インスタグラマーが教える!クマ・くすみカバーできる目元用コンシーラーのおすすめランキングTOP8

みなさん、突然ですがお肌悩みはありますか?この時代、大気汚染やストレスなど、様々な体の不調を訴える方がたくさんいらっしゃいますが、お肌も連動して不調を訴える方は少なくありません。

”クマ”というのは、現代人にとってお肌悩みトップ3に入る、最大の敵とも言えるのではないのでしょうか。

実際に私も、もうクマには何年も悩まされています・・・。おそらくクマの原因がわからない!という方もたくさんいらっしゃるかもしれません。

今回は、クマの原因とは何か?そして、クマ歴約10年の私が試してきた目元用のコンシーラーの中からオススメの商品をご紹介したいと思います!

 

クマの種類・原因とは?

 

クマの原因は様々です。その様々な要因が重なってクマとなって現れるので、一体どのようにして改善・予防したらいいのかわからない!という方も多いかと思います。クマには大きく3種類に分けることができますので、種類ごとに見ていきましょう。

 

青クマ

クマが青黒く、横に引っ張ると薄くなるのが青クマです。

青クマの主な原因は、血行不良。目元というのはお顔の中でも特に皮膚が薄い部分なので、血流が滞ると青黒く透けて見えてしまうのです。

血行不良になる原因としては、冷え性であったり睡眠不足、パソコンやスマホの見過ぎによって目が疲れてしまうと血行不良に陥ります。

青クマの対処法としては、まずは目元を温める!というのが一番でしょう。温めることで血行が促進されるので、予防につながります。

また、目を酷使することで血流も滞るので、スマホやパソコンの見過ぎにも注意しましょう。

負担がかからないように、ブルーライトカットのメガネをかけるなど対策をするのもいいでしょう。

 

黒クマ

黒クマの主な原因は、たるみによるものです。いわゆる下まぶたがヘルニアを起こした状態だとも言われています。

年齢を重ねることによって、コラーゲンやエラスチン繊維が作られなくなり、結果たるみを引き起こす原因となってしまいます。

そうすると、下まぶたに影ができてしまい、クマとなって現れるのです。黒クマの見分け方としては、たるみが原因なので上を向くと薄くなるという傾向にあります。

対策としては、まずハリ弾力をもたらす化粧品を使うこと。光を集めてふっくら見せる効果のあるハイライトを使うのもいいでしょう。

 

茶クマ

茶クマの原因は、色素沈着です。茶クマの見分け方は、引っ張っても上を向いても薄くはなりません。なぜなら色が定着しているからです。

目をこする癖がある方は、茶クマの可能性が高いです。目周りは皮膚が薄い上に、摩擦によってメラニン色素が作られやすく、シミになりやすいのです。

シミが集まると、目元全体が茶色くくすんで見えるためにクマとなりやすい、という説もあります。

また、落としきれていないアイシャドウやアイライナーが沈着して、茶クマになっている可能性があるので、目元はこすらず、しっかり化粧品を落とすことが大事です。

 

クマをカバーするのに目元用コンシーラーは欠かせない!

クマは頑固なので、スキンケアで改善・予防をしようと思っても、なかなか効果が出ずに諦めてしまう方も多いです。ですが、クマが目立つとせっかく他のパーツを綺麗に仕上げても、いまいち完成度が上がらない・・・なんてことにもなってしまいます。

なので、メイクアップで隠す必要があります。ここで活躍するのは目元用コンシーラー。目元用といっても、商品に”目元用”と書いてあるものは少ないです。

目元用として使うコンシーラーは、テクスチャーが柔らかいものを選ぶのが鉄則です!なぜなら目元は瞬きしたりでよく動く場所です。知らないうちに目元は絶えず運動をしていることになりますので、そこに硬めのコンシーラーを使うとすると、すぐにシワに入り込んで、よれてしまいます。

伸縮性のあるライトなテクスチャーのものを選び、ピタッとフィットするタイプを選んであげましょう!

 

目元用コンシーラーのタイプは?

テクスチャーが柔らかいものを選ぶのが鉄則ですが、形状はどのようなものがあるのでしょうか?コンシーラーのタイプ別に特徴やメリットを見ていきましょう。

 

筆ペンタイプ

コンシーラー
しろくまちゃん

筆から液体が滲み出てくるタイプ。非常に柔らかいテクスチャーで、リキッドファンデーションのような感じです。

筆先をクマの形に沿わせて馴染ませるのがポイントです。さらっとした液状なので、小じわに入り込むこともありませんし、ヨレにくいというメリットがあります。

 

チップタイプ

コンシーラー
ちこえ

チップタイプであれば、テクスチャーは柔らかいですが、柔らかすぎず程よいカバー力が出るものが多いです。

ライトなタイプでは隠れない!という方、あまり硬すぎるテクスチャーのものは逆によれてしまいますが、様々なタイプを店頭で試してみて、丁度いいものを探してみてください!

