マーガリンおすすめ人気ランキングTOP9|バターとの違いも解説!

バターより安価な値段で、パンを食べるときに欠かせないのがマーガリンです。スーパーに行くと、専用コーナーがあり、プレーンな味の定番マーガリンから、ガーリックなどの味が付いたマーガリン、健康に気を使う人向けのカロリーが控えめな商品など、様々なマーガリンが陳列されています。

あまりに商品の種類が多くて、商品選びに迷ったことがある方も多いのではないでしょうか?

私もそんな経験を持つ一人です。マーガリンはかなり日持ちがするため、商品選びに失敗すると好みでない味を長く食べなければいけなくなるため、どうしても商品選びに慎重になり、定番商品ばかりを選びたくなります。

しかし、ためしにいつもと違う商品を買ってみると、意外な美味しさに出会い、パンを食べるのが今まで以上に楽しくなることもあります。

今回は、おすすめのマーガリンをランキング形式でご紹介します。商品選びのポイントも併せてご紹介しますので、参考にしてくださいね。

 

マーガリンとバターの違いは?

マーガリンとバターって似ていますよね。マーガリンはもともとバターの代替品として開発された食品ですが、原材料や製法などに違いがあります。ここでは、マーガリンとバターの違いについてお話しします。

 

原材料の違い

バターとマーガリンは、使っている原材料が異なります。バターは生乳から分離したクリーム(乳脂肪)を原料にして製造され、乳脂肪分が80%以上含まれるもののことです。これに対して、マーガリンは大豆油やコーン油などの食用植物油脂から作られます。

簡単に言うと、バターは乳脂肪から製造しなくてはなりませんが、マーガリンの製造で使う油脂の種類は決まっていません。

マーガリン原材料

 

味わいや風味の違い

使っている油脂の種類が異なるため、バターとマーガリンは風味や口どけが異なります。乳脂肪をたっぷり使って作られるバターは、コク深く香り高いことが特長で、料理やお菓子づくりに欠かせない食材です。

マーガリンは、バターに比べるとあっさりした味わいで、バターの代わりとして使われることが多いです。最近では、両者の良さを併せ持った、バター入りのマーガリンもあります。

 

柔らかさや滑らかさの違い

バターとマーガリンでは、形状も異なります。乳脂肪が多いバターは冷やすと固くなり、温かい室内では柔らかく、熱すると溶けます。これに対し、マーガリンは、温度に関係なく柔らかくパンに塗りやすいです。

 

マーガリンはどれくらい持つ?保存方法の注意点は?

美味しいマーガリンも保存方法を間違えば、味が劣化してしまいます。ここでは、マーガリンの保存についてご説明します。

 

冷蔵庫で保存しましょう

マーガリンは必ず冷蔵庫で保存しましょう。未開封でも冷蔵庫保存が必須です。常温保存すると、油が浮いたり水分が出て、カビが生えやすくなります。

容器についているシートは、空気による風味の劣化を防ぐためのものなので、開封後に取り除いても問題はありませんが、劣化が気になる場合は付けておいたほうが良いでしょう。開封後は、シートをマーガリンに密着させ蓋を閉め、冷蔵庫で保存しましょう。

冷凍庫でマーガリンを保存すると、解凍した時に油分と水分が分離してしまうことがあります。水分が出ると、カビの原因になりやすいので、冷凍庫での保存はおすすめできません。

 

バターナイフなどの入れっぱなしは厳禁

バターナイフなどは毎回新しいものにし、入れっぱなしにやめましょう。パンのくずなどが入ると、カビなどが発生しやすくなります。毎回清潔なバターナイフを使うのがおすすめです。

 

賞味期限に関わらず、早めに食べきりましょう

賞味期限は、開封前の目安です。賞味期限にかかわらず、開封後はなるべく早く食べきるようにしましょう。

 

マーガリンはどう選ぶ?用途に合わせてタイプをチョイス

一昔前までは、マーガリンと言えばプラスティックの平らな容器入りが一般的でしたが、最近は、様々なタイプの容器に入ったマーガリンが販売されています。

容器が異なると使い勝手が変わります。自分の使い方に合わせて容器のタイプを選ぶと、パンにつけるだけでなく、毎日の料理やお菓子作りで便利に使えますよ。

ここでは、マーガリンをタイプ別にご紹介します。タイプごとにおすすめの使い方もご紹介しますので、参考にしてください。

 

料理に使うなら手を汚さないチューブタイプがおすすめ

チューブタイプのマーガリンは、手が汚れず、使いたい量だけをサッと絞り出すことができます。使いやすさを重視するなら、断然チューブタイプのマーガリンがおすすめです。

最近は、定番マーガリンだけでなく、ガーリックなどの味付きの商品まで、種類も豊富です。チューブタイプのマーガリンなら、手軽に料理の幅を広げることができます。

 

お菓子作りならたっぷり使える大容量タイプを

パンにつけるだけでなく、料理やお菓子作りでたっぷり使いたいなら、大容量タイプがおすすめです。大容量タイプは、平らなプラスティック容器入りも商品が多く、バターナイフなどですくって、料理などでたっぷり使えます。

