボーテ 高保湿乳液

とってもしっとり高保湿の夜用乳液

保湿力:◎

使用感:しっとり

コスパ:〇

成分:水、グリセリン、BG、ジメチコン、PEG-32、ジカプリン酸ネオペンチルグリコール、水添ポリデセン、セチルPGヒドロキシエチルパルミタミド

特徴:夜専用。セラミドケアで貯水できる肌へ

30代・40代の女性向けに作られた高保湿乳液です。持続型セラミドケア処方で乾燥して乱れがちな角質細胞の間のうるおい保持層を密に整えてくれます。

みずみずしく、伸びが良く、肌がもちもちします。高保湿という名を裏切らない保湿力が魅力です。

1本が3か月も持ち、レフィルもあります。持ちの良さも魅力です。

 

第6位  アルビオン エクサージュホワイト ホワイトライズ ミルク III

出典: Amazon.co.jp

アルビオン エクサージュホワイト ホワイトライズ ミルク III
ブランド

乳液先行型のホワイトニング保湿乳液

保湿力:◎

使用感:しっとり

コスパ:△

成分:L-アスコルビン酸 2-グルコシド、精製水、3-ブチレングリコール、スクワラン、メドウフォーム油、エタノール、ジグリセリン

特徴:乳液先行型で肌を柔らかく保湿

乳液先行型の医薬部外品の乳液です。保湿しながらできるホワイトニングタイプで、リッチなうるおいで、ふっくらとできます。
洗顔後に、ポンプ3回分のたっぷりの乳液をコットンでつけるのがポイントです。濃厚でコクのあるリッチな乳液で、肌に滑らかになじみます。つけると、もちもちの柔らかな肌になると評判です。

アルビオンは乳液先行型の乳液の種類が豊富で、保湿専門の商品やハリ対策商品など様々あります。乳液先行型を試してみたい方にはおすすめのブランドです。

 

第5位 資生堂 エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク

出典: Amazon.co.jp

資生堂 エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク
ブランド
カテゴリ

つや玉のある肌を日中キープしたい人に

保湿力:△

使用感:さっぱり

コスパ:◯

成分:水、エタノール、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、酸化亜鉛、PEG-8、BG、オクトクリレン、カプリリルメチコン、グリセリン

特徴:紫外線対策しながら、テカリと毛穴を自然にカバー

テカリ・毛穴が気にならず、ずっと「つや玉」をキープできる朝用乳液です。下地の役割と日焼け止めの役割があります。「おしろい」と「スキンバランス処方」が肌の潤いを整え、朝の肌をさっと整えてくれます。

クリーム状で、肌に塗るとべたつきのないみずみずしい感触です。フレッシュブーケの香りがします。おしろいって名前の通り、カバー力は弱めですね。保湿力のある下地で透明感が出るので、素肌感重視の仕上がりが好きな人にぴったりな仕上がりです。日中のメイク崩れの元となる毛穴とテカリを対策してくれるので、お化粧直しが多い人にも良いかもしれませんね。

 

第4位 ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ

出典: Amazon.co.jp

ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ
ブランド
カテゴリ

紫外線対策&下地機能あり、朝用化粧下地乳液

保湿力:-

使用感:さっぱり・しっとり

コスパ:◯

成分:水、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、酸化チタン、スクワラン、グリセリン、ドロメトリゾールトリシロキサン

特徴:紫外線対策しつつ、肌のトーンアップメイクできる

SPF50+・PA++++で、下地の役割もある朝用の乳液です。朝の肌をきれいに仕上げるためにトーンアップテクノロジーが採用されており、肌をきれいに魅せる工夫があります。また、PM2.5等の大気中物質から肌を守るプロテクションもあります。

アジア人の敏感肌を考えて開発されており、気になる肌のエイジングケアを考えたスキンケア成分を配合されています。

気になる肌の悩みを自然にカバーしつつ、日中のスキンケアもできる便利な乳液です。

チューブタイプのプロテクショントーンアップは、化粧下地にもなる日焼け止め乳液で、保湿感もありつつ自然にトーンアップもしてくれて、肌もつるんと見せてくれる優秀アイテム。

スキンケアの後、すぐにこれを塗っています。

SPF50+・PA++++でしっかり紫外線対策しながらも、シミ・色むらなど肌の気になる部分を軽くカバーし、ツヤのある自然で明るい肌の土台がつくれます!

