冷凍うどんおすすめランキングTOP14!【メーカー別】安くておいしい!

みなさんの冷凍庫にうどんは入っていますか?

冷凍うどんは簡単に調理ができてすぐに食べれるうえ、もちもちの弾力とコシ、つるりとしたのど越しに食感とどれをとっても抜群だと思う私。

今まではずっとチルドかお店で食べることが多く、博多出身なので柔らかいふにゃんとした、早く食べないとつゆを全て吸い尽くすようなうどんをおいしく食べてました。

結婚して主人がチルドや生麺ではなく冷凍うどんをストックしており、初めて食べてみたらびっくり!今まで食べていたうどんと別物なんです!

うどんの力強いコシともっちもちの弾力そして滑らかなのど越し、全てが違いました。地元の柔らかいうどんも好きだけど、このコシのあるうどん癖になる!

それからうどんは冷凍うどんを買うようになり、今では冷凍庫に必ずストックしています。食べたいときにレンジで調理できるし、鍋でゆでるタイプもありますが生麺や乾麺より圧倒的に早い。

何よりこのクオリティーが自宅で味わえるのが一番の魅力だと感じます。

バリエーションも豊かで、メーカーごとに楽しむのもおすすめですよ!お手頃価格でお店のようなコシと弾力のある、のどごしのいいうどんが味わえる「冷凍うどん」。今回はその魅力を少しでもお伝えできれば嬉しいです。

 

冷凍うどんの特徴とは

冷凍うどんの価格帯は?うどん

麺だけのものだと安いもので1食50円代からあり、具がついているタイプだとそれより高く1食300円前後、さらに有名店のお取り寄せなどになると1000円台と幅広い価格設定で販売されています。

また、有名店や老舗のお取り寄せ、お試し商品などは1つからでも販売されていますが、大半は5食入りや10食入りなど複数個パックになっているものが多いです。

特に通販は業務用などが多く、私は送料がかかるのでまとめて注文したり、送料が無料になる金額まで他のものとだき合わせで購入したりしています。

 

冷凍うどんはココが魅力!

冷凍うどんの最大の魅力はやはりその味わいです。これほどのコシや弾力、のどごしを味わえるハイクオリティーのうどんを手軽に自宅で食べることができることが一番だと思います。

お店の味をそのまま再現できるようにセット販売されているものもあるので、なかなか外食に行けない方や遠方で食べれない方もお取り寄せをすることで自宅で本場の味を楽しむことができます。

調理方法もレンジや鍋で温めるだけなので失敗なく食べれるのがいいですよね。

冷凍なので品質の劣化も少なく、いつでもおいしいタイミングで食べることができます。また保存期間も比較的長いのでストックしておくといざというときに重宝しています。

冷凍うどんといっても、麺だけで販売されているものから具付きのもの、濃縮つゆがついているものや全てが付きお水さえもいらずに温めるだけで食べられるものと種類も豊富です。自分のライフスタイルに合わせて選べるので助かります。

 

冷凍うどんの種類は?

冷凍うどんは麺だけのものとスープや具材がついているものとがあります。麺の種類も讃岐や稲庭もあり自分好みの細さや硬さの麺を選ぶことができます。ゆで麺だけではなく生麺もありますよ。

きつねうどんやカレーうどん、肉うどんチゲや鍋焼きとバリエーションも豊富です。数種類の味を組み合わせたセットもあるので選ぶのがとても楽しいです。なかにはご当地うどんもあり、本場の味を自宅で手軽に再現できるのが魅力的ではないでしょうか。

 

気になる冷凍うどんのカロリーは?

うどんは、低カロリーだと思われている方が多いかと思います。実際、うどんダイエットが流行るほど、うどんは注目されています。

具体的なカロリーは、100gあたり129kcalで、一人前に換算すると200gになるので、258kcalという計算になります。

これは、大体ご飯1杯のカロリーよりも少し高めになるので、ダイエットを考える場合は、うどんのみで食事を済ませると◎

 

味のバリエーションが豊富!

