市販生クリームおすすめ人気ランキング12選【美味しいホイップ・スーパーで買える】

お菓子作りが大好きな人にとって、欠かせない生クリーム。食べるのは好きだけど、泡立てるのは手間だし、種類がたくさんあって自分で使うのは面倒と思っている人は意外と多いかもしれません。

スーパーの生クリーム売り場に行くと、実にさまざまな生クリームがあり、どれを選んだらいいのか迷ってしまいますよね。この記事では、そんな生クリームを今まで以上に使えるようになるために、生クリームの種類や選び方をご紹介します。

 

「クリーム」とは、乳脂肪分だけで作られているもの!

パンケーキ 生クリーム

クリームは、法律で「生乳、牛乳又は特別牛乳から乳脂肪分以外の成分を除去したもの」と定義されています。この定義に合う商品だけが、「クリーム(乳製品)」と表記できます。これ以外の商品は、「乳又は乳製品を主要原料とする食品」という表記になります。

お店に行くと様々な生クリームを見かけます。この中で、「クリーム(乳製品)」という表記が付いている商品は、乳脂肪だけから作られている商品だけです。

植物性脂肪が混ざった商品、植物性脂肪だけの商品、安定剤や乳化剤などの添加物が付加された商品などは、すべて「乳又は乳製品を主要原料とする食品」という表記が付いています。

 

乳脂肪分とは?

乳脂肪とは、その名のとおり牛乳に含まれる脂質の事です。

脂質なのでカロリーがあるため、最近では低脂肪牛乳を好まれる方も多いですが、ビタミン Aの良い供給源であり、カルシウム代謝や骨の成長に必要なビタミンDを含んでいるので、低脂肪牛乳より乳脂肪を含む牛乳の方が栄養価は高くなります。

また、生クリームは乳脂肪が含まれる割合で口当たりや泡立てた状態が異なります。

乳脂肪分が低いと、水分が増えるので口当たりが軽く、泡立てると柔らかいクリームになります。乳脂肪分が高いと、水分が減るので濃厚なコクがあり、泡立てるとツノが立つ固めのクリームになります。

お菓子作りに使う生クリームは脂肪分が30~50%の生クリームが良いとされています。

 

乳又は乳製品を主要原料とする食品とクリームの違いについて

生クリーム ハンドミキサー

生クリームのパッケージを見ると、いくつかの種類があることがわかります。生クリームは大きく「クリーム」と「乳又は乳製品を主要原料とする食品」に分かれます。

「乳又は乳製品を主要原料とする食品」は、使っている脂肪の種類により更に分けられます。乳脂肪のみ使用、乳脂肪と植物性脂肪の両方を使用、植物性脂肪のみ使用の3種類の生クリームがあります。

ここでは、それぞれの生クリームの種類について詳しくご説明します。

 

クリーム(乳製品)

クリームは乳製品です。乳脂肪18%以上使用しており、添加物が使用されていない商品だけがこの区分に入ります。生乳に何も加えずにつくられています。

生乳のみでできていることから、他に比べて乳脂肪の風味は最も強いです。口溶けや口当たりも良く、乳脂肪のコクと旨みがあります。

ただし、賞味期限はとても短く、最も高価です。乳脂肪分の割合が高いほど分離しやすくなるため、初心者はホイップするのが難しいです。

 

乳又は乳製品を主要原料とする食品(乳脂肪のみ使用)

生クリーム イチゴ ケーキ

乳脂肪が使われているため、乳脂肪の美味しさがあります。ただし、クリームと異なり使用する際に使い勝手がよくなるように乳化剤や安定剤などの添加物が付加されています。

賞味期限はクリームと同様に短いですが、お値段はクリームより安めです。乳化剤や安定剤などが入っているため、分離しにくくホイップしやすいのが特徴です。

 

乳又は乳製品を主要原料とする食品(乳脂肪と植物性脂肪を使用)

乳脂肪の一部として、ヤシ油やバーム油などの植物性脂肪が使われています。乳脂肪と植物性脂肪の比率は、商品により様々です。そのため商品により、乳脂肪の風味の強さには違いがあります。添加物は多いです。

乳脂肪の風味や口溶けのよさがありますが、乳脂肪のみで作られた生クリームに比べると劣ります。賞味期限は長く、安価です。ホイップもしやすいです。

 

乳又は乳製品を主要原料とする食品(植物性脂肪のみ使用)

乳脂肪を使わず、代わりに植物性脂肪のみを使った、軽くさっぱりした風味の生クリームです。牛乳は使っていないので、牛乳アレルギーの人でも食べられます。添加物は多いです。

乳脂肪の風味や口溶けのよさは、他の生クリームより劣ります。ただ、コッテリとした乳脂肪のみを使ったクリームよりも、軽くさっぱりした植物性脂肪のみを使ったクリームを好む人もいます。

賞味期限は長く、最も安価です。ホイップもしやすいです。

 

生クリームとホイップクリームの違い!

