ビール女子が選ぶ!お気に入りクラフトビールおすすめ10選

いつのまにかよく耳にするようになった言葉「クラフトビール」

なんとなく良さそう、なんとなく気になる、そんな風に思って飲んだことがある人も多いはず。

でもいったいクラフトビールって何?どんなものがあるの?と聞かれると、イマイチきちんと説明できないような。

今回はそんな「クラフトビール」について語っていきたいと思います。

 

クラフトビールって何?

そもそもクラフトビールって、何?ウィキペディアによると…

クラフトビール (英語: craft beer) は、英語で「職人技のビール」、「手作りのビール」などを意味する表現で、大手のビール会社が量産するビールと対比して用いられる概念。

なるほど、大量生産されていない、こだわりのビールってところでしょうか。

完全に同義語とは言えないようですが、「地ビール」と言えばイメージが付きやすいかもしれません。

たしかに旅行先のおみやげさんで見かけることが多い気がします。

 

クラフトビールの種類とは?

クラフトビールと一言に言ってもいくつか種類があります。大きなカテゴリーで言うとこの2つにわけることができます。

 

エール

エール(英: Ale)は、ビールの一種。上面発酵で醸造される。大麦麦芽を使用し、酵母を常温で短期間で発酵させ、複雑な香りと深いコク、フルーティーな味を生み出したビールのスタイルである。

エールのほとんどは、ホップを使用する。ホップはビールの保存を助け、苦味と香りを与えて麦芽の甘味とバランスを取る。

 

ラガー

ラガー(ドイツ語: Lager)は、下面発酵で醸造されるビールのスタイル。日本におけるビールの分類では「貯蔵工程で熟成させたビール」のことで「ビールの表示に関する公正競争規約・第4条」によって定義されている[1][2][3]。一般に切れのよい苦みとなめらかでマイルドな味わいを持つ。

なるほど、上面発酵か下面発酵かで種類分けされているようです。

スッキリとしたのどごしのものは、ラガーといったイメージです。

 

クラフトビールのエールの中の種類

ヴァイツェン

南ドイツ地方で造られている白ビールであり、大麦麦芽と小麦麦芽で造られる。フルーティーな香りを持ち、ホップの苦味は少ないことが特徴である。

 

ヴァイツェンは苦みが少なく、フルーティー。ビールがあまり好きでない人も飲みやすいです。

エールビールの中でもスッキリ目な味わいです。

 

ペールエール

ペールエール (Pale ale) は、淡い色の大麦麦芽を使用して醸造する。アルコール度数は 3% から 4% 以上で、最高でバーレーワインの 12% である。ホップの度合いも様々で、ほとんど気づかないレベルからダブル・インディア・ペールエールの例のように 100 IBU 超まで幅広い。

イギリス発祥のビールで、今でもイギリスで愛されているビールです。わたしもイギリスに旅行に行った時に、パブでよく飲みました。

ペールエールが美味しく飲める温度は10〜13℃だそうで、「暑い夏にキンキンに冷やしたビールをグビーっと!」というタイプではありません。

 

クラフトビールのラガーの中の種類

スタウト

スタウト(英語: stout)は、ビールのスタイルの一つで、黒くなるまでローストした大麦(モルトとは限らない)を使用し、上面発酵によって醸造されるものを指す。

真っ黒で味が濃く、深い味わいのビールです。大人のビールといったイメージ。チョコやナッツをおつまみに、ゆっくりと飲みたいビールです。

 

ピルスナー

ピルスナーは、チェコのプルゼニ(ピルゼン)地方を発祥とするビールのスタイルの一種である。淡色の下面発酵ビールであり、ホップの苦味を特長とする。

現在、世界中で醸造されているビールの大半はピルスナースタイルである。

日本で最も飲まれているのがピルスナー。

アサヒスーパードライやキリンラガー、サッポロ黒ラベルといったビールもピルスナーです。

暑い日にビアガーデンで飲みたいような、ゴクゴクいけちゃうタイプがピルスナーです。

 

クラフトビールを選ぶ時の一番のポイント!

先ほどお話しした4つの種類「ヴァイツェン」「ペールエール」「スタウト」「ピルスナー」。

まずはこの4つのなかで自分が好きなものはどれなのかを決めてください。

クラフトビールでなくても良いので、スーパーやコンビニでこの4種類のビールを買ってきて飲み比べしてみると良いでしょう。

そして自分の好みのビールを選べば、ハズレをひくことはまずありません。

というのも、クラフトビールは数種類造っているところが多いです。

例えばこのあとご紹介する「山口地ビール」や「エチゴビール」は、「ヴァイツェン」「ペールエール」「スタウト」「ピルスナー」全ての種類のビールを製造しています。

自分の好みを知らないと、旅先でいざクラフトビールを買おうと思っても、どれを選べばよいのか悩んでしまいそうです。

 

