【手動・電動】家庭用シュレッダーおすすめ人気ランキング11選

ゴミから個人情報がばれてしまうということで、さまざまな事件が起こることもありますよね。ゴミは個人情報の宝箱だというドラマや小説などにもあるように個人情報の管理はしっかりしておかないといけない世の中になっているのかなと思いました。

今回はご家庭で簡単に個人情報を他人にわからないようにできる家庭用シュレッダーをご紹介します。

 

家庭用シュレッダーとは?

家庭用シュレッダーとは、家庭で個人情報が書いてある郵便物などの用紙を細かく切って個人情報がわからなくする機械です。会社などでは以前から使われていましたが、最近は個人情報について国や学校でも他人にわからないようにするという風潮もあり、ご家庭で個人情報をゴミとして捨てるときにより安心だと人気があります。

家庭用シュレッダーは、ご家庭で気軽に使えるように価格も安くコンパクトで場所も取らない工夫が多くしてあります。それから今はDVDやCDなど個人情報だけでなく個人の趣向品などもわからないように処理できる商品も増えています。おしゃれでかわいいデザインからスマートな電化製品と変わらないようなデザインもあります。

個人情報については、スタンプで文字を消したり自分で細かく紙を破ったり、はさみで切るという方もいますが、手間もかかります。それから名前や住所、それからお手紙の内容などは11文字でもわかるとその人を特定できる場合も多いです。日本は漢字を使うので名字もそうですが、他人に見せたくない内容なども漢字1文字あれば想像できるのはこわいところです。

他人だけでなく、ご家族がいる場合も見せたくない物もあると思います。そういった場合もゴミ箱に捨てる前にシュレッダーをかけておくと便利です。知られたくない住所などの封書やはがき、それから他人に見せたくない内容の書き損じの手紙や資料なども家庭シュレッダーがあれば安心です。

 

家庭用シュレッダーは手動・電動どっちがいい?

紙

オフィスで使うシュレッダーはたくさんの重要書類などを処理するので電動のほうが多いですよね。でも、家庭用シュレッダーはより使う方の好みにあるように手動と電動の2つのタイプがあります。

今回は手動と電動の違いについてご紹介します。手動タイプと電動タイプについて、それぞれの特徴とどのような人におすすめのタイプかご紹介いただきたいです。

 

手動タイプ

シュレッダーに紙を挟んでハンドルをくるくるまわしながら紙を裁断するのが手動タイプです。たとえば、郵便物もそんなに多くないとか郵便物も大事にとっておくようなかたは手動タイプで充分だと思います。たまに使うという方向きです。

手動の場合は、お値段も安く大きな音もしません。小さくてコンパクトでかわいらしいデザインも多いですね。

ただ、厚手の紙を裁断する場合は手動ですから力が入りますし、多くの枚数を手動で裁断すると筋肉痛になる可能性はあります。手動なので電気も使わずエコという部分もあります。細い縦長に切れるというかんじですね。気軽にシュレッダーを楽しみながら使ってみたいという方が手動タイプをまず買ってみるということも多いようです。

 

電動タイプ

家庭用シュレッダーも最近は電動タイプが主流になってきているかなと個人的には思いますね。なんといっても楽だということ、それからおもしろいというところも人気が出ている理由ではないかなとも思われます。手動タイプを使っていて、力がいるとかめんどくさいなどから電動へ切り替えるという方も多いですね。電動タイプはとにかく楽です。

機種によっては多少違うとこともあるかもしれませんが、基本スイッチを入れて紙を裁断部に差しこむとあっという間に裁断されます。しかも細かく裁断されますので個人情報などもしっかり処理できます。CDやDVDなども処理できる電動タイプもあります。DVDなどを処理できるのは家族にも見られたくないという方も多く、やはり男性に人気のようです。

手動と違って少し大きめであり音も大きいというのがデメリットではありますが、最近は人気だからこそ静音を重視しているモデルやコンパクトで持ち運びやすい商品など各社工夫をしているようです。会社と同じような使い心地も処理能力もありながら音も静かでコンパクト、それから見た目もおしゃれだという電動タイプのモデルが売れ筋です。