ホットケーキ デザート

スーパーで生クリームをあれこれ見比べていて、ホイップクリームと書いてある商品を見かけたことがある方も多いと思います。生クリームとホイップクリーム、一見しただけでは同じように見えますよね。ここでは、その違いについてご説明します。

生クリームと呼ばれるのは、乳脂肪のみを原材料としたものです。他のものが入っていると、生クリームと呼ぶことはできません。

原料が違うため、生クリームとホイップクリームでは味や風味が異なります。泡立ち方や、色、カロリーなども異なります。

 

中沢 フレッシュクリーム45%

乳脂肪たっぷりの純生クリーム

乳脂肪分45%の純生クリームです。乳脂肪が高いだけあって、生乳のコクや風味を感じる味。一流シェフにも愛用者が多い商品ですが、スーパーでも販売されており、一般家庭でも使いやすい商品です。

 

生クリームの種類

生クリーム パンケーキ ハワイ

スーパーに行くと様々な生クリームを見かけます。ここでは、生クリームの種類についてご説明します。

 

生クリームの種類① 濃厚な動物性かあっさりした「植物性」

生クリームは、乳製品を主要原料とする動物性脂肪の商品と、植物性油脂を主原料とした植物性脂肪の商品があります。

動物性脂肪と植物性脂肪の生クリームでは原材料が異なるため、味や風味が違います。動物性脂肪の生クリームは、乳特有の濃厚な風味があり、まろやかなコクと香りが楽しめます。色はクリーム色がかった白です。賞味期限が短い傾向があり、脂肪分が高いほどお値段が高くなります。

これに対し、植物性脂肪の生クリームは、乳本来のコクや風味に欠けますが、軽くあっさりした味わいです。色は真っ白で見栄えします。賞味期限が長く、買い置きしやすいです。動物性脂肪の生クリームに比べ、安く購入できます。

 

生クリームの種類② デコレーションしやすい「ホイップ済み」

多くの生クリームは液体で販売されているので、使う前に泡立てる必要があります。中には、泡立ての手間がいらない泡立てが終わった状態の生クリームもあります。

これらの商品の原料は植物性油脂で、砂糖がすでに入った状態でホイップ済みなので、すぐに使えます。多くは、絞り出しやすいプラスチックのケースに入っています。ホイップ済みクリームの最大の利点は、思い立ったらすぐに使える手軽さです。

デメリットは、添加物が多いことです。植物性油脂が原料なのであっさりとした味であることも、乳本来のコクが好きな方にはデメリットでしょう。

 

生クリームの保存方法について

イチゴ ショートケーキ 生クリーム

料理やお菓子作りをしていると、生クリームが残ってしまうことがありますよね。ここでは、生クリームを保存する方法についてご紹介します。

 

生クリームの保存方法① 冷蔵なら開封後2~3日

生クリームは開封し空気に触れた瞬間から劣化し始めます。開封したらすぐに使ってしまうのがベストです。どうしても冷蔵庫で保存したいなら、空気になるべく触れないようにパックの口をしっかり閉じ、冷蔵保存で2~3日で使いきりましょう。

 

生クリームの保存方法② 長く保存したいなら冷凍がおすすめ

多少の風味が落ちますが、生クリームは冷凍庫で保存できます。長く保存したいなら、冷蔵よりも冷凍がおすすめです。砂糖を加え角がたつくらいしっかりホイップしてから冷凍保存しましょう。ホイップせずに冷凍すると水分と脂肪分に分離してしまうことがあります。

お菓子などのデコレーションに使いたい場合は、絞り袋に入れてから冷凍すると便利です。冷蔵庫でゆっくり自然解凍すれば、絞ってデコレーションに使えます。常温で解凍すると、生クリームが液体になってしまうことがあるので、必ず冷蔵庫で解凍しましょう。

料理などに使用する場合には、ホイップしてある甘い生クリームは不向きですよね。シチューやスープに使うのなら、水分と脂肪分の分離の可能性はありますがホイップしていない液体の生クリームを冷凍し、凍ったままの鍋の中に入れて使っても大丈夫です。

生クリームはニオイがつきやすいので、冷凍保存しても2~3週間以内に使い切りましょう。

 

生クリームの選び方

いちごタルト 生クリーム ベリー

数ある生クリームの中から商品を選ぶ際に重要なことは、作る料理やお菓子と生クリームの相性です。

たとえば、ケーキのデコレーションに最適な生クリームと、クリームシチューのコクを出すために最適な生クリームは同じではありません。様々な生クリームの特徴を知り、最適な生クリームを選びましょう。

 

生クリームの選び方① 仕上がりを真っ白にしたいときは「植物性脂肪」

見た目にこだわり、お菓子を真っ白に仕上げたいときには、植物性脂肪の生クリームを選びましょう。動物性脂肪の生クリームは少し黄味がかかった色なので、真っ白にはなりません。手軽にデコレーションしたいときには、ホイップ済みの生クリームがおすすめです。

植物性脂肪の生クリームは、植物性油脂に添加物を加えることによりクリームのように加工したものなので、動物性脂肪の生クリームに比べ、乳本来の風味は薄くさっぱりします。

 

