【リモートワーク・配信に!】PCマイクおすすめ人気ランキングTOP7|USB接続も!

PCで音声を取り込みたいという場面があると、少し前まではPCに内蔵されたマイクでも十分と考えていた人も多いかと思います。

近年は動画配信コンテンツがより身近になりカメラに加えて音声配信も高音質化が求められているほか、リモートワークやオンライン会議の増加により、シーンにあった映像や音声をWEBカメラやPCマイクのニーズが高まっています。

本記事では、個人のプライベート用途やビジネス用途としても使えるリーズナブルなPCマイクから、高音質や高機能モデルのPCマイクまで、その選び方やおすすめ製品について紹介します。

 

↓先にこの記事でおすすめいている商品をチェックしたい方はこちら

 

PCマイクとは?

PCマイクは、文字通りPCに接続して使う外部アクセサリーのマイクを指します。

PCは、標準でカメラやマイクを本体に内蔵している製品が多く、外部アクセサリーのマイクは一見必要ないと思うかもしれません。

しかし、PCに内蔵されているマイクはあくまで最小限の機能を満たすような性能が多く、動画配信コンテンツが流行していることや、オンラインでのビデオ通話・WEB会議用途しては、PC内蔵マイクではもの足りないと感じる場面も多くあります。

動画配信者の声だけをクリアに拾えるようなマイクや、多人数会議で集まっている全員の声を拾いやすいようなマイクなど、PC内蔵マイクでは満足できない機能を補えるのが外部アクセサリーであるPCマイクの役割といえるでしょう。

 

PCマイクを選ぶときのポイント

PC マイク zoom リモートワーク

PCマイクは、市場で色々な製品が発売されています。ここではPCマイクを選ぶ時のポイントを紹介します。

 

指向性をチェック!

単一指向性

マイク各々の製品における度独自の音を拾いやすい方向を表す性能として、マイクの指向性と呼ばれる特徴があります。

単一指向性は、特定の方向に特化して音を拾いやすい性能があるため、動画配信者の音声のみにフォーカスしたいような場面や、特定の方向から発せられる音声収録に特化した動画配信などで活用できます。

具体的な使用シーンとしては、1人で映像に映るWEB会議や、YouTubeやtwitchなど配信サイトでの動画撮影で単独の配信者が視聴者に語りかけるような場面で、単一指向性のマイクが役に立つでしょう。

 

全指向性(無指向性)

単一指向性のマイクの対局に位置しているのが全指向性と呼ばれるマイクです。全指向性のマイクは、特定の方向によることなく、全ての方向からの音声を均一に拾うことができる性能を持っています。

そのため、最適な使用環境としてあげられるのが、多人数で行う会議用のマイクです。

WEBカメラやPCマイクの廻りに複数の人数が集まってオンライン通話をする場合は、あらゆる方向からの音声を均一に拾う必要があるため、単一指向性のマイクではなく全指向性のマイクの方が適していると言えます。

 

形状の種類をチェック!

スタンド式

スタンド式のPCマイクは、マイク本体の根元にしっかりとした台を備えている構造で、主に単一指向性のマイクで採用されていることが多いです。

そのため音声が発される特定の方向に対してマイク自体を向けやすい構造であることから、ゲーム配信に代表されるような実況系の動画配信用音声マイクとして最適です。

また、デスク上に配置しているマイクであるため、人体に直接装着することもないので、装着感を気にすることなく、音声配信者の声を純粋に録りたいような宅録等の場面でも有効です。

クリップ式

クリップ式のPCマイクは、襟元や胸元といった衣服に装着するマイクです。

テレビで芸能人が各々装着しているピンマイクを想像してもらうと分かるかと思います。

クリップ式のPCマイクの場合、デスク上のマイクの位置に左右されることなく、音声を発したい配信者の衣類に装着しているため、配信者が多少動きをとってもそれに追従するように音声を追うことができます。

また、口元とマイクの位置の距離を一定に保てるため、口元とマイクの距離感による音の極端な増減にも影響が少なく、一定のボリュームで音を拾い続けられます。

フラット式

フラット式は、スタンド式のマイクと少々似ていますが、マイク本体の形状が薄い平たい形状をしているものを指します。

フラット式PCマイクの特徴は、そのほとんどが全指向性のマイクを占めています。

会議にデスク上にこのフラット式のPCマイクを設置することで、デスクを囲む全員の声を各々差異無く拾うことができるため、多人数での会議用途ならフラット式のPCマイク利用が便利です。

目安として全員が座るデスクの真ん中に配置することが望ましいので、PCからのコード長がそこまで足りるかどうかも調べておくと良いでしょう。

 

接続端子をチェック!