冷凍うどんだからといって、定番の味しかないわけでは、ありません!さぬきうどんに、カレーうどん、肉うどんなどバリエーション豊かです。

同じ種類の、うどんだとしてもメーカーによって、こだわりや味付けがさらに違っていたりするので、飽きがこないところも◎

また、具が本格的なものも多く、冷凍食品だからといって侮れません。

 

【レシピ】冷凍うどんの簡単アレンジレシピを紹介

冷凍うどんを使うときはたいてい、麺を茹でている暇もないほど忙しいとき。でもちょっと普通のうどんを食べるのは飽きた。というときはアレンジレシピにチャレンジするのが面白いかも。

 

パッタイ風うどん

麺は電子レンジで規定通り温めておきましょう。パッタイ風うどんをするときは稲庭風の冷凍麺を使うのも良いですし、普通の太麺も食べ応えがあってよく、どちらもおすすめです。

味付けはパッタイの素が輸入食材店で販売されていますので、簡単にそれを使ってしまいましょう。

具は?

あればエビ、スクランブルエッグ、辛めのたくあん、厚揚げ、ニラ、もやし(熱湯にさっと通す)、あればピーナツ、紫玉ねぎ、具材は本当にお好みで、家にあるものを使えばOKです。

材料

  • エビ:数尾
  • 卵:1~2個
  • たくあん:1~2切れ(千切りにする)
  • 厚揚げ:半分
  • ニラ:数本
  • もやし:お好みで
  • ピーナツ:適宜を砕く
  • 紫タマネギ(なければ普通の玉ねぎを水にさらす):半分を薄切り

調理方法

  1. 麺をパッタイの素と炒める
  2. スクランブルエッグを投入。他の具材と一緒に強火で炒める。
  3. ピーナツをちらし、パクチーなどを添えてもよい。
  4. レモン、できればライムを絞れば完成。

 

ひっぱりうどん風うどん

山形の郷土料理ひっぱりうどん。

サバの缶詰、なっとう(ひきわりか小粒がおすすめ)、ネギ、生卵、めんつゆ、うどん(細目がおすすめ)

簡単なのですがとってもおいしいです。

材料

  • サバ缶:1つ
  • 納豆:1パック
  • ネギ:適宜を小口切り
  • 生卵:1つ
  • 麺つゆ:適宜(大匙1程度)
  • うどん:1玉

調理方法

これはただ、うどんに具をのせていき、混ぜれば完成!

 

カルボナーラうどん

カルボナーラうどんは、一見、手のこんだ料理に思えますが、冷凍うどんを使うと、簡単にカルボナーラうどんが電子レンジで作れちゃいます。

材料

  • 冷凍うどん
  • 牛乳もしくは豆乳 100cc
  • しめじ 30g
  • ベーコン 2枚
  • 卵 1個
  • 塩 少々
  • ブラックペッパー 少々
  • 粉チーズ

調理方法

  1. ベーコンを切り、しめじをほぐす。耐熱容器に入れ、冷凍うどんと一緒に表示通りにレンジでチンする。
  2. 容器に卵を割って、豆乳と一緒に混ぜ合わせる。
  3. 1と混ぜて、塩、ブラックペッパー、粉チーズを上にかけて出来上がり。

 

冷凍うどんの選び方のポイント

私が冷凍うどんを選ぶ際にポイントとしているところをいくつかご紹介します。

 

麺の種類

うどん

まずゆで麺か生麺なのかで選ぶことができ、調理の手間や時間を考えるとゆで麺がおすすめです。さらに麺の種類で選ぶことができます。代表的なものをいくつかご紹介します。

「讃岐うどん」

コシの強さが魅力的な讃岐うどん。

口に入れると柔らかく、噛むともちもちとした弾力を感じるのが特徴で、加水が多く、足踏み作業によって引き出されるグルテンの弾力から、のど越しがよくコシの強いうどんが生み出されています。

「稲庭うどん」

のど越しの良い稲庭うどん。小麦粉と塩そして打ち粉にでんぷんを使用した手延べ製法で細く引き延ばしているのが特徴的です。艶があり細いのにコシがあり、なめらかな口当たりのよさと喉ごしを味わうことができます。

他には椿油を塗って熟成したコシのある細麺の長崎県の五島うどんに名古屋県の味噌煮込みうどん群馬県のひもかわうどんなど、ご当地うどんも販売されています。

うどんのコシやのど越しの違いを楽しむのもおすすめです。

 

