梅飴おすすめ人気ランキング17選!コンビニで買える梅飴も!

口に入れた瞬間、ふんわり広がる甘酸っぱい香り。想像しただけで、たまらなくなる梅のお菓子、それが梅飴です。ちなみに、私がはまったきかっけは、梅好きだった祖母がくれたことが始まり。

透明な飴の中に梅肉がぎゅっと詰まった、生梅飴(株式会社リボン)を食べた瞬間、その美味しさに魅了され、今も一番好きなお菓子になりました。梅飴の魅力は、酸っぱい梅が苦手な方でも楽しめる、甘さ。

なので、今回は生梅飴を含む、私のおすすめ梅飴をご紹介していきますね!

 

別格の美味しさ!他の飴には出せない梅飴の魅力

梅

 

正直、本物の梅干しがそこまで得意ではない私。おにぎりも一番好きなのはわかめおにぎりとツナマヨで、梅おにぎりはめったなことがない限り食べません。

そんな私が梅飴を好きになったきっかけは、梅好きの祖母。梅昆布にカリカリ梅、梅ガムと会うたびに梅のお菓子をくれていた祖母。生梅飴もその中の1つでした。

ただ、甘いだけではなく、酸っぱさもある生梅飴。当時は他のブランドにも梅味の飴があるとは知らなかったので、小学生までは株式会社リボンの生梅飴の実を楽しんでいましたが、大きくなり、コンビニやスーパーに行くと多種多様な梅飴がたくさんあることに気が付きました。

しかも、ブランドごとに甘酸っぱさも異なっているので、口に入れるまでどんな味を堪能できるかドキドキするんですよね。そんなドキドキを味わえるのも、梅飴の魅力です。

 

梅飴の選び方のポイント

梅

 

風味を強く感じる「果肉」

小梅ちゃんとか梅干しの種の飴など甘酸っぱい飴は数あれど。私はやっぱり、梅肉が入っている梅飴が好きです。私の原点である生梅飴はその筆頭。

甘い飴の中に酸っぱい梅肉があると、かみ砕いた後も、甘酸っぱい味が広がって、とっても美味しいのです。梅の風味もより濃く感じることができますよ。

 

噛み応えがある「大粒の飴」

ちなみに、大粒の飴だと、尚更よし!小粒程度だと、あっという間になくなってしまうので、食べ応えがありません。また、小粒だと本物の梅をあまり感じることができないので、ちょっと物足りなさを感じます。

噛み応えがある「大粒の飴」
▲小梅ちゃん風味の無印良品の梅飴
酸っぱいアイテムが苦手な場合、果肉が苦手な方の場合は小梅ちゃんや無印良品の梅飴がおすすめです。

 

季節に合わせて「塩入り」「のど飴」

最近は、塩味を強調した梅飴も多く販売されているので、夏は疲労回復の際に積極的に購入するようにしています。夏バテで、仕事などやる気が失せているときも、しょっぱさでエネルギーチャージをして、英気を養っています。

冬場はのど飴ですね。龍角散のど飴も好きですが、ちょっとお口直しをしたい際に舐めています。ハチミツが配合されているので、喉にも優しいですよ。

 

ジューシーさがほしい場合は「チューイングキャンディータイプ」

これまで飴玉の魅力を伝えて来ましたが、さっと口の中に梅の風味を感じたい時はちょっと、しつこいかも。そんな時はチューインキャンディータイプで、短時間楽しむのもおすすめです。

噛めば噛むほど、梅の甘酸っぱさが口いっぱいに広がるので、とってもジューシー!あっという間に食べ終わることができるので、仕事や授業中、発言しなければならない機会があった場合でも安心して楽しめますよ。

 

移動に便利な小分けタイプが魅力

1粒1粒が小分けにされている梅飴。会社や学校に持って行くとき、欲しい分だけ持って行けるのも魅力です。袋のデザインが華やかでおしゃれなブランドも多いので、机の上に無造作に置いておくのもかわいいですよ。

 

梅飴おすすめランキングTOP12

12位 株式会社シーワン 金の飴

内容量 52g
賞味期限
原材料 水飴、砂糖、梅、塩甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、酸味料、調味料(アミノ酸)
アレルゲン なし