生クリームの選び方② コクがあり、早く泡立てたいなら「動物性脂肪」

植物性脂肪の生クリームは泡立てに時間がかかります。時間をかけず泡立てたいなら、動物性脂肪の生クリームがおすすめです。

生クリームの乳本来のコクや、口に入れた時の口どけにこだわりたいときには、動物性脂肪の生クリームがおすすめです。

 

生クリームの選び方③ 乳脂肪分で選ぶ

生クリーム 泡立て器 ボウル お菓子作り

飲み物には30%以下のもの

乳脂肪が低い30%以下の商品は、泡立ててもしっかりした角が立たないものが多いです。ホイップしないで使うのがおすすめです。コーヒー、紅茶などの飲み物などに入れると、クリーミーになります。

料理やお菓子には35%前後

料理やお菓子のコクをアップするために、牛乳代わりに生クリームを使いたいときには、脂肪分が35%前後の商品がおすすめです。

料理やお菓子を、濃厚でコク深い味わいに仕上げたいときには、乳脂肪が40%を超える高い生クリームがおすすめです。仕上がりの味をイメージし、生クリームを選びましょう。

 

生クリームの選び方④ 生クリームの種類で選ぶ

パンケーキ
mari

生クリームは、液体の状態で販売されており自分で泡立てる必要がある液体の生クリームと、すでに泡立て済みのホイップクリームがあります。こちらでは、これらの選び方についてご説明します。

かたさを調整したい方には「液体」の生クリーム

市販されている生クリームには、液体とホイップ済みのものがあります。液体の生クリームは、自分で泡立てる必要があります。泡立て具合によってかたさを調整することができ、液体のままコーヒーや料理などに入れて使うこともできます。

液体の生クリームは、乳脂肪分が高くなるにつれ乳本来の風味や濃厚なコクが楽しめ、乳脂肪分が低いものは口当たりが軽くあっさりとした風味が味わえます。また、乳脂肪が高いほうが、しっかり角の立つかたさに泡立てることができます。

乳脂肪分が高いクリームは、添加物が含まれないことが多く賞味期限は数日から10日程度と短めです。早めに使い切る必要があり、長期保存には向きません。

手軽に使いたい方には「ホイップ」クリーム

泡立て済みのホイップクリームは、自分で泡立てる必要がなく、使いたい時にすぐに使うことができます。生クリームをあまり泡立てたことがないお菓子作りに慣れていない方でも、使いやすいことが魅力です。

ホイップクリームは、賞味期限が長いことが多く、長いものだと1年程度持つものもあります。買い置きしておきたい人には、ホイップクリームがおすすめです。

ホイップクリームは、乳脂肪分が含まれず植物性油脂で作られている商品が多く、軽くてあっさりした味わいです。乳脂肪がほとんど含まれていないため、乳本来のコクや風味は控えめです。濃厚なコクを味わいたい方には不向きです。

 

生クリームの選び方⑤ お値段が気になるときに

生クリームの値段は、乳脂肪分の高さに関係します。一般に植物性油脂の生クリームは、動物性油脂の生クリームよりも安く、動物性油脂の生クリームの中では、乳脂肪の高い商品のほうが低い商品よりも価格が低めです。

ホイップ済み生クリームは、加工されている分だけ割高になります。他にも、カロリー控えめの生クリームも割高です。

 

生クリームの選び方⑥ たくさん使う人には業務用がおすすめ

ショートケーキ 生クリーム カフェ

たくさん使う人には、業務用の生クリームがおすすめです。業務用の生クリームは、飲食店などで料理人が便利に使えるように商品開発されています。量が多いだけでなく、味の良さも魅力です。鮮度が命の生クリームは、業務用と言っても極端に量が多くありません。多くの業務用生クリームの量は、1Kgです。

普通の生クリームは、200g入りの商品が多いですよね。デコレーションする際には、200g入りを2個買う人も多いともいます。1Kgというと多すぎるように感じる方もいるかもしれませんが、クリスマスなど大人数用のケーキなどに使うのなら、1Kgは問題なく使えるサイズであるはずです。

もし余ってしまったら、コーヒーなどのドリンクにプラスしたり、シチューやグラタンなどに使うのがおすすめです。

 

生クリームの選び方⑦ アレルギー持ちの方は成分表示を要チェック

生クリームは、植物性動物性どちらであっても、アレルギー表記には要注意。

植物性ならばと思いがちですが、「生クリーム」に分類されないものは、「乳等を主要原料とする食品」と表示され動物性のクリーム+食品添加物、植物性脂肪分+動物性の乳脂肪分と混ぜて作られているものがたくさんあります。

パッケージ表示の「植物性」だけではなく裏側の成分表示をチェックして、「完全に植物性かどうか」を書くにしましょう。

 

生クリームの選び方⑧ 冷凍生クリームはどこで手に入る?

