ハイボールに合うウイスキーおすすめランキング21選|人気のバランタインも!

ハイボールは好きですか?

ハイボールとは、ウイスキーなどを炭酸で割ったカクテルのことです。人気女優さんのコマーシャルの影響もあり、このところブームが続いています。

また、糖質ゼロでほとんどプリン体もないということから、太りにくいお酒といわれています。その言葉を信じて、私も週末になるとハイボールを楽しんでいました。自宅でも簡単に作ることができるので、ハイボールは家飲みに最適です!

ただ、昔から男性や年配の方が好むお酒というイメージがあったので、どのウイスキーを選べばよいかよく分かりませんでした。

そこで、今回は女性にも飲みやすくておすすめな『ハイボールに合うウイスキー』について、私が実際に家飲みで試したことのあるものや気になっているものを紹介したいと思います。

 

おいしいハイボールの作り方

ハイボールは、グラスにウイスキーと炭酸を入れてかき混ぜるだけと思っていませんか?それでは、せっかくのウイスキーの風味や炭酸が消えてしまいます。

そこで、家で飲むときもお店と同じ味を楽しめるように、おいしいハイボールの作り方を紹介します。

まず、ウイスキー、炭酸水、氷、よく冷えたグラスを準備します。お好みで、レモンやライムも用意してください。

 

  1. グラスの中に、氷をたくさん入れます。
  2. 氷をグラスの中でかき混ぜます。
  3. ウイスキーを注ぎます。
  4. ウイスキーと氷をかき混ぜます。
  5. 炭酸水を静かに注ぎます。
  6. マドラーで縦に1回かき混ぜます。
  7. 完成です。

 

1番大切なのは、炭酸が抜けないようにすることです。温度の差を防ぐために、グラスはなるべく冷やしておきましょう

また、炭酸水は衝撃を与えないように静かに注ぐのがポイントです。

ウイスキーと炭酸水の比率は、一般的に1対3といわれています。炭酸水が少なければアルコール度数が濃くなり、多くなると薄くなるので、飲むときの状況や好みで変えるのもよいと思います。

私は、お酒としてじっくりと楽しみたいときは少し濃いめ、食事と一緒にゴクゴクと飲みたいときは薄めにしています。

また、レモンやライムは最初にグラスに入れましょう。焼酎やサワーのように最後に入れると、ウイスキーの香りを消してしまうことがあります。

レモンの爽やかさとウイスキーの香りの両方を楽しむためにも、必ず先に入れてくださいね。

 

ウィスキー初心者におすすめのハイボールの飲み方

グラス
iruso

最初に『ハイボールとは、ウイスキーなどを炭酸で割ったカクテル』と、紹介をしました。この場合の炭酸とは、炭酸水だけではありません。

他にも、ウィスキーと割って飲むのに最適なソーダがあるので、紹介をします。

 

コークハイ

私は、コーラでウィスキーを割ったコークハイを飲んだのが、ウィスキーとの出会いでした。レモンを入れると、コーラの甘さがスッキリとするのでおすすめです。

ただ、とても口当たりがよく、ついお酒が進んでしまうので、飲み過ぎないように注意しましょう。

 

ジンジャーハイボール

ジンジャーハイボールは、ウイスキーをジンジャーエールで割ったものです。姫路ハイボールと呼ばれることもあるそうです。

ジンジャーエールには甘口と辛口がありますが、私は辛口のジンジャーエールで作ったハイボールが好きです。生の生姜を加えると、よりスパイシーでおいしくなりますよ。

 

ラムネ割り

ラムネというと、夏祭りを思い出します。そんなラムネでウィスキーを割ったラムネ割りは夏に最適かもしれません。コークハイと同様にとても飲みやすいハイボールになります。

 

レモンソーダ割り

週末の家飲みでレモンがないときに、冷蔵庫にあったレモンソーダを使ってみると、さっぱりとしたハイボールが出来上がりました。

わざわざレモンを揃えなくてもよいので、気軽にレモン風味のハイボールを飲みたいときにおすすめです。

 

カルピス割り

市販のカルピスソーダでもよいですし、カルピスの原液に炭酸水を加えても作ることができます。甘くて、女性でも飲みやすいハイボールになります。

ただ、どうしてもカルピスの味が強くなるので、ウィスキーの香りやスモーク感が好きな方には推奨しません。

 

ハイボールに合うウイスキーの選び方!