USB接続

PCマイクはPCに接続して使用するアクセサリーであるため、PCとの接続方法についても、よく検討しておく必要があります。

PCマイク製品によりますが、そのほとんどは、従来から使われてきたUSB-Aタイプの端子形状をしたPCマイクが多いです。

大半のWindowsPCではUSB-A接続が採用されているため、特に意識することなく接続できるでしょう。

一方で、MacBookや最近のノートパソコン市場では、USB-Aに代わり、USB-Cタイプの端子のみ搭載しているものもあります。

そのような場合はUSB-C端子を持つPCマイクを選ぶか、USB-C端子からUSB-A端子へ変換するアダプターUSBハブが必要になるので別途用意しましょう。

3.5mmステレオミニプラグ

上記のUSB端子での接続に加えて、3.5mmステレオミニプラグでのマイク接続ができる製品もあります。

ただし、3.5mmステレオミニプラグでPCと接続する場合は、PC側の端子にマイク専用の端子出力かイヤホン出力できる3.5mm端子が必要です。

3.5mmステレオミニプラグを使用することで、PCのUSB端子を占有することがないため、PCの拡張性を最大限確保できます。

また、3.5mmステレオミニプラグ接続では、ミキサーを使って他音声との合成できるといったメリットもあります。

 

あったら便利な機能もチェック!

 

ノイズキャンセリング機能

マイクは音声を発する人の音だけを拾ってくれれば良いですが、その他周囲環境で鳴っているノイズ音や雑音も拾ってしまう難点もあります。

そのような場合には、マイクにノイズキャンセリング機能が付いていると便利です。

例えば、マイク周辺で鳴っている洗濯機やエアコンなどの低音ノイズや、窓の外から聞こえる自動車の行き交う音、屋外で収録する際の風切り音など、音声以外で鳴っている余計な音を、このノイズキャンセリング機能により最大限軽減可能です。

配信者の音声によりフォーカスしたい場合には、ノイズキャンセリング機能搭載マイクを選ぶと良いでしょう。

 

フレキシブルアーム機能

スタンド式のPCマイクでは、フレキシブルアームが付いていると音声を発したい人間の口元に正確に配置できるため、より音声を拾いやすくなります。

フレキシブルアームには、いくつか種類があり、ヒンジ部分が複数ある直線アームで位置調整するタイプ、シャワーの蛇腹を少し固くしたような形状で無段階に方向を調整できるタイプもあります。

デスク上に配置して単一指向性のマイクで音声を拾いたい時には、PCマイクにこのフレキシブルアーム機能が付いていると、PCの前で口元方向を常に狙って収録可能です。

 

PCマイクのおすすめメーカーをご紹介

 

ロジクール(Logicool)

ロジクールはスイス発祥のPC周辺機器メーカーです。

マウスやキーボードという主力製品を始めとして、ヘッドセットやPCマイクといった音声関連製品も多く、市場ではゲーミングに特化したアクセサリーが人気です。

ロジクール製のPCマイクは、プロアーティスト用のスタジオマイクとして高く評価されているBlueマイクロフォンズというブランドで、YouTubeやInstagramでのストリーマーからも支持を得ている『Yeti』というシリーズが有名です。

また、WEB会議でも使える全指向性のマイクなども扱っていて、シーンに応じた最適なPCマイクがラインナップに揃っています。

 

ヤマハ(YAMAHA)

ヤマハは静岡県浜松市に本社を置く総合メーカー。

ピアノや電子オーディオ関連のアクセサリーはもちろん、スポーツ用品やネットワーク機器、自動車部品など幅広い製品を製造しているメーカーです。

PCマイクで見てみると、オーディオが得意なヤマハらしさが感じられる高性能なコミュニケーションスピーカーフォンという製品が主力です。

スピーカーとマイクが一体となったコミュニケーションスピーカーフォンは集音範囲を制限する機能が備わり、雑音の多いようなオープンスペースでも複数人数で会議が行えるといったメリットがあります。

 

バッファロー(BUFFALO)

バッファローは名古屋に本社を置くPC周辺機器メーカーで、マウスやキーボード、Wi-Fiルーター等の通信関連機器、SSDやHDDといったメモリー関連製品など、幅広いカテゴリーの製品を扱っています。

バッファローのPCマイクは、スタンドタイプのマイクやクリップ式のマイクがあり、3.5mmステレオミニプラグで接続できる製品です。

ボタンのON/OFFでミュート機能が使えるものもある他、価格もリーズナブルであるため、予算を抑えたい人にもおすすめです。

 

PCマイクおすすめランキングTOP7

第7位 BUFFALO マイクロフォン BSHSMPM105BK

No.7

出典: Amazon.co.jp

BUFFALO マイクロフォン BSHSMPM105BK
ブランド
カテゴリ
本体サイズ 幅55mm × 高さ263mm × 奥行き107mm
指向性 単一指向性
形状 スタンド式
接続端子 3.5mmステレオミニプラグ
その他機能 ミュート機能あり