冷凍生クリームは、ホイップするのに手間がかかる生クリームを気軽に使うことができる冷凍状態の生クリームです。アマゾンなどのオンラインショップや業務スーパーなどで購入することができます。

解凍不要で冷凍状態ですぐに使うことができる商品と、解凍して使う商品があります。解凍不要なものは、常温になると溶けてしまいます。アイスクリームなどの冷たいスイーツやドリンクなどに使うのがおすすめです。ケーキなどの飾りつけには、少し手間でも解凍が必要な冷凍生クリームが良いでしょう。

冷凍クリームのほとんどの商品は、業務用の大容量サイズです。ケチらずたっぷりいろんなスイーツやドリンクに使うことができます。

ロイヤルシェフ テイスティホイップ

出典: Amazon.co.jp

ロイヤルシェフ テイスティホイップ
ブランド
カテゴリ
種類 食用精製加工油脂(国内製造)
内容量 1L
乳脂肪率 6%
賞味期限 365日

そのままつかえるからお菓子づくりも時短に!

 

実際に使ってよかった生クリームおすすめ3選

ここでは、私が実際に使ってみてよかった生クリームをご紹介します。

 

北海道十勝純乳脂45

種類 乳等を主要原料
内容量 200ml
乳脂肪率 35%
賞味期限 表記なし

ゴミ捨てまで楽チンなパウチタイプ

私が一番よく購入する生クリームです。純乳脂45%の北海道産生クリームを使用している、明治の生クリームです。

容器は、生クリームとしては珍しいキャップ付きスタンディングパウチです。冷蔵庫の中で立てて収納することも、倒して収納することもできます。パウチなので、使い終わった後にクルクル巻いて、コンパクトな状態にして捨てることができるので、ゴミ捨てが楽です。

動物性油脂でできた生クリームです。明治の「ミルクの深み濃縮製法」により、生乳本来のコクのある味わいになっています。お値段は高めですが、泡立ててお菓子作りに使っても、お料理のコクを出すにも、おすすめの生クリームです。

 

明治 デザートホイップ

種類 植物油脂
内容量 250ml
乳脂肪率 表記なし
賞味期限 表記なし

買いやすいお値段で手を出しやすいクリーム

明治のホイップ済み生クリームです。お菓子の仕上げや飲み物に、使いたい時に使いたい分だけ簡単に使えます。容器を手でギュッと押すだけでクリームが出て、クリームが中から漏れることはありません。子供でも簡単に扱えます。

我が家では、子供がプリンやアイスクリーム、ホットケーキなどいつものおやつにトッピングして楽しんでいます。

あっさりさっぱりとした味わいですが、植物性油脂の生クリームとしては、甘さ控えめでミルク感が強めです。我が家の冷蔵庫に常備してあり、主にコーヒーや冷たいデザートのトッピングとしても使っています。

美味しくて、お値段もリーズナブルですが、毎日使うには添加物が気になります。

 

ザーネワンダー ホイップクリーム チョコレート

出典: Amazon.co.jp

ザーネワンダー ホイップクリーム チョコレート
ブランド
カテゴリ
種類 クリーム(乳成分を含む)
内容量 250ml
乳脂肪率 24.0%
賞味期限 製造より9か月

わざわざ混ぜなくていい!チョコレート味のホイップ

チョコレート味のホイップ済み生クリームです。簡単にホイップクリームが楽しめます。

未開封で常温保存が可能なので、アウトドアにもピッタリです。開封後は要冷蔵で1か月ももちます。冷蔵庫に常備しておくのに、嬉しい生クリームです。

我が家では、子供の友達を呼んでパーティーをする際に、必ずこの生クリームを購入します。味も良いのですが、それ以上に生クリームの出方が綺麗で、お菓子のデコレーションのためにこの生クリームを子供達に渡すと、すごく喜んでデコレーションしてくれます。

純乳脂肪は24%です。チョコレート味ですが、しつこくなく軽めの味わいです。

 

実際に使ってよかったおすすめ人気生クリームの比較表はこちら!

商品画像
商品名 ザーネワンダー ホイップクリーム チョコレート 明治 デザートホイップ 北海道十勝純乳脂45
種類 クリーム(乳成分を含む) 植物油脂 乳等を主要原料
内容量 250ml 250ml 200ml
乳脂肪率 24.0% 表記なし 35%
賞味期限 製造より9か月 表記なし 表記なし
リンク Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo!

 

【液体】生クリームおすすめランキングTOP6

ここでは、私がおすすめの生クリームをご紹介します。生クリームを選ぶ際の、参考にしてくださいね。

 

第8位 オーム乳業 生クリーム48%

種類 動物性
内容量 1L
乳脂肪率 48%
賞味期限 20日

九州の生乳を製造したピュアクリーム

業務用生クリーム第3位にも含まれている、オーム乳業生クリームの48%。福岡・熊本を中心とした九州の地方で、小規模農家の生乳を採用しているピュアクリームで、1L仕様です。

このピュアクリームシリーズで、一番乳脂肪率も高いもの。シチューやカルボナアーラなどの濃厚で濃い目なおかずやスープ類に使うのがおすすめ。

シチューなどなら、それなりに量が使えるので、余ってしまって捨ててしまうことも少なくすみます。20日間の消費期限があるので、一気に使わずとも、週末などにまとめておかずやスープなどにするのがいいかもしれません。

 