タイプ(麺だけ・めんつゆや具付き)うどん

麺だけなのか、スープや具がついているものがいいのかで選ぶことができます。麺だけのものは安く、具付きのものよりかさばらないので収納しやすいです。

その反面スープや具がついていると、自宅で本場の味が再現できてつゆなどを用意する手間もなく手軽に食べることができます。

具付きのものは、定番のきつねや肉うどん、カレーうどんのほかに味噌煮込みや牛すき、チゲなど種類も豊富で、食べごたえのあるものも多くあります。お値段と比較しながら、ライフスタイルに合わせてどちらがよいか選ぶのも1つではないでしょうか。

 

調理方法・解凍方法

レンジだけで調理ができるものや、火にかけて調理するものがあります。具付きのものは火にかけるタイプがほとんどです。麺だけのものは、比較的レンジ調理が可能なものが多いです。

自分で具材を入れたりお好みの味付けにしたりとアレンジする場合はどちらでもいいと思いますが、調理方法によってもかかる時間や手間が変わってくるので選択する際にチェックしておくといいと思います。

これらのポイントをチェックしながら、この麺の種類が食べてみたいなとか、今は自宅につゆもあるしコスパのいい麺だけで、家族のリクエストに応えて具付きのうどんやご当地物をお取り寄せなどシーンに合わせて選んでいます。

種類が豊富なので選ぶのがとても楽しいです。

 

内容量や包装方法で選ぶ

冷凍うどんといっても、それぞれ内容量が違います。値段だけでなく、内容量がどれだけ入っているかも見て比較するのも、おすすめ。

また、何食分か入っているものもあり、何人で食べるか、内容量で選ぶのも◎。大盛りが売りのものもあるので、自分がどれだけ食べたいか、その日の気分などでも選べます。

冷凍うどんは、包装方法もそれぞれの違いがあり、ミニパックで食べやすいものもあれば、大容量タイプでコスパ◎なものもあります。

 

【メーカー別比較】冷凍うどんおすすめ人気ランキングTOP14

色々な種類の冷凍うどんを食べてきたのですが、その中でも我が家で人気の高い冷凍うどんをご紹介させていただきます。

 

第14位 鹿野屋 冷凍ファミリーうどんセット

No.14

出典: Amazon.co.jp

鹿野屋 冷凍ファミリーうどんセット
ブランド
カテゴリ
内容量 230g
うどんの種類 讃岐うどん
付属品 スープ、かき揚げ、きつね
調理方法 鍋調理

コシとツヤを極めた包丁切りうどん

山口県のうどん専門店「鹿野屋」のうどん。厳選した高級麺用小麦、自然塩、山口県鹿野の地下100mから汲み上げた地下水(軟水)を使って作り上げられた麺で、添加物を一切使用していません。ただコシがあるという麺ではなく、もちもちとした柔らか食感、滑らかな喉ごしが特長で毎日食べても飽きません。

つゆやサクサクのかき揚げ、きつねも付いており、調理も簡単。こだわりのうどんをご家庭で是非ご賞味いただきたいと思います。ご自宅用としてはもちろん、贈り物としても喜んでいただける冷凍うどんです。

 

第13位 冷凍五島うどんセット

内容量 180g
うどんの種類 五島手延べうどん
付属品 無添加あごだしスープ、揚げ玉、乾燥ネギ
調理方法 鍋調理

五島列島特産のご当地うどん

うどんといえば讃岐や稲庭が有名ですが、実は他にも有名なうどんが存在しています。ご紹介している五島うどんもその一つ。五島列島特産のうどんで、厳選した国産小麦、椿油・五島近海の塩100%が原料の拘り麺を急速冷凍しています。

コシと滑らかな食感が特長。わずか調理時間3分で、お手軽・簡単ご賞味いただけます。讃岐うどんもいいけど、他の地域のうどんも食べてみたいと思われたら、五島うどんがおすすめ。独特の風味とコシ、歯ごたえを味わってみてください。

 

第12位 テーブルマーク 国産小麦 さぬきうどん3食

No.12

出典: Amazon.co.jp

テーブルマーク 国産小麦 さぬきうどん3食
ブランド
カテゴリ
内容量 900g
うどんの種類 讃岐うどん
付属品 なし
調理方法 電子レンジ・鍋調理

国産小麦をつかったモチモチうどん!