ネットの口コミで「美味しい!」と評判の金の飴。沖縄の会社・株式会社シーワンが販売している梅飴で、種なし梅が魅力のアイテムです。沖縄でしか手に入らないらしく、旅行時、友人に購入してきてもらう方も多いのだとか。

使用されている梅が特に美味しいと人気で、仕事中や勉強中、疲れた時の塩分補給にも最適。あっという間に1袋平らげてしまうのだそうです。

ネット通販もあるのですが、気づいた時には売り切れになっていることも多いので、入荷しているときを見計らって購入してみてくださいね。

 

11位 青木光悦堂 直火焚 大原産しそ飴

No.11

出典: Amazon.co.jp

青木光悦堂 直火焚 大原産しそ飴
ブランド
カテゴリ
内容量 80g
賞味期限 1年
原材料 砂糖、水飴、紫蘇粉(京都大原産)、酸味料、香料、アントシアニン色素
アレルゲン なし

市販で購入できる梅飴に飽きてきたころ、ネット通販で見つけた青木光悦堂の梅飴。今、一番試してみたい梅飴の1つです。真っ赤な雨の中に、シソが練りこまれているのも惹かれた理由の1つ。

1つ1つ丁寧に手作りしており、その質感を見た目から堪能できるのも魅力的です。あまり、シソをダイレクトに見える形で使用している飴を知らないので、一体どんな味がするのか楽しみです。

 

10位 カンロ 梅かじりキャンディ

No.10

出典: Amazon.co.jp

カンロ 梅かじりキャンディ
ブランド
カテゴリ
内容量 540g
賞味期限
原材料  砂糖、水飴、ラムネ味顆粒、酸味料、重曹、香料(乳由来)、着色料(カラメル、アントシアニン、クチナシ、フラボノイド、カロチノイド)
アレルゲン なし

とっても珍しい見た目の梅飴。簡単にかみ砕けてしまい、中にはドライされた梅が入っています。一体どんな味がするのか、ワクワクドキドキしながら食べてみました。

口に入れると、小梅ちゃんに似た風味がふんわり広がります。噛むと、なんだかナッツ菓子を食べているかのような食感。友達との話題作りで一回購入してみるくらいなら、楽しいかも!

 

9位 ノーベル製菓 男梅

内容量 80g
賞味期限
原材料  砂糖、水飴、濃縮梅果汁、食塩、梅肉、デキストリン、オリゴ糖、梅酢、シソパウダー、植物油脂、酸味料、香料、着色料(アントシアニン)、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア)、乳化剤
アレルゲン 大豆

梅飴といえば、男梅をすぐに連想する方もいるのではないでしょうか。私も生梅飴以外のニューカマーを探している際に出会った1品でちょっとした思い入れがあります。

当時は梅肉を感じられない飴を食べることに若干の抵抗があり、自分で進んで購入することはなかったのですが、男梅は別格。友人に貰った時、「小梅ちゃんより梅っぽい」とすぐにハマりました。

しつこくなく、さっぱりとした梅風味なので、果肉入りが苦手な方の場合、男梅なら同じくらい、梅を濃く感じることができるのでおすすめです。

 

8位 株式会社ロッテ 小梅

内容量 68g
賞味期限
原材料  砂糖、水あめ、梅ペースト(水あめ、砂糖、梅肉、その他)、濃縮梅果汁(和歌山県産南高梅100%)、梅エキス、酸味料、香料、アントシアニン色素、増粘剤(ペクチン)、(原材料の一部に大豆を含む) 砂糖、水あめ、梅ペースト、梅パウダー、濃縮梅果汁(和歌山県産南高梅100%)、梅エキス、ゼラチン、酸味料、アントシアニン色素、香料、増粘多糖類
アレルゲン 乳、大豆

やっぱり、梅飴といえば小梅ちゃんは欠かせません!小粒でかわいく、持っているとなんだか女子力がアップするような気がします。口に入れた瞬間、ふんわり香る優しい梅の甘さ。

「梅の酸っぱさが苦手」という方でも、1度は食べたことがあるのではないでしょうか?梅をしっかり感じたいという方だと、ちょっと物足りないのですが、入門編としては1番親しみやすい味だと思います。

 