ハイボールは炭酸で割るから、どんなウイスキーでもよいと思っていませんか?そんなことはありません。ウイスキーによって、ハイボールを作ったときの味は変わります。

また、食べる料理との組み合わせによっても違ってきます。例えば、唐揚げには、角瓶などドライな後口が特徴のウイスキーが合います。

基本的に、ハイボールには熟成年数の若いウイスキーが向いていると言われています。そのようなウイスキーは、価格もお手ごろなものが多いので嬉しいです。色々と飲み比べをして、好みのものを探してくださいね。

 

価格

日本酒やワインと同じように、ウイスキーも1000円以下の低価格なものから5000円以上、10000円を超える高級なものまで、色々と種類があります。

ハイボールにする場合、必ずしも高級なウイスキーがよいということではありません。一般的に、ハイボールには熟成年数の短いウイスキーが向いているといわれています。そのようなウイスキーは、低価格なものが多いです。

そのため、まずは1000円から2000円くらいのお手ごろな価格のウイスキーで、気軽で試してみるというのがよいでしょう。

 

風味

ウイスキーによって、ハイボールにしたときの味は変わってきます。炭酸水で割るとどうしてもウイスキー本来の味や香りは薄くなってしまうので、風味の強いウイスキーを選ぶのがおすすめです。

また、どのような場面でハイボールを飲むのかというのも、大切なポイントです。料理と一緒なら、クセのないスッキリとした風味のウイスキー。ゆっくりと落ち着いて飲むなら、ウイスキーの甘さやスモーキーさを感じられるものなど、状況に合わせて選ぶのもよいと思います。

色々と飲み比べをして、好みのものを探してくださいね。

 

ウイスキーの熟成年数

熟成年数が長ければ長いほど、美味しいウイスキーになると思っていませんか?

もちろん、熟成年数が長いということは、それだけの手間と時間がかかっています。味もまろやかになり風味も増しますが、ウイスキーによって最適な熟成年数は違います。長いほど高級にはなりますが『高級=美味しい』ということではないのです。

繰り返しになりますが、ハイボールには熟成年数の短いウイスキーが向いているといわれています。まだ若いウイスキーは香りや甘さがきついことがあるので、ハイボールにすることによってより風味が立つのです。

 

産地別!ウイスキーの種類

ウイスキーを作っている産地として有名なのが、スコットランドアイルランドアメリカカナダ日本です。

それぞれの地域で作られるウイスキーのことをスコッチウイスキー、アイリッシュウイスキー、アメリカンウイスキー、カナディアンウイスキー、ジャパニーズウイスキーと呼び、『世界5大ウイスキー』と呼ばれています。日本が入っているのはなんだか嬉しいですね。

ウイスキーの種類によって、味の特徴は異なります。そこで、ここではそれぞれの違いやハイボールとの相性も紹介したいと思います。

 

スコッチウイスキー

スコッチウイスキーは、スコットランドで生産されているウイスキーのことで、1番の特徴はスモーキーな香りです。世界で生産されているウイスキーのうち、約7割を占めているといわれています。ジョニーウォーカーやデュワーズが代表的なブランドです。

スコッチウイスキーは、原料や蒸留方法によってさらに種類が分かれます。大麦麦芽を原料として、単式蒸留をするのがモルトウイスキー。トウモロコシと大麦麦芽を配合したものを原料として、連続蒸留をするのがグレーンウイスキーです。

モルトウイスキーの方が、個性豊かな味となっています。ハイボールにすることでよりスモーキーな香りが際立つということがあるので、もしかしたら好き嫌いが分かれるかもしれません。

スコッチウイスキー

 

アイリッシュウイスキー

アイリッシュウイスキーは、アイルランドや北アイルランドで生産されているウイスキーのことで、なめらかな味わいが特徴です。諸説ありますが、ウイスキーはアイルランドが発祥ともいわれています。