 

家庭用シュレッダーの選び方のポイント6つ

ポイント

家庭用シュレッダーはネット販売で主力商品なのでメーカーや種類も多数あります。どちらかというとシンプルな製品なので違いがあまり分からないという方も多いと思います。

だけど、家庭用シュレッダーには外せない選び方のポイントがあります。今回は家庭用シュレッダーの選び方のポイントについてご紹介します。

 

 手動か電動かをまず考える

家庭シュレッダーには手動と電動の違いがあります。たまに使うという方であれば手動でいいと思いますし、つねにシュレッダーを使いたいという方や一度にまとめて処理したい方には電動がおすすめです。

具体的にはシュレッダーを買うまでの自分の個人情報の処理の頻度やどのようにやっているかなどを思い浮かべるといいと思います。もっと便利に処理ができたらいいなと思って家庭用シュレッダーが欲しいと思うことが多いと思いますので、どれくらい便利にしたいかをまず思い浮かべると満足度の高い商品を購入できます。

 

裁断のサイズの確認|ストレートカット、クロスカット、マイクロカットを選ぶ

個人情報の書いてある紙などを裁断するという目的があるのが家庭用シュレッダーです。どれも同じだと思われがちですが実は機種によって裁断の細かさが違います。大きくわけると3つの裁断のタイプがあります。まずは手動に多いのがストレートカットです。ストレートカットは縦方向にカットする方式です。

細長く麺のように切れるのがストレートカットです。価格がお手頃な手動タイプに多いですね。どうしても縦方向なので文字はところどころ読めてしまいます。そこまで気にしないというなら問題ないと思いますし、少し手でゴミをぐるぐる回して解読をできないようにするのもありかもしれません。

それから電動式に最も多いのがクロスカットです。縦だけでなく一定間隔で横にも裁断する方法です。電動タイプでしたら値段が安くてもクロスカットが採用の場合が多いです。

それからより細かく裁断できる方法がマイクロカットです。クロスカットの進化系ですね。2mm×10mm前後まで小さく裁断できる方法がマイクロカットです。さらに個人情報をわからないようにすることはできるのですが、細かく裁断するために時間がかかったり採用機種が少し高めだったり細かすぎて処理するときに散らかりやすいということもあります。

裁断についてはカット方法を知らずに買ってから気がついたという方も多いようです。それぞれのカットの特徴を知っていると商品も選びやすくなりますね。

 

裁断枚数や裁断できる厚さなどの確認

機種によって1度に裁断できる枚数は違います。大量に裁断したい方やまとめて裁断する方、厚紙などを裁断する方などはどれだけ1度に重ねて裁断できるかはチェックしたほうがいいですね。自分にあった商品を選ぶことで裁断時間も短縮できます。

それからDVDやCDなども裁断できる商品もあります。不燃ごみとして出すことが多いのでしたら、個人情報保護のためにもDVDなども裁断できる機能があるとより安心かもしれませんね。

 

静音設計もチェック

たくさん裁断できる電動タイプは便利ですが、その分、音がうるさいという場合もあります。オフィス用のシュレッダーなどはブーンというような大きな音がする場合も多いですよね。電動の場合はどうしても音が出るということはありますが、最近では静音設計がしてあってなるべく音を小さくするタイプなども出てきています。

お値段が安くなってお買い得だと思っても古いモデルはうるさいということも多いので、音が気になるという方は最新モデルから静音設計の商品をまず見て音の大きさを旧モデルと比較してみてもいいかもしれません。音については静かなモデルはそれが売りになっているので説明文に必ず書かれていますし、購入された方のレビューも参考になると思います。

 

インテリアとしてデザインとサイズもチェック

書斎などがある場合は別ですが、家庭用シュレッダーの場合、パソコン周りやリビングの端っこなど家族や自分がすぐ使える場所や目につくところに置くことが多くなります。片付けてしまうと出すのがめんどくさくなって使わなくなることは間違いがないのですぐ使える場所に置きたいアイテムであると思います。

