【比較】電気圧力鍋おすすめ人気ランキング7選|2021年最新版!

料理にかける時間や手間を削減して簡単においしい料理が作れると人気の「電気圧力鍋」。今回は、2021年最新版の電気圧力鍋おすすめ人気ランキングを徹底比較します!

 

電気圧力鍋のメリット・デメリット

鍋
haragurotei

電気圧力鍋は、1970年代に炊飯器の派生商品として発売され現在に至る、実は息のなが~い製品なのです。

現在でこそ多機能になった炊飯器ですが、当時は玄米など炊くことができず、白米オンリー。時代の変化と共に健康ブームが沸き起こり、ビタミンやミネラル豊富な玄米に注目が集まりはじめると、白米同様に美味しく玄米が炊ける炊飯器の開発が始まりました。

そして、その開発中、美味しい玄米が炊ける技術を他のお料理にも活かすことができることに気づき「電気圧力鍋」が誕生しました。炊飯器と電気圧力鍋は同じ仲間なので、機能にもかぶる部分がいくつかあります。代表的なものが炊飯機能。

ご飯を美味しく炊くことに特化したのが炊飯器。分量のお米とお水をセットし、スイッチひとつで手軽にご飯を炊くことができます。

我が家の炊飯器を例に挙げると、おかゆ、おこわ、玄米、白米、無洗米、炊き込みといったように種類に合わせて美味しくご飯が炊ける機能が付いており、プラスアルファとしてケーキモードも付いています。また、炊いたご飯を保温しておけるという機能も炊飯器にはありますよね!

一方、電気圧力鍋の炊飯機能は、高い圧力を掛けることで、炊飯器よりも短時間で、もっちりした食感のご飯を炊き上げることができます。また、これらの機能に加えてスイッチひとつで、煮込み料理・蒸し料理などもできるのが電気圧力鍋のメリット。

デメリットとしては、大きさ。炊飯器よりもやや大きめなサイズの商品が多く、電源の確保や置き場所の確保を考えて購入する必要があります。

そして、サイズ的に1~4人家族程度の調理可能な電気圧力鍋が多く、大家族の調理には向いていないという点もデメリットのひとつであると言えます。

電気圧力鍋のメリット・デメリットをまとめると次の通り。

メリット

  • スイッチひとつで炊飯や煮込み料理が可能である。炊飯機能においては、加圧してお米を炊くため短時間でもっちり食感の美味しいご飯が炊ける。

デメリット

  • サイズが大きく電源も必要であるため、設置スペース等の確保が必要。大家族の調理には不向きで、特に炊飯においては、大量炊飯・保温をすることができない。

 

電気圧力鍋の種類は?

電気圧力鍋

電気圧力鍋には様々な種類があります。ここでは、加熱方式と蓋の開閉方法の種類についてご紹介します!

 

加熱方式で分けると2種類、消費電力にも違いが!

次に電気圧力鍋の種類についてお話ししていきたいと思います。電気圧力鍋にはIH式マイコン式の2つのタイプがあります。それぞれの特長をタイプ別に見てまいりましょう。

IH式

加熱コイルが底や側面に巻かれている内鍋へ、電磁誘導によって全体を加熱するの方式がIH式です。高火力でムラのない調理が大きな特長で、温度調整も細かく設定でき、芯まで火が通りやすく煮込み料理や炊飯に適しています。最近では甘酒など発酵食品を作れるタイプの製品も販売されています。

消費電力は1200Wと高めで電気代がかかるということ、他の電化製品と併用するとブレーカーが落ちてしまうことがある、というのがデメリットとしてあげられます。

マイコン式

内鍋の底部にある電熱ヒーターで加熱するタイプで、内鍋全体を加熱するIHタイプと比べると火力が弱くなり、調理にムラができるというデメリットがある一方、消費電力が600~800Wと低めなので、他の電化製品との併用もIH方式ほど気を遣う必要がなく、電気代を抑えられるというメリットがあります。

製品自体も求めやすい価格帯で豊富なラインナップとなっており、時短料理光熱費の節約を目的として、毎日の調理に気軽に取り入れることができます。

 

フタの開け方で分けると二種類

電気圧力鍋はフタに特徴あり!こちらでは、タイプ別にフタについてご説明したいと思います。どちらのタイプにもメリット、デメリットがありますので、より理解した上で、どちらが使いやすいのかを考えて選ぶと良いと思います。

お手入れがしやすいスライド式

フタを鍋から取り外すことができるので、使った後きれいに洗うことができ、お手入れをしやすいというメリットがあります。ただ、閉めるときには両手を使い、ある程度力を加えながら行う必要があります。