代表的なブランドは、ジェムソンやカネマラです。とても歴史のあるウイスキーなのですが、日本では「アイリッシュコーヒー」というカクテルの方が有名かもしれません。

アイリッシュウイスキーはクセがないので、カクテルに使われることが多いです。飲みやすいので、ハイボールとの相性もよいですよ。

 

アメリカンウイスキー

アメリカンウイスキーは、アメリカで生産されているウイスキーのことです。いくつか種類はあるのですが、バーボンウイスキーが特に有名で、代表的なブランドはジムビームワイルドターキーです。

アメリカンウイスキーの1番の特徴は、バニラのような香りです。ハイボールにすると少し甘めで飲みやすいので、女性の方におすすめです。

ただ、辛口のスッキリとしたハイボールが好きという方は、アメリカンウイスキーよりも、アイリッシュウイスキーやジャパニーズウイスキーの方がよいと思います。

 

カナディアンウイスキー

カナディアンウイスキーは、カナダで生産されているウイスキーのことで、主な原料はトウモロコシ、ライムギ、大麦麦芽です。代表的なブランドとしてカナディアンクラブがあるのですが、日本ではあまり一般的ではなく、カクテルの材料として使われることが多いです。

カナディアンウイスキーは、甘さが控えめでスッキリとしているので、ハイボールにするととても飲みやすくなります。ただ、クセがないことで、逆に物足りないということも。その場合は、レモンやライムをプラスして飲んでくださいね。

 

ジャパニーズウイスキー

ジャパニーズウイスキーは、日本で生産されているウイスキーのことで、最初はスコッチウイスキーをお手本として作られました。朝ドラの「マッサン」でも、スコットランドでウイスキーについて学んでいましたよね。

今では、独自に発展して、日本人の味覚に合う繊細で複雑な味わいのウイスキーとなりました。

代表的なブランドは響や山崎ですが、ハイボールというと角瓶が有名です。後口がドライなので、スッキリとしたハイボールが出来上がります。角瓶で作ったハイボールのことを『角ハイボール』といいます。缶でも販売されているので、気軽に家でも飲めるようになりました。

白州ウイスキー

 

ハイボールに合うウイスキーおすすめ人気ランキング21選

第21位 ボウモアナンバーワン

種類 モルトウイスキー
度数 40%
香り バニラ
熟成年数

スモーキーな味わい!爽やかなウイスキー

こちらの商品は、スコッチウイスキー最古の貯蔵庫で造られており、海抜0メートルに位置しているため潮の香りが漂い、シーソルトの香味がついています。

スモーキーなのに、シーソルトの爽やかな風味も加わった爽やかさがハイボールに良く合います。ボウモアは、12、14、18、30年、ヴォルトと種類がありますが、ハイボールに1番合うのはナンバーワンです。

イギリスの世界的な酒類コンペティションにて銀賞を受賞するほど、世界的に認められています。塩辛さがクセになる、ウイスキーでハイボールをぜひ楽しんでみてください。

 

第20位 ティーチャーズ ハイランドクリーム

種類 スコッチウイスキー
度数 40%
香り 林檎、洋梨
熟成年数

スモーキーな香りとまろやかな味わいが特徴てきなウイスキー

こちらの商品は、モルト含有率が高く濃厚なモルトに仕上がっているウイスキーです。

なめらかな香りで、林檎や洋梨のような優しくて爽やかな味わいもあります。力強いコクがあるものの、後味が爽快なためハイボールに良く合います。スモーキーですが、重くないのでハイボールにして手軽に飲め、クドくないところが◎

豊かな風味が口いっぱいに広がり、ゆっくりとその風味が消えていくので余韻まで楽しめます。価格も比較的安価で、コスパ重視の方にも、おすすめです。

 

第19位 グレンフィディック12年

種類 シングルモルトウイスキー
度数 40%
香り 洋梨、レモン
熟成年数 12年

新鮮な洋梨のような爽やかな香り漂うウイスキー

シングルモルトウイスキーとして、初めて売り出したのが、このグレンフィディック12年です。今では、世界でもっとも飲まれているシングルモルトウイスキーなので、世界中で愛されています。