#乾燥対策 #乾燥 #乾燥肌 #保湿 #スキンケア #日焼け止め #UV対策 #UV #紫外線対策 #紫外線 #トーンアップ #ラロッシュポゼ #LAROCHEPOSAY #UVイデアXLプロテクショントーンアップ #クリーム #化粧下地 #下地 #夏が来る前に万全のUV対策を
”日焼け止め乳液”と書いてある通り、しっとり保湿してくれるのに、しっかりとBBクリームとしての機能を持っています。
ムラにもなりにくいので手で伸ばした後、仕上げにスポンジでポンポンっとなじませるだけでベースメイクが完了します。
休日はファンデーションを使わずこれのみ。石鹸で落とせるのでお肌にも優しいです♡

#夏が来る前に万全のUV対策を
生理前などで肌が敏感な時は、ラ ロッシュ ポゼのUVイデアXLプロテクショントーンアップを使います。

普段のファンデがピリピリ染みる……という時は、これを持ってると安心感があります。

肌色補正効果はそこまでですが、肌の不調を感じさせないツヤ感が出るのでお気に入り。
人気があるのも納得です。

#夏が来る前に万全のUV対策を

 

第3位 資生堂 dプログラム モイストケア エマルジョン R

出典: Amazon.co.jp

資生堂 dプログラム モイストケア エマルジョン R
ブランド
カテゴリ

肌に負担をかけにくい薬用乳液

保湿力:◎

使用感:しっとり

コスパ:◯

成分:トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム、アラントイン,エリスリトール、濃グリセリン、精製水、α-オレフィンオリゴマー、ジプロピレングリコール

特徴:肌荒れ粉吹きしやすい人のための医薬部外品の薬用乳液

肌をなめらかにして、うるおいを長時間持続させる医薬部外品の薬用保湿乳液です。資生堂は、40年以上前から敏感肌研究を続けている資生堂による低刺激設計「dプログラム」の商品です。

デリケートな肌を考えてつくられており、クリーン製法、パラベン(防腐剤)フリー、アルコールフリー、無香料、無着色、弱酸性の日本製の商品となっています。

さらさらしていて伸びが良く、肌荒れ気味でも使いやすい商品です。いつも乾燥していて、肌荒れや粉ふきが起きやすい方におすすめです。

 

第2位 SK-II R.N.A.パワー ラディカル ニュー エイジ エアリー ミルキーローション

出典: Amazon.co.jp

SK-II R.N.A.パワー ラディカル ニュー エイジ エアリー ミルキー ローション
ブランド
カテゴリ

高級感ある使い心地と使用感

保湿力:◎

使用感:さっぱり

コスパ:△

成分:水、グリセリン、ガラクトミセス培養液(ギュウニュウ)、ナイアシンアミド、ペンチレングリコール、イソヘキサデカン、ジメチコン

特徴:乾燥ケアだけでなくエイジングケアも

年齢を重ねても美しい素肌へ。軽いつけ心地で、うるおいたっぷり。

数々の受賞歴があるSK-IIのR.N.A.パワーシリーズの乳液です。濃縮ピテラ™を含んだ複合成分RNアーキテクトの混合成分が肌にたっぷりと与えてくれます。

ジャー入りでクリームのように見えますが、使ってみると軽い質感のミルキーローションで、さっぱりめのテクスチャーです。夏でも使いやすいです。

乳液としての乾燥ケアとエイジングケアの両方ができ、うるおいとハリのある肌を目指す人に人気があります。高級な商品にもかかわらず、愛用者が多いアイテムです。

 

第1位 第一三共ヘルスケア ミノン アミノモイスト モイストチャージ ミルク

出典: Amazon.co.jp

第一三共ヘルスケア ミノン アミノモイスト モイストチャージ ミルク
ブランド
カテゴリ

コスパ最強、肌質問わず人気の殿堂入り乳液

保湿力:◎

使用感:しっとり

コスパ:◎

成分:水、BG、グリセリン、キシリトール、リンゴ酸ジイソステアリル、ジメチコン、アラキルアルコール、ベヘニルアルコール、ペンチレングリコール

特徴:伸びが良くすっとなじむ、とろーりミルク

@cosmeベストコスメアワード2015~2017の乳液部門に常にランクインし、2018年についに殿堂入りした大人気の乳液です。化粧品アレルギーによる肌トラブルをなくしたいという想いから誕生したミノンの商品だけあって、保湿力だけでなく肌へのやさしさも際立ちます。

肌へのやさしさや保湿力だけでなく、2000円程度の手ごろな価格も人気の秘密です。濃厚でコクのあるテクスチャーですがべたつきが少なく、乳液嫌いな人にも人気があります。

子供の肌にも一緒に塗りたいママにもおすすめです。

 

tobuyインフルエンサーおすすめの乳液もご紹介!

アベンヌ スキンバランスクリーム EX SS(R) リッチ 49g

ふらっと入った薬局で、その場にいたBAさんに乗せられ買ってしまった、敏感肌用の乳液として使えるクリーム。

地味に高いしあーあ……という気持ちだったのですが、使ってみたら驚き。
次の日の肌質が安定した肌になるんです。

テカるわけでもなく、つっぱっているわけでもない、そんな私の肌に平和をもたらしてくれた天使のクリームです!