7位 ライオン菓子 うめ塩飴

No.7

出典: Amazon.co.jp

ライオン菓子 うめ塩飴
ブランド
カテゴリ
内容量 85g
賞味期限
原材料 砂糖、水飴、食塩、梅パウダー、植物油脂、梅エキス、昆布エキス、鰹節エキス、酸味料、香料、アントシアニン色素、乳化剤
アレルゲン 大豆

「夏場の塩分補給、しっかりしていますか?」と言われても、なかなか難しいのが現状ですよね。私も毎年、そこまで気を利かしていなかったのですが、今年の夏はべっかっく。

汗をたっぷりかいた後、水を飲みながら、うめ塩飴を舐めて夏バテ対策をしていました。所詮お菓子だからそこまで効果期待できないだろうな、と思っていたのですが、これが驚き。

熱さで奪われた体力が酸っぱさに刺激されて、何だか元気づけられたような気がします。普段は食べないのですが、夏限定で持ち歩いていると、仕事や勉強時も中だるみしないかもしれません。

 

6位 株式会社 扇雀飴本舗 扇雀飴 はちみつ漬け熟成梅飴

No.6

出典: Amazon.co.jp

株式会社 扇雀飴本舗 扇雀飴 はちみつ漬け熟成梅飴
ブランド
カテゴリ
内容量 80g
賞味期限
原材料 砂糖、水飴、食塩、はちみつ、梅、梅エキス、酸味料、香料(大豆を含む)、調味料(アミノ酸等)、着色料(アントシアニン)
アレルゲン 大豆

扇雀飴本舗のアイテムって、かわいいパッケージデザインのお菓子が多くないですか?特に「幸せ肉球グミ」は、とってもかわいい。肉球を食べるなんて、いままで考えたこともありませんでしたからね。まだ、知らない方は是非チェックしてみてください!

そして、そんなキュートな商品を発表している扇雀飴本舗の梅飴。「はちみつ」と付いていたので、甘いのかなと思いきや、しっかり酸っぱさも堪能できるので、ご心配なく!

 

5位 間菓子店 スッパイマン梅キャンディー

No.5

出典: Amazon.co.jp

間菓子店 スッパイマン梅キャンディー
ブランド
カテゴリ
内容量 12個
賞味期限
原材料 砂糖・水飴・梅(原産国:台湾)食塩・甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物・ステビア抽出物・甘草抽出物)
アレルゲン なし

一時期、スッパイマンにとっても余っていた時期があったんです。その時、たまたま見つけたスッパイマンのキャンディ!見つけた時は、すっごい感動して、2袋購入しました。

べっこう飴の上にスッパイマンが乗っていて、スッパイマン食べたさにべっこう飴をかみ砕いてしまうことも多々あります。スッパイマンを噛むと、ちょっと苦みのあるあの甘酸っぱい風味が口の中に広がって、たまりません。

べっこう飴もバリバリしていて、食べ応えもありますよ。

 

4位 UHA味覚糖 点心梅飴

内容量 50g
賞味期限
原材料  砂糖、水飴、梅、食塩、ウーロン茶、ぶどう糖/香料、酸味料
アレルゲン なし

一見、スッパイマンキャンディのようなユーハ味覚糖の梅飴。正直言って、私。干し梅って、果肉が少なくて苦手なのですが、天心梅飴は意外としっかり大粒の梅が使われているのでお気に入り。

スッパイマンと比べて、果肉の食べ応えがあるので、かみ砕いたべっこう飴と口の中で混ぜ合わせると甘酸っぱくておいしい!スッパイマンが好きな方は、試しにこちらも味わってみてくださいね!