ミュート機能を搭載したお手軽なPCマイク

バッファロー製のスタンド式のPCマイクです。

単一指向性を持っているので、PCの前の特定の人物が使用する1人会議やストリーミング収録に便利です。

マイクスタンドの根元付近には、音声入力を遮断できるミュートボタンを搭載しているため、発言するタイミングだけ、都度簡単にマイク入力をON状態に切り替えられ便利です。

PCとの接続方法は3.5mmステレオミニプラグで接続するため、パソコン側にマイク入力ジャックがあるか確認しておきましょう。

 

第6位 ヤマハ ユニファイドコミュニケーションマイクスピーカーシステム YVC-200

No.6

出典: Amazon.co.jp

ヤマハ ユニファイドコミュニケーションマイクスピーカーシステム YVC-200
ブランド
カテゴリ
本体サイズ 幅140mm × 高さ43mm × 奥行き140mm
指向性 無指向性
形状 フラット式
接続端子 USB
その他機能 Bluetooth接続可

1〜4名の小規模会議で活躍する高性能なスピーカー一体型PCマイク

ヤマハはWEB会議用のマイクスピーカーでは高いシェアを持っています。

話しやすく聞きやすい臨場感のある高音質が特徴的で、エコーやノイズ、音切れといった問題も発生しにくい技術が採用されています。

無指向性マイクを搭載し、360度全方向からの音声を拾えるので、1人参加のWEB会議はもちろん、複数人が集まる会議でもおすすめです。

また、本体には最大88dB出力できるスピーカーも内蔵しているため、相手の音声をハッキリと出力でき、まるで目の前にいるかのような臨場感のある音声を聞き取れます。

専用ドライバーもなくUSB接続すれば使えるので、設定も簡単です。

 

第5位 サンワサプライ PCスタンドマイク MM-MC32

本体サイズ 幅60mm × 高さ140mm × 奥行き65mm
指向性 単一指向性
形状 スタンド式
接続端子 3.5mmステレオミニプラグ
その他機能 フレキシブルアーム搭載

フレキシブルアーム搭載のWindowsパソコン用マイク

サンワサプライ製のPCマイクでWindowsパソコン用です。

周囲の雑音を拾いにくい単一指向性のマイクであるため、PCの前で1人で使うマイクとして最適です。

本体はスタンド式で、裏側に滑り止めが施され、おもりが入っているため、しっかりと安定しています。

またスタンド式でありながらサイズはコンパクトであるので、PC廻りが煩雑になることもなくスッキリ保てます。

マイクの根元にはフレキシブルアームが採用されているため、発言者の口元を適確に狙うことができ、より収音がしやすい環境を整えられます。

 

第4位 Blue Microphones Yeti BM300SG

本体サイズ 幅109mm × 高さ211mm × 奥行き96mm
指向性 単一指向性 / 無指向性
形状 スタンド式
接続端子 USB
その他機能 ミュート機能あり

YouTubeやPodcastなどのストリーミング配信に最適な単一指向性マイク

ロジクールのマイクブランドであるBlueマイクロフォンズのマイクです。

スタンド式のマイクは、デザインがとてもオシャレに仕上がっていて、PCデスク周りの見た目を抜群に引き上げてくれます。

マイクの指向特性を無指向性と単一指向性に切り替えることができ、ストリーミング配信で高音質な音声を収録するのはもちろん、多人数が集まる会議で無指向性マイクを使うこともできます。

マイクに搭載されたヘッドホン出力端子では遅延のないリアルタイムな音声をチェックでき、より音声出力を綺麗な状態に設定して配信できます。

 

第3位 ソニー コンデンサーマイク ECM-PC60

本体サイズ マイク:最大径8mm×全長19mm
スタンドベース:約50mm×高さ100mm
指向性 全指向性
形状 スタンド式 / クリップ式
接続端子 3.5mmステレオミニプラグ
その他機能

クリップ式・スタンド式の両方で使えるハイブリットなPCマイク

ソニー製のコンデンサーマイクで、PCには3.5mmステレオミニプラグを使って接続します。

マイク本体以外に付属品として、スタンドとクリップが付属し、デスク上のマイクとして活用できるのはもちろん、クリップに設置すれば、会議やミーティングで特定の人物の衣類に挟んで使うこともできるため、使用する場面に応じた設置ができます。

マイクスタンドは折りたたみ式構造なので持ち運んで使用することも可能です。

1メートルの延長ケーブルも付属されているので、PCと距離があるような場面でも安定して有線接続できます。

 