その場合は、まずは邪魔にならないことが大事です。コンパクトで持ち運びができると便利ですね。デザインや色もインテリアとマッチするかなども大事かなと思います。

逆に家庭用であっても大きながっしりしたタイプを書斎やパソコン周りに置きたいという男性もいると思います。家庭用シュレッダーはインテリアの一部になると考えて、置いた時のイメージや具体的な置き場所のスペース、他の家具などとの調和なども考えていたほうが後で後悔しない買い方になると思います。

 

安い商品が欲しい場合は、口コミを必ずチェック

私はたくさんの商品おすすめランキングを書いています。その時に口コミは良いものと悪いものを両方読んで総合で決めるようにアドバイスを書いているんですが、安いシュレッダーの場合は違います。あまりにも安い商品は粗悪品もあります。シュレッダーはいわゆる便利なハサミと言ってもいい商品です。平たくいうと刃ものであるかなと思うんです。

なので紙がよく切れないとか紙がすぐつまるなどの悪い口コミの商品は、欲しいデザインであっても検討をやり直してください。ただし、ここで注意しなければいけないのが使い方を間違っていたり長く使っていない方が久しぶりに使うなど頻繁に使っていない方の苦情口コミは要注意です。

メーカー側の使い方の注意なども読んだり、どんな紙を切っているかなどを見ることはやはり重要です。商品を買うとレビューを書くようにメールが頻繁に来るのでめんどくさくて適当に口コミを書く人も多いです。参考にする口コミはなるべく細かく使いやすいかどうか音はどうかなどを具体的に書いてあって本人がどのように感じているかなどを書かれている方の文章が参考になりやすいと思います。安い商品の場合はあくまでもお値段に見合った満足度で書いてあることが多いということも頭に入れておきましょう。

 

家庭用シュレッダーはどこで買う?

ネット通販

ネットではたくさんの家庭用シュレッダーが販売されています。実店舗だと種類が限られるので、たくさんのメーカーからデザインや大きさや使い勝手をレビューを見ながら検討されるという方も多いようです。オフィス家具や文具用品を扱っているショップなどやアイリスオオヤマなど家庭用品をある買っているショップサイトでも扱っています。

ただ自社製品だけになるのでアマゾンなどの総合ショッピングサイトから探す方が多いようです。価格に関してもアマゾンなどのソウゴウサイトでは売れ残りが安くなるのではなく人気商品や売れ筋商品が安くなることも多いです。

ネット販売だとシュレッダーなどは新製品が毎年出る商品ではないので、ロングセラーで売れ続けている商品などはグッとお買い求めやすくなっているので実店舗で見かけたとしても一度ネットでも同じ商品や似たような商品の価格も比較してみるのをおすすめします。

コンパクトなサイズの商品もありますが、買って持って帰るのも車ではないと大荷物になる可能性もあるので玄関まで配達してくれるのもネット販売は便利です。

 

【手動タイプ】家庭用シュレッダーおすすめ人気ランキングTOP4

第4位 無印良品 ハンドシュレッダー

No.4
no image
無印良品 ハンドシュレッダー
タイプ 手動タイプ
サイズ・重量 約W18.2×L5×H3cm

136.07 g

細断サイズ 11㎝

ストレートカット

細断最大枚数 コピー用紙程度2枚、郵政はがき1枚まで
作動音
連続使用時間

シンプルでおしゃれなデザインのハンドシュレッダー

生活雑貨で人気「無印良品」のハンドシュレッダーです。片側が手回しハンドルになっており、自立するため収納も省スペース。ホワイトのシンプルデザインなので、お部屋のインテリアとしてみせる収納もできます

手動式のハンドシュレッダーなので、電気代もかからず経済的でもあります。ダイレクトメールの処分など、ご家庭で個人情報の漏洩防止のために使用するのに最適なシュレッダーと言えるでしょう。ストレートカットなので、重要な情報の細断にはご注意ください。

 

第3位 ナカバヤシ パーソナルシュレッダーHES-H01W

タイプ 手動タイプ
サイズ・重量 W205(236)×D128×H189mm
細断サイズ クロスカット約3×20mm
細断最大枚数 紙/1枚(A4上質紙64g/m2)、郵政はがき/1枚、カード/1枚
作動音
連続使用時間