フルーティーな香りで、複雑で上品な味わいがあり、やわらかな甘みと軽やかさがハイボールに良く合います。

製造方法に、こだわりがあり、それぞれの職人が厳しくチェックしているため、味のばらつきもなく自信のウイスキーといえます。伝統的な製造工程で、12年以上も熟成された味わいを感じられます。

 

第18位 サントリー ウイスキー トリスクラシック

No.18

出典: Amazon.co.jp

サントリー ウイスキー トリスクラシック
ブランド
カテゴリ
種類 ジャパニーズウイスキー
度数 37%
香り 甘い香り
熟成年数

日本のウイスキーの定番!歴史あるサントリーのウイスキー

こちらの商品は、やさしく甘い香りで、なめらかな味わいで飲みやすいウイスキーです。すっきりとしているため、飲み飽きないところが◎ハイボールとの相性もバツグンで、すっきりゴクゴク飲めます。

気軽に飲めるので、日常的や、ホームパーティーでみんなで飲むときなど大容量タイプもありコスパ◎です。

戦後間もない頃に日本で生まれたため、日本の定番ウイスキーとなっています。個性がありつつ、ソーダで割っても主張が激しくないため親しみやすいウイスキーです。

 

第17位 ホワイトホース ファインオールド

種類 スコッチウイスキー
度数 40%
香り スモーキー、花、蜂蜜
熟成年数 3年

スモーキーでまろやかな味わいのウイスキー

こちらの商品は、スモーキーですが花や蜂蜜を思わせるようなフレッシュな香りもあり、まろやかさとドライさのバランスの取れた飲みやすいウイスキーです。

上質な味わいなので、ハイボールにも良く合います。スモーキーさが特徴的なので、香り豊かな薫香が好きな方におすすめです。

厳格なルールの元で作られており、世界的に有名なブランド力を感じられます。本格的なスコッチウイスキーを、比較的安価で飲めるのでホームパーティーや日常的に飲めるところが◎

 

第16位 イチローズ モルト&グレーン ホワイトラベル

No.16

出典: Amazon.co.jp

イチローズ モルト&グレーン ホワイトラベル
ブランド
カテゴリ
種類 ジャパニーズウイスキー
度数 46%
香り 柑橘系
熟成年数

イチローズモルトは、埼玉県秩父市にあるベンチャーウイスキーが製造した、ジャパニーズウィスキーです。秩父で熟成されたと聞くと、なんだか親しみがわきませんか?

ハイボールにすると、より香りがたち、飲みやすくなるそうです。生産量も少なく、世界でも評価の高いウィスキーを使ったハイボールは、ぜひ飲んでみたいですね。

 

第15位 サントリー ホワイト

種類 ジャパニーズウイスキー
度数 40%
香り シャープで軽やか
熟成年数

こちらも、サントリー(Suntory) が製造、販売をしているジャパニーズウイスキーです。角瓶よりもしっかりとした甘さを感じますが、鼻に抜ける感じは爽やかなので、飲みやすいです。

私は、お好み焼きやたこ焼きなど、ソース系の食べ物と相性がよい思いました。

 

第14位 キリン 富士山麓 樽熟原酒

種類 ジャパニーズウイスキー
度数 50%
香り 洋ナシ、パイナップル、オレンジピール
熟成年数

サッカー日本代表のオフィシャルスポンサーとしてよく知られているキリン(KIRIN)も、ジャパニーズウィスキーを製造しています。

この富士山麓は、香りが豊かな本格派のウィスキーです。スモーク感もあるので、和食との相性がよいと思います。

ただ、アルコール度数は50パーセントと高めなので、食事と一緒ではなくこれだけでじっくりと飲むのに向いているかも。

 