 

衛生面なら小分けタイプが圧倒的に優秀

毎回フレッシュな状態のマーガリンを食べたいなら、1回分ずつ小分けされた個包装のマーガリンがおすすめです。1回に使用する量だけが小分けにされているため、美味しさが逃げることなく容器に閉じ込められています。

開ける度に、フレッシュな状態のマーガリンを味わうことができます。1回の分量が決まっているので、食べ過ぎてしまう人にもおすすめです。

 

油分が気になる方はカロリーオフタイプを選んで

近年健康志向が高まり、マーガリンもカロリーオフタイプが販売されています。マーガリンのおいしさで、エネルギーや脂質が低く作られているので、ダイエット中の方などにおすすめです。

他にも、コレステロールゼロのマーガリンもあります。健康が気になる方は、ぜひチェックしてみてください。

 

マーガリンを美味しさで選ぶなら?

バター入りマーガリン

ここでは、美味しいマーガリン選びのポイントについてご紹介します。

 

バター入りならコクがアップ

さっぱりしがちな味わいのマーガリンですが、バターが入った商品なら、マーガリンの良さを活かしつつバターのコク深い風味も同時に楽しむことができます。

発酵バターが入っていたりと、こだわりのバターが配合されている商品もあります。バター好きなら、購入時に配合されているバターの種類や配合割合をチェックしてみてください。

 

ホテルマーガリンは美味!

パンにつけるのはマーガリンが良いというマーガリン派と、バターが良いというバター派がいると思います。バター派の人は、バターのコクや風味を好むことが多いため、バター入りマーガリンを美味しく感じる人が多いと思います。

そもそもマーガリンの味が好きな人は、バター入りマーガリンよりも、普通のマーガリンを好む人も多いのではないでしょうか?柔らかく滑らかで、爽やかな後味のマーガリンを好む方におすすめなのが、ホテルマーガリンです。

ホテルマーガリンはバター感は弱いですが、シンプルで上品な味わいで、まろやかな味わいが人気のヒミツです。長年マーガリンを愛用している私は、美味しいマーガリンと言ったら、やっぱりホテルマーガリンだと思います。

 

ガーリックやチョコなど、いろんな味のマーガリン

最近はいろんな味のマーガリンが増えてきました。ガーリックが入った商品、チョコレートテイストのものなど、いろんな味わいの商品があります。

いろんな味わいのマーガリンを冷蔵庫に揃えておくと、飽きずに毎日パンが美味しく食べられますよ。味が付いているマーガリンは少量タイプが多く、飽きる前に食べきれるのもおすすめのポイントです。

 

【人気】マーガリンおすすめランキングTOP9

ここでは、読者におすすめしたいマーガリンの商品をランキング形式でご紹介します。商品の魅力や特徴、どんな方におすすめしたいかも合わせてご紹介しますので、商品選びの参考にしてください。

 

第9位 明治オフスタイル脂肪分70%オフ

No.9

出典: 楽天市場

明治オフスタイル脂肪分70%オフ

美味しいのに、脂肪分オフ

脂肪分が70%もオフされている明治のマーガリンです。脂肪分が70%オフでコレステロールはゼロなのに、クリーミーな美味しさで人気があります。さらに、1食分10gでレタス約1個分の食物繊維を摂ることができます。

柔らかくて塗りやすく、スッキリした味わいのマーガリンです。バターの風味は薄めですが、脂肪分やコレステロールが気になるマーガリンを避けなければならない人でも、使いやすい商品です。

 

第8位 創健社 べに花ハイプラス マーガリン

No.8

出典: Amazon.co.jp

創健社 べに花ハイプラス マーガリン
ブランド
カテゴリ

べに花の美味しいマーガリン

原料油脂にオレイン酸の含有率が高いハイオレイックのべに花油を使用したマーガリンです。自家製造の発酵乳を使っており、クリーミーでまろやかなのに、あっさりした風味です。食塩はニガリを含む沖縄・宮古島の自然塩が使用されています。

べに花油を使ったマーガリンは多いですが、このマーガリンは他のべに花マーガリンと味が違い、口当たりが柔らかくまろやかな味わいで、根強いファンが多いです。

べに花の美味しいマーガリンをお探しの方におすすめです。

 

第7位 A-1ソフトマーガリン

牛乳アレルギーの方も安心して食べられる

牛乳アレルゲンを含まない香料が使われているので、牛乳アレルギーの方も安心して食べられる食物アレルギー対応マーガリンです。オーストラリア産の圧搾のなたね油が使用されています。

牛乳、卵、大豆を使用せず、また製造工程でも混入しないように、注意を払って製造されているので、アレルギーの方も安心して食べられます。

珍しい白色のマーガリンです。着色料が使われていないため白いそうです。

牛乳アレルギーの方におすすめできるマーガリンです。

 