カード細断にも対応の手動式シュレッダー

使用頻度はそれほどでもないが、手元にシュレッダーがあると便利と考える方におすすめ手動式シュレッダーです。細断サイズは、秘密漏洩となりにくい約3×20mmのクロスカットを採用としており、はがきやコピー用紙といった紙類の細断はもちろんですが、カードの細断もできる便利なシュレッダーです。

ダストボックスは紙類とカードを区別できるケース付きで、ゴミ捨ても簡単。また、ケースを外せば約3リットル(A4コピー用紙8枚分)紙くずを収納することができます。

 

第2位 アイリスオーヤマ ハンドシュレッダー

タイプ 手動タイプ
サイズ・重量 幅33.5cm×奥行14.5cm×高さ17.5cm
細断サイズ 3×23mm(クロスカット)
細断最大枚数 1枚
作動音
連続使用時間

手頃なサイズのハンドシュレッダー

省スペースで小型のハンドシュレッダーながら、コピー用紙、DVD・CD、カードといった全ての種類の細断を行えるのが大きなポイントです。細断サイズも3×23mmのクロスカットと個人情報が漏洩しにくい仕様。一度に大量の用紙を細断することはできませんが家庭にある個人情報を細断するのには十分。

アマゾンのカテゴリ手動シュレッダー部門でベストセラー1位となっている人気の製品。初めてシュレッダーを購入してみようとお考えの方におすすめです。

 

第1位 サンワダイレクト シュレッダー400-PSD010

タイプ 手動タイプ
サイズ・重量 W304×D135×H180mm

約2.3Kg

細断サイズ 2×10mm微細マイクロカット
細断最大枚数 A4コピー用紙/2枚

DVD・CD/1枚(直径120mm)

クレジットカード/1枚(厚さ0.2~0.8mm)

作動音
連続使用時間

手動ながら微細マイクロカットで秘密漏洩防止に役立つシュレッダー

細断サイズは2×10mmと非常に微細なマイクロカット方式を採用。セキュリティ性も高く細かいゴミのためかさばりません。そのため、コンパクトなサイズながらダストボックスはコピー用紙33枚分が収納できます。

また、紙だけでなくDVD・CDといった記録媒体の細断やクレジットカードの細断も可能。これらは多くの個人情報が記録されているだけに、自宅で細断できるのは機密漏洩防止上、非常に便利と言えるでしょう。

 

【手動タイプ】家庭用シュレッダーおすすめ人気商品の比較表はこちら!

商品画像
No.1

No.2

No.3

No.4

商品名 サンワダイレクト シュレッダー400-PSD010 アイリスオーヤマ ハンドシュレッダー ナカバヤシ パーソナルシュレッダーHES-H01W 無印良品 ハンドシュレッダー
タイプ 手動タイプ 手動タイプ 手動タイプ 手動タイプ
サイズ・重量 W304×D135×H180mm 約2.3Kg 幅33.5cm×奥行14.5cm×高さ17.5cm W205(236)×D128×H189mm 約W18.2×L5×H3cm 136.07 g
細断サイズ 2×10mm微細マイクロカット 3×23mm(クロスカット) クロスカット約3×20mm 11㎝ ストレートカット
細断最大枚数 A4コピー用紙/2枚 DVD・CD/1枚(直径120mm) クレジットカード/1枚(厚さ0.2~0.8mm) 1枚 紙/1枚(A4上質紙64g/m2)、郵政はがき/1枚、カード/1枚 コピー用紙程度2枚、郵政はがき1枚まで
作動音
連続使用時間
リンク Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Yahoo!