第7位 森永乳業 生クリーム フレッシュへビイ

No.7

出典: Amazon.co.jp

森永乳業 生クリーム フレッシュへビイ
ブランド
カテゴリ
種類 クリーム(乳製品)
内容量 1000ml
乳脂肪率 45%
賞味期限 商品発送時、残り7日以上

賞味期限 100日間(見出し4)スーパーでも見かける安定の森永

クセのないさっぱりとした風味の植物性脂肪のホイップクリーム。簡単にホイップもできて、スープやコク出しにもしっかりと使うことができます。

初めてでも使いやすい、の表記通り簡単にホイップできるのでおかし作りにも◎

200mlなので、余ってしまって困る量ではなく使いきりができる嬉しいサイズ感。店頭やご家庭の冷蔵庫で管理しやすい保存温度設定なので、特別に何か保存方法を取らなくてもいいのも嬉しいポイントです。

牛乳のメーカーとして、有名な森永の展開している生クリームなので、安定して買えるのも特徴的。

 

第6位 メグミルク ホイップ低脂肪

種類 植物油脂
内容量 200ml
乳脂肪率 30%
賞味期限 表記なし

スーパーの特売で100円近いお値段になることも!

雪印メグミルクの植物性油脂の生クリームです。脂肪成分が25%もカットされており、低脂肪な生クリームです。スーパーの特売で100円近いお値段になることも多い、買いやすい価格が魅力の生クリームです。

泡立てるのに時間がかかり、できあがりのホイップは緩めです。軽い口当たりで、あっさり味のクリームです。ケーキなどのデコレーションに作るというよりは、ドリンクに入れたり、料理やお菓子に混ぜて使うのがおすすめです。

 

第5位 めいらく 乳製品を使っていない 豆乳入りホイップ

No.5

出典: Amazon.co.jp

めいらく 乳製品を使っていない 豆乳入りホイップ
ブランド
カテゴリ
種類 植物油脂
内容量 200ml
乳脂肪率 表記なし
賞味期限 製造日より100日/賞味期限残日数保証 賞味期限まで20日以上

乳化剤も大豆由来!

珍しい乳製品を一切使っていない植物性油脂の生クリームです。

乳製品の代わりに豆乳が使われています。多くの植物性油脂の生クリーム違い、乳化剤も大豆由来です。乳アレルギーの方には、うれしい生クリームです。

味は普通の植物性油脂の生クリームとあまり変わりません。乳本来のコクはありませんが、大豆っぽさも少なく、さっぱりとしています。

料理にもお菓子作りにも使えます。乳製品は原材料として使っていませんが、製造ラインで、乳を含む製品が製造されているため、強い乳アレルギーの方は注意が必要です。

 

第4位 中沢乳業 生クリーム屋さんのカロリー1/3カットフレッシュ

No.4

出典: Amazon.co.jp

中沢乳業 生クリーム屋さんのカロリー1/3カットフレッシュ
ブランド
カテゴリ
種類 クリーム(乳製品)
内容量 200ml
乳脂肪率 25%
賞味期限 表記なし

カロリー控えめな低カロリークリーム

「日本の生クリームの歴史はNAKAZAWAから始まった」と言われるほど、生クリームでは有名な中沢乳業のカロリー控えめの生クリームです。

同じ中沢乳業のフレッシュクリーム45%に比べ、カロリーが1/3カットされています。生クリームを知り尽くした中沢乳業の商品だけあって、カロリー控えめなのに美味しいです。

北海道産の生クリームが使用され、低脂肪にもかかわらず、乳本来の風味やコクがあります。乳化剤や安定剤は使われていません。

料理やお菓子作りに、万能に使えます。脂肪分は低いですが、泡立てると綺麗に角が立つので、ケーキのデコレーションにもおすすめです。

 

第3位 フレッシュ北海道 生クリーム

種類 クリーム
内容量 200ml
乳脂肪率 43%
賞味期限 90日

濃厚なコクは流石の雪印!

雪印メグミルクの乳本来のおいしさにこだわった乳脂肪分43%のクリームです。北海道産の生クリームを100%使用しています。乳脂肪分が高いため、短い時間で泡立てが完了します。濃厚なコクのある味わいです。

お値段はお高めですが、人気の雪印メグミルクの商品だけあって、生クリームを使うような年中行事が近くなるとスーパーで安売りされることが多いです。

脂肪分高めの生クリームにしては、お安く買える生クリームだと思います。賞味期限も3カ月と長めなので、私はスーパーの特売時にまとめ買いしています。

 

第2位 中沢乳業 フレッシュクリーム36%

No.2

出典: Amazon.co.jp

中沢乳業 フレッシュクリーム 36%
ブランド
カテゴリ
種類 クリーム
内容量 200ml
乳脂肪率 36%
賞味期限 未開封時:製造より15日 ※製造日を起点とした期限

料理からお菓子作りまで、幅広く使える!

