デリスタグラマーがおすすめするおしゃれなカトラリーおすすめ8選

こんにちは。フードフォトグラファーのharu.です。フードフォトを撮影するときに良く使う「カトラリー」。写真撮影だけでなく普段使いもでき、お友達を呼んでホームパーティーにも使えるカトラリーはとても便利でたくさん欲しくなるアイテムのひとつです。シンプルなものも好きですが、デザインが良いものや色合いの良いもの、ブランドもののカトラリーも良く使います。今回はそんなカトラリー好きのわたしがおすすめする、おしゃれなカトラリーをご紹介します。

 

カトラリーの魅力

カトラリー

自分のお気に入りのカトラリーがあると、毎日の食事も少し特別なものになりますよね。その日の料理やうつわに合わせて、その日の気分で選ぶことができることも、カトラリーの魅力のひとつではないでしょうか。カトラリーは材質もさまざまなことから「今朝は木のうつわに合わせて可愛いデザインの木のカトラリーにしよう」とか、「夜はお客さまがいらっしゃるからはアンティークショップで買ったスターリングシルバーのカトラリーにしよう」など、何種類か持っているとさまざまなシーンで使うことができ、とても重宝します。

 

カトラリーの素材

ひとくちに「カトラリー」といっても、さまざまな素材のものがあり、特徴も違います。ここで素材ごとの特徴をご紹介します。

 

純銀(シルバー)

純銀(シルバー)のカトラリーは、素材に純銀を使用しており、抗菌力に優れ、口当たりもなめらかなものが多いのが特徴。主に一流ホテルや高級レストランで使用されています。その美しい輝きから、アンティークとしても集める方が多く存在しますが、価格の高さから、日常使いというよりはプレゼントやパーティーシーンなどで活躍することが多いようです。

 

銀メッキ

銀メッキ(洋白銀器)は、純銀製カトラリーが高価であることから、その代用として作られたもの。こちらは銅とニッケルと亜鉛からなる合金を基材としており、色や輝きが銀に似ていることから洋銀(洋白)またはニッケルシルバーと呼ばれています。洋白銀器は「銀食器」と呼ばれ、ホテルや結婚式場、レストランなどで幅広く使われており、種類が豊富なのもひとつの特徴です。

 

ステンレスチール

ステンレススチールは、水に強い性質で錆びにくく、耐食性に優れている素材。もともとヨーロッパでは、高価な銀食器の代用品としてつくられたステンレススチール製のカトラリーですが、その優れた特性から急速に普及し、現在では洋食器の素材として広く一般に定着しています。安価で丈夫なため、普段使いにもぴったりです。

 

木製

おうちカフェなどでも人気の高いのが、木製のカトラリー。その手触りの温かさと優しい色合いから、ナチュラルテイストのうつわとも相性が良いのが特徴。デザインも可愛らしいものが多いです。水分に弱く、使用したらすぐに洗って乾かす必要はありますが、ナチュラルテイストや木のうつわ・木のカトラリーが好きな方からは絶大なる人気を誇り、現在では100円ショップなどでも手軽に入手することができます。

 

良いカトラリーとは

デザインが良かったり、有名ブランドのものだったり、価値のあるアンティークだったり…。いろんなカトラリーがありますが、その中で良いカトラリーとはどのようなものを指すのでしょうか。私が思う良いカトラリーとは、まず持ちやすいこと。自分にとって長すぎたり太すぎたり、重すぎたりして持ちづらいものは、どんなにデザイン性が良くても使いづらいのでおすすめできません。また、口に入れたときの大きさや口当たりの良さもポイントです。大きすぎたり小さすぎたり、使っていて表面の質感が気になったりすると、そのカトラリーで食べること自体がストレスになってしまい、本末転倒です。

カトラリーはあくまで食べるときに使う道具。自分が使っていて心地よく、料理をおいしく食べることができ、さらに見た目も好みのものなら、それは自分にとっての「良いカトラリー」なのだと思います。