第13位 シングルモルト ラフロイグ 10年

No.13

出典: Amazon.co.jp

種類 スコッチウィスキー
度数 40%
香り スモーキー、ココナッツ、バナナ
熟成年数 10年

ラフロイグは『好きになるか、嫌いになるのかのどちらか』といわれることもある、独特な味わいのウイスキーです。スモーキー感が強く、それに磯の香りのようなものがプラスされるので、正露丸の味と表現されることもあります。

独特な味わいだからこそ、ストレートやロックで飲むのがよいという方もいますが、私はハイボールにしても美味しいと思います。炭酸で割ることによって、香りも気にならなくなりますよ。満足感もしっかりとあるためおすすめです。

 

第12位 ザ マッカラン 12年

種類 スコッチウイスキー
度数 40%
香り バニラにジンジャー、ドライフルーツ、シェリー
熟成年数 12年

あまりウイスキーに詳しくない方でも、マッカランという名前を聞いたことのある方は多いのではないでしょうか?

マッカランは、ウイスキーの王道と呼ばれることもあります。クセが少ないので、初心者でも比較的飲みやすいウイスキーです。

ハイボールにすると、シェリーの甘い香りが引き立ちます。スモーキーさは感じないので、チョコレートやドライフルーツなどと一緒に食前酒として飲むのがおすすめです。

 

第11位 カティサーク オリジナル

種類 スコッチウイスキー
度数 40%
香り ハーブ、バニラ。ミルクチョコレート
熟成年数

カティサーク(CUTTY SARK)は、小説家の村上春樹さんの小説に登場することから、日本でも有名になったウィスキーです。

スッキリとした飲み口なので、ウィスキーにあまり慣れていないという方におすすめです。レモンを加えると、より爽やかに飲むことができるそうです。

こちらも、どんな料理にでも合うと思います。

 

第10位 サントリー 知多

種類 ジャパニーズウイスキー
度数 43%
香り ハチミツ、和菓子
熟成年数

知多は、蒸留所のある愛知県知多市に由来する、サントリー(Suntory)のジャパニーズウィスキーです。口当たりが滑らかで、バニラのような香りがあります。爽やかな味のハイボールになるので、和食との相性がよいそうです。

ただ、私が今までに試したことのあるウイスキーと比べるとお手ごろな価格ではないので、特別な日のご褒美として飲んでみたいと思います。

 

第9位 アーリータイムズ イエローラベル

種類 アメリカンウィスキー
度数 40%
香り カラメル、バナナ、オーク
熟成年数

アーリータイムスは、1860年にアメリカで誕生したバーボンウイスキーです。いまだに世界中の人から愛されている、超ロングセラー商品です。イエローラベルとブラウンラベルの2種類あるのですが、ライトなイエローラベルの方がハイボールには向いていると思います。

また、割り材は炭酸水でもよいのですが、コーラやジンジャーエールを使うとより飲みやすくなりますよ。

ただ、甘さが気になるという声もあるので、食事と一緒というよりは、チーズなどのおつまみと一緒に飲むというのがよいかもしれません。

 

第8位 デュワーズ ホワイトラベル

種類 スコッチウイスキー
度数 40%
香り フローラル、ヘザー、ハチミツ
熟成年数

デュワーズ(DEWARS)も、スコッチウイスキーの代表的なブランドです。

香りやコクのバランスがよいので、食事中に飲むのに最適だと思います。価格もお手ごろなので、普段から家でハイボールを飲むという方におすすめです。

 

第7位 カナディアンクラブ

種類 カナディアンウィスキー
度数 40%
香り キャラメル、バニラ、スパイス
熟成年数 6年以上

カナディアンクラブは「C.C.」という愛称で親しまれている、カナディアンウイスキーの代表といわれる商品です。クセがないというのが1番の特徴で、ハイボールだけではなく、カクテルの材料として使われることが多いです。

ハイボールにするとスッキリとした味わいになるので、どんな料理ともよく合います。そのため、ご飯を食べながらゴクゴク飲みたいというときにおすすめです。そのままでは少し物足りないという方は、レモンやライムを入れるとよいですよ。

 