中沢乳業の乳脂肪36%の生クリームです。北海道産原料から作られており、プロにも愛用されているそうです。モンドセレクション金賞を連続受賞した経歴を持ちます。

生乳のコクと軽さの両方を兼ね備えた、バランスの良い生クリームです。コクがあるけど しつこさはないので、そのまま舐めても美味しく感じます。料理からお菓子作りまで、幅広く使えます。

 

第1位 特選北海道純生クリーム47

No.1

出典: Amazon.co.jp

特選北海道純生クリーム47
ブランド
カテゴリ
種類 クリーム
内容量 200ml
乳脂肪率 47%
賞味期限 90日

プロの料理人仕様を、一般消費者向けに

どのスーパーにも必ず置いてあると言っても過言ではない、とても人気のある生クリームです。北海道産の原材料を使い、乳脂肪分は47%です。

もともとは、プロの料理人の方に愛用されていたクリームを、一般消費者向けに小さいサイズにした商品です。

人気の秘密は、乳本来のコクと風味をしっかり感じられる美味しさです。生クリーム選びに迷ったら、この生クリームを選んでおけば間違いありません。料理にもお菓子作りにも、万能に使えます。

 

【液体】おすすめ人気生クリームの比較表はこちら!

商品画像
No.1

No.2

No.3

No.4

No.5

No.6

No.7

No.8

商品名 特選北海道純生クリーム47 中沢乳業 フレッシュクリーム 36% フレッシュ北海道 生クリーム 中沢乳業 生クリーム屋さんのカロリー1/3カットフレッシュ めいらく 乳製品を使っていない 豆乳入りホイップ メグミルク ホイップ低脂肪 森永乳業 生クリーム フレッシュへビイ オーム乳業 生クリーム48%
種類 クリーム クリーム クリーム クリーム(乳製品) 植物油脂 植物油脂 クリーム(乳製品) 動物性
内容量 200ml 200ml 200ml 200ml 200ml 200ml 1000ml 1L
乳脂肪率 47% 36% 43% 25% 表記なし 30% 45% 48%
賞味期限 90日 未開封時:製造より15日 ※製造日を起点とした期限 90日 表記なし 製造日より100日/賞味期限残日数保証 賞味期限まで20日以上 表記なし 商品発送時、残り7日以上 20日
リンク Amazon楽天 Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo!

 

【ホイップ】生クリームおすすめランキングTOP3

第3位 トーラク らくらくホイップ

種類 植物性
内容量 220ml
乳脂肪率
賞味期限

ロングセラーのホイップクリーム

1991年に発売されたロングセラーのホイップクリームです。味は、プレーン味とチョコレート味の2種類あります。

口金付きで、冷蔵庫から出して軽くもみほぐすだけですぐに使えます。ケーキなどのデコレーションに使っても垂れにくく、作業性が良いです。子供たちが使っても、途中でホイップが崩れることが少なく、楽しみながらスイーツ作りが行えますよ。

味は甘さ控えめで、さっぱり軽い口当たりです。植物性なので、乳本来の風味やコクは純乳脂肪の生クリームにはかないませんが、さっぱり軽い味わいでたくさん食べても胸焼けしなくてよいという根強いファンもいます。

 

第2位 明治 クレミーホイップ

種類 植物性
内容量 65g
乳脂肪率
賞味期限

手軽に使える粉末状ホイップクリーム

サラサラの粉末状のホイップクリームです。牛乳を加え軽く混ぜるだけで、泡立てが完了。使いたい分だけ少量欲しいときでも、粉の量を調整することにより簡単に適量の生クリームを準備できます。

かたさの調整もできます。ケーキなどのデコレーションだけでなく、コーヒーなどの飲み物から、プリンやフレンチトーストなど、いつものメニューを簡単にワンランクアップできますよ。

粉末状で賞味期限も長いので、常備しておいて使いたい時だけ使うといったこともできます。

 

第1位 ザーネワンダー ホイップクリーム

種類 動物性
内容量 250ml
乳脂肪率 26%
賞味期限 製造日より常温9ヶ月, 開封後要冷蔵1ヶ月

ワンプッシュで使える手軽なスプレー式

乳脂肪率26%の、ホイップ済み生クリームです。ワンプッシュで、好きなだけホイップした生クリームを使うことができ、開封後冷蔵庫に入れれば、1か月間も持ちます。賞味期限も長く、製造日より9ヶ月間です。

ふわふわした生クリームです。天然バニラが使用されており、程よい甘さも人気です。

お菓子のデコレーションをする際におすすめです。生クリームがシュワシュワっと勢いよく出て、あっという間にデコレーションできます。

子供と一緒に使うと、楽しくお菓子作りできますよ。

 

【ホイップ】おすすめ人気生クリームの比較表はこちら!

商品画像
No.1

No.2

No.3

商品名 ザーネワンダー ホイップクリーム 明治 クレミーホイップ トーラク らくらくホイップ
種類 動物性 植物性 植物性
内容量 250ml 65g 220ml
乳脂肪率 26%
賞味期限 製造日より常温9ヶ月, 開封後要冷蔵1ヶ月
リンク Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo!