輸入小麦を使用した食品からグリホサート(除草剤残留成分)が見つかるなど、食への不安を強く感じている人に強くおすすめなのが、国産小麦を使ったうどんです。もちろん味も、おいしいですし、モチモチ感もバッチリ。

 

第11位 テーブルマーク 北海道産小麦使用 稲庭風細うどん3食

No.11
no image
テーブルマーク 北海道産小麦使用 稲庭風細うどん3食
内容量 540g
うどんの種類 稲庭風うどん
付属品 なし
調理方法 電子レンジ・鍋調理

冷凍うどんで珍しい「稲庭風」!

あまり冷凍うどんでみかけないのですが、珍しい「稲庭風」という細めのうどん。普通に稲庭風うどんとしていただくのも、もちろんおいしいのですが、変わった食べ方かもしれませんが、パスタソースを絡めて洋風に頂くのもおすすめです。

稲庭風細うどんはアレンジレシピにとても使いやすい麺です。

 

第10位 ミートピアサヌキ 冷凍讃岐うどん 具入りうどんセットA

No.10
no image
ミートピアサヌキ 冷凍讃岐うどん 具入りうどんセットA
内容量 278g
うどんの種類 讃岐うどん系
付属品 豚肉、刻み揚げ、かまぼこ、ねぎ ピリ辛スープ、激辛パウダー
調理方法 鍋調理

うどん・具・スープが一体となった簡単調理の具入りうどん。

本場香川の讃岐うどんで、釜揚げの状態で瞬間冷凍されています。麺を熱湯でほぐすだけでのど越しがよく讃岐うどんならではのコシの強さを味わうことができます。ジューシーなしっかりと味のついたきつねうどん。そして特におすすめが肉うどん。ミートピアさんは香川県のお肉の専門店なので、肉うどんのお肉もジューシーでおいしいです。

他にもうどんとつゆのみやカレーうどんも販売されています。お値段も手ごろで、ネットだと量が多い商品が多数なのですが、こちらは10食セットで買いやすいのも魅力です。ギフト対応もあり、購入金額によって送料が無料になります。

 

第9位 フーヅフリッジ 贅たくさん 包丁切り讃岐うどん

No.9

出典: Amazon.co.jp

フーヅフリッジ 贅たくさん 包丁切り讃岐うどん
ブランド
カテゴリ
内容量 125g×10個
うどんの種類 讃岐うどん
付属品 なし
調理方法 鍋調理

こちらはコーヒーのUCCグループのネット通販「フーヅフリッジ」の商品です。国内製造で、小麦の挽き方からこだわったうどんは、しっかりとコシがあり包丁切りなので麺の角が立っていてのど越しもよくおいしいうどんです。レンジ調理ができないのが難点ですが、凍ったまま熱湯に入れ40~60秒ほどで調理できます。

特徴的なのがその量。1食200g前後がほとんどのところこちらは125g。普通のうどんの半玉分ほどの量なので、小食の方や子どもたち、お年寄りなどに喜ばれる量で作られています。少なめに食べたいときやちょっと多めがいい時など量を加減しやすい商品です。小腹がすいたときに丁度よいかと思います。

我が家では、夜食や朝食にスープカップに入れて出したり、麺が少なめなのでお野菜をたっぷり入れてかさましをしてダイエットに活用したりしています。ストックしやすい量と低価格で使いやすいです

 

第8位 日清 得正カレーうどん

内容量 280g
うどんの種類 讃岐うどん風
付属品 牛肉、小えびてんぷら、かまぼこ、ねぎ、カレーつゆ
調理方法 鍋調理

ご家庭で食べられる大阪名物「得正」のカレーうどん

大阪の名物有名店「得正」の監修で作られたカレーうどんです。甘辛い濃厚な味わいのスープが大人気。牛肉、小えびてんぷら、かまぼこ、ねぎの具材入りで、鍋で調理をすれば、あっという間に「得正」の美味しいカレーうどんが完成です。