第6位 明治コーンソフト

コクがあるのに、あっさりとした味

1983年の発売のロングセラー商品です。原料油脂中コーン油を70%使用しています。自然由来の希少なコーン油にこだわって作られています。

コーン油を使っているので、コクがあるのにあっさりとした後味です。量が多いので、毎日パンを食べる人に人気です。

パンを食べた後の後味にこだわりたい方や、毎日たくさんパンを食べる方におすすめです。

 

第5位 雪印メグミルク ネオソフト

定番マーガリンの代表格

「パンにはやっぱり・・・・♪」のCMでお馴染みの雪印メグミルクのマーガリンです。発売は何と1968年(昭和43年)と、既に50年もの間愛されているロングセラーです。美味しく量が多いので、毎日パンを食べる人に愛用者が多いです。

トランス脂肪酸の低減対策もとられており、トランス脂肪酸の量は10g当たり0.08gです。

スーパーで特売されることも多く、コスパが良いマーガリンです。毎日たくさん使う人におすすめです。

 

第4位 小岩井 マーガリン ヘルシー芳醇仕立て

No.4

出典: 楽天市場

小岩井 マーガリン ヘルシー芳醇仕立て

小岩井乳業のヘルシーで深い味のマーガリン

小岩井の芳醇ヨーグルトと熟成チーズで仕上げたマーガリンです。オレイン酸60%(脂肪酸中)含有のべに花油を使用し、ヘルシーなのにコク感のある美味しいマーガリンです。

ロングセラーの小岩井芳醇ヨーグルトが使用され、爽やか香りがします。また、小岩井熟成チーズを使用されており、旨みもあるマーガリンに仕上がっています。

 

第3位 帝国ホテルキッチン ホテルマーガリン

No.3

出典: Amazon.co.jp

帝国ホテルキッチン ホテルマーガリン
ブランド
カテゴリ

味にこだわるのなら、ホテルマーガリン!

1976年発売以来、長く愛されているロングセラーのホテルマーガリンです。高オレイン酸のべに花油が中心に使われおり、まろやかな味が特徴的です。香料・酸化防止剤・着色料は不使用、トランス脂肪酸も10g当たりわずか0.05gと低いため、安心して毎日食べられます。

香料不使用で、自然な風味を生かした味わいです。毎日おいしいマーガリンを安心して食べたい人におすすめです。

 

第2位 マリンフード ガーリックマーガリン

No.2

出典: Amazon.co.jp

マリンフード ガーリックマーガリン
ブランド
カテゴリ

ガーリックマーガリンと言ったらこれ!

我が家で定番のガーリック味がついたマーガリンです。これを使い始めてからガーリックトーストにハマった人も多いのではないでしょうか?

バター風味のソフトマーガリンに、生のおろしガーリック・チーズ・パセリ・スパイス類をたっぷりブレンドしたスプレッドです。これをパンに塗って焼くだけで、パン屋さんに売っているような美味しいガーリックトーストが出来上がります。

ガーリックトーストだけでなく、パスタや魚介類・肉類の味付けにも便利に使えます。食欲をそそる、ガーリックのニオイがしっかりします。

美味しいですが、外出前に食べるとニオイがついてしまう可能性があるので、注意が必要です。

ガーリックトーストが好きな方、ガーリック味のお料理が好きな方におすすめです。

 

第1位 明治チューブでバター1/3

チューブタイプで便利!バター風味のマーガリン

明治のチューブタイプのマーガリンです。原料油脂の1/3がバターで、2/3が植物油です。コレステロールはバターの1/3です。

チューブを優しく押すだけで、簡単にマーガリンが出てきます。やわらかくて使いやすいです。蓋を回すと、カチッとロックされる特殊なパッケージデザインで、Good Packaging 2012包装技術賞受賞「アクセシブルデザイン包装賞」を受賞しています。冷蔵庫に立てて収納できるのも便利です。

10cmしぼり出すと約5gです。チューブから出した長さで分量がわかるので、ダイエット中の方などに便利です。

バター風味で美味しく、スーパーやコンビニなどいろんな場所で購入しやすい商品です。いろんな人におすすめのマーガリンです。

 

お財布にも優しいマーガリンで毎日をハッピーに

バターより安価で買いやすいマーガリン。美味しいマーガリンは、毎日の食事を簡単においしくしてくれる便利なアイテムです。

いろんなマーガリンに挑戦し、自分好みの一品を見つけてくださいね。今回の記事がみなさんの商品選びの参考になれば、私としては嬉しい限りです。

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

明治オフスタイル脂肪分70%オフ

サイトを見る

創健社 べに花ハイプラス マーガリン

サイトを見る

A-1ソフトマーガリン

サイトを見る

明治コーンソフト

サイトを見る

雪印メグミルク ネオソフト

サイトを見る

小岩井 マーガリン ヘルシー芳醇仕立て

サイトを見る

帝国ホテルキッチン ホテルマーガリン

サイトを見る

マリンフード ガーリックマーガリン

サイトを見る

明治チューブでバター1/3

サイトを見る

関連記事