 

固形タイプ

コンシーラー
hiro

実は固形状でも、目元用に柔らかく作っているものも沢山あります!

テクスチャーを比べてみて、固形の中でも目元に馴染ませても大丈夫なものであれば、固形が一番カバーしてくれます。

何を使っても隠れない!という方は、固形タイプを考えてみましょう。その際、乗せすぎると厚ぼったくなってしまいますので注意が必要です!

 

コスメインスタグラマーが力説!目元用コンシーラーでクマをきれいに隠すコツ

コンシーラー

 

綺麗にクマを隠すために、ただ肌になじむコンシーラーを使ってはいけません!

例えば、肌になじむカラーといえば、ベージュですよね。ただ、クマの部分というのは色が付いています。肌とはいえ、肌色ではありません。その部分にベージュを重ねても、グレーっぽく沈んでしまうだけなのです。

ということで、先ほどご紹介したクマの種類ごとに、色のついたコンシーラーを使えば下のクマの色を打ち消すことができます!どの色を使えばいいのか?についてご紹介します。

 

青クマさんにはオレンジ系のコンシーラーを

コンシーラー
ICO

補色というのをご存知ですか?青と真反対に位置する色は、黄色です。補色の関係にある色は、その色を打ち消すという効果があります。

ただ、黄色だと明るすぎて浮いてしまいますので、同系色のオレンジ系のコンシーラーを重ねれば、青が打ち消されて目立たなくなります。

 

茶クマさんにはイエロー系のコンシーラーを

コンシーラー
ふね

茶色と黄色を混ぜるとオレンジになります。オレンジというのは肌に近い色で、色沈みのない色です。茶色くくすんでしまったクマには、イエロー系のコンシーラーを重ねましょう!

 

黒クマさんはオレンジ系コンシーラー+ハイライトを!

黒クマさんは先に説明した通り、たるんで影ができてしまっている状態です。なので、まずはオレンジ系のコンシーラーで黒く沈んだ影をカバーしてください。

そして、光を集めてふっくらさせることができるように、ハイライトで目元を明るくしましょう!

これを踏まえてオススメのコンシーラーがありますので、ぜひ参考にしてくださいね。

 

ケサランパサラン アンダーアイブライトナー

固形状のコンシーラーですがとても柔らかく、厚ぼったくならずにスルスル馴染みます!オレンジもイエローも入っていますので、これ一つでどんな目元の悩みもカバーできます。

 

to buyオフィシャルインフルエンサーおすすめのコンシーラーをご紹介

イヴ・サンローラン コンシーラー ラディアント タッチ #01

ポーチの中で嵩張らず、カチっと押すと1回分が出てくるから使いやすい!

口角に使うと唇がキュッ♡と上がって見え、目の下のクマに使うとハイライト効果でナチュラルに隠してくれます。

筆先も洗えるので清潔面も◎

 

キャンメイク カバー&ストレッチコンシーラー UV C01 ライトグリーン

キャンメイク大人気のコンシーラーシリーズに色補正ができる「ライトグリーン」が追加された。数量限定なのが勿体無いほどの優秀コスメ。グリーンの効果で赤みを補正してくれるだけではなく、薄塗りでしっかりカバー出来るので、ヨれず綺麗にフィットする。チップタイプで使いやすいので、お直し用にも。

 

NARS (ナーズ) ラディアントクリーミー コンシーラー

わたしの愛用してるコンシーラー?
アルコールフリー、バラベンフリー、ノンコメドジェニック、無香料ということで、デリケートな ニキビや、傷跡などのトラブル部分にも安心して使える処方になっています??

使い心地ですが、名前の通りとにかくクリーミー!笑
伸びが良くて、指でポンポンと乗せてなじませるだけで綺麗に仕上がる、かなり密着度の高いコンシーラーだと思います??
コンシーラーって、カバー力があるものだと乾燥やそこだけ浮いて見えるような感じがあると、思うんですが、ナーズのコンシーラーは 本当に自然で他の部分とも溶け込んでくれるので、お肌を綺麗に見せてくれて1本あると かなり便利です!

 

NARS (ナーズ) ソフトマットコンプリートコンシーラー 1276

最近新しくNARSのコンシーラーを購入したので、
プチプラの人気コンシーラーThe SAEMとの比較をしていこうかなと思います!