 

【業務用】生クリームおすすめランキングTOP3

第3位 オーム乳業 生クリーム 42%

種類 生乳
内容量 1L
乳脂肪率
賞味期限 入荷状況により7~12日前後

お店のようなデザートが作れる

オーム乳業の生クリームになります。消費期限は、未開封なら10日前後で開封後は早めに使用。保存方法は冷蔵になります。乳脂肪分が42%と多く含まれている生クリームで、アイスクリームやケーキなどデザートを作るのに向いています。

クセが少ないのですが、コクや風味のバランスが良いので本格的なデザートを作ることができます。また、口当たりも軽いので高級感ある仕上がりになるのもこの商品の魅力だと思います。

それなので、生クリームが決めてになるデザート作りにはぜひ使ってほしい商品です。

 

第2位 Whip&Whip 冷凍ホイップ

種類 植物油脂
内容量 1L
乳脂肪率 表記なし
賞味期限 表記なし

使いやすい甘さの生クリーム

お菓子やパン作りの材料を多く扱う株式会社アワジヤのホイップクリームになります。冷凍商品なので使用前には、冷蔵庫での解凍が必要になります。

容量が1Lのホイップクリームなので量は多いですが、解凍するだけですぐに使えるので、ケーキを作る時には大変便利です。

このように絞るだけでよいホイップクリームは甘さが強い商品が多いのですが、こちらのホイップクリームはアッサリとした甘さなので大人の方へのデザートを作る時にもおすすめです。

ケーキの大きさや種類にもよりますが、ホイップが残った時には冷蔵庫で保管しなるべく早くに使い切りましょう。すでにホイップされているので、残ってもフルーツサンドを作ったりコーヒーやココアの上に添えたり色々と活用できます。

 

第1位 OMUクリエイト 高千穂フレッシュ40

No.1

出典: Amazon.co.jp

種類 生乳
内容量 1,000ml
乳脂肪率 40.0%
賞味期限 製造から20日間

扱いやすい生クリーム

乳製品を中心に様々な食材などを扱うOMUクリエイトの生クリームになります。九州産の純生クリームに独自の工夫を加えたプレミアムと言える生クリームで乳脂肪分は40%です。なめらかでコクのある味は、デザート作りはもちろんお料理などにも幅広く使えると思います。

また、特別な作業で作られているので生クリームをホイップしても荒れにくく高い気泡性があるため、果汁やヨーグルトを最初から一緒に混ぜてふわふわのクリームを作る事ができるのでとても便利です。

お菓子作りに慣れていない方でも比較的失敗しにくい生クリームだと思います。

 

【業務用】おすすめ人気生クリームの比較表はこちら!

商品画像
No.1

No.2

No.3

商品名 OMUクリエイト 高千穂フレッシュ40 Whip&Whip 冷凍ホイップ オーム乳業 生クリーム 42%
種類 生乳 植物油脂 生乳
内容量 1,000ml 1L 1L
乳脂肪率 40.0% 表記なし
賞味期限 製造から20日間 表記なし 入荷状況により7~12日前後
リンク Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo!

 

【番外編】生クリームと一緒に買うと便利なおすすめ商品

ここでは、生クリームと一緒に使うと便利な商品をご紹介します。

 

パール金属 クリーム 絞り袋 口金12個セット ケース付 D-3101

出典: Amazon.co.jp

パール金属 クリーム 絞り袋 口金12個セット ケース付 D-3101
ブランド
カテゴリ

可愛くデコレーションしたいなら、これ!

ケーキ作りに欠かせない絞り袋と口金のセットです。丈夫で清潔なステンレス製の12種類の口金がセットされており、すべてが付属の収納ケースに綺麗に収納することができます。

12種類もの口金がセットされているので、様々なデコレーションができます。ケーキや絞り出しクッキーなど、お菓子作りに大活躍するはずです。

 

パナソニック ハンドミキサー

楽にホイップできるハンドミキサー

ハンドミキサーは、自分の手で混ぜる労力と時間をカットし、料理の効率を高めてくれるハンドミキサーです。電動で泡立て器部分を回転させ、生クリームだけでなく、卵やバターなど様々なものをかき混ぜてくれます。

パナソニック製のハンドミキサーは、用途に応じて速度を3段階に切り替えられます。長めの1.9mロングコードで、コンセントの位置を気にせずに使えます。すっきり収まる収納ケースつきです。

 

生クリームを泡立てるときのコツ!作り方をご紹介

生クリーム

ここでは、おすすめの生クリームを泡立てさせるコツをご紹介します。

 

生クリームの種類に合わせる

動物性脂肪の生クリームは、乳脂肪が高いほど早く泡立ちます。

ただし、泡立てすぎると分離してしまいます。分離してしまうと、元には戻すことはできないので、角がたつくらいになったら、すぐに泡立て終えましょう。

植物性脂肪の生クリームは、泡立てに時間がかかります。泡立てにかかる時間が気になるようなら、ホイップ済みのものを選ぶといいかもしれません。

 

冷水で冷やす

生クリームは、必ず冷やしながら泡立てましょう。氷水の入ったボウルに、生クリームの入ったボウルを当てて泡立てると良いでしょう。

生クリームをあらかじめ冷蔵庫で冷やしておきましょう。バウルや泡だて器などの道具も冷やしておいたほうが良いでしょう。

 