 

【電動タイプ】家庭用シュレッダーおすすめ人気ランキングTOP7

第7位 サンワダイレクト シュレッダー

タイプ 電動タイプ
サイズ・重量 約W290×D140×H350mm

4.2Kg

細断サイズ 2×10mm
細断最大枚数 紙/3枚
作動音 約72dB
連続使用時間 約2分間(30分休止後再運転可)

マイクロカットタイプのシュレッダー

細断形状は2×10mmのマイクロカットを採用。ホッチキスの10号針、11号針をしたまま最大3枚、プラスチック製、紙製のカードの細断にも対応し、情報漏洩をしっかりと防いでくれます。また、安全面にも配慮し紙を投入すると作動するオートスタート・オートストップ機能を搭載

その他、用紙投入口に指が入らない・本体がダストボックスにセットされていないと電源が入らないといった安全設計になっており、ご家庭でも安全に使っていただくことができます。

 

第6位 Bonsaii シュレッダー

タイプ 電動タイプ
サイズ・重量 幅302x奥行185x高さ387mm

約3.7kg

細断サイズ 4×20mm
細断最大枚数 A4コピー用紙・5枚
作動音 約58dB
連続使用時間 約5分間

大容量なのにコンパクトサイズのシュレッダー

ダストボックスは約15Lと大容量ながら大きさは、幅302x奥行185x高さ387mmと非常に省スペース。お部屋に置いても邪魔にならないシュレッダーです。また、作動音は約58dBと静音タイプ。

会話や作業の邪魔をすることなく、電話中や夜にも使用も安心。細断寸法はセキュリティーレベル4のクロスカット細断を採用。クレジットカードも楽に細断でき個人の情報漏れをしっかりと防止してくれます。スイッチ停止で節電できる嬉しい機能も付いています。

 

第5位 アスカ クロスカットシュレッダー

No.5

出典: Amazon.co.jp

タイプ 電動タイプ
サイズ・重量 375×95×184mm

2.1Kg

細断サイズ クロスタイプ

4×10mm

細断最大枚数 3枚(A4コピー用紙)
作動音 60.8dB
連続使用時間 10分間

細型のデザインでスッキリ収納できる卓上シュレッダー

こちらの商品は電動式です。お値段もお手頃で気軽に卓上で使えるタイプです。連続使用時間は約10分で最大裁断枚数は3枚です。ダストボックスは4L、わかりやすくいうとA4のコピー用紙が約30枚分ほど入るサイズです。カットはクロスカットです。細断サイズ4×10mmです。

細型のデザインでスッキリ収納できる卓上シュレッダーです。サイズはW95mm x D375mm x H184mmと大変コンパクトでスリムです。便利なのはブックエンドとしても活用できます。いつも使う机の上に置けるコンパクトなサイズなのが特徴ですね。従来から人気のあったシリーズの最新商品になります。

低価格な商品にもかかわらず連続使用時間も10分と長くなったのも最新機種だからこそです。実は従来品は3分間しか持ちませんでした。価格帯も安いので従来品を長く使っている方が最新モデルに買い替えるということも多いようです。

どんどんいい機能が進化しつつお値段が下がっているのがシュレッダー業界ですので最新モデルはまずチェックしたほうがいいかもしれませんね。

 

第4位 コクヨ シュレッダー

タイプ 電動タイプ
サイズ・重量 180×355×355mm

5.6Kg

細断サイズ クロスタイプ

4×40mm

細断最大枚数 約6枚(A4コピー用紙)
作動音 約50dB
連続使用時間 約12分

ディスク細断もOKな静音タイプ

こちらの商品は電動式です。人気のメーカーコクヨの商品ですね。こちらは刃の劣化を防ぐAmazonで買うとメンテナンスシート1枚入り特典付きです。サイズはW18cm×D35.5cm×H35.5cmです。最大裁断枚数はA4コピー用紙約6枚 です。細断寸法4×40mmです。クロスカット方式ですね。

CDやDVDも細断できます。細断寸法はCDは5分割です。 CDの場合はストレートカットです。投入幅は紙が220mm、CDが124mmです。推定耐久枚数は CDが約500枚 です。作動音は 約50dB 、連続使用時間は約12分です。このようにコクヨの商品は、細かい部分も数値化してわかりやすく説明があるのも選ばれる理由だと思います。

さすが有名な老舗文具メーカーだなと思いますね。コクヨはオフィス家具でも有名なメーカーなので会社の事務所で事務用品だけでなくオフィス用品も販売されているメーカーです。こちらはオフィス用のシュレッダーを多く販売されているコクヨならでは騒音の面でも配慮されています。細断ゴミは10Lまで可能です。コンパクトながらハイパワーの家庭用シュレッダーです。