 

3位 カンロ 深み梅キャンディ

No.3

出典: Amazon.co.jp

カンロ 深み梅キャンディ
ブランド
カテゴリ
内容量 58g
賞味期限
原材料 砂糖、水飴、食塩、梅肉パウダー、濃縮うめ果汁、梅肉ペースト、梅肉エキス/酸味料、シソ抽出物
アレルゲン なし

袋に描かれている梅に写真を見た時、思わず口をすぼめてしまったカンロの梅飴。「茎わかめ 梅味」「カンロ 深み梅キャンディ」など梅を使用したお菓子に定評があることでも有名です。

飴の封を切ってみると、梅をそのまま閉じ込めたような濃い赤。見るからに酸っぱそうだったので、覚悟して口に含んだのですが、ちょっと拍子抜け。

ただ甘酸っぱく、小粒なので、口に含んでいてもばれにくく、仕事中もよく食べています。

 

2位 ノーベル製菓 梅干の種飴

内容量 30g
賞味期限
原材料 でん粉、デキストリン、食塩、水飴、梅肉ペースト、植物油脂、粉末オブラート、増粘剤(加工でん粉)、酸味料、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、香料、着色料(アントシアニン、カラメル)、甘味料(ステビア)、光沢剤
アレルゲン なし

「梅干しの種梅って、なんだ?」という疑問から生まれた好奇心に駆られて、購入した梅干の種飴。小袋を開ければ、粉がまぶされたピンク色の小さな飴が1粒入っていました。

一見チューイングキャンディーに見えましたが、口に含むととっても固い!ただ、なめ続けているよりも、ちょっと噛んだ方がより梅干しっぽさを堪能できるので、おすすめ!

果肉が入っていない飴の中でも、断トツで美味しいアイテムです!

 

1位 株式会社リボン 生梅飴

内容量 110g
賞味期限
原材料 砂糖、水飴、梅肉ペースト(梅肉・水飴・砂糖・デキストリン・トレハロース・梅肉エキス・澱粉・食塩)、酸味料、香料、増粘剤(ペクチン)、着色料(シソ色素)
アレルゲン りんご

果肉50%も配合されている、生梅飴。コンビニやスーパーで見かけたことがある方も多いのではないでしょうか。小学校の頃からずっと好きで、食べ続けてるこちらのブランド。

飴の中心部分に練りこまれている果肉が甘くて、本当に美味しい!飴も大玉なので、じっくり口の中で梅の風味を堪能することができます。酸っぱさよりも甘さが強いので、梅の酸っぱさが苦手な方でも楽しめると思いますよ。

 

おすすめ梅飴の比較表はこちら!

商品画像
No.1

No.2

No.3

No.4

No.5

No.6

No.7

No.8

No.9

No.10

No.11

No.12

商品名 株式会社リボン 生梅飴 ノーベル製菓 梅干の種飴 カンロ 深み梅キャンディ UHA味覚糖 点心梅飴 間菓子店 スッパイマン梅キャンディー 株式会社 扇雀飴本舗 扇雀飴 はちみつ漬け熟成梅飴 ライオン菓子 うめ塩飴 株式会社ロッテ 小梅 ノーベル製菓 男梅 カンロ 梅かじりキャンディ 青木光悦堂 直火焚 大原産しそ飴 株式会社シーワン 金の飴
内容量 110g 30g 58g 50g 12個 80g 85g 68g 80g 540g 80g 52g
賞味期限 1年
原材料 砂糖、水飴、梅肉ペースト(梅肉・水飴・砂糖・デキストリン・トレハロース・梅肉エキス・澱粉・食塩)、酸味料、香料、増粘剤(ペクチン)、着色料(シソ色素) でん粉、デキストリン、食塩、水飴、梅肉ペースト、植物油脂、粉末オブラート、増粘剤(加工でん粉)、酸味料、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、香料、着色料(アントシアニン、カラメル)、甘味料(ステビア)、光沢剤 砂糖、水飴、食塩、梅肉パウダー、濃縮うめ果汁、梅肉ペースト、梅肉エキス/酸味料、シソ抽出物  砂糖、水飴、梅、食塩、ウーロン茶、ぶどう糖/香料、酸味料 砂糖・水飴・梅(原産国:台湾)食塩・甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物・ステビア抽出物・甘草抽出物) 砂糖、水飴、食塩、はちみつ、梅、梅エキス、酸味料、香料(大豆を含む)、調味料(アミノ酸等)、着色料(アントシアニン) 砂糖、水飴、食塩、梅パウダー、植物油脂、梅エキス、昆布エキス、鰹節エキス、酸味料、香料、アントシアニン色素、乳化剤  砂糖、水あめ、梅ペースト(水あめ、砂糖、梅肉、その他)、濃縮梅果汁(和歌山県産南高梅100%)、梅エキス、酸味料、香料、アントシアニン色素、増粘剤(ペクチン)、(原材料の一部に大豆を含む) 砂糖、水あめ、梅ペースト、梅パウダー、濃縮梅果汁(和歌山県産南高梅100%)、梅エキス、ゼラチン、酸味料、アントシアニン色素、香料、増粘多糖類  砂糖、水飴、濃縮梅果汁、食塩、梅肉、デキストリン、オリゴ糖、梅酢、シソパウダー、植物油脂、酸味料、香料、着色料(アントシアニン)、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア)、乳化剤  砂糖、水飴、ラムネ味顆粒、酸味料、重曹、香料(乳由来)、着色料(カラメル、アントシアニン、クチナシ、フラボノイド、カロチノイド) 砂糖、水飴、紫蘇粉(京都大原産)、酸味料、香料、アントシアニン色素 水飴、砂糖、梅、塩甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物)、酸味料、調味料(アミノ酸)
アレルゲン りんご なし なし なし なし 大豆 大豆 乳、大豆 大豆 なし なし なし
リンク Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! AmazonYahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! AmazonYahoo! AmazonYahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! AmazonYahoo! Amazon Amazon楽天Yahoo!