ご自宅の冷凍庫に常備しておけば、いつでも美味しいカレーうどんを食べることができます。「得正」のカレーうどんファンの方にはもちろん、一人暮らしの方や、共働きのご家庭にぴったり。あると便利な冷凍うどんです。

 

第7位 テーブルマーク 丹念仕込み 本場さぬきうどん

No.7

出典: 楽天市場

テーブルマーク 丹念仕込み 本場さぬきうどん
内容量 540g(3食)
うどんの種類 讃岐うどん
付属品 なし
調理方法 電子レンジ・鍋調理

「ジャパン・フード・セレクション」でグランプリに輝いた本格的な讃岐うどん

新製法「丹念仕込みの綾・熟成法」で手打ちのようなコシと粘りを再現されている商品で、パッケージも少し高級感があります。3食入りで540gです。レンジ調理も可能(3分半)で、実際に食べてみるとそのコシの強さと弾力にびっくりしました。太めの乱切りなので食べごたえがあり、満足感が高いです。

しっかりとした麺なので煮込んでも伸びずにもちもちでおいしいです。太いのですが、乱切りされているのでおだしやつゆはちゃんと絡んでくれます。これからの季節温かい鍋焼きうどんにしたり、お鍋のしめにもおすすめです。歯ごたえがしっかりとしたもちもちのうどんは癖になりますよ。

 

第6位 シマダヤ 真打稲庭風うどん ミニダブル

No.6

出典: Amazon.co.jp

シマダヤ 真打稲庭風うどん ミニダブル
ブランド
カテゴリ
内容量 250g×5
うどんの種類 稲庭風うどん
付属品 なし
調理方法 電子レンジ・鍋調理

レンジ調理でも火にかけてもどちらでも調理でき、レンジで3分鍋でも1分で短時間で食べれるのでお手軽です。かけでもざるでもどちらでもおいしく調理できます。麺は秋田県名産の稲庭風なので、細麺で伸びがよくもちもちとした食感に、つるっとしたのど越しが絶品です。

細麺なのでするすると食べれます。また他と違うのがミニダブル製法!こちらは凍ったまま半分に割って使用できるんです。小食の人、小腹がすいて半分だけうどんが食べたい、子どもたち用に少ない量使いたいときにかなり便利ですよ。

逆にもうちょっと食べたいけど、2玉は多いというときも1.5玉調理することができます。細くてのど越しがよく、量の調節もきくので、子どもたちや高齢者のいらっしゃる家庭には食べやすくておすすめです。

 

第5位 うどん本陣 山田家冷凍讃岐 うどんおためしセット

No.5

出典: 楽天市場

うどん本陣山田家冷凍讃岐うどんおためしセット
内容量 230g×4
うどんの種類 讃岐うどん
付属品 本造りかけだし 海老天ぷら・味付けあげ
調理方法 鍋調理

老舗讃岐うどん店の味を行列に並ぶこともなく手軽に自宅で味わえる!

どのうどんを選ぶか迷っている方におすすめです。4種類のうどんを食べ比べすることができて、送料込みは嬉しいです。麺の量はどれも230gです。きつねうどんは、ふっくらした味付けあげと本造りかけだしがついていて、おだしは甘めです。

かきあげうどんはHPにも書かれているようにトーストするとサクッとおいしさがよみがえります。冷凍讃岐釜ぶっかけ釜上げ、ざるうどんは本造り釜だしと薬味が色々ついているのも助かりますね!食べ比べしなくてもよく、具材なしでいいという方には釜ぶっかけセットの方が8食入りで2000円とお値段的にもおすすめです。

 

第4位 テーブルマーク 冷凍食品 讃岐麺一番 肉うどん

No.4

出典: Amazon.co.jp

テーブルマーク 冷凍食品 讃岐麺一番 肉うどん
ブランド
カテゴリ
内容量 338g
うどんの種類 讃岐うどん
付属品 牛肉、つゆ
調理方法 電子レンジ、鍋調理

レンジ調理でも火にかけて温めてもどちらでも調理できます。テーブルマークさんのうどん麺はやっぱりおいしいです。もちもちとした弾力とコシを家庭で手軽に味わえるのは魅力的。こちらはその定番のうどん麺にお肉とつゆもついているので満足感があります。