第6位 ジョニーウォーカー レッドラベル

種類 スコッチウイスキー
度数 40%
香り スパイス、リンゴ、洋ナシ、バニラ
熟成年数

ジョニーウォーカー(JOHNNIE WALKER)は、世界中で人気のあるスコッチウィスキーのブランドです。ジョニーウォーカーというと『ジョニ黒』と呼ばれるブラックラベルのウイスキーが有名ですね。

ただ、レッドラベルは他のものと混ぜるために作られているので、こちらの方がハイボールとは合うと思います。

口の中にスモーク感が残るので、お肉料理と一緒に飲むのが好きです。

 

第5位 バランタイン ファイネスト

種類 スコッチウイスキー
度数 40%
香り バニラ、ハチミツ
熟成年数

バランタイン(BALLANTINE)は1937年に誕生して、スコッチウイスキーの名門と言われています。バニラや蜂蜜を思わせる、甘くて華やかなよい香りが特徴です。

ハイボールにすると大変飲みやすくなるので、和食や洋食、中華など、色々な料理に合うと思います。

 

第4位 バーボンウイスキー ワイルドターキー 8年

No.4

出典: Amazon.co.jp

種類 アメリカンウイスキー
度数 50%
香り ナッツ、バニラ、柑橘系
熟成年数 8年

バーボンウィスキーの代名詞といわれているのが、このワイルドターキー(WILD TURKEY)です。

バーボン特有の甘さを強く感じるので、女性好みのウイスキーだと思います。スモーク感もあるので、チーズ類と一緒に飲むのがおすすめです。

ただ、アルコール度数が50パーセントと強いので、1対3ではなく1対4くらいの割合にして飲むようにしています。

 

第3位 ブラックニッカ クリア

種類 ジャパニーズウイスキー
度数 37%
香り 軽やかなモルト香
熟成年数

ニッカウヰスキーは、マッサンとして有名な日本ウイスキーの父と呼ばれる竹鶴政孝さんが創業しました。余市や竹鶴など様々なウイスキーがありますが、このブラックニッカ クリアはスモーク感のないスッキリとした味わいが特徴です。

その理由は、ピートを使っていないから。クセがなく、後味も爽やかなので、ハイボールによく合います。全体的なバランスがよく、香りも優しいので、とても飲みやすいウイスキーになっていますよ。

 

第2位 メーカーズマーク

種類 アメリカンウイスキー
度数 45%
香り オレンジ、ハチミツ、バニラ
熟成年数

メーカーズマークといえば、赤い封蝋が印象的です。この赤い封蝋は、今でも手作業で行われています。一つひとつ違っているので、特別感があります。

メーカーズマークは、アメリカのケンタッキー州で作られたバーボンウイスキーです。通常、バーボンはライ麦を使うのですが、この商品は冬小麦で作られています。スパイシーさはなくフルーティーな味わいになっているので、バーボンが苦手という方でも飲みやすいと思います。

ハイボールにすると、甘い香りが広がります。ボトル自体もおしゃれなので、家飲みのときに映える写真を撮ることができますよ。

 

第1位 サントリー 角瓶

種類 ジャパニーズウイスキー
度数 40%
香り 甘やかな香り
熟成年数

サントリー(Suntory) は、ビールや洋酒、清涼飲料水などを製造、販売する日本の会社です。その中でも、ジャパニーズウィスキーの定番として有名なのが、角瓶です。

角瓶というと、井川遥さんのコマーシャルでお馴染みになった角ハイボールが、真っ先に頭に浮かびます。私も、コマーシャルをきっかけに興味を持ちました。

角瓶は、甘さと香りのバランスがよいウィスキーです。後味がスッキリとしているので、食事と一緒に飲むときにおすすめ!クセもあまりないので、ウイスキーが少し苦手という方でも飲みやすいと思います。

 

おすすめ人気ハイボールに合うウイスキーの比較表はこちら!