 

【梅肉エキス使用】梅エキス飴のおすすめランキングTOP5

こちらでは梅肉エキスを使用した梅エキス飴をランキング形式でご紹介します。

 

第5位 ちん里う本店 梅えきす飴

No.5

出典: Amazon.co.jp

ちん里う本店 梅えきす飴
内容量 80g
賞味期限 6ヶ月
原材料 砂糖・水飴・黒糖・梅肉エキス・酸味料
アレルゲン なし

老舗のこだわりを感じられる梅エキス飴

こちらの商品は、梅肉エキスだけでなく、黒糖入りで甘味も感じられる梅エキス飴です。

黒糖入りなので、酸っぱさが苦手な方にもおすすめ。

しっかりとした甘さのなかにも、ほんのり感じられる少しの酸っぱさがクセになります。

老舗ならではの、こだわりの味を感じられ、高級ですが納得のいく味わいです。

しっかりとした他にはない梅エキスの味を感じられ、どこか懐かしさもあり、ファンも多いです。

パッケージも、老舗のお店で出されている雰囲気のある包みなので、お裾分けしても◎

 

第4位 健康フーズの梅エキス飴

内容量 60g
賞味期限 1年
原材料 砂糖、水飴、黒糖、梅肉エキス
アレルゲン なし

原料にこだわり、厳選された梅エキス飴

こちらの商品は、国産にこだわった原料を使用している梅エキス飴です。

国産の梅肉エキスに、沖縄県産の黒糖、北海道産の澱粉など、産地にもこだわっています。

黒糖も入っているので、程よい酸味で、贅沢な気分にさせてくれます。

これだけのこだわりがあり、丁寧に作られている梅エキス飴にもかかわらず、お値段も安めの設定で購入しやすいです。

程よい甘酸っぱさで、子供から年配の方まで、家族全員美味しく食べられます。

シンプルなパッケージも、年齢や性別問わず、いつでも持ち歩けるところが◎

 

第3位 創健社 国産有機梅エキス使用キャンディ

No.3

出典: Amazon.co.jp

創健社 国産有機梅エキス使用キャンディ
内容量 75g
賞味期限
原材料 砂糖、水飴、有機梅エキス、黒糖、食用なたね油
アレルゲン なし

甘さ控えめ!有機栽培にこだわった梅エキス飴

こちらの商品は、国内産有機栽培の梅エキスを使用しており、他の原材料も産地にこだわっている梅エキス飴です。

黒糖入りですが、甘さが控えめなので飴の甘さが苦手だった方にも、おすすめです。

じわーっと、酸っぱさが口いっぱいに広がっていき、約10時間も、じっくり煮詰めた青梅エキスを堪能できます。

香料不使用のため、梅本来の味わいを感じられ、有機梅や、水飴も鹿児島県産さつまいもから作られているなど、他にはない一つ一つの素材の良さが◎

なたね油も入っており、健康志向の方にも、おすすめです。

 