量は多くないですが、甘く味の染みた柔らかいお肉がうどんにからんでおいしいです。玉ねぎとねぎも入っています。おつゆは昆布と煮干しでとってあり、お肉の旨味も加わって甘くて味わい深いです。ついつい飲み干しそうになりますよ。これだと簡単に調理できて具と麺のバランスもよくおすすめです。

このままでも十分ですが、ちょっと足りないかなと思うときはお野菜やお肉を足してアレンジしてもいいし、ストックしておくと便利なので我が家でも定期的に購入しています。

 

第3位 日清 謹製讃岐うどん

内容量 180g×5
うどんの種類 讃岐うどん
付属品 なし
調理方法 電子レンジ、鍋料理

レンジ調理で味わう釜あげ品質

茹で上げ直後に急速冷凍してあるため、その食感はもちっとしてしなやかな麺。鍋、電子レンジと両方の調理に対応。特に手軽に美味しく味わっていただくために、レンジ調理のために「氷冠製法」という麺と氷にくぼみがつけてあります。これは、レンジ調理で袋の中でとけた氷によって程よく蒸され、ムラなく調理するために考えられたもの。

このことにより、レンジでも小麦の風味・香り・麺のコシが茹でたてのような「釜揚げ品質」を再現しています。サッと本格的な讃岐うどんを食べたい方に特におすすめです。

 

第2位 お水がいらない 鍋焼うどん 4食セット

No.2

出典: Amazon.co.jp

内容量 200g(麺)
うどんの種類 讃岐うどん
付属品 野菜(白菜、ほうれん草)、椎茸、鶏つくね、ボイルえび、かまぼこ、きざみ揚げ、麩、つゆ
調理方法 鍋調理

キンレイさんの一番の特徴がだし、麺、具が一つになっていて、水なしで本当に鍋1つで調理ができるところ!鍋に入れて温めるだけでいいので、水で薄める手間もないので時間さえ守れば失敗なくいただけます。 麺は200gです。

関西風のおだしで追い鰹で風味が効いていておいしいです。これまた飲み干してしまいそうな味わい。そしてその具材の豊富さがまた魅力的。

8種類も入っていてそれぞれの食材の食感と味わいが活きています。食べごたえがあって大満足です。麺はもちもちと弾力がありのど越しがよくておいしいです。

これ1つで具材が豊富な分、栄養面もそしてボリュームも満足できる商品です。このクオリティを鍋1つで自宅で味わえるのは嬉しいしストックしておくとかなり便利でおすすめです。

 

第1位 テーブルマーク カトキチ冷凍さぬきうどん

No.1

出典: Amazon.co.jp

テーブルマーク カトキチ冷凍さぬきうどん
ブランド
カテゴリ
内容量 (200g×5) ×2
うどんの種類 讃岐うどん
付属品 なし
調理方法 電子レンジ、鍋調理

麺がおいしい!釜揚げしてすぐに冷水でしめて一番いい状態を急速冷凍しているので、自宅でゆでたての味が再現できます。冷凍うどんはテーブルマークのカトキチがおいしく我が家では定番の商品です。

熱湯で1分加熱して食べることもできますが、レンジ調理ができるのが魅力的。内装のままレンジで約3分30秒(600W)加熱するだけで簡単。レンジ調理だと焼うどんや汁なしの調理にも使用でき使い勝手がいいです。

国産小麦使用で風味もよく、讃岐ならではのコシが味わえるお気に入りのうどんです。個包装なので保存も楽にできて便利です。つゆや具はないですがコストも抑えられ、味もおいしいのでストックするのにはおすすめです。

もちもちの弾力とコシ、滑らかなのど越しをぜひ味わってみてほしいです。

 

【徹底比較】冷凍うどんおすすめ人気商品の比較表はこちら!