しっかりとフタを閉めることは、お料理に圧力をかけるためには大切!慣れてしまえば問題ないのですが、片手で簡単に調理するというわけにはいかないのが、スライド式のデメリットと言えるでしょう。

使い勝手のいいプッシュ式

両手でフタを閉める必要のあるスライド方式に対して、片手で簡単にフタの開閉ができるのがプッシュ式です。力を掛ける必要もなく、ちょこっとプッシュボタンを押すだけで開閉作業は完了という手軽さがメリットです。

しかし、このタイプは電気圧力鍋本体からフタをとり外すことができないため、使った後のお手入れがしにくいというデメリットがあります。

 

電気圧力鍋でできること

圧力鍋
久保居 亜由美

こちらでは、知ると絶対に欲しくなる最新電気圧力鍋の機能についてお話ししてまいりましょう。

 

いろいろな調理に対応出来る!「圧力調整機能」

料理や食材によって美味しく調理するためには、圧力を変えることが必要となってきます。圧力調整機能がついた電気圧力鍋であれば、食材を好みの柔らかさに調理したり、レシピによっては自動的に加圧や減圧を繰り返すことでしっかりと味を染みこませるといったこともできてとても便利です。

また、圧力をかけすぎることで起こる食材の煮崩れを防いだり、減圧不足で鍋が爆発するという危険も防ぐことができ、お料理の出来映え面においても安全面においてもメリットのある機能であると言えます。

 

味に深みを与える!「スロー調理機能」

煮物料理のレシピでよく見かける「コトコト煮込む」という調理方法。長時間、ゆっくりと加熱して煮込むということなのですが、この時の火加減が実は難しい!!弱すぎても強すぎても、食材を美味しく仕上げることができません。

スロー調理機能は、この「コトコト煮込む」を自動で行ってくれる便利な機能。沸騰一歩手前の温度で、じわじわと時間をかけて煮込むことができるので、食材に味をしっかりと染みこませることができます。何より、難しい火加減を電気圧力鍋が行ってくれるのが大きなメリットです。

 

ボタン一つで簡単!「プリセット機能」

プリセット機能というのは、ボタンひとつで自動的に調理を行ってくれる機能です。

例えば、骨まで食べれる鰯の煮込み。材料と調味料をレシピ通りに準備し、鍋にセット。メニューを選びワンタッチだけで美味しいお料理を仕上げることができます。

コースがたくさん登録されている電気圧力鍋を使うと、それだけお料理のレパートリーが増えるということ。お料理が苦手な方や、毎日忙しい方に特におすすめの機能です。

鍋によって登録コースの数や内容に違いがあるので、よく作るお料理や、ぜひ作ってみたいお料理のコースが登録されている電気圧力鍋を選ばれると良いでしょう。

 

まるで作りたてのように保つ!「保温機能」

電気圧力鍋のメインの機能は時間をかけずに美味しく調理をすることなのですが、このお料理を熱々のまま、出来たてのように保ってくれるのが保温機能

作りたてのお料理を食べるのが理想ではありますが、仕事やその他の用事で難しいこともありますよね。いざ食べようとすると、冷えたお料理を電子レンジで再加熱するという手間がかかってしまいます。

食べたいときに加熱する手間を省き、いつでも温かい美味しいお料理を食べることができる、この保温機能はとても便利です。夜調理して、朝食べるということも可能にできる機能なので、朝食準備の時短に役立ちます。

 

電気圧力鍋の選び方

電気圧力鍋の選び方① ロック機能の有無

強い圧力をかけて調理する電気圧力鍋は高熱が発生するため、何かの拍子にフタが外れてしまうと爆発してしまい大変危険です。

安全のために、圧力をかけている間、鍋のフタが開かないようにロック機能が標準装備されているとは思いますが、必ず確認しましょう。ロックがかかっているかどうかが、わかりやすく表示されるタイプの電気圧力鍋が使いやすいですよ。

 

電気圧力鍋の選び方② マグネット式のコードで選ぶ

電気圧力鍋に電源コードは必須。このコードがコンセントの場所によっては非常に邪魔な存在になることが・・・。キッチン内ではコンセントに引っかかって、ものをこぼしたり、倒したり、落としたりという原因になることもあるのです。

そのため、コードはマグネット式のタイプがおすすめ。これなら、引っかかってもすぐに外れるため、台の上から落下し、お鍋もお料理も台無しにしてしまうという危険がありません。

 

電気圧力鍋の選び方③ 吹きこぼれ防止機能付きがおすすめ

加熱しすぎてしまったときや、調理のミスで起こってしまう吹きこぼれは、電気圧力鍋の故障の原因となったり、キッチンを汚してしまったり、せっかく作ったお料理がだめになったりする危険があります。

吹きこぼれ防止機能は、これらの危険を回避することができるため、この機能が搭載されているタイプの機種を選ばれことをおすすめします。

 

【比較】電気圧力鍋おすすめ人気ランキングTOP7

最後に、私がおすすめしたい電気圧力鍋をランキング形式でご紹介します!