■ソフトマットコンプリートコンシーラー
✔︎NARSの中で1番のカバー力!!!
✔︎とにかくフィット感最高!
✔︎厚塗り感ゼロ、どこに塗ってるの?ってくらい馴染む。
✔︎マットな仕上がり
✔︎ニキビ跡、鼻周りの赤みを隠したい方に合いそう

■The SAEMのコンシーラー
✔︎カバー力はとにかくある。
✔︎NARSよりカバー力があると感じました
✔︎ただどうしても厚塗り感は出てしまう
✔︎色展開が少ない
(1番明るいのでも暗く感じた・・・)
✔︎でも超安い。気軽に試せる。

私は断然NARS派になりました!!!
実はそんなにコンシーラーを使う機会がなかったので、コンシーラーをあまり試してこなかったんです。
安いし、口コミもいいし・・・と思いThe SAEMのコンシーラーを買ってみたんです。「たしかにカバーしてくれるな〜」くらいに思っていたんですが!!
NARSのコンシーラーを購入し、こんなにフィットして綺麗に隠れるものなのか!と感動してしまいました。。。
これだったら3400円払っても惜しくない!

カバー力も大事だけど、フィット感と色味も大事だなって思いました。
(私はTheSAEMの1番明るい色でもちょっと暗く感じたので)
でもThe SAEMも値段のわりに、とても高い効果を発揮してくれるので、持っておいて損はないです!むしろコンシーラー初心者であればまずはここからでもいいのではないでしょうか??
コンシーラー何買おうかな〜って思われている方は参考にしていただければ

 

24h ミネラルUVコンシーラー

アイクリームにもなるという優しい成分での作りなので、
ニキビやニキビ跡など刺激を与えたくない所にも使えます!
テクスチャーが硬めなのでよれにくく、
ピンポイントで隠すには丁度良いです♪
色味は1色なので、自分で混ぜて使います。
※今はパッケージがリニューアルされて黒になったそうです

 

エクセル サイレントカバーコンシーラー

こちらは三色入っているコンシーラーで、しみやニキビ跡には一番上の色のブラウンベージュ、クマには真ん中のオレンジベージュ、小鼻の赤みにはライトベージュ、とこれ一つで三役もしてくれる優れものです❣️
かなりオススメです?

 

ヴァントルテ ミネラルシルクコンシーラー

アイテムを表示できません。

 

メイクアップフォーエバー ウルトラHDコンシーラー

クマで悩んでいたわたしが愛用しているのがこれ!
目の下のクマのカバーだけでなく、光をあてるとツヤっぽく輝くようになっているるので、自撮りにぴったりの盛れるアイテムです。

 

コスメインスタグラマー厳選!目元用コンシーラーのおすすめランキングTOP8

コンシーラー
らむね

目元というのは複雑で、いろいろな悩みが重なってクマになっていることも多いです。例えば血行不良に加えて、メイクが落としきれてなく茶クマの要素も加わっていることもありますので、いろいろな種類ののコンシーラーを知っておく必要があります。

どのようなものがあるか、私が実際に使ってよかったコンシーラーをここでランキング形式でご紹介したいと思います!

 

第8位 キャンメイク カバー&ストレッチコンシーラーUV

出典: Amazon.co.jp

キャンメイク カバー&ストレッチコンシーラーUV
ブランド
カテゴリ

さらっとした液体状ですが、ピターッとフィットして、目の動きに合わせてコンシーラーも動くので、ヨレる心配がありません。

また、UVカット処方もポイント高いです。目元はメラニンが作られやすいので、紫外線には注意が必要なんです。これさえあれば、安心ですね!

 

第7位 NARS ソフトマットコンプリートコンシーラー

出典: Amazon.co.jp

NARS ソフトマットコンプリートコンシーラー
ブランド
カテゴリ

固形状ですが、目元にスルスル馴染みますので硬さを全く感じません!

フィット感が高いので、クマなど細かい部分も狙ったところにしっかり定着します。口コミでも大好評で、完売していた色もいくつかあるみたいですよ。どんなクマの種類にも対応できるほどのカバー力です。

 

第6位 イヴサンローラン ラディアントタッチ

さらりとした液体状のコンシーラー。イヴサンローランのロングセラー商品ですね!カバー力はあまりないのですが、光をしっかり集める効果がとても高いんです。なので黒クマさんはファンデーションにこのラディアントタッチを重ねれば、うまくカモフラージュしてくれますよ。

【2019年発売ベストコスメ】②薄づきなのにカバーできる名作コンシーラー

言わずと知れた、YSLのラディアントタッチのNOEL LOOK 2019のデザイン?