 

第3位 アイリスオーヤマ シュレッダー クロスカット

タイプ 電動タイプ
サイズ・重量 幅約31×奥行約19×高さ約30cm
細断サイズ 約4×40mm(マイクロカット)
細断最大枚数 A4コピー用紙最大5枚カット
作動音
連続使用時間 2分

ホチキスの芯もそのまま細断

こちらの商品は電動タイプです。電動タイプなのにこのお値段というのは家庭用品をお買い得なお値段で販売されているアイリスオーヤマならではだと思います。お値段がここまで安くて電動はめずらしいですね。高価な商品よりは劣る部分もありますが手軽に使うならこれでもかまわないという方も多いです。最大細断枚数は5枚です。

ダストボックス容量は約8.7Lです。わかりやすくいうとA4コピー用紙約65枚です。ゴミ捨てに頻繁にいかなくてもしっかり入るサイズもいいですね。連続使用時間は2分です。高価なシュレッダーは10分という商品もありますが、普段使いでちょっとした郵便物をカットするくらいなら問題ないと思います。

細断サイズは約4×40mmのクロスカットです。商品サイズ(cm)は幅約31×奥行約19×高さ約30 です。10号・11号のステープラー針の裁断が可能なのも便利ですね。安全にも配慮されていてモーターが加熱すると自動的にストップするサーマルプロテクターもついています。

それから扉を開けると、自動で電源が切れるダストボックススイッチもついています。さらにモーターが加熱すると自動的にストップするサーマルプロテクターもあります。お値段もお手頃ですが何より家庭用ということで安全面に配慮しているところがこだわりのシュレッダーです。

 

第2位 コクヨ シュレッダー AMKPS-X80D

No.2

出典: Amazon.co.jp

コクヨ シュレッダー AMKPS-X80D
タイプ 電動タイプ
サイズ・重量 170×330×306mm

4.7Kg

細断サイズ クロスタイプ

4×40mm

細断最大枚数 (A4コピー用紙)約5枚
作動音 約53dB
連続使用時間 約10分

静音設計約53dB &インテリアに合わせて選べる5色展開

こちらの商品は電動式です。人気のメーカーのコクヨの中でもとくに人気がある家庭用シュレッダーです。サイズはW17cm×D33cm×H30.6cmです。こちらもメンテナンスシート1枚入り特典付きです。最大裁断枚数はA4コピー用紙が約5枚です。細断寸法4×40mm のクロスカット方式です。ゴミ容量は 8Lです。

作動音は 約53dB です。連続使用時間 約10分です。コクヨの商品と言えばやはり満足の機能があげられます。こちらはとくに安全性や静音性を重視したモデルです。安全性に配慮したロック付き投入口シャッターはロック解除ボタンを押しながら、シャッターをスライドさせる使い方をします。

シュレッダーはおもしろいのでついお子さんが興味を持ってしまったときに事故が起こることもあります。小さなお子様がいるご家庭でも安心して大人の方だけが使えます。みんながいるリビングで使っても音が気にならない 静音設計です。それからインテリアに合わせて選べる5色展開なのもいいですね。

リビングや書斎などでもお部屋の色やデザインにあわせてカラーを選べます。A4コピー用紙を一度に約5枚細断することが可能。それに加えて約10分間連続して使用することができるので、ご家庭用としては十分な細断機能を備えているといえます。使いやすくインテリアにも配慮したパワーのある家庭用シュレッダーです。

 

第1位 フェローズ シュレッダー

タイプ 電動タイプ
サイズ・重量 42 x 20 x 39 cm

7 Kg

細断サイズ マイクロカット

2x15mm

細断最大枚数 A4紙8枚(ホチキス対応)
作動音
連続使用時間 7分

人気機種のリニューアル品!カード細断、CD細断も可能

こちらの商品は電動式です。ネットでかなり売れていた人気機種のリニューアル品ですね。さらに使いやすく進化した家庭用シュレッダーです。サイズはW200xD420xH390mmです。A4用紙を1度に8枚投入可能です。使用頻度の高いA4サイズを折りたたまずに投入できるのも楽です。