 

第7位 山善 電気圧力鍋 マイコン式 2.0L

サイズ 幅29.2cm✕奥行26.5cm✕高さ25.3cm
重さ 3.8Kg
加熱方法 マイコン式
フタのタイプ スライド式
安全性 マグネットコンセント・ロック機能
機能 圧力・予約設定機能・プリセット機能

リーズナブルな価格でお手軽に求められるのが魅力

炊飯、カレー、角煮、肉じゃがといった最も家庭で好まれる料理の他、健康的な食材として注目を集めている玄米の自動メニュー5つを搭載しています。これらのお料理は、材料をお鍋に入れてスイッチオンするだけで、美味しく作ることができ、とても便利。

圧力と予約時間を設定することができるので、食べたい時間に出来たてのお料理をいただくことができます。忙しい毎日を過ごす中で計画的に調理でき有効な時間活用に役立ちます。

本体を細かく分解できるので、使った後のお手入れも簡単。何よりリーズナブルな価格なので、電気圧力鍋を使ってみたい初心者の方の入門編としておすすめです。

 

第6位 アイリスオーヤマ 電気圧力鍋 2.2L PC-MA2-W

サイズ 幅約28.2cm×奥行約27.4cm×高さ約21.3cm
重さ 3.6Kg
加熱方法 マイコン式
フタのタイプ スライド式
安全性 マグネットコンセント・ロック機能
機能 予約調理機能・プリセット機能・保温機能

グリル鍋にもなる多機能な電気圧力鍋

このお鍋ひとつで圧力調理、蒸し調理、無水調理、温度調理、低温・発酵、保温、といった調理ができ、しかもグリル鍋の機能もある多機能電気圧力鍋。

白米、カレー、煮付け、豚角煮、おでん、ケーキの6つの自動メニューを搭載。食事からデザートまで手間いらずに調理できます。また、自動メニューの白米・カレー・豚角煮・おでんについては出来上がり時間の予約設定が可能。計画的な食事作りに大変便利です。

高さを押さえたデザインなので、仕上がったお料理をグリル鍋としてそのまま食卓にだせ、テーブルで熱々をとりわけしやすくなっています。ホームパーティーなどにも最適。

また、最大12時間の保温機能搭載。家族の食事時間がばらばらでも、その都度温め直しをすることなく温かいお料理を食べることができまう。お手入れも分解方式で簡単。

電気圧力鍋の調理に慣れてきた、電気圧力鍋中級程度の方におすすめしたい商品です。

 

第5位 象印 圧力IHなべ EL-MB30-VD

サイズ 幅29cm×奥行37.5cm×高さ25cm
重さ 6.5Kg
加熱方法 IH式
フタのタイプ プッシュ式
安全性 マグネットコンセント・ロック機能
機能 圧力調整機能・スロー調理機能・プリセット機能・保温機能

高温調理にも低温調理にも対応のIH式

IH方式採用の電気圧力鍋。高火力で具材にムラなく熱を加え美味しく調理が可能。

圧力が調節できる可変圧力機能つき。落とし蓋やかき混ぜる手間をかけずに、だしに使っていない部部もじわっと味を染みこませることができます。更に一定圧力で優しく煮込むこともでき柔らかい食材を煮崩れしないように食感を遺したまま調理することもできます。

煮込みだけでなく、無水調理や発酵も可能な多機能電気圧力鍋。多数の自動メニューが登録され充実している上に予約調理や保温も可能。開閉しやすいプッシュ式のふたで、開閉も楽々です。

電気圧力鍋を使いこなせる上級者の方におすすめ。

 

第4位 ティファール クックフォーミー エクスプレス CY8511JP

No.4

出典: Amazon.co.jp

ティファール クックフォーミー エクスプレス CY8511JP
ブランド
カテゴリ
サイズ 幅38cm×奥行35cm×高さ32.5cm
重さ 6.5Kg
加熱方法 マイコン式
フタのタイプ プッシュ式
安全性 マグネットコンセント・フタ開閉ロック機能
機能 プリセット機能・予約設定機能