商品画像
No.1

No.2

No.3

No.4

No.5

No.6

No.7

No.8

No.9

No.10

No.11

No.12

No.13

No.14

No.15

No.16

No.17

No.18

No.19

No.20

No.21

商品名 サントリー 角瓶 サントリー メーカーズマーク ブラックニッカ クリア バーボンウイスキー ワイルドターキー 8年 バランタイン ファイネスト ジョニーウォーカー レッドラベル カナディアンクラブ デュワーズ ホワイトラベル アーリータイムズ イエローラベル サントリー 知多 カティサーク オリジナル ザ マッカラン 12年 シングルモルト ラフロイグ 10年 キリン 富士山麓 樽熟原酒 サントリー ホワイト イチローズ モルト&グレーン ホワイトラベル ホワイトホース ファインオールド サントリー ウイスキー トリスクラシック グレンフィディック 12年 ティーチャーズ ハイランドクリーム ボウモアナンバーワン
種類 ジャパニーズウイスキー アメリカンウイスキー ジャパニーズウイスキー アメリカンウイスキー スコッチウイスキー スコッチウイスキー カナディアンウィスキー スコッチウイスキー アメリカンウィスキー ジャパニーズウイスキー スコッチウイスキー スコッチウイスキー スコッチウィスキー ジャパニーズウイスキー ジャパニーズウイスキー ジャパニーズウイスキー スコッチウイスキー ジャパニーズウイスキー シングルモルトウイスキー スコッチウイスキー モルトウイスキー
度数 40% 45% 37% 50% 40% 40% 40% 40% 40% 43% 40% 40% 40% 50% 40% 46% 40% 37% 40% 40% 40%
香り 甘やかな香り オレンジ、ハチミツ、バニラ 軽やかなモルト香 ナッツ、バニラ、柑橘系 バニラ、ハチミツ スパイス、リンゴ、洋ナシ、バニラ キャラメル、バニラ、スパイス フローラル、ヘザー、ハチミツ カラメル、バナナ、オーク ハチミツ、和菓子 ハーブ、バニラ。ミルクチョコレート バニラにジンジャー、ドライフルーツ、シェリー スモーキー、ココナッツ、バナナ 洋ナシ、パイナップル、オレンジピール シャープで軽やか 柑橘系 スモーキー、花、蜂蜜 甘い香り 洋梨、レモン 林檎、洋梨 バニラ
熟成年数 8年 6年以上 12年 10年 3年 12年
リンク Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo!

 

【番外編】ハイボールにおすすめ炭酸水3選

サントリー ソーダ 炭酸水

飲みごたえのあるハイボールを作るならこれ!

原材料に水、二酸化炭素、塩化Ca、硫酸Mgを使った、炭酸が強めの商品です。ウイスキーなどの割り材として適するように作った炭酸水なので、ハイボールを作るには最適です。

この炭酸水は、硬度が100に設定されています。硬度だけではなく、炭酸も強いので、ガツンとした飲みごたえのあるハイボールが出来上がります。そのため、ハイボールを主役にしたいときにおすすめです。

 

サントリー ザ・プレミアムソーダ from YAMAZAKI 炭酸水

出典: Amazon.co.jp

サントリー ザ・プレミアムソーダ from YAMAZAKI 炭酸水
ブランド
カテゴリ

飲みきりサイズがよいならこれ!

原材料に水(鉱水)と炭酸を使った商品です。一般的なペットボトルの炭酸水とは違い、1瓶の量が240ミリリットルと少なめなので、炭酸水が残ってしまうということはありません。飲み切ることができる量なので、毎回美味しいハイボールを作ることができます。

商品名を見ると『from YAMAZAKI』とありますが、この炭酸水は山崎蒸留所で有名な山崎の名水を使っています。ゴールドのラベルは高級感があってよいですね。ウイスキーはもちろんですが、そのまま飲んでも美味しい炭酸水です。

 

アサヒ ウィルキンソン タンサン 強炭酸水

出典: Amazon.co.jp

アサヒ ウィルキンソン タンサン 強炭酸水
ブランド
カテゴリ

強めの刺激が好きならこれ!