商品画像
No.1

No.2

No.4

No.5

No.6

No.7

No.9

No.10

No.11

No.12

No.13

No.14

商品名 テーブルマーク カトキチ冷凍さぬきうどん お水がいらない 鍋焼うどん 4食セット 日清 謹製讃岐うどん テーブルマーク 冷凍食品 讃岐麺一番 肉うどん うどん本陣山田家冷凍讃岐うどんおためしセット シマダヤ 真打稲庭風うどん ミニダブル テーブルマーク 丹念仕込み 本場さぬきうどん 日清 得正カレーうどん フーヅフリッジ 贅たくさん 包丁切り讃岐うどん ミートピアサヌキ 冷凍讃岐うどん 具入りうどんセットA テーブルマーク 北海道産小麦使用 稲庭風細うどん3食 テーブルマーク 国産小麦 さぬきうどん3食 冷凍五島うどんセット 鹿野屋 冷凍ファミリーうどんセット
内容量 (200g×5) ×2 200g(麺) 180g×5 338g 230g×4 250g×5 540g(3食) 280g 125g×10個 278g 540g 900g 180g 230g
うどんの種類 讃岐うどん 讃岐うどん 讃岐うどん 讃岐うどん 讃岐うどん 稲庭風うどん 讃岐うどん 讃岐うどん風 讃岐うどん 讃岐うどん系 稲庭風うどん 讃岐うどん 五島手延べうどん 讃岐うどん
付属品 なし 野菜(白菜、ほうれん草)、椎茸、鶏つくね、ボイルえび、かまぼこ、きざみ揚げ、麩、つゆ なし 牛肉、つゆ 本造りかけだし 海老天ぷら・味付けあげ なし なし 牛肉、小えびてんぷら、かまぼこ、ねぎ、カレーつゆ なし 豚肉、刻み揚げ、かまぼこ、ねぎ ピリ辛スープ、激辛パウダー なし なし 無添加あごだしスープ、揚げ玉、乾燥ネギ スープ、かき揚げ、きつね
調理方法 電子レンジ、鍋調理 鍋調理 電子レンジ、鍋料理 電子レンジ、鍋調理 鍋調理 電子レンジ・鍋調理 電子レンジ・鍋調理 鍋調理 鍋調理 鍋調理 電子レンジ・鍋調理 電子レンジ・鍋調理 鍋調理 鍋調理
リンク Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! 楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! 楽天Yahoo! 公式 Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo!

 

冷凍うどんの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、冷凍うどんの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

楽天売れ筋ランキング

 

関連記事はこちらから

 

冷凍うどんで手軽に料理を楽しもう

うどん

チルドや生のうどんにはない、手軽さ、保存期間の長さそしてクオリティーを味わえる冷凍うどん。ストックするととても便利です。

麺のもちもちとした弾力やコシ、のど越しが一番ベストな状態で冷凍しているので、食卓でもおいしいうどんが味わえるのが最大の魅力だと私は感じています。ご当地うどんのお取り寄せも楽しいですよ。

冷凍うどんは麺の種類もそして具材においても、定番のキツネや肉、カレーに鍋焼きやチゲなど豊富にあるのでお好みのうどんを購入することができます。量も半玉サイズや多めのものもあるので、家族構成やシーンに合わせて選びやすくなっています。

冷凍の讃岐うどんはコシが強いので鍋の〆にもおすすめですよ。これからの寒い季節、冷凍うどんで身体の芯から温まってみるのもいいのではないでしょうか。

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

鹿野屋 冷凍ファミリーうどんセット

サイトを見る

冷凍五島うどんセット

サイトを見る

テーブルマーク 国産小麦 さぬきうどん3食

サイトを見る

テーブルマーク 北海道産小麦使用 稲庭風…

サイトを見る

ミートピアサヌキ 冷凍讃岐うどん 具入…

サイトを見る

フーヅフリッジ 贅たくさん 包丁切り讃岐…

サイトを見る

日清 得正カレーうどん

サイトを見る

テーブルマーク 丹念仕込み 本場さぬき…

サイトを見る

シマダヤ 真打稲庭風うどん ミニダブル

サイトを見る

うどん本陣山田家冷凍讃岐うどんおためし…

サイトを見る

テーブルマーク 冷凍食品 讃岐麺一番 肉…

サイトを見る

日清 謹製讃岐うどん

サイトを見る

お水がいらない 鍋焼うどん 4食セット

サイトを見る

テーブルマーク カトキチ冷凍さぬきうどん

サイトを見る

関連記事