【飲み方・割り方は?】ウォッカのおすすめ人気9選|簡単カクテルのレシピも!

普段、クラブやバーでウォッカを使う飲み物を飲むことって多いのではないでしょうか!!

でもお酒のカクテルの名前を知らずに飲むと強いアルコール度数だったということもありますよね。普段バーに行くときに私が決まって飲むウォッカの割り方をご紹介したいと思います!

キリッとした味わいから、ジュース感覚で飲めるカクテルがあるのでお酒の味が苦手な人でも美味しく飲めるはずですよ!!!

 

ウォッカとは?

ウォッカ(vodka)は大麦・小麦・ライ麦・ジャガイモなどの穀物が原料のお酒です。昔からロシアなど寒い国で飲まれていた世界四代スピリッツのひとつです。

元々は何も割らずにストレートで飲むのが主流でしたが、近年ではカクテルとして飲まれることが多くなり、親しまれやすくなりました。

 

ウォッカの度数は?

ウォッカのアルコール度数は40度です。スピリッツはどれも40度というのが主流ですが、世界で最もアルコール度数が高いと言われているのはウォッカの銘柄である、スピリタスの96度です。

もう燃えるようなアルコール度数の高さですよね!私もこの銘柄はまだ飲んだことはないですが、もうお酒の味というよりも料理のパフォーマンスで使われるような感覚だと思います。

ウォッカをストレートで飲む場合はかなりアルコール度数が高いので、カクテルなどにしてアルコール度数を下げて飲みやすくするのがベストです。

 

おすすめのウォッカの飲み方・カクテルの割り方

ウォッカの誰でも飲みやすいカクテルの飲み方をご紹介します!!ぜひ、お気に入りのカクテルを見つけて、注文の参考にしてみてください!

 

モスコミュール


ウォッカ+ジンジャーエール+ライム(アルコール度数約10%)

定番の飲み方でスッキリとした味わいのカクテルです。個人的にはジンジャーエールを辛口にするとライムとウォッカがさらにキリッとして飲みやすいです。甘いのが苦手な方にもおすすめです。

 

スクリュードライバー

 

ウォッカ+オレンジジュース(アルコール度数12%)

もはやウォッカのアルコールのお酒の風味は消えて、グイグイっと飲んでしまう美味しさのカクテルです。オレンジの香りが口の中を爽やかにしてくれます。女性に嬉しい飲みやすさと味わいです。アルコールが苦手な方におすすめです。

 

ウォッカリッキー

 

ウォッカ+ソーダ+ライムジュース(アルコール度数約13%)

なんと言っても、スタンダードの飲み方です。ライムの酸味と炭酸の刺激が相性抜群なカクテルです。さっぱりとした味わいなので、男女ともに人気なカクテルです。

 

ソルティドック

ウォッカ+グレープフルーツジュース+ソルト(アルコール度数約10%)

グラスの周りにレモンをつけて、塩をつけやすくします。そしてウォッカとグレープフルーツが入ったものを口に入れた時に、ソルトとレモンの風味が混ざり合い、いい感じにマッチするカクテルがソルティドッグです。

なんてお洒落な飲みものなんでしょう!!たまには違ったカクテルを飲んでみたいなぁ〜って時に試してみてはどうでしょうか!!?

 

レッドブルウォッカ

 

ウォッカ+レッドブルー+レモン

これはクラブで飲む定番のカクテルです!!テンションあげたい時におすすめなカクテル間違いなし!もちろん、飲みやすさもピカイチです。私がオススメとしてるのがレッドブルウォッカ。飲みたいけど、エナジーがほしてる時はこのカクテルに頼ってください!

 

【定番・初心者にも】おすすめウォッカ銘柄2選

スミノフ

スミノフは世界的にも人気なウォッカの銘柄です。アルコール度数約40%。日本でもどこのお店にもおいてある定番商品です。1滴1滴をじっくりと作り出しに、8時間以上もかけて濾過します。

こだわり抜いた作り方の上、無色透明のクリアが特徴です。スミノフは誰でも親しみやすいウォッカでカクテルにも合いやすいです。初めてウォッカを飲む人にもおすすめです!飲みやすいこと間違いなしですよ!

 

アブソルート

バカルディやスミノフに続く高評価の銘柄でもある、アブソルート。アルコール度数は40%。厳選された品質にピュアな味わいで自然なレシピで作られています。

さらに、口にした際にドライフルーツの香りが漂う高級感のある味わいが病みつきです。

わたしは、アブソルートを炭酸と割ってシンプルにサッパリと飲むのが好きです。ウォッカの風味を堪能できる飲み方です!ぜひ、まだ飲んだことがない方はこの風味を味わってほしいです!