この商品が発売されて、お酒に割るだけではなく、普段から炭酸水を飲むことが当たり前になりました。今では、私も仕事中に炭酸水をそのまま飲むようになりました。

ウィルキンソンの嬉しいポイントは、スーパーやコンビニなどでどこでも購入できること。価格もお手ごろなので、ハイボールをたくさん飲みたいという方におすすめです。

原材料は水と炭酸だけなので、ウイスキーの風味を楽しむことができます。刺激も強いので、のど越しのよいハイボールを楽しむことができますよ。

 

【番外編】ハイボールにおすすめマドラー2選

ころころマドラー 桧

木のぬくもりを感じるマドラー

天然木で作ったマドラーです。曲がり方や長さが一つひとつ微妙に違っていて、それが商品の味にもなっています。紹介しているのはですが、他にも桜や楢、欅などの種類があります。

金属やガラスで作ったマドラーだと、かき混ぜたときにグラスとあたって嫌な音がすることはありませんか?グラスに傷がついてしまうなんてことも!

でも、このマドラーなら心配はいりません。ガチャガチャと音を立てることがないので、お子様でも安心して使うことができると思います。

 

マドラー Homestia

ホームパーティーにピッタリなマドラー

ベニヅル、パイナップル、ドクロ、ウミガメ、タツノオトシゴの飾りがついたマドラーです。5種類あるので、ホームパーティーのときにグラスの目印として使うのがおすすめです。

ピンク色で、見た目も可愛いです。おしゃれなグラスと合わせて、インスタ映えする写真を取るのも楽しいかも!?ステンレス製で熱にも強いので、ハイボールだけではなく、コーヒーや紅茶などでも使うことができますよ。

 

ウイスキー飲むならグラスにもこだわろう!

ロックグラス

 

ウイスキーの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ウイスキーの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

 

違うウイスキーでいろんなハイボール!

今回は、私が家飲みで試したことのあるお手ごろな価格のウィスキーや、憧れのジャパニーズウィスキーを紹介しました。

食事と一緒のときは、後口のスッキリとしたもの。ウイスキーの味や香りを楽しみたいときは、より甘みやスモーク感のあるものなど、色々と飲んでみてください。

氷と一緒に、凍らせたフルーツを入れるのもよいと思います。私は、コンビニエンスストアで売っている冷凍ブドウを入れることがあります。

また、スライスしたレモンを何枚も重ねて凍らせて、立てるようにグラスに入れれば、インスタ映えするハイボールができますよ。

お店のようなキレのあるハイボールが飲みたい方は、強炭酸水を使うのがおすすめです。反対に、まろやかなウィスキーの風味が好きな方は、微炭酸水がよいと思います。

ただ、自分でハイボールを作るときは、炭酸が抜けないように、あまりかき混ぜないようにしてくださいね。炭酸水だけではなく、コーラやジンジャーエールなど、割るソーダも工夫してみてください。

ぜひお気に入りのウイスキーを見つけて、自宅でもハイボールを楽しんでくださいね!

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

ボウモアナンバーワン

サイトを見る

ティーチャーズ ハイランドクリーム

サイトを見る

グレンフィディック 12年

サイトを見る

サントリー ウイスキー トリスクラシック

サイトを見る

ホワイトホース ファインオールド

サイトを見る

イチローズ モルト&グレーン ホワイトラ…

サイトを見る

サントリー ホワイト

サイトを見る

キリン 富士山麓 樽熟原酒

サイトを見る

シングルモルト ラフロイグ 10年

サイトを見る

ザ マッカラン 12年

サイトを見る

カティサーク オリジナル

サイトを見る

アーリータイムズ イエローラベル

サイトを見る

デュワーズ ホワイトラベル

サイトを見る

カナディアンクラブ

サイトを見る

ジョニーウォーカー レッドラベル

サイトを見る

バランタイン ファイネスト

サイトを見る

バーボンウイスキー ワイルドターキー 8年

サイトを見る

ブラックニッカ クリア

サイトを見る

サントリー メーカーズマーク

サイトを見る

サントリー ソーダ 炭酸水

サイトを見る

サントリー ザ・プレミアムソーダ from YA…

サイトを見る

アサヒ ウィルキンソン タンサン 強炭酸水

サイトを見る

ころころマドラー 桧

サイトを見る

マドラー Homestia

サイトを見る

関連記事