150の内蔵レシピが充実している電気圧力鍋

2~6人と大家族のお料理にも対応できる大容量の電気圧力鍋。このお鍋一つで圧力料理、煮込む、蒸す、炒めるの4つの調理が可能。

旬の素材を使った季節ごとのレシピや、パーティー、イベントに適したレシピなどバラエティー豊富な150のレシピを内蔵しているため、一年を通して、いろいろなお料理を楽しむことができます。

マニュアルモードを利用すれば、更に多くのお料理が可能。再加熱や保温機能も搭載しているので、出来上がったお料理をいつでも温かい状態でいただくことができます。お鍋も軽くて、お手入れ簡単。

家族の多いご家庭におすすめです。

 

第3位 シロカ 電気圧力鍋 SP-D121

サイズ 幅22cm×奥行23.8cm×高さ24.9cm
重さ 2.7Kg
加熱方法 マイコン式
フタのタイプ スライド式
安全性 マグネットコンセント・ダブルロック機能
機能 予約設定機能・プリセット機能・スロークック機能

小型でかわいい電気圧力鍋

圧力設定時間が1~60秒までと細やかに設定でき、更に1~60分と自由な時間でも設定できます。食材や好みに合わせて自在な時間設定で圧力調理が可能。

このお鍋で圧力調理、無水調理、蒸し料理、炊飯、スロー調理、温め直しができる1台6役。カレー、ポトフ、肉じゃがといった煮込み料理や、炊飯、玄米のプリセット機能で、ボタンを押して完了のワンタッチ調理をすることができます。

また、出来上がったお料理は自動的に保温機能に切り替わるため、いつでも温かいお料理を食卓に出すことができます。表示が大きく見やすいため、操作もわかりやすく、小型タイプで設置スペースも取りません。

一人暮らしで自炊を始める方におすすめです。

 

第2位 ショップジャパン クッキングプロ

サイズ 幅28.5㎝×奥行27.3㎝×高さ29.5㎝
重さ 3.8Kg
加熱方法 マイコン式
フタのタイプ スライド式
安全性 マグネットコンセント・ロック機能
機能 予約設定機能・プリセット機能・スロークック機能・保温機能

全世界で使われているショップジャパンの電気圧力鍋

圧力調理、蒸し、スロー調理、煮込み、無水調理、炒め、温め直し、炊飯の1台8役の電気圧力鍋。下ごしらえの炒めから煮込みまで、このお鍋一つで完了するので、洗い物の手間も省けます。

コンパクトボディながら、家族の食事の支度や作り置きおかず作りに威力を発揮する大容量タイプ。炊飯も5合、カレーも6人分作ることができます。

食材や調理方法によって自動調理が設定できるメニュー機能も搭載。ボタン一つで仕上げまでお鍋におまかせ。タイマー機能と保温機能で、食べたいときに出来立て、熱々のお料理が食べられます。

お手入れも焦げ付き防止加工が施されているので、ごしごしと鍋を洗う必要がなく簡単です。加圧時も大きな蒸気音がしないため、小さなお子様のいる家庭でも安心。専用のレシピを利用すれば100以上のお料理が手軽に作れます。

大きくてわかりやすいパネルで初心者の方にも楽に使いこなしていただけます。

 

第1位 パナソニック 電気圧力鍋 SR-MP300

サイズ 幅27.8cm×奥行き29.2cm×高さ27.0cm
重さ 3.6kg
加熱方法 マイコン式
フタのタイプ スライド式
安全性 マグネットコンセント, フタ開閉検知機能, 温度過昇防止機能
機能 予約・保温機能・プリセット機能・低温調理

人気売れ筋ナンバーワンの電気圧力鍋

調理時間を短縮できる圧力料理はもちろん、素材の旨味と栄養を逃しにくい無水料理にも対応しています。また、自動調理メニューにはヘルシースープコースが搭載されており、具だくさんの野菜スープを手軽に作ることができます。

自動調理機能の「カレー」「肉じゃが」「角煮」「ヘルシースープ」「玄米」は予約機能を使うことができるため、出勤や外出前にセットしておけば、帰宅時には、美味しいお料理が出来上がっています。また、予約機能を使って作ったお料理は、自動的に保温され帰宅後すぐにほかほかのお料理が食べられます。

お鍋はテフロン加工が施してあるので、焦げ付きにくくお手入れも簡単。パーツは取り外して洗うことができるので日常的なメンテナンスも楽ちん。

食生活で健康を保ちたい方には是非おすすめしたい電気圧力鍋です。

 

電気圧力鍋おすすめ人気ランキングの比較表はこちら!