 

ウォッカのおすすめ人気銘柄7選

アブソルベント

どんなカクテルにも合う、アブソルベント。世界的に有名なポーランドのウォッカメーカーのもので、全ての商品は自社で所有している、自然豊かな源泉から汲み取った水を5つの異なるフィルターで丁寧に作られています。こちらもバーなどで見かける銘柄なので、初心者の人のも試しやすい銘柄です!

 

スカイウォッカ

ブルーなボトルが特徴の銘柄です!!よくバーなどで目に入る商品です。また、よくミニチュアのものがコンビニとかでカクテルとして販売されている商品です。

スタイリッシュなウォッカでクリアな味わいで、後味がキレの良さが抜群です。フレッシュなジュースやキリッとした炭酸などで割って飲むのがベストだとされています。

 

ベルヴェデール

ウォッカ発祥のポーランド生まれの世界初のラグジュアリーなウォッカです。女性に魅力的なバニラの香りがたまりません!上質ななめらかでピュアな味わいで口当たりがスムーズなので普通のウォッカとは格段に異なります。

定番のとは違う、高級なウォッカを試してみたい方はぜひこちらを飲んでみてください!刺激的なことでしょう!!

 

スピリタス

スピリタスは世界最強のお酒として知られていますね!!

厳選されたライ麦を主体に穀物が原料の銘柄です。70回以上の蒸留を繰り返すことで96度の高濃度のアルコール度数に仕上がるんです。スピリタスなど高アルコール度数のスピリッツはそうそう飲む機会はないと思いますが、ポーランドでは古くから、スピリタスに果物や薬草を一緒に漬け込んでまろやかにする、フレーヴァードウォッカとして親しまれています。

このように果物や皮を漬け込むことで飲みやすく、長期保存も可能なので炭酸で割って飲むのも楽しめそうですね!

 

ウィルキンソン

白樺炭で濾過したクリアな味わいのウォッカです。ウォッカ本来の伝統製法で作られている、「ウィルキンソン・ウォッカ」はすっきりと飲みやすく、なめらかな口当たりでロックでもカクテルとしても飲みやすいです。

後味も変な味が残らないので、色々な飲み方が味わえそうですね!

 

ネミロフ

ライ麦と蜂蜜の甘みが楽しめるマイルドでまろやかなウォッカ銘柄です。

ネミロフは100年以上の経験と最新の技術やこだわり抜いた素材で作られています。基礎とも言える、水には高品質はもちろん、クリアなミネラルウォーターを地下300m以上からくみ上げて厳選なる7種類の軟水をブレンドして独自の濾過をしながら作られている特別なウォッカです。

ウォッカひとつで製法も味わいもそれぞれでストーリーを思い浮かべるだけで飲んでみたくなりますよね!!

 

グレイグース

グレイグースはフランスの美食文化やラグジュアリーな世界観をコンセプトに取り入れて開発されたウォッカです。

さらにコンセプトは味わい深いウォッカをコンセプトに基づいて作っているので、原料の小麦は厳選された冬小麦を使用しており、フランス北部で育成されたもの。

また、グレイグースは様々なコンテストで1位を受賞、圧倒的に売り上げが世界1位を支持している素晴らしいウォッカです。この世界が認めるウォッカの味わいをぜひ飲んでみたいです!

 

ウォッカの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ウォッカの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

楽天売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

 

おすすめのお酒もチェック!

缶チューハイ
レモンとレモン水

 

美味しい飲み方でウォッカを楽しもう!

紹介させていただきましたように、度数が強いウォッカでも飲みやすいカクテルさえ覚えれば怖くないですよ!

ウォッカの種類もたくさんあるので、銘柄によって風味や味わいが異なってきます。ウォッカのそれぞれ個性豊かな銘柄を堪能するのも面白い発見ができそうですよね!

また、女性にも飲みやすいカクテルがたくさんあるので、ぜひこの機会にウォッカを飲んでみてはどうでしょうか!

いつもとは違う新しい発見があるかもしれませんよ・・!

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

スミノフ ウォッカ

サイトを見る

アブソルート ウオッカ

サイトを見る

アブソルベントプレミアムウォッカ

サイトを見る

サントリー スカイ ウオツカ

サイトを見る

ベルヴェデール ウォッカ

サイトを見る

ウィルキンソン ウオッカ

サイトを見る

ネミロフ ライハニー

サイトを見る

関連記事