星柄がかわいくて、使うたびにテンションが上がります?

コンシーラーって厚ぼったくなりがちですが、これは薄づきなのに、しっかりカバーしてくれます。

※購入リンクは通常盤です。

#ベストコスメ2019 #ベストコスメ #ベスコス #デパコス #YSL #イヴサンローラン #コンシーラー #ベースメイク #コンシーラー #薄づき #カバー #ベストコンシーラー2019 #ベストコンシーラー #ラディアントタッチ
ファンデーションでカバーしきれない、部分的なお悩みが残る場合は、コンシーラーをプラス。

ラディアントタッチは、カチカチっとクリックしてそのまま気になる箇所に乗せるだけで、肌に透明感と立体感が出る筆ペンタイプのコンシーラーです。

目の下の影や小鼻の赤み、ほうれい線の影が気になる方にピッタリです。

粉体の少ない軽いテクスチャーで、パサついて浮く感じがないので使いやすいです。

クマが気になる方は、こちらを使用する前にピンクやオレンジのコンシーラーで色むらを整えてあげると、より目立ちにくくなるのでオススメです。

 

第5位 イプサ クリエイティブコンシーラーEX

出典: Amazon.co.jp

イプサ クリエイティブコンシーラーEX
ブランド
カテゴリ

イプサでとても人気高いコンシーラー。今どきの固形タイプのコンシーラーはすごいと感じさせる逸品です。先ほどのNARSもそうですが、硬さを一切感じません!

このクリエイティブコンシーラーは3色入っていますので、何も入っていないパレットの部分で色を混ぜ、自分の肌色やクマの種類に合わせて色を作ることができます。何を使っても色が合わない!と感じている方にオススメです。

 

第4位 ミュウ プロオンステージ ペンシルコンシーラー

出典: Amazon.co.jp

ミュウ プロオンステージ ペンシルコンシーラー
ブランド
カテゴリ

鉛筆状になっているのって、意外にもあまり見かけませんよね。このペンシル型のコンシーラーのいいところは、細かい部分にも簡単に対応できるところです。

例えば目尻のくすみ。ここが茶色く色素沈着している方、意外にもカバーできてない方が多いです。このペンシルコンシーラーであれば、隙なく綺麗にカバーできるので、オススメですよ!

 

第3位 THREE アドバンスド スムージングコンシーラーOR

出典: Amazon.co.jp

THREE アドバンスド スムージングコンシーラーOR
ブランド
カテゴリ

このスムージングコンシーラーははっきりとしたオレンジ色が特徴。青クマさんには特にオススメです!

まずはこのオレンジで青を打ち消し、上からファンデーションを薄く重ねれば綺麗にカバーすることができます。頑固なクマに悩んでいる方、このパキッとしたオレンジに多少驚くかもしれませんが、ぜひ試してみてくださいね。

 

第2位 ザセム カバーパーフェクション チップコンシーラー

出典: Amazon.co.jp

ザセム カバーパーフェクション チップコンシーラー
ブランド
カテゴリ

SNSで、とっても今話題になっているコンシーラー!まず驚くのはお値段。ワンコイン以下で購入可能な商品です。安いのでどうだろう?と感じる方多いかもしれませんが、仕上がりにも驚きです!

見事なカバー力で、自然にクマを隠してくれます。フィット感も高く、デパコス顔負けの優秀アイテムだと感じました。

 

第1位 NARS ラディアントクリーミーコンシーラー

出典: Amazon.co.jp

NARS ラディアントクリーミーコンシーラー
ブランド
カテゴリ

ナーズのコンシーラーは先ほどもご紹介しましたが、やはり目元には柔らかいテクスチャーのものがぴったりです!ハンドタッチしても、そのフィット感や柔らかさを十分感じることができます。

またスキンケアの期待も高いので、乾燥しやすい目元には優しい仕上がり。色展開もとても豊富なので、きっとご自身に似合う色が見つかるかと思います!