それからセキュリティー性が高い2×15mmのマイクロカット採用です。紙の他にもカード細断、CD細断が可能です。紙とCDは別々の専用のカッターで細断され、付属の分別トレイでゴミの分別もできます。別スロットルなので分別もできるということは今の世の中とても便利だと思います。

会のゴミ出しにしたがって出しやすいですよね。ステープラーも11号針まで対応していますので冊子になった資料の細断もできます。ゴミ箱の容量も16LわかりやすくいうとA4用紙約300枚分と大容量です。そのままゴミ袋を設置していればすぐ処理もできます。連続使用時間は7分です。

静音設計でありますがレビューによると比較的音量と振動は小さめだということでした。夜中ではなく少し早めの使うほうがその点は安心かもしれません。デスクの下にすっきり置けるスリムでコンパクト設計ながらパワフルでどんどん細断できる便利な実力派シュレッダーです。

 

【電動タイプ】家庭用シュレッダーおすすめ人気商品の比較表はこちら!

商品画像
No.1

No.2

No.3

No.4

No.5

No.6

No.7

商品名 フェローズ シュレッダー コクヨ シュレッダー AMKPS-X80D アイリスオーヤマ シュレッダー クロスカット コクヨ シュレッダー アスカ クロスカットシュレッダー Bonsaii シュレッダー サンワダイレクト シュレッダー
タイプ 電動タイプ 電動タイプ 電動タイプ 電動タイプ 電動タイプ 電動タイプ 電動タイプ
サイズ・重量 42 x 20 x 39 cm 7 Kg 170×330×306mm 4.7Kg 幅約31×奥行約19×高さ約30cm 180×355×355mm 5.6Kg 375×95×184mm 2.1Kg 幅302x奥行185x高さ387mm 約3.7kg 約W290×D140×H350mm 4.2Kg
細断サイズ マイクロカット 2x15mm クロスタイプ 4×40mm 約4×40mm(マイクロカット) クロスタイプ 4×40mm クロスタイプ 4×10mm 4×20mm 2×10mm
細断最大枚数 A4紙8枚(ホチキス対応) (A4コピー用紙)約5枚 A4コピー用紙最大5枚カット 約6枚(A4コピー用紙) 3枚(A4コピー用紙) A4コピー用紙・5枚 紙/3枚
作動音 約53dB 約50dB 60.8dB 約58dB 約72dB
連続使用時間 7分 約10分 2分 約12分 10分間 約5分間 約2分間(30分休止後再運転可)
リンク Amazon楽天Yahoo! AmazonYahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! Amazon楽天Yahoo! AmazonYahoo! Amazon楽天Yahoo!

 

シュレッダーの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、シュレッダーの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング 楽天売れ筋ランキング Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

 

シュレッダーの関連記事はこちら!

パソコンのデータ消去
コクヨ ハリナックスハンディー10枚
電動消しゴム文房具 ノート

 

便利な家庭用シュレッダーでゴミ出しも安全

紙

全く知らない方が自分のプライベートなことも知ってしまうのはショックですよね。ゴミは個人情報がわからないように注意して出すようにしましょう。

他人のゴミを勝手に見ることはしてはいけないと法律上はなっているとしても通らないことも多いのかなと思っています。ゴミは燃やされるまで消えないということをお忘れなく。

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

無印良品 ハンドシュレッダー

サイトを見る

ナカバヤシ パーソナルシュレッダーHES-H0…

サイトを見る

アイリスオーヤマ ハンドシュレッダー

サイトを見る

サンワダイレクト シュレッダー400-PSD010

サイトを見る

サンワダイレクト シュレッダー

サイトを見る

Bonsaii シュレッダー

サイトを見る

アスカ クロスカットシュレッダー

サイトを見る

コクヨ シュレッダー

サイトを見る

アイリスオーヤマ シュレッダー クロスカ…

サイトを見る

コクヨ シュレッダー AMKPS-X80D

サイトを見る

フェローズ シュレッダー

サイトを見る

関連記事