エアバギーおすすめランキングTOP6【対面式・新生児の載せ方も紹介】

AIRBUGGY(エアバギー)は、国産3輪ベビーカーで、芸能人の愛用者も多いオシャレなベビーカーです。エアバギーは軽量でもなく、コンパクトでもありません。でもエアバギー(Airbuggy)を購入して、とても良かったです!2年以上使っていますが、子育ての相棒だと思っています。

エアバギーの特徴、メリット、デメリット、どのような方がエアバギーに向いているのかなどを踏まえて、おすすめのエアバギーをランキング形式でご紹介させていただきます。

数あるベビーカーの中で、なぜエアバギーを選んだのか、どういった点が気に入っているのか、どういった点が不便なのかなどお伝えします。

 

エアバギーとは?4通りの使い方ができる?

赤ちゃん ベビー おもちゃ

エアバギー(AirBuggy)は、国産の3輪ベビーカーです。エアバギーはベーシックフレームにシートを取り付けることで、4通りの使い方が出来ます。ベビーカーとしてだけでなく、子供が成長してベビーカーが不要になっても、ペット向けのカーシートやショッピングカートとして使うことが出来ます。

  1. for BABY      ベビーカーとして、0~4歳まで使うことが出来ます。
  2. for CAR  新生児から使えるマキシコシ(チャイルドシート)をドッキングすることで、赤ちゃんを寝かせたまま移動が出来ます。
  3. for PET ドームコットを取り付けることで、小型、中型犬向けのペット用のカーシートになります。
  4. for SHOPPING マルチバスケットを取り付けることで、ショッピングカートにもなります。

走行性が抜群で、どんなデコボコ道でもエアバギーならすいすいと押すことが出来ます。押しても軽く、体力に自信がない女性でも押す力がほとんどかからないので、エアバギーはおすすめです。

こちらは昔の写真になりますが、エアバギーのフレームにマキシコシという新生児用カーシートをドッキングしています。エアバギーとマキシコシがすごい優秀です!ベビーカーにドッキングしたマキシコシは、チャイルドシートにもなり、そのまま移動もできます。赤ちゃんを起こさず、家でも車でもベビーカーでも移動できるのがすごく便利です。

車ではチャイルドシートとして使うことが出来ますし、カーシートをベビーカーに取り付けると、ハイシート型のベビーカーになります。対面式のハイシートなので、赤ちゃんの様子が見れるので、とても安心しましたし、便利でした。

外出先のレストランでも、カーシートさえ運べば、赤ちゃんを起こさずに移動ができるので楽でした。我が子にはマキシコシは乗り心地が良いのか、良く寝てくれました。

 

エアバギーの特徴

エアバギーは、大きく3つの特徴があります。他のベビーカーにない特徴として、走行性能が高い、安全性が高い、乗り心地がとてもよい点です。

 

①走行性

エアバギーの最大の魅力は、走行性能が高いところです!エアータイヤを使用しているので、凸凹道や段差にとても強いです。押しても軽いですし、押す力がほとんどいらないので、体力に自信がない方でも安心です。こちらがエアータイヤです。

エアータイヤなので、自転車のタイヤのように使うと空気がなくなってしまうので、2か月に1回程度空気を入れています。

 

②安全性

エアバギーは、ブレーキがとても優秀です。手元で簡単にスピードをコントロールができます。坂道でもブレーキがよくきくので、安全性が非常に高いです。写真は少し見えにくいですが、ベージュー部分が持ち手になり、黒い部分がブレーキになります。

 

③快適性

エアバギーの構造は、前輪1輪のみの三角構造になっています。ハンドルを進みたい方向に傾けるだけで、回転してくれるので、ベビーカーを押すママにとって快適です。赤ちゃんにとっても乗り心地が良いのか、結構寝てくれます。

エアバギーのデメリットは、コンパクトではなく、作りがしっかりしているため、重いです。旅行には不向きです。飛行機や新幹線などの移動には、エアバギーは場所を取るので不向きなので、セカンドベビーカーの購入や別のベビーカーをおすすめします。

 

【番外編】エアバギーは店舗限定でカスタマイズできます!

世界に1台だけのオリジナルベビーカーを作ることが出来ます!こちらの写真は数年前にエアバギー芦屋店に行った時に撮影したものになります。全国で4店舗、代々木公園、名古屋店、芦屋店、福岡店のみカスタマイズ(=エアバギービルト)が出来ます

キャノピー、シート、フレーム、ハンドル、タイヤ、フロントバーなどの色が選べ、世界に1台だけのオリジナルのベビーカーを作れます。

 

エアバギーをおすすめする理由

私がエアバギーに決めた理由は、3つです。1つ目、デザインがとてもオシャレで洗練されており、他のベビーカーに比べて圧倒的に押しやすい点に魅力を感じました。

2つ目、友達がエアバギーを使っており、評判が良かった点です。特に、マキシコシとドッキングすることで、赤ちゃんを起こさずに、家や車、外出先でも移動できる点に大変魅力を感じました。

3つ目は、他の人と被らない点です。4輪ベビーカーよりもエアバギーを使っている人は少ないですし、何よりカスタマイズできる点に魅力を感じました。子供が遊ぶプレイランドに行くと、大量のベビーカーがあり、みんながよく使っているベビーカーだと見分けがつかないこともあります。

カスタマイズしていると、同じエアバギーでも見分けがつきますし、オシャレ度がアップします。カスタマイズしたエアバギーは購入してもすぐに持ち帰ることが出来ず、納期から2か月程度かかりましたので、その点はご注意ください。

 

エアバギーはどんな人におすすめ?

lokki__talo

エアバギーは軽量でもコンパクトでもないので、電車の移動が多い方にはおすすめできません。エアバギーで地下鉄に乗りますが、比較的空いている時間であれば迷惑になりませんが、混雑時に場所を取るエアバギーは迷惑になります。また、自家用車が小型車の場合だと、エアバギーが入らない可能性もあるため、小型車の方もおすすめできません

電車にはあまり乗らず、徒歩圏内で買い物ができる方車で買い物に行く方赤ちゃんと良く散歩に行く方には非常におすすめです。エアバギーは走行性能が高く、安全性が高い特徴があるので、徒歩圏内で買い物ができる方にはおすすめです。エアバギーに重たい荷物を載せても、比較的軽く押すことが出来ます。

 

エアバギーにブレーキはあったほうが良い?