商品画像
No.1

No.2

No.3

No.4

No.5

No.6

No.7

商品名 パナソニック 電気圧力鍋 SR-MP300 ショップジャパン クッキングプロ シロカ 電気圧力鍋 SP-D121 ティファール クックフォーミー エクスプレス CY8511JP 象印  圧力IHなべ EL-MB30-VD アイリスオーヤマ 電気圧力鍋 2.2L PC-MA2-W 山善 電気圧力鍋 マイコン式 2.0L
サイズ 幅27.8cm×奥行き29.2cm×高さ27.0cm 幅28.5㎝×奥行27.3㎝×高さ29.5㎝ 幅22cm×奥行23.8cm×高さ24.9cm 幅38cm×奥行35cm×高さ32.5cm 幅29cm×奥行37.5cm×高さ25cm 幅約28.2cm×奥行約27.4cm×高さ約21.3cm 幅29.2cm✕奥行26.5cm✕高さ25.3cm
重さ 3.6kg 3.8Kg 2.7Kg 6.5Kg 6.5Kg 3.6Kg 3.8Kg
加熱方法 マイコン式 マイコン式 マイコン式 マイコン式 IH式 マイコン式 マイコン式
フタのタイプ スライド式 スライド式 スライド式 プッシュ式 プッシュ式 スライド式 スライド式
安全性 マグネットコンセント, フタ開閉検知機能, 温度過昇防止機能 マグネットコンセント・ロック機能 マグネットコンセント・ダブルロック機能 マグネットコンセント・フタ開閉ロック機能 マグネットコンセント・ロック機能 マグネットコンセント・ロック機能 マグネットコンセント・ロック機能
機能 予約・保温機能・プリセット機能・低温調理 予約設定機能・プリセット機能・スロークック機能・保温機能 予約設定機能・プリセット機能・スロークック機能 プリセット機能・予約設定機能 圧力調整機能・スロー調理機能・プリセット機能・保温機能 予約調理機能・プリセット機能・保温機能 圧力・予約設定機能・プリセット機能
リンク Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo!

 

to buyインフルエンサーおすすめの電気圧力鍋もご紹介!

ティファール マルチクッカー クックフォーミー

レシピ選びから調理まで、ボタンひとつでナビしてくれる、とっても頼りになるクッキングサポーターです。
シルエットがドラえもんみたいにころっとしていてかわいいです。
ママとしては、火を使わないのでずっと見ている必要がなく、クックフォーミーが料理を作っている間は家事をしたり、子供との時間にあてたりでき、心に余裕がうまれたのがうれしいポイントです。
2〜6人分が一気に作れ、圧力調理はもちろん、煮る、蒸す、炒める、の調理が出来るのと圧力調理は自動で圧力を抜いてくれるので、出来上がりと同時に食べることが出来ます。

 

電気圧力鍋の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、電気圧力鍋の売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

 

おすすめの調理器具の関連記事もチェック!

スープ

 

電気圧力鍋を気軽に利用し、ラク家事を実現しよう!

以上、電気圧力鍋の魅力についてご説明してまいりました。電気圧力鍋といっても、安いものから高額なもの、単機能のものから多機能なものと非常に豊富がラインナップとなっています。

いきなり多機能で高額なタイプを購入してみるのもよいですが、まずは機能が少なく求めやすい価格帯のもので、その便利さを実感してみることをおすすめします。

何事もまずは経験。電気圧力鍋を使うことで、家事に費やしていた時間が、自分のための時間になることを体験できるのではないでしょうか。そして何よりも、手間をかけずに家族に美味しいお料理を提供できるというのが、電気圧力鍋を使う上での一番のメリットといえるでしょう。

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

プレッシャーキングプロ PKP-NXAM

サイトを見る

山善 電気圧力鍋 マイコン式 2.0L

サイトを見る

アイリスオーヤマ 電気圧力鍋 2.2L PC-MA2…

サイトを見る

象印  圧力IHなべ EL-MB30-VD

サイトを見る

ティファール クックフォーミー エクスプ…

サイトを見る

シロカ 電気圧力鍋 SP-D121

サイトを見る

ショップジャパン クッキングプロ

サイトを見る

パナソニック 電気圧力鍋 SR-MP300

サイトを見る

ティファール マルチクッカー クックフォ…

サイトを見る

ティファール マルチクッカー CY7011JP Co…

サイトを見る

関連記事