 

カトラリーを発売している人気ブランド

カトラリーを発売しているブランドとしてインスタグラムなどで特に有名なのが「クチポール」。クチポールを販売している「クチポール社」は、ポルトガルのカルダス・ダス・タイパスという町に工場をもつカトラリー専門店。クチポールのカトラリーはそのデザイン性の高さから根強いファンが多く、入手困難な時期もあったほど。最近ではカラーバリエーションも増え、普段使いからパーティーシーンまで、さまざまな用途で使えます。

もうひとつ、人気が高いカトラリーブランドとしてご紹介したいのが「ライヨール」。日本では「ラギオール」と呼ばれるこちらのブランドのカトラリーは、20世紀後期にポケットナイフで人気を博し、その後テーブルカトラリーなどでも親しまれるようになりました。とにかくおしゃれでカラーバリエーションも豊富。自分のお気に入りの1点を見つけやすく、パーティーやプレゼントにも最適です。

 

デザイン性あふれるカトラリー

クチポール

出典: Amazon.co.jp

クチポール(Cutipol) GOA/ゴア ホワイトマットゴールド
ブランド
カテゴリ

大正11年創業の「工房アイザワ」が手がける、純銅に銀メッキを施したカトラリーシリーズ。上品な佇まいで、柄の先端に純銅がのぞきとてもおしゃれ。すべてのカトラリーが丸みを帯びたデザインになっており、普段のお食事からティータイムまで、どのシーンにも使いやすく用途を選びません。素材が銅なのでお手入れをサボると黒ずんでしまいますが、お気に入りのカトラリーを磨いてお手入れする時間も、優雅な癒しのひとときとなるのではないでしょうか。

 

燕振興工業 SUNAO

出典: Amazon.co.jp

燕振興工業 SUNAO ディナーカトラリーセット
ブランド
カテゴリ

新潟の燕市で誕生した燕振興工業の「SUNAO」シリーズ。ステンレス素材ながら、つや消し仕様で表面の傷が目立たないように仕上げられており、使いやすさにこだわった丁寧な造りになっています。柄の形がカマボコ状になっており、裏面は角を削って丸くなっていることから、手に優しくフィットし、指への負担を軽減しています。シンプルでとても使いやすいカトラリーでさまざまなシーンに使用でき、とてもおすすめです。

 

LUCKYWOOD マリールディナー

「LUCKYWOOD(ラッキーウッド)」が、ブランド設立50周年を記念して世に送り出したカトラリーシリーズがこちらの「マリールディナー」。ステンレスの美しい輝き、流れるようなエレガントな曲線と造形美。そのすべてにおいて、ラッキーウッドならではの完成度の高いデザインとなっています。日本の食卓にマッチするシンプルモダンスタイル。デザインが優れているだけでなく、手になじみとても使いやすいことから、SNSなどでも人気が高いです。

 

まとめ

カトラリー

今回は、普段使いにもホームパーティーにも使える、おしゃれなカトラリーをご紹介しました。素敵なカトラリーは毎日使うたびに嬉しい気分になります。うつわだけでなくカトラリーにもこだわると、毎日の料理がいっそう楽しみになりますよ!素敵だな、と思うカトラリーがあったら、ぜひゲットしてみてくださいね。

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

クチポール(Cutipol) GOA/ゴア ホワイトマ…

サイトを見る

Laguiole ラギオール ピースカトラリー

サイトを見る

ナチュレカトラリー スプーン

サイトを見る

ナチュレカトラリー フォーク

サイトを見る

柳 宗理 ティースプーン・ヒメフォーク

サイトを見る

工房アイザワ 純銅洋食器 銀仕上 カトラ…

サイトを見る

燕振興工業 SUNAO ディナーカトラリーセット

サイトを見る

マリール25pcディナーセット

サイトを見る

関連記事