#ゆらぎ肌に優しいスキンケア #ゆらぎ肌 #季節の変わり目 #花粉 #花粉症 #肌荒れ #敏感肌 #赤み #低刺激

 

江原道 コウゲンドウ ウォータリー UVジェル

スキンケア感覚で使える日焼け止め乳液で、ベタベタせず肌にすっと馴染み、塗り心地がとてもいいです。

スキンケアの最後に塗り、化粧下地として使っています。

パウダーファンデにもリキッドファンデにも相性がいいので、1番愛用しています。

毛穴補正効果があり、肌がくすみにくいのもお気に入りポイントです。

#光老化を防ぐおうち用日焼け止め #夏が来る前に万全のUV対策を

 

クリスチャン ディオール(Christian Dior) カプチュール トータル ドリームスキン アドバンスト 50ml

提供品

新しくなったドリームスキンは、より肌なじみがよく、すっと伸びる柔らかいテクスチャになりました。

肌の毛穴をフォーカスをかけたように目立たなくさせ、肌のトーンを上げて美しく見せてくれます。

乳液と下地として利用しつつ、肌そのものの美しさを引き上げてくれます。

 

乳液のつけ方をマスターしよう!

乳液は化粧水をつけてすぐがいいのか、それとも時間をおいたほうがいいのか、手で温めてから付ける方が良いのか、特に重ね付けが必要かなど乳液のつけ方について悩むことは多いと思います。ここでは乳液の正しい付け方についてご説明します。

Aoi

 

説明書に従うのが一番

多くの化粧品のパッケージには、使い方についての記載があります。乳液は商品ごとに効果的な使い方が異なります。商品の説明書に従って使うのが一番です。プチプラコスメなど使い方の説明がない場合は、後で説明する一般的な方法で使うことをおすすめします。

商品ごとに推奨された使用量が異なります。使用量もきちんと守りましょう。

 

乳液の一般的な使い方

化粧水と美容液で肌に水分と栄養を与え、乳液やクリームで蒸発しないようにカバーします。

そのため、基本的には、洗顔→化粧水→美容液→乳液→クリームの順で肌になじませていきます。

ただし、乳液先行型乳液の場合は洗顔の直後に使い、導入美容液などを使う場合は化粧水の後に乳液を使うことになります。商品によって使い方が変わってくるので、商品の説明をよく読んで使いましょう。

適量は商品ごとに異なります。商品の説明をしっかりよみ、適量を使いましょう。

肌へのつけ方は、大きく2種類あります。1つは手でなじます方法、もう一つはコットンを使う方法です。商品に指定の方法があることも多いので、説明書を読み、使用方法をしっかり把握してから使いましょう。

手で付ける場合は、適量を手に出し手のひらで少し温めてから、肌になじませます。肌の中心から外側に向かい、ゆっくり伸ばして肌になじませるのがおすすめです。

コットンを使う場合は、適量をコットンに出し、人差し指と小指で両端をはさんだら、顔の中心から外側に向かってなじませましょう。

乾燥肌向け化粧水もチェックしてみてください。

 

乳液の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、乳液の売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

 

乳液の関連記事もご紹介!

 

乾燥肌の方はこちらもチェック!

アイキャッチ

 

乾燥なしのうるうる美肌を維持しよう!

健康で美しいお肌は、水分と油分のバランスがととのっていて、なめらかでうるおいがあります。乾燥肌もケアをしっかりすれば、そんなうるおった肌になれます。

お気に入りの使用感の商品を手に入れて、まずは説明書通りにしっかり毎日使ってみましょう。肌のターンオーバーが1周期する約1か月後には、肌に変化が見えてくるはずです。

今回の記事を参考にして、ぜひお気に入りの商品を見つけてくださいね。あなたの肌が乾燥知らずのうるうる肌になることを、私も祈っています!

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

ファンケル スキンケアベース ブライトア…

サイトを見る

ファンケル (FANCL) モイストリファイン …

サイトを見る

花王 ソフィーナボーテ 高保湿乳液

サイトを見る

アルビオン エクサージュホワイト ホワイ…

サイトを見る

資生堂 エリクシール ルフレ バランシング…

サイトを見る

ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテク…

サイトを見る

La Roche-Posay (ラロッシュポゼ) UVイデ…

サイトを見る

資生堂 dプログラム モイストケア エマル…

サイトを見る

SK-II R.N.A.パワー ラディカル ニュー …

サイトを見る

第一三共ヘルスケア ミノン アミノモイス…

サイトを見る

アベンヌ スキンバランスクリーム EX SS(R…

サイトを見る

江原道 コウゲンドウ ウォータリー UVジェル

サイトを見る

クリスチャン ディオール(Christian Dior)…

サイトを見る

関連記事