第2位 ユニマットリケン 梅肉エキスドロップ

No.2

出典: Amazon.co.jp

ユニマットリケン 梅肉エキスドロップ
内容量 63g
賞味期限 18ヶ月
原材料 水飴、砂糖、梅肉エキス、黒糖、乳糖果糖オリゴ糖
アレルゲン なし

個包装のドロップで食べやすい梅肉エキス飴

こちらの商品は、南高梅の果汁を長時間じっくり煮詰めて作ったドロップです。

ドロップ飴は、伝統的な缶に入っているイメージが強いですが、こちらの商品は個包装で食べやすく、持ち運びに便利です。

オリゴ糖配合で、子供や健康志向の方にもおすすめです。

黒糖の甘味やコクも感じられ、酸っぱすぎなく食べやすくなっています。

青梅は、和歌山県産南高梅で産地にもこだわっており、安心して食べられます。

絶妙な甘酸っぱさがクセになる梅肉エキスドロップに仕上がっています。

 

第1位 王隠堂農園 梅エキス飴

No.1

出典: Amazon.co.jp

王隠堂農園 梅エキス飴
内容量 80g
賞味期限 製造月日より180日
原材料 砂糖、水飴、黒糖、梅肉エキス
アレルゲン なし

農園で採れた梅のこだわりを感じられる梅エキス飴

こちらの商品は、王隠堂農園で採れた梅の梅肉エキスを使用している本格的な梅エキス飴です。

農園自慢の梅エキスを堪能でき、保存料、着色料、化学調味料などの添加物は不使用で安心して食べられます。

素朴なパッケージで、個包装されている袋には金粉がついており高級感が漂います。

お裾分けしても、喜ばれること間違いなしです。

有機質肥料を使い、除草剤も使っていないため、自然な梅本来の味わいを感じられ、素材の良さが際立ちます。

さらに熟練の職人が手作りしていて、手間隙かけているのにも関わらず、コスパ◎な梅エキス飴なため、1位となりました。

 

【梅肉エキス使用】おすすめ梅エキス飴の比較表はこちら!

商品画像
No.1

No.2

No.3

No.4

No.5

商品名 王隠堂農園 梅エキス飴 ユニマットリケン 梅肉エキスドロップ 創健社 国産有機梅エキス使用キャンディ 健康フーズの梅エキス飴 ちん里う本店 梅えきす飴
内容量 80g 63g 75g 60g 80g
賞味期限 製造月日より180日 18ヶ月 1年 6ヶ月
原材料 砂糖、水飴、黒糖、梅肉エキス 水飴、砂糖、梅肉エキス、黒糖、乳糖果糖オリゴ糖 砂糖、水飴、有機梅エキス、黒糖、食用なたね油 砂糖、水飴、黒糖、梅肉エキス 砂糖・水飴・黒糖・梅肉エキス・酸味料
アレルゲン なし なし なし なし なし
リンク Amazon Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天

 

梅飴の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、梅飴の売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

 

梅飴で刺激と元気をチャージ!

好きすぎて、生梅飴は自宅にも会社にもストックしている私。今はまだ、この飴を超えるお菓子には出会えていないのですが、何かいいアイテムをご存知の方、いますか?今後は市販だけではなく、どんどん通販でも梅飴分野を開拓していきたいと思います!

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

株式会社シーワン 金の飴

サイトを見る

青木光悦堂 直火焚 大原産しそ飴

サイトを見る

カンロ 梅かじりキャンディ

サイトを見る

ノーベル製菓 男梅

サイトを見る

株式会社ロッテ 小梅

サイトを見る

ライオン菓子 うめ塩飴

サイトを見る

株式会社 扇雀飴本舗 扇雀飴 はちみつ漬け…

サイトを見る

間菓子店 スッパイマン梅キャンディー

サイトを見る

UHA味覚糖 点心梅飴

サイトを見る

カンロ 深み梅キャンディ

サイトを見る

ノーベル製菓 梅干の種飴

サイトを見る

株式会社リボン 生梅飴

サイトを見る

ちん里う本店 梅えきす飴

サイトを見る

健康フーズの梅エキス飴

サイトを見る

創健社 国産有機梅エキス使用キャンディ

サイトを見る

ユニマットリケン 梅肉エキスドロップ

サイトを見る

王隠堂農園 梅エキス飴

サイトを見る

関連記事