第2位 Blue Microphone Yeticaster BM400C

本体サイズ
指向性 単一指向性/無指向性/双指向性/ステレオモード
形状 スタンド式
接続端子 USB
その他機能

ストリーミング配信に最適な最高レベルの性能・機能を持つPCマイク

BlueマイクロフォンズのYeticasterは、YouTubeやPodcastなどのストリーミング配信を行うユーザーに最適なPCマイクです。

コンデンサーマイクとして高音質な収音ができることはもちろん、単一指向性/無指向性/双指向性/ステレオモードに手元のスイッチで切り替えられるため、収録するシーンに応じて最適なモードで収録可能。

Windowsパソコン・Macの双方に対応し、ドライバーをインストールすることなく、すぐにプロ並みの高音質録音ができます。

機動性・操作性の高いブームアームや周囲の振動を緩衝してくれるサスペンションマウントも付属され、最高の収録環境構築を実現してくれます。

 

第1位 Anker PowerConf

No.1

出典: Amazon.co.jp

本体サイズ 幅124mm × 高さ30mm × 奥行き123mm
指向性 全指向性×6
形状 フラット式
接続端子 USB / Bluetooth
その他機能 エコーキャンセリング機能、ノイズリダクション機能

1人通話用から8人程度の会議用としても最適なベストセラーのリモートワーク向けマイク

モバイルバッテリーや充電アクセサリーでも有名なAnkerブランドのPCマイクです。

フラット式の本体には6つの無指向性マイクが構成され、360度方向を問わず、全方向からの声をもれなく収録してくれます。

マイクまでの距離に関係なく声の大小を適音に調整するオートゲインコントロールや、エコーキャンセリング機能、余計な音をカットするノイズリダクション機能も搭載し、会話に専念できるようなクリアな音質で通話可能です。

USB接続はもちろん、Bluetoothによる無線接続もできるので、スマートな接続方法を実現。

トラベルポーチ付属で、ノートパソコンと一緒に持ち歩いても便利な1台です。

 

PCマイクおすすめランキングTOP7の商品比較表をチェック!

商品画像
No.1

No.2

No.3

No.4

No.5

No.6

No.7

商品名 Anker PowerConf Blue Microphone Yeticaster BM400C ソニー コンデンサーマイク ECM-PC60 Blue Microphones Yeti BM300SG サンワサプライ PCスタンドマイク MM-MC32 ヤマハ ユニファイドコミュニケーションマイクスピーカーシステム YVC-200 BUFFALO マイクロフォン BSHSMPM105BK
本体サイズ 幅124mm × 高さ30mm × 奥行き123mm マイク:最大径8mm×全長19mm
スタンドベース:約50mm×高さ100mm
幅109mm × 高さ211mm × 奥行き96mm 幅60mm × 高さ140mm × 奥行き65mm 幅140mm × 高さ43mm × 奥行き140mm 幅55mm × 高さ263mm × 奥行き107mm
指向性 全指向性×6 単一指向性/無指向性/双指向性/ステレオモード 全指向性 単一指向性 / 無指向性 単一指向性 無指向性 単一指向性
形状 フラット式 スタンド式 スタンド式 / クリップ式 スタンド式 スタンド式 フラット式 スタンド式
接続端子 USB / Bluetooth USB 3.5mmステレオミニプラグ USB 3.5mmステレオミニプラグ USB 3.5mmステレオミニプラグ
その他機能 エコーキャンセリング機能、ノイズリダクション機能 ミュート機能あり フレキシブルアーム搭載 Bluetooth接続可 ミュート機能あり
リンク Amazon Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! AmazonYahoo!

 

PCマイクの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、PCマイクの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

 

リモートワーク・配信におすすめのPC周辺機器の関連記事もチェック!

コンデンサーマイク

 

用途にあったPCマイクでオンライン通話を快適に!

PCマイク リモートワーク 

現在、リモートワークの需要が加速的に増え、これまでPCを使ったオンライン通話をすることがなかった人も、PCを使って日常的に会話や会議をする必要が増えてきていると思います。

また、YouTubeなど個人が配信できる動画サービスも充実し、PCを操作しながら音声を収録するニーズも高まっています。

今回紹介したスタンド式やフラット式などのPCマイクは、収録したいシーンに応じて最適なものを選ぶと、より臨場感ある音質でオンラインによる音声配信や通話ができます。

ぜひ、お気に入りにPCマイクを探してみてください!

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

BUFFALO マイクロフォン BSHSMPM105BK

サイトを見る

ヤマハ ユニファイドコミュニケーションマ…

サイトを見る

サンワサプライ PCスタンドマイク MM-MC32

サイトを見る

Blue Microphones Yeti BM300SG

サイトを見る

ソニー コンデンサーマイク ECM-PC60

サイトを見る

Blue Microphone Yeticaster BM400C

サイトを見る

関連記事