お気に入りクラフトビール10選

ヴァイツェン

銀河高原ビール 小麦のビール

原材料:麦芽 ホップ

アルコール度数: 5%

都道府県:岩手県

クローブやバナナを思わせるフルーティで華やかな香りが特徴です。苦みも多少ありますが、フルーツ感が強いので飲みやすいと言われています。

amazonでは見つけられませんでしたが、銀河高原ビールは「ペールエール」も発売されています。

 

水曜日のネコ

原材料:大麦麦芽・小麦麦芽・ ホップ・オレンジピール・ コリアンダーシード

アルコール度数: 5%

都道府県:長野県

ベルギー生まれの「ベルジャン・ホワイトエール」というスタイルのビール。

青りんごを思わせる香りと、オレンジの皮のさわやかな香りで、飲みやすいです。

そして何より…パッケージがかわいいです。

 

ブルームーン 

原材料:麦芽・ホップ・小麦・オーツ麦・コリアンダーシード・オレンジピール

アルコール度数: 5.5%

国:アメリカ

シトラスの香りあふれるフルーティーな風味と、バレンシアオレンジの甘みがマッチしたビールです。

滑らかでクリーミーな口あたりが最高です。

 

ペールエール

クラフトビール ヤッホーブルーイング よなよなエール ペールエール 

原材料:麦芽・ホップ

アルコール度数: 5.5%

都道府県:長野県

グレープフルーツやレモンのような、柑橘系の香りが鼻に残ります。エールビールにしては軽く、飲みやすい印象です。

 

クラフトビール ヤッホーブルーイング インドの青鬼 インディア・ペールエール 

出典: Amazon.co.jp

インドの青鬼 インディア・ペールエール
ブランド
カテゴリ

原材料:麦芽・ホップ

アルコール度数: 7%

都道府県:長野県

水曜日のネコ、よなよなエールと同じ会社が販売しています。

が、これら2つとは違いとても苦い。これそビール!と言わんばかりの苦さです。でもそれがなんだかクセになるんです。

 

バスペールエール 

原材料:麦芽、ホップ、糖類、香料

アルコール度数: 5%

国:イギリス

わたしのなかではペールエールと言えば、これ。キンキンに冷やさなくても、むしろ冷やさない方がおいしい。

暑い日に一気に飲む!というよりも、寒い日にちょっとずつ味わって飲みたいビールです。

 

スタウト

いわて蔵ビール オイスタースタウト

出典: Amazon.co.jp

いわて蔵ビール オイスタースタウト
ブランド
カテゴリ

原材料:麦芽・ホップ・牡蠣・牡蠣殻

アルコール度数: 7%

都道府県:岩手県

三陸広田湾で水揚げされた新鮮な牡蠣の殻と身を煮沸釜に投入してつくられているという、一風変わったビール。

伝統的なアイルランドのビールであるオイスタースタウトを再現したものだそうです。

わたしはまだ飲んだことがありませんが、かなーり気になる!ってことで今回ご紹介させていただきました。飲んでみたい!

 

山口地ビール スタウト 

モンドセレクション受賞の山口地ビール。

ペールエール、ヴァイツェン、ピルスナーもありますが、3年連続金賞を受賞したのはスタウト。

濃厚でコーヒーのような強い苦みが特徴だそうです。

 

ピルスナー

エチゴビール ピルスナー 

原材料:麦芽、ホップ

アルコール度数: 5%

都道府県:新潟県

エチゴビールはスタウトやエールビールも販売していますが、ゴールドに輝く一番目立つ缶がピルスナーです。

ビールも黄金色で綺麗です。

ピルスナーのオリジナルホップとされるザーツ産ザーツ種ホップを使用した、麦芽100%プレミアビール。

ドライでのど越しすっきりなので、暑い日にぴったり。

 

お中元 ギフト 送料無料 ビール 奇跡のビール「タッチダウン」5種5本 贈り物

原材料:麦芽・ホップ

アルコール度数: 5.5%

都道府県:山梨県

八ヶ岳地ビールタッチダウンは、他にも数種類発売されていますが、その中で一番初めに作られた、原点とも言われているのがピルスナーです。

透明感のあるビール、そして真っ白な泡…とってもおいしそう!

スッキリしていて飲みやすく、何倍でもいけちゃいそうです。

 

まとめ

クラフトビールは「ご当地ビール」的なものが多いですが、amazonなどネットを使えば日本全国、はたまた海外のビールでも手に入れることができます。

自分の好みを知るためにも、まずはいろんなクラフトビールを飲んでみてくださいね。

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

銀河高原ビール 小麦のビール

サイトを見る

インドの青鬼 インディア・ペールエール

サイトを見る

バスペールエール

サイトを見る

いわて蔵ビール オイスタースタウト

サイトを見る

山口地ビール スタウト

サイトを見る

エチゴビール ピルスナー

サイトを見る

奇跡のビール「タッチダウン」

サイトを見る

関連記事