総合的に見ても、どんな方にも使って欲しいコンシーラーということで、1位に選ばせていただきました。

 

よれにくい&乾燥しにくい目元用コンシーラーの塗り方講座

コンシーラー
yumepo

ここからは実際に目元用コンシーラーを使ったよれにくく乾燥しにくい塗り方の解説をしていきます!手順や塗り方のコツを参考にしてみてくださいね。

 

コンシーラーを塗る前の保湿を念入りに

コンシーラーを塗る前に、しっかりと保湿をするようにしましょう。コンシーラーは、ファンデーションと同じ。

しっかりと保湿した土台がないと、浮いてきて割れたような汚い仕上がりになってしまいます。せっかく隠すため・カバーするためのコンシーラーなのに、逆に目立ってしまっては意味がありません。

ファンデーションを塗ってから使うことも多いアイテムですが、たっぷりと保湿をして吸い付くよう肌を作り、ファンデーションを塗ってから使うようにしましょう。

 

コンシーラーの量をしっかりと調整してから

コンシーラーは、チップやクリームなど様々な形状がありますが、つけすぎに注意。しっかりと量を調整し、薄く・少なくつけて行くようにしましょう。

足し算は簡単ですがメイクで引き算は難しいもの。コンシーラーはなおさらです。しっかり手の甲などで量を調整して、薄く重ねて行くようにしましょう。

 

目元用コンシーラーの塗り方

頬や顎などにコンシーラーを塗る時よりも、目元に塗るときはいつもよりもちょっと慎重に。ポイントを押さえて塗るようにしましょう。

step1

ファンデーションを塗る前にしっかりと保湿を。化粧水・乳液で吸い付くような肌にした状態で、ファンンデーションを塗るようにして。

目元は薄めにファンデーションを塗り、土台を整える。ファンデーションが厚すぎるとよれたり崩れたりする原因にもなります。

step2

手の甲に適量出し、量を調整。指の腹を使って実際に塗る量を少量調節しながらとります。

step3

step2でとったコンシーラーをスポンジのようにポンポンっと軽く叩きながらなじませます。少しずつなじませて行くようにしてください。重ねすぎると、厚くなってしまうので要注意。

 

おすすめコンシーラーブラシ

江原道 (コウゲンドウ) コンシーラー ブラシ

メイクブラシの中でも名高いのが江原道のコンシーラー ブラシ。幅広いのに、シャープなので、ポーチの中でもかさばらずに持ち運ぶことができます。

目元のクマはもちろんですが、使い方次第でどんな大きさもしっかりとカバー。細くて細かい毛先は、見た目よりも使い心地がよくチクチクや抜け落ちがほとんどありません。また、江原道の丈夫なブラシは長く使うことができるのもポイントです。

 

KOBAKO(コバコ) コンシーラーブラシA(スライド)

出典: Amazon.co.jp

KOBAKO(コバコ) コンシーラーブラシA(スライド)
ブランド
カテゴリ

シンプルで、可愛らしいロゴも話題のKOBAKO(こばこ)。携帯できるスライド式のブラシなので、持ち歩きもかんたんんでポーチも汚れないのがポイント。

少し柔らかめなコンシーラーやクリーム状のものとの相性がいいブラシ。コンシーラーはもちろん、ハイライトなどにも使うことができるマルチな活躍ができます。見た目もシンプルなので、コスメの見た目を気にする人にもおすすめ。

 

目元用コンシーラーの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、目元用コンシーラーの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

Amazon売れ筋ランキング

 

目元ケアが気になる方はこちらもチェック!

指にクリームを乗せた女性
目元に指をあてた女性

 

コンシーラーがあれば目元のくすみ・クマはもう気にならない!

コンシーラー
みーしゃ

クマというのは実に奥深いです。コンシーラーの色を間違えても綺麗にカバーできませんし、テクスチャーの硬さによってもヨレにくさは全然違ってきます!ぜひ自分に合うコンシーラーを見つけてくださいね。

  • 記事の情報は最新の情報でない可能性があります。ご購入に際してはメーカーやショップのウェブサイトにてご確認ください。
  • 掲載情報について間違いや誤解を招く表現がございましたら、「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

記事内で紹介されている商品

ケサランパサラン アンダーアイブライトナー

サイトを見る

キャンメイク カバー&ストレッチコンシー…

サイトを見る

NARS ソフトマットコンプリートコンシーラー

サイトを見る

イヴサンローラン ラディアントタッチ

サイトを見る

ラディアント タッチ 2 [並行輸入品]

サイトを見る

イプサ クリエイティブコンシーラーEX

サイトを見る

ミュウ プロオンステージ ペンシルコンシ…

サイトを見る

THREE アドバンスド スムージングコンシー…

サイトを見る

ザセム カバーパーフェクション チップコ…

サイトを見る

NARS ラディアントクリーミーコンシーラー

サイトを見る

江原道 (コウゲンドウ) コンシーラー ブラシ

サイトを見る

KOBAKO(コバコ) コンシーラーブラシA(スラ…

サイトを見る

関連記事