ブレーキがあるタイプのエアバギーの購入しましょう。ブレーキの有り無しで、エアバギーの性能が大きく異なります。現在のモデルの多くは、ブレーキがあるタイプになりますが、ココスタンダード、双子向けのココダブルなどにはブレーキがありません。

ブレーキがないとお値段は安くなりますが、ブレーキがあると手元で簡単にスピードをコントロール出来ますし、ブレーキがないと急な坂道など心配です。赤ちゃんの安全性を高めるためにも、ブレーキあるタイプのエアバギーを購入しましょう。

 

おすすめ人気エアバギーランキングTOP6!

第6位 エアバギー ココダブル 双子用

2人乗り専用のエアバギーになります。ツインズや年齢の近い兄弟にもおすすめココダブル。双子専用のベビーカーはなかなか販売されていませんが、エアバギーなら大丈夫!

幅71.5㎝と2人乗りにしてはコンパクトで、一般的なドアやエレベーターの乗り降りも大丈夫です。使用開始目安は、3~5ヶ月の赤ちゃんからになります。

 

第5位 エアバギー ココダブルフロムバース 双子用

No.5

出典: Amazon.co.jp

エアバギー ココダブルフロムバース 双子用
ブランド
カテゴリ

新生児から使える2人乗り専用のエアバギーです。ツインズや年齢の近い兄弟にもおすすめのココダブルフロムバース。首の座らない新生児にも対応する機能を掲載しております。

退院したその日から赤ちゃんを乗せることが出来ます。幅71.5㎝と2人乗りにしてはコンパクトです。

 

第4位 エアバギー ココブレーキ エクストラ

使用開始目安は、3~5ヶ月の赤ちゃんからになり、ブレーキも掲載されているシリーズで一番お手頃価格です。リクライニング機能もあり、110°もしくは135°の二段階の調節が可能です。私が使用しているベビーカーは、こちらをカスタマイズしたものになります。

 

第3位 エアバギー ココプレミア

使用開始目安は、3~5ヶ月赤ちゃんからです。リクライニング機能は、110°もしくは135°の二段階の調節が可能です。ココブレーキ エクストラの機能に加えて、シートのクッション性折りたたみのロックオフロードタイヤなどの機能が追加されています。

 

第2位 エアバギー ココブレーキ エクストラ フロムバース

No.2

出典: Amazon.co.jp

エアバギー ココブレーキ エクストラ フロムバース
ブランド
カテゴリ

新発売されたモデルで、新生児から使うことが出来ます。UVカット機能、リクライニングの調節も115°~155°の間でフレキシブルに調節が可能です。私が購入した時期には、新生児から使えるエアバギーがなく、マキシコシとドッキングしていました。新生児から使えるので便利です。

 

第1位 エアバギー ココプレミア フロムバース

新発売されたモデルで、新生児から使うことが出来ます。UVカット機能、リクライニングの調節も115°~155°の間でフレキシブルに調節が可能です。ココブレーキ エクストラ フロムバースの機能に加えて、折りたたみのロック、レザーのハンドル、オフロードタイヤの機能が追加されています。

 

【番外編】エアバギーにあるとこれがあると便利!

ベビーカーの手元に取り付けられるバスケットがあると便利です。ハンドルにつけるだけで、ベビーカーの手元に携帯・飲み物・ハンカチ・子供のおもちゃなどさっと取り出すことが可能になります。口が開いているので、どこに何が入っているか一目でわかるので、大変助かります。

出典: Amazon.co.jp

スリースプラウツ 3Sprouts ベビーカー用バスケット ストローラーオーガナイザー ライノ
ブランド
カテゴリ

 

ベビー用品の関連記事はこちら!

ベビー
ベビーカー

 

お気に入りのエアバギーを見つけて!

ベビーカー選びはとても迷いますよね。妊娠中、どのようなベビーカーがいいのか迷い、何度も見に行きました。ベビーカーは高額で場所を取るので、なかなか失敗できないと思いましたので、何か月も考えました。

エアバギーは軽量でもコンパクトでもありませんが、走りやすさ安全性乗り心地は非常に優れています。徒歩圏内で買い物ができる方、車移動が主な方には、おすすめのベビーカーです。

どんなベビーカーも一長一短があるので、今の生活スタイルなどを考えて購入すると失敗が防げるかもしれません。エアバギーの購入を検討している方に少しでもご参考になれば幸いです。

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

エアバギー ココダブル 双子用

サイトを見る

エアバギー ココダブルフロムバース 双子用

サイトを見る

エアバギー ココブレーキ エクストラ

サイトを見る

エアバギー ココプレミア

サイトを見る

エアバギー ココブレーキ エクストラ フロ…

サイトを見る

エアバギー ココプレミア フロムバース

サイトを見る

スリースプラウツ 3Sprouts ベビーカー用…

サイトを見る

関連記事