生クリーム活用美味しいおすすめレシピ

ここでは、生クリームを使ったおすすめレシピをご紹介します。どれも私がよく作る、私の家の定番メニューです。皆さんもぜひお試しくださいね。

 

スイーツに添えて

生クリーム デザート

生クリームはハンドミキサーなどで泡立てるだけでふわふわになり、パンケーキなどを引き立ててくれますよね。

見た目だけでなく、もちろん美味しさもグレードアップします。生クリームは、スイーツやフルーツのデコレーションにも使え、食卓を華やかにするのに一役買ってくれる名脇役です。

私の家でも、私が生クリームを泡立てると、子供がいろんなものにトッピングしたがります。ケーキだけでなく、ゼリーやプリンなどにも生クリームを絞っています。

子供が簡単に扱え、楽しく美味しく食べられる生クリームは、子供の食育の題材としてもよいかもしれません。

 

パスタソースに使えば、コクUP!

パスタ クリームソース レモン

生クリームのパスタと言えば、クリームソースのパスタですよね。牛乳の代わりに生クリームを使用すると、濃厚でコクのあるクリームソースにしあがります。濃厚な味が好きな人は、特に乳脂肪分が高い生クリームがおすすめです。

クリームソース以外のパスタソースにも、生クリームは使えます。私はナポリタンに生クリームをよく加えます。生クリームを入れることで酸味がまろやかになり、クリーミーに仕上がります。トマトの酸味が苦手な子供でも食べられるトマト味パスタがつくれるのでおすすめです。

 

生クリームでおかずも作れる

生クリームはスイーツだけではなく、通常のおかずなどのお料理にも使うと、余らせることなく使い終わることができるでしょう。

牛乳のように使うことができるので、キッシュかぼちゃのコロッケなどにも、使うことができます。大量のコロッケなどを作るときに、生クリームは、そんなにたくさん使わなくてもいいので、コスパも良いのがポイント。

生クリームを使うことで、牛乳などよりもクリーミーで濃厚に仕上げることができます。かぼちゃのコロッケなどではクリーミーさを、キッシュは牛乳などと合わせて使うことで、ふんわりとした食感を演出することができて、より一層美味しくできるんです。

クリームコロッケなどを作るときは、牛乳よりも少しだけ生クリームの割合を多くすることで、濃厚でクリーミーな、あふれるようなクリーム感のコロッケを作ることもできます。

 

いろんな食材にちょい足し!

スープ ホットドリンク

乳脂肪たっぷりの生クリームは、飲み物や料理に加えるだけで食品にクリーミーさやコクを加えてくれます。コーヒーなどの飲物に生クリームを加えるのは、定番ですよね。

他にも、スクランブルエッグ・ポタージュ・ホットケーキ・あんこ・カレーなどなど、試してみると意外に美味しい組み合わせがたくさんあります。皆さんもいろんな食べ物に生クリームをちょい足しして、自分だけのオリジナルちょい足しメニューを見つけてください。

 

生クリームの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、生クリームの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

 

美味しい食べ物はまだまだあります!

つくってHappyスポンジケーキ
生クリーム
干し芋
ミツカン寄せ鍋つゆ
丸いパン
シチュールー
ローストチキン
写真AC
オリーブオイル
デミグラスソース
缶チューハイ

 

美味しい生クリームでお菓子の完成度もアップ!

生クリーム

今回は生クリームについて色々とご説明させていただきましたが、参考になりましたか?美味しい生クリームを使えば、料理もお菓子も今までより更に美味しくなります。

生クリームは、料理やお菓子作りが好きな人にとって、毎日の料理やお菓子作りを楽しくしてくれる必須アイテムです。作りたいものに応じて、最適な生クリームを選べば、それだけで今までの料理やお菓子がぐっと美味しくなります。

今回の記事を参考にして、生クリームを使いこなしてください。美味しい料理やお菓子が作れること、間違いなしですよ。

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

中沢 フレッシュクリーム45%

サイトを見る

ロイヤルシェフ テイスティホイップ

サイトを見る

北海道十勝純乳脂45

サイトを見る

明治 デザートホイップ

サイトを見る

ザーネワンダー ホイップクリーム チョコ…

サイトを見る

オーム乳業 生クリーム48%

サイトを見る

森永乳業 生クリーム フレッシュへビイ

サイトを見る

メグミルク ホイップ低脂肪

サイトを見る

めいらく 乳製品を使っていない 豆乳入り…

サイトを見る

中沢乳業 生クリーム屋さんのカロリー1/3…

サイトを見る

フレッシュ北海道 生クリーム

サイトを見る

中沢乳業 フレッシュクリーム 36%

サイトを見る

特選北海道純生クリーム47

サイトを見る

トーラク らくらくホイップ

サイトを見る

明治 クレミーホイップ

サイトを見る

ザーネワンダー ホイップクリーム

サイトを見る

オーム乳業 生クリーム 42%

サイトを見る

Whip&Whip 冷凍ホイップ

サイトを見る

OMUクリエイト 高千穂フレッシュ40

サイトを見る

パール金属 クリーム 絞り袋 口金12個セッ…

サイトを見る

パナソニック ハンドミキサー MK-H4-W

サイトを見る

関連記事